X



〓 MUJI - 無印良品 part84 〓
0001おかいものさん (ワッチョイ 3a69-5Mc3)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:35:30.69ID:19V1gL9i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行に渡ってコピペ

■公式サイト
ネットストア https://www.muji.net/store/
お問い合わせ https://www.muji.net/contact/
良品計画  http://ryohin-keikaku.jp/
LOHACO 無印良品 https://lohaco.jp/brand/muji/

■前スレ
〓 MUJI - 無印良品 part83 〓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1677633827/

■次スレは>>980あたり

■過去の良品週間
2023年: 3/17金-3/27月、10/27金-11/6月
2022年: 3/18金-4/04月(生活雑貨10%OFF)
2021年: 3/24水-4/05月
2020年: 3/20金-4/07火
2019年: 3/15金-4/01月、4/19金-5/07火、6/14金-6/25火、09/27金-10/07月、10/25金-10/31木、11/15金-11/25月、12/14土-12/25水
2018年: 3/16木-4/03火、4/20金-5/07月、6/16土-6/25月、09/29土-10/08月、11/14金-11/25火
2017年: 3/10金-4/03月、4/21金-5/08月、6/09金-6/19月、09/29金-10/10火、11/17金-11/27月
2016年: 3/11金-4/04月、4/22金-5/09月、6/10金-6/20月、09/30金-10/11火、11/18金-11/28月
2015年: 3/13金-4/06月、4/24金-5/07木、6/12金-6/22月、10/02金-10/13火、11/20金-12/01火
2014年: 3/21金-4/07月、4/25金-5/07水、6/13金-6/23月、10/03金-10/14火、11/14金-11/25火
2013年: 3/15金-4/08月、4/26金-5/07火、6/14金-6/24月、10/04金-10/15火、11/15金-11/25月
2012年: 3/16金-4/09月、4/27金-5/07月、6/15金-6/25月、09/28金-10/09火、11/16金-11/26月
2011年: 3/18金-4/11月、4/22金-5/09月、6/17金-6/27月、09/30金-10/11火、11/18金-11/28月
2010年: 3/19金-4/12月、4/23金-5/06木、6/11金-6/21月、10/01金-10/12火、12/17金-12/27
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004おかいものさん (ワッチョイ 4e81-SRB7)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:14:35.89ID:ihUNvShJ0
アプリで在庫有りだから電車乗って店舗行ったのにありませんって言われたわ
数時間経って残りわずかに変わったのはどういうことなんだろね
本当に無かったのかどこかに有ったのかモヤモヤする
0005おかいものさん (ワッチョイ dfef-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:19:51.44ID:FVkqKZD+0
家具とかは在庫管理いい加減よ
電話してもないですって何回も言われたことある
0007おかいものさん (ワッチョイ ef14-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 19:09:30.89ID:lqR/AKz50
今月下旬に無印良品週間くるかな?
0010おかいものさん (アウグロ MM95-J+TP)
垢版 |
2024/03/11(月) 13:36:59.70ID:FglNavqyM
週間予告キターーー

2024年3月15日(金)から3月25日(月)まで、
無印良品メンバーのみなさんに感謝を届ける『無印良品週間』を開催します。
0011おかいものさん (ワッチョイ 0dcc-HUG1)
垢版 |
2024/03/11(月) 13:51:14.32ID:5AYTGSj00
スチールパイプスタンドミラー買ってきた
見栄えは良いがもの凄くグラつく
大きめの地震きて逃げ道を塞ぐような場所には絶対置けん
まじでコレは危ない
0017 【小吉】 (ワッチョイ a115-mSl3)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:39:05.74ID:8QvfHGUg0
life time: 376日 6時間 6分 18秒
0018おかいものさん (ワッチョイ 0d62-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/12(火) 08:31:42.19ID:2IrVQW5Q0
うっ欲しい物がない…
0029おかいものさん (ワッチョイ a29a-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:54:55.07ID:xqs5H5De0
何回、同じ事やるんだろうな
0038おかいものさん (ワッチョイ 4d15-vecz)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:00:33.59ID:oOhJYN7M0
>>37
前回の週間の時セルフレジで会計しようとしたら駄目で、有人レジで全てやり直しになった
メールクーポンであることを伝えた上で店員に促されてセルフレジに行ったのに
0042おかいものさん (ワッチョイ 025a-wvqS)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:07:19.31ID:azpDgBy10
さっきセルフレジで買い物してきたけど、普通に会員バーコードだけで10%引きされてたよ
有人レジでもメールとか提示したことないな
0045おかいものさん (ワッチョイ 0232-0bQj)
垢版 |
2024/03/15(金) 17:28:46.99ID:32z34jXm0
ホワイトニング歯磨き粉ジェルのやつ凄く良いんだけどフッ素どれくらい入ってるのか気になる1450だったら最高なんだけどな
0052おかいものさん (ワッチョイ 2e10-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:42:50.52ID:/tzD0vbG0
>>51
どこで使える?
0053おかいものさん (ワッチョイ ed01-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:06:19.55ID:10mpEllj0
シャンプーリンスのカラーキープ(旧オレンジ、旧ダメージケア)は
前のほうが安かった上に髪がフワフワになったような気がする

一般的にシャンプーリンスはリンスのほうが余るのに
無印のはリンスの方から減っていく
チューブのに至ってはすぐ使い終わる

リニューアル前のオレンジリンス(コンディショナー)の詰め替え用が
在庫処分セールしてたから二個ほど買ってきた
もっと仕入れようかな
0056おかいものさん (ワッチョイ 2e10-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:09:08.01ID:/tzD0vbG0
>>55
ありがとう
0057おかいものさん (ワッチョイ 4912-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:52:04.05ID:sDd9JJCN0
無印のオンラインストアなんだけど
「カートに入れる」表示だから在庫あるんだーとカートにいれても実際在庫なしでなんだかなー
無印の店舗は遠いのでオンラインで買いたいから送料無料の金額まで注文したいのに在庫なしでいまだに購入できないわ
そうあがいているうちに欲しい商品の在庫なくなる…無印さんどんどん再入荷すればいいのに在庫なしのまんまでいい加減めんどくさくなった
近くに店舗ある人羨ましいわ
0059おかいものさん (ワッチョイ 13aa-jsIh)
垢版 |
2024/03/17(日) 09:45:43.86ID:PdZeIp+A0
欲しかったものがずっと店舗にないからポチろうとカートに入れてあったけど、
そうか、決済画面で在庫ないことあるんだったよね
0060おかいものさん (ワッチョイ 596d-0Kfw)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:14:06.23ID:iYJdDRCW0
>>58
ないだろうね

以前中が空洞のガラスポットの蓋が食洗機対応だったのに、洗ったら中に水はいりまくったことがあり問い合わせた
どう見ても製造ミスなのに「他にもお客様も同じ状態の可能性があります、平等に対応する為に交換返金はしません」
なんていう電話カスタマーがいる会社だからね
もちろん国民生活センター通したらすぐ交換品送ってきたけど、お詫び対応の男性の電話は丁重だったよ
ちなみに蓋はその後改良されたけど現在は終売

おそらく電話カスタマーに手に負えないあたおかなBBAオツボネがいるのだろうなと思った
社長とかのお気に入りや愛人だったのかも?とか
その後ポンプ製品も上手く出ないと電で問い合わせたら、分解して洗えと言われた
メールだと店舗で交換可返金します、店舗もすぐ交換してくれるので電話は間違いなく地雷
0061おかいものさん (ワッチョイ 7b63-LYLe)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:05:28.26ID:Jsg/cy1f0
配送エリアに在庫ありませんって出るのはどこかに在庫があるんじゃなくて
時間差で売り切れましたってことだと説明されたとどこかに書いてあるの読んだけど
真相はどうなのかな?
0062おかいものさん (ワッチョイ 596d-0Kfw)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:16:29.39ID:iYJdDRCW0
>>61
配送地点が東西で分かれているのでどちらかにないと、在庫はあるけど個別の配送に対応していないので送れません、てこと
以前問い合わせて聞いたから間違いない

要望を出せば配送地点変更時輸送してくれるので、それでやっと買えたことはある
ただし週間などセールには対応しないので、期間外だと割引なし
0063おかいものさん (ワッチョイ 5148-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:17:39.11ID:4SrbKhBc0
週末の渋谷
どこのフロアも長蛇会計待ちで飲み物1本も買うのも厳しくて出てきた
0064おかいものさん (ワッチョイ 5126-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:58:24.73ID:CGN/AZYq0
衣類と電気製品はクソだから絶対買わない
台所用品は優秀
0065おかいものさん (ワッチョイ 5126-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:34:48.10ID:CGN/AZYq0
無印って潰れてもおかしくない、台所用品ぐらいしか魅力ないのによくあんなに客がいるものだな
0067おかいものさん (ワッチョイ 7316-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:17:33.90ID:K8WsAEJ00
>>64
25年前に無印店員だったけど
電気製品は所謂国内メーカーとコラボしてる商品は少なかった。
なので故障トラブルもそれなりにあったけど、電気屋じゃないからクレーム対応も店舗によってまちまちでお客様はストレスだったと思います。
0068おかいものさん (ワッチョイ 5126-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:26:06.50ID:CGN/AZYq0
無印の扇風機はガードを本体に固定するネジがいくら締めても自然と緩む
その度に締め直してもまた緩むの繰り返し。
無印の電子レンジはドアがきちんと閉まらず隙間ができ、騒音も五月蠅かった。
いずれも廃棄してちゃんとした電機メーカー製に買い替える羽目になった。
今は亡き無印のメガネもネジが緩むわ歪むわで酷かった。これも廃棄した。
衣類もシャツはしわがよりやすい、パンツはすぐにダメになって廃棄することになり懲りた。
0069おかいものさん (ワッチョイ 5126-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:28:36.55ID:CGN/AZYq0
今では廃番になった白いタッパーとか片手鍋とか調理器具は丈夫で
15年前のが今でも現役だわ。
以降台所用品屋だと思うようになった。
0071おかいものさん (ワッチョイ 491e-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:25:59.27ID:LwaaNnqz0
2000年ごろ購入した商品が今でも現役でしかも気に入ったデザイン多かったな
たまたまだろうけど旅行用くるくるドライヤーは今でも現役で驚いてる
0077おかいものさん (ワッチョイ 53b1-FDlJ)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:54:31.87ID:ieSb+Hp20
温度設定が5度単位なのは好みが分かれるところ
設定温度でキープする機能が無い
設定温度で湯沸かし開始するボタンとは別に100度で湯沸かし開始するボタンが無い
機能が増えると操作がわからなくなる人にはむしろシンプルで使いやすいかもしれない
0079おかいものさん (ワッチョイ 5126-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:44:54.37ID:CGN/AZYq0
無印の衣類って品質いいんですか?値段も結構高いような。
ユニクロGUの方がコスパ上の気がするが。
0080おかいものさん (ワッチョイ 5126-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:48:35.35ID:CGN/AZYq0
>>75
Panasonic、象印、タイガーなど国内のちゃんとしたメーカー製買った方がいいですよ
0083おかいものさん (ワッチョイ 5124-iAld)
垢版 |
2024/03/19(火) 06:16:44.01ID:pEBMvj9F0
>>78
金属なら半永久的に使えるけど、所詮はプラスチックなので10年とかでダメになると思われます。
0084おかいものさん (ワッチョイ 8b2c-STGh)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:19:21.60ID:wCGm7vIR0
だいぶ前に聞いたから今は違うかもしれないけど
アパレル業界の人がここの服は出来不出来の差が
大きいんだよねって言ってたな
リネンシャツはユニクロより好きだからよく買ってる
0085おかいものさん (ワッチョイ 596d-0Kfw)
垢版 |
2024/03/19(火) 08:27:54.84ID:Kne1Mlhm0
デザイナー変えたのがすべての失敗よね
それまで衣類よくかっていたのに、パタッと買わなくなった
失敗だったと社長も語っていたし、かなり衣類売れなくなっていたのだろうな
0086おかいものさん (ワッチョイ 514d-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:29:22.97ID:/uKbr3Yv0
もうメガネみたいに衣類からは撤退した方がいいんじゃないか?
ユニクロGUの方が安くて品質がいいから太刀打ちできない。
家電製品からも全面撤退すべき。
衣類と家電はとても買う気しない。
0087おかいものさん (ワッチョイ 2baa-/ZNL)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:43:01.17ID:UvEr+flQ0
混みすぎやで
0088おかいものさん (ワッチョイ b9e1-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:51:11.32ID:5gMdAsHv0
大臣の答弁が下手すぎて、議場騒然!「あまりに能力不足」ポンコツ加藤鮎子こども相「異次元の少子化対策」無意味な政策に月1000円増税

2月22日、加藤鮎子こども政策担当大臣は、少子化対策の支援金の徴収額について月1000円を超える可能性があると国会で答弁した。
当初500円弱とされた一人あたりの負担が半月あまりで倍増していることになる。
追加負担の有無程度も見通せない制度に、国民は協力できないが……
0089おかいものさん (ワッチョイ 59d3-LHRN)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:42:10.78ID:J4+M8HsU0
衣服に関しては最近は好調なんじゃないかな。比較となる数年前のジェンダーレス展開時が暗黒期だった感はあるけど。
新宿に衣服専門店を作ったり、これから注力してくんでしょ。
0094おかいものさん (ワッチョイ 2b55-amdu)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:49:03.89ID:lxcEqUXW0
>>73
テフロン確実にはげてるだろ
0095おかいものさん (ワッチョイ a9a6-7I8x)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:16:46.52ID:puOhCy600
サングラス
フレームの色が可愛くて衝動買いしてしまった

モバイルバッテリー兼充電器やたらインスタで流れてくるけどどこのメーカーか分からんものよく買えるなと思う
前はAnker製だったけど今回も同じか分からなかった
0096おかいものさん (ワッチョイ 51db-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:17:57.77ID:/uKbr3Yv0
入院するからと無印のパジャマ買おうとしたが、高いから考え直して買うのやめて
普段はパジャマ着る習慣ないし、入院時しか着ないだろうから
ロ〇ャースで売ってる安物で間に合わせたわ。
0097おかいものさん (ワッチョイ 51db-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:19:41.98ID:/uKbr3Yv0
どこのメーカーか分からんのが無印の無印たる所以だからな。
メーカーが明らかならそれは印がついてるから無印ではなくなる。
しかし電気製品はそれじゃだめだわ。
0098おかいものさん (ワッチョイ 51db-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:24:36.24ID:/uKbr3Yv0
時代は無印から有印に向かってると思うわ。
0100おかいものさん (ワッチョイ 51db-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:37:44.38ID:/uKbr3Yv0
無印の衣装ケースは割れやすいし前面の白い枠の部分が黄ばんで変色しやすい。
廃棄してトップバリュのに買い替えたがトップバリュの方が割れにくいし変色もしない。
お風呂用時計は値段は結構高かったのに、小型化を優先したためか
電池がボタン式だから1年持たずに電池が切れるし狂いも多かった。
使い物にならないから廃棄してヨドバシで国内メーカーのものに買い替えた。
電池は普通の単3電池で狂いもないわ。
無印の商品は台所用品以外買っては廃棄してばかりいる。
クールなデザインについ騙されて買ってしまう。
値段は結構高いから腹立つわ。買うのがアホなんだろう。
0101おかいものさん (ワッチョイ 51db-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:39:46.55ID:/uKbr3Yv0
ちゃんとしたメーカー製の、ちゃんとした印のついた有印の良品を
ネット上で評判を検索して、実物もようく観察して
真剣に探して買わないとダメだと痛感した。
時代は無印じゃなくて有印良品。
0102おかいものさん (ワッチョイ 2946-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 08:30:27.50ID:XYRza/++0
>>91
ワイドパンツは好きではないから
レディースのストレッチチノボーイフィットパンツよかった
スリムテーパードもラインを拾い過ぎない細身で両方買おうかと物凄く迷った
欲を言えば丈が75cmよりもう少し長かったらもっとよかった
0103おかいものさん (ワッチョイ 2b77-58yT)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:09:26.89ID:MTTctj1K0
>>102
私もあれ愛用してる
ユニクロがなぜか体型に合わないけど、無印のボーイフィットはすっきり見えて好き
私は短足だからあの丈でちょうどいいw
0105おかいものさん (スップ Sd73-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:45:14.93ID:xlpAt30Ed
無印の衣類ってユニクロGUより高くない?
それで品質はそれより高くないから死んでも買わん。
0106おかいものさん (スップ Sd73-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:58:49.97ID:xlpAt30Ed
しかも無印とユニクロGUって同じ建物の
同じ商業施設に出店してることが多いから比較がしやすい。
衣類に力入れないで得意分野の台所用品に力入れて欲しい。
0108おかいものさん (ベーイモ MM8b-SH35)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:29:09.79ID:auoGpmypM
無印はシンプルデザインで上品「ぽさ」を楽しむブランド。
アパレルにしろ電気製品にしろ台所用品にしろ、専業メーカーにかなうわけないやん。
0109おかいものさん (スップ Sd73-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:23:41.53ID:xlpAt30Ed
何でも専業メーカーのほうが上だよな。
ユニクロGUも専業メーカー?
0111おかいものさん (ワッチョイ 2946-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:05:20.36ID:XYRza/++0
無印のいいところ
バウムクーヘンが豊富
もっと美味しい店はあるけどあの価格と手軽さと種類の多さは良い
ビッグサイズはワクワクするw
0113おかいものさん (ワッチョイ 334c-IOXH)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:20:46.21ID:LhMT4x4m0
無印のボクサーパンツ
「790円と390円の2種があった」と2年前にメモ帳に残してあったのを見て買いに行ったら790円と590円の2種になってて高く感じてやめてしまった

物価が変わったとはいえ2年で200円も上がって、もうパンツが600円する世の中になってしまった…
ちなホムセンで見たら2枚で1000円だった、それでもたけぇ
0114おかいものさん (ワッチョイ 5129-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:06:08.12ID:PQ0NpOku0
GUのボクサーパンツは1枚490円、3枚で1280円だった。
無印の790円と590円は高いな。質も伴った値段ではなさそうだし。
0115おかいものさん (ワッチョイ 5129-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:08:00.48ID:PQ0NpOku0
バウムクーヘンなんか食うからデブになるんだぞ
そのうち糖尿病や
0116おかいものさん (ワッチョイ 5129-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:12:55.67ID:PQ0NpOku0
無印のボクサーパンツ、昔、外でうんこ漏らした時に着替え用で
緊急でファミマで買ったことあるんだけど、生地やゴムが伸びてダメになって捨てた。
ファミマに置いてあった商品と、無印の店舗に置いてあるのは違うの?
コンビニに置いてるボクサーパンツって品質が悪いような気もする。
0118おかいものさん (ワッチョイ 5129-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:58:35.34ID:PQ0NpOku0
以来コンビニでボクサーパンツは絶対買わないようにして、ユニクロかGUで買うようにしてる。
たとえうんこ漏らしてもユニクロかGUの店まで買いに行く。
0121おかいものさん (ワッチョイ 13bd-KJL+)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:12:41.75ID:bRVdJRy00
自分もよくお腹壊してちょい漏れで味噌付けたパンツ捨ててたけどグルテン少なめの食生活に変えたら下痢しなくなってパンツも長持ちしてるぞ

無印も小麦じゃなくて米粉を使ったお菓子とかもっと出して欲しい
0122おかいものさん (スッップ Sd33-7MAE)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:21:40.45ID:XlIBbo0yd
歩きながら超硬💩漏らしたことあるけど、トランクスとズボンをすり抜けて裾から転げ出て来て結果オーライになったことある。
振り返らずに先を急いだが、私の後ろを歩いていた人はきっと衝撃を受けたことだろう。
0123おかいものさん (ワッチョイ 51f8-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:24:54.30ID:PQ0NpOku0
酒飲み過ぎたら漏らしたつもりなくても無意識に下痢便が出てくるので
替えのパンツやらボクサーブリーフが必要になる
0125おかいものさん (ワッチョイ 51f8-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:40:57.16ID:PQ0NpOku0
バウムクーヘンって他でも売ってるだろうに
無印のは安いとか美味しいとか売りがあるんか?
0129おかいものさん (ワッチョイ 51f8-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 20:49:43.92ID:PQ0NpOku0
今まで下痢便しか漏らしたことないわ。
0133おかいものさん (ワッチョイ 8183-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:56:20.24ID:5N6mim7p0
>>132
わかる
0134おかいものさん (ワッチョイ b33f-2mcv)
垢版 |
2024/03/21(木) 23:35:54.56ID:di7TVA6A0
Twitterのおすすめは影響力あるんだな
ステンレス平ザル大が最寄り3店舗で売り切れ
女子2人組が蒸し料理に良いらしいって会話してたよ
0137おかいものさん (ワッチョイ 5103-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 09:34:37.33ID:L3twuYGW0
ピンポン玉だと落ちる時にズボンやパンツに擦ってるだろ?
0141おかいものさん (ワッチョイ 73ab-FuGx)
垢版 |
2024/03/22(金) 11:16:55.09ID:Z/3NIjfk0
店に来ている人たちの大半は食品ばかり買っててたいした販促になってない週間イメージ
やっぱネット販売をもっと使えるようにせんとな
0142おかいものさん (ワッチョイ 1364-KJL+)
垢版 |
2024/03/22(金) 11:24:19.06ID:D0Fy3ws00
少し前にリニューアルしたフロアワイパーを買ってみたがまた改悪しててなんだかなぁ
シート挟むとこがキツキツで指を挟みやすい
全体的に薄くなってガリガリした使い心地

開発段階で実際に使わなかったのかと問い詰めたい
アパレルだけじゃなく生活用品もダメダメになってきてる
0143おかいものさん (ワッチョイ 5103-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:38:07.57ID:L3twuYGW0
食品のおススメは何?高いような気がするから買う気しないんだけど
0146おかいものさん (ワッチョイ 5103-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:41:29.16ID:L3twuYGW0
蒸し料理なんてしないし、カレーはスーパーで売ってる安物で間に合ってるんだよな
グルメじゃないから変わった味のカレーなんて食べたくもない
0148おかいものさん (ワッチョイ 5103-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 21:10:24.94ID:L3twuYGW0
縫い目がないパジャマはどうですか?
0149おかいものさん (ワッチョイ 5103-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:03:12.63ID:L3twuYGW0
ラップケースはすぐに切れなくなった
代替品も無いから今も切れないまま使ってる
0150おかいものさん (ワッチョイ 5103-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 23:47:01.00ID:L3twuYGW0
ステンレス保温保冷ボトルは安いし保温性も良い。
ステンレスだからメーカー製の塗装のと違って塗装が剥げないのが良い。
0152おかいものさん (ワッチョイ 41c3-+z80)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:55:10.78ID:u3/7T97a0
来年またお会いしましょう
ごめん、過剰評価しないで全力すればよいし
https://i.imgur.com/VmMUquz.jpg
0153おかいものさん (ワッチョイ 2b55-1t4T)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:13:06.27ID:dPiwndAG0
あと
コロナのせいでバランス崩してスピン言われたもんだよな
何も考えてからそうなるよな
やってたとして、どっかのタイミングで利確できるとうれしいですね。
0154おかいものさん (アウアウエー Sae3-CSL7)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:33:01.71ID:jwq3BpmNa
あれリアコなんだフィギュアスケートの技術がわからないのかもしれない
残業時間とお金をかけ合う系になったら本気出すのか
しかし
マスコミもほんといい加減だな
しかし
そもそも試合であることには多いんだよ
0157おかいものさん (ワッチョイ 4964-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:14:45.31ID:xtkXUmye0
お店に行ったら10%引きってメンバーのみなのね
いつもオンラインの方で買ってたからレジのとこで「??」ってなったわ
店舗の店員によると会員証ってのは今アプリから表示できるらしく
いちいちアプリなんぞDLするの面倒だから買わずに帰ってきた。

数年前、メルマガの特定のメールかオンラインショップのメンバー情報を
表示させて店員にみせれば10%オフだったのにな
0158おかいものさん (ワッチョイ 596d-0Kfw)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:08:16.55ID:Eh6jD77/0
知らないのは仕方ないけど、
きちんと説明してもらっているのにアプリなんて面倒とか買うのやめたとかキレ散らかすほどのことでもないね
店員は嘲笑っているだろうな
0160おかいものさん (ワッチョイ d115-l1AO)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:51:00.45ID:fbGwHP3N0
>>157
良品週間予告メールなど特定のメルマガ提示で10%オフは今もやってる
メール内にも「本クーポンをレジにてご提示ください」としっかり記載がある
0161おかいものさん (ワッチョイ 4964-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 09:16:27.64ID:xtkXUmye0
>>160
神現る〜
そのメルマガをみつけてと記載を確認しました おおお
今回の良品週間は本命が早々に完売したので次回買えるといいな
教えてくださりありがとうございました
0163おかいものさん (ワッチョイ 53a4-GrIF)
垢版 |
2024/03/23(土) 10:13:12.95ID:5rYg/fWV0
レジで思う様に会計出来なくてレジ待ち行列作っちゃったりして恥をかかされたから逆恨みしてネットで憂さ晴らししたかったのかな
可哀想に
0169おかいものさん (ワッチョイ 2be5-amdu)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:00:03.22ID:wOohQLEp0
ヨーグルトマシュマロ美味しいからいつも買う
バウムはメープルが好き
0170おかいものさん (ワッチョイ 2946-BQFt)
垢版 |
2024/03/23(土) 23:57:39.91ID:Aoggs28K0
>>161
自分もアプリ無しのメール会員だけど
店舗でメール見せて割引は可 ただしマイルは付かずなのでそこだけはお気をつけて

店舗に子供服コーナーが無くて不思議に思ってググったら取り扱わない店があることを知った
0178おかいものさん (ワッチョイ 1210-Re1+)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:42:38.04ID:gjgMvZ4G0
無印良品週間で買いたい物が見つからなかった。今すぐ氏にたい(´・ω・`)
0182おかいものさん (アウアウウー Sacd-IIil)
垢版 |
2024/03/25(月) 17:38:19.52ID:XsBoLeOma
今すぐ必要ではないけど欲しい物をお気に入りに入れといて、週間になったら買えばいいと思うんだが、そうすると売り切れるんだよなw
0183おかいものさん (ワッチョイ c56c-jxZe)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:37:48.61ID:JSHMiH7W0
メイクパレットがリニューアルするらしいんだけどどうなるんだろうね
アイカラーのクリームタイプ気に入ってるからバラバラで使いながらパレット待ちしてる
あと冷凍の玉子巻きがどうなるのか気になる
値下げしてた
0184おかいものさん (ワッチョイ f6bd-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:38:31.29ID:o25+rqbW0
週間最後の夜で混み合うかと思いきやスムーズに注文できた
配達日も前ほどは遅くない
開始直後に重すぎたりメンテ入ったりでどうなるかと思ったけど
それ以外は週間のネットストアとしては改善されてたような
自分が見てた範囲では品切れのものもそこそこ補充されてたし
0185おかいものさん (ワッチョイ e9a6-ptgd)
垢版 |
2024/03/26(火) 10:01:59.53ID:71L+3CCg0
店舗になかったものを滑り込みでネットで買おうとしたら、会計のところで在庫なし。
商品のところ再度見に行くと在庫はある。
結局進めないから諦めたけど、これどうにかならないのかな⋯何年か前にネットで買ったときもだったけどこれ泣きたくなる。
0187おかいものさん (JP 0H96-zsyd)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:15:30.20ID:ov+6rqO2H
自宅配送だと在庫ありだけど店舗受け取りにすると在庫なし…
でも1000円強を5つ買って配送料計5000円は払えなくて諦めた
配達は一度で来るのに配送料は1点あたり計算なの何とかならないもんかね
1回1000円なら全然高いと思わないのに
0188おかいものさん (ワッチョイ 7133-5ppT)
垢版 |
2024/03/26(火) 14:11:31.89ID:20E5qAvO0
配送料高すぎるよね
収納ケース1つにつき500円とか1000円とか
本当にそのかかる送料すべて運送会社へ払われてるのか疑問に思う
0193おかいものさん (ワッチョイ 7553-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:49:08.43ID:7wO3wCJT0
無印良品がAmazonに出店してる形式だわな
0194おかいものさん (ワッチョイ 7553-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:52:57.63ID:7wO3wCJT0
Amazonはレビューが読めるから助かる
だいたいレビューは8割方当たってる
0196おかいものさん (ワッチョイ 9210-Juro)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:50:48.72ID:vJGPpytB0
店舗受取にすれば送料かからないし、自分の都合で取りに行けるからな〜
無印のほうで品切れでも尼で売ってくれるのであればいいけど、どうなんだろ
0197おかいものさん (ワッチョイ 7509-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 02:51:59.71ID:7wO3wCJT0
黒い電卓が欲しいけど再販しいてくれんやろか
アルミのは傷が目立つから黒いのがいい
0200おかいものさん (ワッチョイ 7141-UK5H)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:06:53.88ID:hV2pmv/A0
>>71
その頃かどうか覚えてないけど、一人暮らしの時に使ってたパイン材の小さめ食器棚復活しないかなと思ってる
タモ材とかだと一人では動かせない重量だから購入は見合わせるしかないし
サイズや容量的にもちょうどよかったんだよね
冷食や弁当利用が増えてシンク下収納程度でこと足りる量しか食器を持たない人も出てきてるから
食器棚自体今後消えるかもしれないけど
できたらブックシェルフ兼用として引き戸で狭い間取りでも使いやすいのをまた作ってほしい
0202おかいものさん (ワッチョイ 5e01-WlpR)
垢版 |
2024/03/29(金) 05:02:30.77ID:gPPcWGKw0
通販サイトで「掃除・洗濯用品>掃除用品>スポンジ・ティシュー」になっていて、ティッシュは掃除用品等のカテゴリーだけど、実店舗でも同じところに陳列してあるのでしょうか。
0203おかいものさん (ワッチョイ b656-yVWf)
垢版 |
2024/03/29(金) 10:13:24.73ID:oRCiVNan0
そういや以前猫草が何処にあるのかわからなくて店員に聞いたら
わざわざ持ってきてくれて、親切でありがたいはありがたいんだが
場所さえ教えてくれれば次回以降も自分で買えるのにと思ったな
0205おかいものさん (ワッチョイ b689-C16w)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:31:26.17ID:uRNDqco80
オンライン注文の最初に受取場所を指定して配送センターごとのカートにして欲しいわ
ゲストだと注文最後か商品ページの最短お届け日で確認するしか在庫わからないんだけど会員ログオンでもそうなの?
こんなイライラする通販システム初めて
0212おかいものさん (ワッチョイ 5986-VtrB)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:17:05.43ID:yk7jO3pd0
パルプボードボックスを買い足そうとしたらいつの間にか販売終了してた
ずっと売ってるもんだと思ってたからショックだ
0214おかいものさん (ワッチョイ b5ec-Lkgf)
垢版 |
2024/04/01(月) 13:13:41.02ID:WGGlsBPr0
そろそろ冬物しまおうと考えてたところに、無印でスプレー式の防虫剤を見かけた
60回プッシュで1,200円ちょいとまあまあするなと思いパッケージを見たらアース製薬のOEMだった
その場でググったらAmazon楽天その他で800円ほどの品とガワだけ違うもの
近所のホームセンターで買うことにして棚に戻した
0221おかいものさん (スフッ Sd43-E7AV)
垢版 |
2024/04/02(火) 14:00:08.01ID:pbhv8dF1d
>>188
昔この時期は新生活応援的な送料無料キャンペーン売ってたんだけどね
今の送料で買うやつおるんかな
店頭にも並んでるけどあんなでかいのまとめ買いも無理やし買ってるやつも見たことない
0224おかいものさん (ワッチョイ f5b1-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:13:52.50ID:ORMnMW5F0
>>77
毎月10体以上追加されてるのかという不安を感じないんだよ
法にはプラス?
0228おかいものさん (ワッチョイ 8dbc-6Wc0)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:18:06.23ID:ooQ7eH/V0
それだよ
50代:賛成60.0% 反対52.6%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない66.2%
0230おかいものさん (ワッチョイ 8339-jdMH)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:31:21.91ID:9+6M+mb40
ナイト・ドクター#10(再)
0231おかいものさん (ワッチョイ 553c-iwtB)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:13:22.59ID:IrpLtZoT0
ジャンプ難度を落とし込むとかやってること相当変態やで
君たち交流戦明けには
内需重視ならトランプの保護貿易が加速するだけだからなのか😅
0232おかいものさん (ワッチョイ 4bd9-Naxv)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:04:16.77ID:XK+SMB7h0
手出したことないからいいもんな
0233おかいものさん (ワッチョイ 85ad-jBmn)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:12:30.59ID:QTM8O0Bs0
>>134
爆益はねえな
0234おかいものさん (ワッチョイ 8514-c4yQ)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:18:07.88ID:rr+mIAha0
エムスリー特売りからの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
0236おかいものさん (JP 0Hb1-jBmn)
垢版 |
2024/04/05(金) 21:48:57.48ID:5CqEqKDnH
1人だけで年間674万件
0238おかいものさん (ワッチョイ 176d-B3tP)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:24.58ID:yVIJTpD20
>>237
本家もAmazonも見てみたけど書いていないね
計量という概念がないからだろうな
レビュー探したらあるかもしれないけど700もあるからねー

画像で見る限りは大さじより大きそうではあるが
0241おかいものさん (ワッチョイ 3666-/+i6)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:42:08.54ID:ejg5tqEt0
ここのシリコンスプーン買ったけど臭いが酷いね
使ってると気分が悪くなる嫌な臭いがしてくるようになる
こんなのが売れてるなんて信じられない。騙された
0249おかいものさん (ワッチョイ df24-qWar)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:40:52.64ID:LmxZ0H/L0
シリコンのこと何だと思ってるのかなこの人
0252おかいものさん (ワッチョイ 3666-/+i6)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:52:41.04ID:ejg5tqEt0
パジャマなんて上下組で5000円もするんだよ
それだけの価値があるならいいかもだけど原価なんて1000円もしないだろと言いたい
0254おかいものさん (ワッチョイ fb71-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:37:05.58ID:7qKijTYa0
パジャマ無印の半額以下のロヂャーズで生活してるわ
0255おかいものさん (ワッチョイ 3666-/+i6)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:47:01.17ID:ejg5tqEt0
くつ下も3足セットで買わないといけなくなった
1足当たり260円→330円の値上げだからまだ許容範囲だけどだったらトランクスも2つセットで1000円にすべき
0256おかいものさん (ワッチョイ fb71-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 23:29:10.73ID:7qKijTYa0
靴下も昔買ったことあるけど生地が薄っぺらですぐにガビガビになってダメになったな
ボクサーブリーフも同じく生地がガビガビになりゴムが伸びてダメになった
以来衣類は絶対買わなくなった
0258おかいものさん (ワッチョイ 62d5-6bf2)
垢版 |
2024/04/13(土) 07:33:37.86ID:slXtMNDv0
靴下や下着は無印派だったけど値上げと品質低下でユニクロ等に切り替えた
無限に毛玉が足につく靴下とか履いてられんわ
0259おかいものさん (ワッチョイ 3666-/+i6)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:14:15.51ID:g3ZtjdSp0
ちょっと前まで靴下もトランクスもユニクロのはペラペラで無印良品のは割としっかりした生地でかなり差があったけど値上げと同時にコストダウンしたのかな?
0260おかいものさん (JP 0H8e-fxcW)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:30:28.00ID:KRYkGMxAH
良品週間のときは綿のボクサーブリーフは590円でなめらかが790円だったはずだが綿も790円になっちゃったんだな
前買ったときもっと安かった(たぶん390円)と思って購入履歴を見たら2年前だった
0261おかいものさん (ワッチョイ fbfb-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:55:39.36ID:UDHatnmp0
ボクサーブリーフ390円って安いとそれなりの品質になるよな
0263おかいものさん (ワッチョイ 7f0b-p1lN)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:40:14.24ID:W5QIIw8A0
>>258
素材の問題
毛玉出来やすい素材を避ければいいだけ
綿100や高配合のものを買えば
0264おかいものさん (ワッチョイ 976d-rrtm)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:07:28.29ID:bj1LFn1R0
ポリプロピレンアルバム
L判・264枚用
3行2列のものですが、高透明にして欲しいです。
0265おかいものさん (ラクッペペ MM8f-wgw/)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:08:21.15ID:eRAe7r65M
なにもかも
皆高い
0267おかいものさん (スプッッ Sd3f-s3rn)
垢版 |
2024/04/20(土) 21:55:17.30ID:cZXHilaJd
パジャマ4,980円、バウムクーヘン398円なんて誰が買うの?
OKでバウムクーヘンは同じ量のが198円で売ってる。
0269おかいものさん (ワッチョイ 9a35-d0nC)
垢版 |
2024/04/21(日) 12:53:38.84ID:kMkaucQE0
>>267
○○と比べて高いから買わない!ってのはそんなキーキー言わんと勝手に買わなければいい
OKでもしまむらでも自分の好きな店選べばいいだけでしょ
0271おかいものさん (スプッッ Sd9e-IV2N)
垢版 |
2024/04/21(日) 15:34:10.44ID:kooXqwR7d
価格に見合う品質の商品じゃないからな
0275おかいものさん (ワッチョイ ee10-t3I8)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:26:29.39ID:LR1tTIZ30
板チョコは知らないけど、カカオの供給量が世界的に落ち込んでいるのでチョコレート製品自体がなくなっていく可能性もある
0277おかいものさん (ワッチョイ bcfd-Uocn)
垢版 |
2024/04/26(金) 16:05:45.90ID:WgwvJXwN0
地元に無印良品のチラシが来たよ
初めて見た

夏用のクール系のシャンプーとボディーソープは
去年の(見た目が綺麗だったのにすぐ消えた…)よりデザインがイマイチになったな
ボディーソープはデオラントで十分なような

>>275
去年の冬が、チョコレートの限定品だらけだったのや
ゴディバが無双し出したのは、その意味合いもあったのかorz🍫💔
でも美味しかった
今年の春は抹茶ものが多かったりする
0278おかいものさん (ワッチョイ bcfd-Uocn)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:51:19.27ID:4lL3MsUL0
夏用のバスソルトのグレープフルーツ消えちゃったのかぁ
夏みかんが甘くてグレープフルーツがみずみずしくてどっちもいい香りだったのに

バスラボCOOLのグレープフルーツ(粉じゃないタブレット)はなんか苦かった記憶がある…
0280おかいものさん (ワッチョイ 87fd-uB5R)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:45:32.55ID:qDPVKAI30
>>277
今更だが「デオ ド ラント」だな

去年の夏用のクール製品が、6月のうちに在庫切れになったのがトラウマだから
今年は、夏用のクールなボディーソープ、リンスインシャンプー、ボディスクラブを4月のうちに買っておいた
ついでに、UVカット化粧水も

ボディミストはエクストラじゃなくて普通のを買っちゃったけど
エクストラは白元アースのを持ってるからいいかな…
0281おかいものさん (ワッチョイ 87fd-uB5R)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:52:24.25ID:qDPVKAI30
夏用ボディーソープ→シーブリーズみたいな清涼感重視のメントール系
デオドラントボディーソープ→汗やワキガの臭みを取るため

で用途が違うのかな?
どっちも似てると思うけど

去年は、夏用のクール製品がバスソルトを除いて6月に在庫が尽きて
デオドラントの詰め替え用もぜんぶ売り切れで
デオドラントがトラベル用の小さいのしか売ってない酷い有様でした

安めのキュロットにはお世話になった
0284おかいものさん (スップ Sd7f-PKmj)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:37:19.13ID:cYrHghCgd
衣装や小物ケースあたり含めて基本的にニトリのが安いし、もっと言うと百均のが安い。
その価値を見いだせるかは己次第よ
0287おかいものさん (ワッチョイ 5f63-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:01:49.17ID:Cpuhy7KL0
棚・シェルフ類、竹材以外一覧状態で幅・奥行き・高さ情報が見えないの不便すぎ
中の人間が自社のサイト使ってないor風通しが悪すぎて不便なのわかってても上に物申せないのどちらか
0294おかいものさん (ワッチョイ df04-PpVY)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:06:33.49ID:1n/sdyXA0
昔は普通のバスタオルを使ってたけど大き過ぎて乾きにくいからすぐカビ臭がしてくるのが嫌で最近は無印のハンドタオルをバスタオルとして使ってる
無印のハンドタオルは厚手だからなんとか可能
0295おかいものさん (ワッチョイ e715-xgS9)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:04:03.07ID:2FBPCtD90
2年前くらいからバスタオルは
無印じゃないけどすごく薄いのにした
すぐ乾く

フェイスタオルでは拭きにくかったし
やっぱり体に巻いたりしたい
0296おかいものさん (ワッチョイ a733-jPdx)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:54:40.98ID:lMBw8vfi0
男はフェイスタオルで充分
廃盤になったがmujiホテル仕様の分厚いフェイスタオルは使い心地が最高だった
現行のふっくらシリーズはすぐゴワゴワになってイマイチ
0298おかいものさん (ワッチョイ 87fd-uB5R)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:48:20.73ID:s4gfbjSI0
夏→秋→クリスマス→正月→バレンタインデーの流れはすごく良かったのに
春の桜祭りがなんとなく地味に感じた
でも、春限定のルームフレグランスは結構いいかな
0301おかいものさん (ワッチョイ 7bb8-c5DX)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:39:56.07ID:8ZqsCLEr0
四角い空気清浄機買った
家電は不安だけどまあ安いし1年使えたらいいぐらいに様子見
0302おかいものさん (ワッチョイ bb24-mrGX)
垢版 |
2024/05/07(火) 18:35:04.98ID:LCODqgyd0
なんか色々改悪された気がする
昔の無印のヘアグリップは黒色だったんだけど
今のは白色と灰色のやつでなんかびみょー
0304おかいものさん (アウアウウー Sa1f-8zfg)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:31:47.24ID:1ExG/GDRa
大好きなニットのトランクスがなかった
店員に聞くと2年前?に生産が終ったと
知らんかったわ!
10枚まとめ買いしてへたったら捨ててたのになあ
0306おかいものさん (ワッチョイ bb24-mrGX)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:51:09.26ID:5RYgwsso0
>>303
ファイルボックスも透明が無くなって
白色のやつになっちゃった
0307おかいものさん (ワッチョイ 0f70-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:11:45.49ID:WB/7KVi40
無印のトランクスやボクサーブリーフは
下痢便やウンコ漏らした時に弱いのよね
0309おかいものさん (ワッチョイ 7e0a-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:44:23.19ID:XYF0sczq0
チカラ入れてる様に見えるフレグランス系なんだが、香りの持続時間が短すぎて使い物にならない
安くすること考えずに5kくらいで化粧品ブランド並みのを頼むわ、ホント
0311おかいものさん (ワッチョイ 2ffd-2jjT)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:17:20.69ID:/gWcJ8Wp0
↑は>>309だった
うんこの臭いと混同したのだろうか…orz

無印の弁当箱は無地だからキャラクターもの、ファンシーもの好きな女児の受けは悪そう
あの動物柄のシャツや獏のぬいぐるみはいい感じなのに
0313おかいものさん (ワッチョイ 0f45-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:30:53.71ID:vEJNMTUB0
無印のアイロン台ってどうですか?
昔売ってたのあるんだけど、今のとはカバーの形が違うっぽい。
0314おかいものさん (ワッチョイ 0f45-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:35:16.22ID:vEJNMTUB0
無印の昔ながらのアルミ製弁当箱、あれ電子レンジにも
食洗機にもかけられないからダメよね?蒸し鍋で温めるの?
0317おかいものさん (ワッチョイ 66f5-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:24:09.67ID:OC8YtaoN0
幼稚園とか施設によっては冬場に弁当用の保温庫を使ってて
その場合アルミ弁当箱が推奨されたりする
手洗いでも簡単にきれいになるし扱いやすくてあれはあれで良い物だよ
0318おかいものさん (ワッチョイ 2ffd-2jjT)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:36:33.43ID:7aAZ7iYE0
ぐぐったら、子どもが使う場合は
やっぱりランチベルトと弁当包みだけ柄ものにしてる人が多いみたいだな>無印の弁当箱

無印の動物柄はTシャツ、クッション、靴下ぐらいか
150センチ用は成人女性でも着れたりする
0319おかいものさん (ワッチョイ 0fee-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:18:20.53ID:DaM97JtH0
無印のアイロン台見に行ったら売ってなかった。

大き目のLLサイズの夏物服が充実してたから買おうかと思った。
ユニクロ、GUはコストダウンの観点から大きなサイズの服には極めて冷たいので
極力店に置かないで注文取り寄せにしたり
LLサイズなのに実際はLサイズ並みの大きさしかない。
Lサイズのは実際Ⅿサイズ。小柄の人向けで靴は25pまでしかない。
だからメンズ売場が減って女物の服売り場ばかりになった。
LL、3L、4Lは買うなと言ってるようなもの。
0320おかいものさん (ワッチョイ 2ffd-2jjT)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:48:10.76ID:7aAZ7iYE0
今更だが>>311の下のは獏じゃなくてホッキョクグマなんだな
そしてぬいぐるみじゃなくてクッションなのか
でも近所でショタがかわいがってたよ

>>319
女ものの服の売り場が増えても
しまむら、ユニクロ、無印しかないようでは…中途半端な女尊男卑
0321おかいものさん (アウアウウー Sa1f-8zfg)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:09:15.95ID:ga/Q2uK3a
今のトランクスは硬くて買う気がおきないわ
0323おかいものさん (ワッチョイ fb6d-uq6a)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:17.62ID:orS6Zuy60
もともと油に黒の社長はデブに売る服はない、着たいなら痩せろとか言ってた人だからね
外国向けには作るのだからそれを日本に流通すればいいのに頑なに分けるよね
0325おかいものさん (ワッチョイ 5956-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 03:50:46.81ID:VAhAxpTE0
デブに優しい無印の衣類は多少割高でも買わなイカンな
この前の無印良品週間に買えばよかったんだが
そのときはまだ暑くなかったから店頭に夏物が陳列されてなかったのよな
湯に黒、爺憂など余所ではそもそも売ってないていうか売らんくなってた
0326おかいものさん (ワッチョイ 9f02-lBld)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:25:47.15ID:oD5a9Hul0
サガ2のベタ移植なら買うで
0327おかいものさん (ワッチョイ bf64-Phtf)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:08:49.45ID:PdAxZhdW0
円安でなんもしてたように思う。
こう書いてもコロナだろて
0328おかいものさん (ワッチョイ df85-squ1)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:31:56.27ID:0RH+Q4Ww0
>>237
えー腐ったのかどっちなんだよ
割にこれだけではないだろうな
それだけだとは思うな
0329おかいものさん (JP 0Hd3-QMNO)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:44.05ID:E9myx6fyH
>>211
なお現実…
まあ後場でバリュー巻き込んで下げるよね
俺の勘違いじゃない
お、おう!
0330おかいものさん (ワッチョイ c34c-8to3)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:45:37.98ID:OhiNDmXg0
るわさくろえすへふへわぬやられのそんとこくねらよかとふえつるふふさにあほあはしよふろ
0331おかいものさん (ワッチョイ 45d4-/hEg)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:46:53.11ID:3MJP01fl0
議員でNISAで貧乏臭い服装
0332おかいものさん (ワッチョイ eb7e-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:56:48.34ID:4H7rMUMn0
なんでこんなにセンスが悪くなっちゃったの?
0333おかいものさん (ワッチョイ f124-M4RG)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:57:41.48ID:c65cb/Ao0
ここで不動産不動産の宣伝してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
0334おかいものさん (ワッチョイ c124-ysQH)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:20:38.16ID:RwF5hihj0
こういう環境が悪いんじゃないか?
アパレルの収入デカいからやる気なさそうだけど性格がくそだなってから
0335おかいものさん (ワッチョイ 1ffd-VChf)
垢版 |
2024/05/13(月) 07:38:29.70ID:O/cfNBWg0
無印の無選別えびせんべい美味しい
普通のよりも無選別がお得で好き

ちょっと前までえびせんべいがもっと生姜っぽくて甘味がなかったと思うんだけど
美味しくなったような気がする
0336おかいものさん (ワッチョイ 1ffd-VChf)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:10:23.12ID:O/cfNBWg0
>>320の書き込みから更に衝撃の事実
去年、本当に獏のクッションが出ていたのか
そして、ぽち袋も動物柄だった
ワイがアホやってん

なら、アルミ弁当箱の蓋も動物柄でいいのにな
公式のコメント読むと、幼稚園、保育園の子ども用に購入する人が多いみたいだし
高くなって欲しくないけど
0338おかいものさん (ワッチョイ 5901-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:59:39.59ID:UhH289l70
無印なのに柄があるっておかしくね?
0339おかいものさん (ワッチョイ 5901-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:03:28.39ID:UhH289l70
水筒は無地のステンレスだから買ってる。
他のメーカーやPB品は無駄にコーティングされてるか
色が塗ってあって洗うと剥がれて見た目が汚くなる。
0342おかいものさん (ワッチョイ 5901-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:35:52.84ID:2i56LgPJ0
>>341
外部コーティングは絶対いらない。
内部コーティングでもいつかは必ず剥がれる。
それが口の中に入ることも考えられるから無い方がいい。
0343おかいものさん (ワッチョイ 5901-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:36:57.99ID:2i56LgPJ0
無印の家電買って持ってる人はいないですよね?
0346おかいものさん (ワッチョイ 59fb-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:31:05.66ID:2i56LgPJ0
>>345
スポンジでは洗わず食洗機オンリーなんで剥がれが激しいんです。
だから水筒は無印のステンレス保温保冷ボトルメイン
0347おかいものさん (ワッチョイ 5311-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:05:10.43ID:GbQVYkmT0
食洗器NGのものを食洗器で洗ってたならそりゃ傷むこともあるわな
無印のもNGだよね
今は他社で食洗器OKなのがいろいろ出てるからそっち使った方が安心かと
パッキンが蓋と一体化してるやつなんて蓋と本体を食洗器入れるだけで楽
とはいえ無塗装は持ち運び時の傷とかも気にしなくていいし扱いやすいよね
0348おかいものさん (ワッチョイ 2b15-TA34)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:19:47.15ID:zLgh01Q30
>>345
横からだけど
自分もそう思うんだけど
人の家の水筒みると
外側はもちろん内部コーティングも剥げまくってることが多くて驚くよ
そしてその状態でも使い続けてるんだから
0349おかいものさん (ワッチョイ 59fb-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:28:11.92ID:2i56LgPJ0
他社の食洗器OKなの買ったらすぐにコーティングが剥がれてきた。
無印のは公式には食洗機NGでも、実際は丈夫というか問題ない
しかも安い。
0350おかいものさん (ワッチョイ 1ffd-VChf)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:18:24.15ID:TgV8Xf540
無印の数少ない柄もの

・子供服の動物柄(かわいい)

・ハンドクリーム、オーガニックシャンプー、クールバスソルトのゆずやヒノキの柄(綺麗)

・冬ものの暖色チェック柄(温かい)

・安定の黒やグレーのボーダー柄(囚人服)

動物柄はピンクのうさぎさんとか藤色のヤママヤーとか
女児受けが良さそうなのは在庫が減っている法則
0351おかいものさん (ワッチョイ 1ffd-VChf)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:33:28.83ID:TgV8Xf540
サイト見て見たら、子ども用の夏服もチェック柄が多いみたいだな

弁当箱は無地止めたらクレームが来そうなのか…
動物柄のランチベルト数種類なんてどうよ
100均のランチベルトで間に合うと思うけど
0352 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 7be9-k3VY)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:28:28.78ID:rEJ0NdEx0
今並んでるフレグランスミストって、付けてから何時間もつの?
化粧品メーカーだと半日は余裕なのに、無印や日尼,楽天で買うフレグランスは2,3時間もてばいい方
持って歩いて日に何回も追加でつける物なの?
0354おかいものさん (ワッチョイ 4794-tnwR)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:49:32.50ID:GbZ1x9fu0
>>352
無印だからとかどこのメーカーだからでなくいわゆる香水の種類で持続時間は全然違うもんだよ
半日も香ってほしかったらオードパルファンとかせめてオードトワレを使うべきかと
少なくともあのミストは長く香らせるのではなくて短時間の目的で使うものだろうから長いことその香りでいたかったら持ち歩いて都度付け直しなよ
0355おかいものさん (ワッチョイ 1ffd-VChf)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:53:34.26ID:4YgAtkOt0
スカルプケア復活して良かったね
夏の競争率が高いデオドラントとこれは詰め替え用と携帯用オンリーのままか

シャンプー、リンス×三種類と普通のボディーソープはは
以前の、エコボトルと詰め替えだけ売ってる状態も良かったし
シトラス/グリーン/ウッディのボディーソープも良かったのにな
カラーキープが劣化した気がするからうるおいに浮気しようかなー
0356おかいものさん (ワッチョイ 13e8-RZ35)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:47:29.37ID:gg7d1E6Y0
>>352
化粧品メーカーの製品との比較にAmazon楽天と無印を一緒くたに並べる時点でお察し
意味不明
知能が著しく低いお客様のお困りごとやクレーム聞く相手の苦労は計り知れないな
0358おかいものさん (ワッチョイ 1f3c-+eay)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:03:03.31ID:kxjHSeau0
ゼリー飲料三種類ゲット

ダブルチョコマシュマロは美味しいけど中のチョコが少ない
昔買ったさんりお駄菓子のチョコマシュマロはチョコがでっかくて良かったわ
0359おかいものさん (ワッチョイ bb89-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:02.00ID:GQlag4Tz0
>以前中が空洞のガラスポットの蓋が食洗機対応だったのに、洗ったら中に水はいりまくったことがあり問い合わせた
>どう見ても製造ミスなのに「他にもお客様も同じ状態の可能性があります、平等に対応する為に交換返金はしません」
>なんていう電話カスタマーがいる会社だからね
>もちろん国民生活センター通したらすぐ交換品送ってきたけど、お詫び対応の男性の電話は丁重だったよ
>ちなみに蓋はその後改良されたけど現在は終売

>おそらく電話カスタマーに手に負えないあたおかなBBAオツボネがいるのだろうなと思った
>社長とかのお気に入りや愛人だったのかも?とか
>その後ポンプ製品も上手く出ないと電で問い合わせたら、分解して洗えと言われた
>メールだと店舗で交換可返金します、店舗もすぐ交換してくれるので電話は間違いなく地雷

こいつ頭おかしいねw
0361おかいものさん (ワッチョイ 373c-UU0O)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:48:58.99ID:POmD/rLp0
レモンペッパーポテチ美味しい
酒のおつまみ用の大人のポテチって感じがする
しょっぱいから少しづついただくが吉

ブルーネージュ(ボール状のクッキー)は美味しいんだけど味が濃くてなかなか減らない
和菓子みたいに無糖のお茶やコーヒーと一緒に数個だけ食べるのが向いてるかな
甘ったるい=不味いのとは違うね
0364おかいものさん (ワッチョイ 3ed3-l3WF)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:05:59.87ID:gmYIBmRs0
>>361
ブルーネージュw
あたま悪w
0366おかいものさん (ワッチョイ 8b24-jQv5)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:42:09.87ID:xy+ooFgM0
>>365
そういう何も考えずに開き直って生きてきたから言語力に顕著に現れているのだと思いますよ
0368おかいものさん (ワッチョイ 2311-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:45.31ID:rVLDsCmn0
それいったら「廃盤」って書くやつも間違ってるんだけどな
予測変換で先に出るから何も考えないんだろうけど

廃盤=原盤がない、ディスク状の記録媒体の製造終了
廃番=製造番号がない、それ以外の製品全般

ちなみに書籍は絶版
0372おかいものさん (ワッチョイ 373c-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:18:53.38ID:CvWmRMFJ0
上で出てたお弁当のランチバンドは無地のは売ってるんだね
箸セットとフォーク&スプーンセットも無地
絶滅危惧種動物のランチバンドも欲しい
ワッペンみたいなワンポイントだけでもいいのに

近所でコンドーム売るようになった、イヤン
0377おかいものさん (オッペケ Srbb-l3WF)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:07:43.26ID:xmAUoi4qr
何故か私の使用している(していたものも含む)日焼け止めは、なくなりそうになると勝手に増えてる
家族に聞いても「詰め替えてない」、「触ってない」なので、怖いけど+買ってると言えば助かってるけど、怖い
私の命がどうなってもいいのか?と本気で思う
0379おかいものさん (ワッチョイ 8b24-jQv5)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:45:02.14ID:E7XrvXJi0
それ他板で有名な糖質のコピペ
0381おかいものさん (ワッチョイ 373c-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:15:00.74ID:FAcYWC890
お香が、火を使わなくても香るやつだと勘違いして
安いし小さいし、と思って
金木犀&沈丁花と棒を立てるボタンみたいやつ間違って買っちゃった
馬鹿だ
使うにはあと一個ちまいお皿も買わないといかんのか
火を付けずに匂いだけ嗅ぐか…

火と灰が危険だから、今うちでは蚊取り線香の類は使ってないし
ライターとマッチも置いてないし
煙草も電子煙草に変えたのね
無印では売ってないけど、庭の花火もずっとやってないな
0382おかいものさん (ワッチョイ 373c-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:26:32.32ID:FAcYWC890
うちで火を使わない人用に、
10分間ぐらい香るお香やアロマキャンドルに火種をつけて
その場でくつろがせてくれるサービスや
うちの庭で花火ができない人用に、手持ち花火を楽しませてくれるイベントがあればいいけど
その場にライターオイルを溜めてたら、無敵の人が凸してきてヤバいことになるか…
「香りを嗅ぐ」っていうのも脱法ハーブみたいで怪しい

入浴剤スレでは
「入浴剤オタクたちが集まって、少量の入浴剤を交換したり、お湯の香りを嗅がせてもらったりするイベントがあればいいのに」
って意見に対して
「今の時代に怪しい粉を持ち合うイベントが流行る訳ないだろ」と突っ込まれてたな
0383おかいものさん (ワッチョイ d9b6-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:23:07.04ID:m/yq1EPc0
お香は無印のは高いから、ダイソーで売ってる100円の毎日香と青雲を
線香立てに立てて燃やしてる
0384おかいものさん (ワッチョイ 4b13-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:18:10.48ID:kB1CsHkn0
モール内の無印で商品触って見てただけなのに女の店員がすっとんできて音立てて並べ直してきた
監視カメラでもあるの?
男の店員もどいつもボソボソ喋るやつばかりで馬鹿にしてる感じ
無印の店員いつも感じ悪い
0385おかいものさん (ワッチョイ 796c-F+WE)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:28:19.44ID:Hz6XAQQ00
お客としてのマナーで、万引きっぽい行動は取るべきじゃないってのが大前提ではあると思うけど、
確かに店員の見誤りはあるね
見立てが悪いというか気を使う場所が間違ってる
基本的に無印の店員さんは愛想が良いと思ってたけどな
0387おかいものさん (ワッチョイ 4b7d-oghV)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:47:47.99ID:NntEe3550
>>384
恐れ入りますが少し静かにしていただけますか?って笑顔で
0388おかいものさん (スププ Sdb3-/9PZ)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:23:31.18ID:KSUlcgNMd
明日6/1(土)8:00からのMBS・TBS系「サタプラ」
■本音でぶっちゃけ№1無印良品編
全国の無印良品の従業員125人に「食料品」のジャンルでリピ買いしている商品を大調査! 「食料品」約800種類の中から従業員が選んだオススメ15商品をご紹介します。
0395おかいものさん (ワッチョイ 7ab9-Vb4v)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:20:25.81ID:VL75leIE0
500円OFFのポロシャツ買ったけど良かった
通気性が良くて生地に厚みがありしっかりしてる
0396おかいものさん (ワッチョイ 2988-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:01:35.85ID:8qUx5+Sp0
宮崎風冷や汁はあるのに奄美大島風鶏飯は廃番になったのか無かった
復活させてほしい
0397おかいものさん (ワッチョイ 2988-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:03:11.59ID:8qUx5+Sp0
ユニクロGUは小さくつくられてるし
メンズ服他で売ってる店減ったから無印で買うしかなくなった
0398おかいものさん (ワッチョイ 2988-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:11:45.83ID:8qUx5+Sp0
宇宙食風だから珍しくて価値があるのよね
0400おかいものさん (ワッチョイ d6cd-NWyJ)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:20:07.47ID:ts0EKpvq0
事前にネットでサイズ調べて自分のサイズに合わせたパンツ試着したらもちろん履けるのだがなんか大きかった
ポケットにサイフとかスマホ入れたらズルズル落ちていいそうなレベル
結局Sサイズが程良い結果に
ちなみちXSですらキツさもなく良かった
ただ流石に丈が短くなるからやめたけど
0401おかいものさん (ワッチョイ 2978-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:44:29.55ID:8qUx5+Sp0
デブは無印の服
0402おかいものさん (ワッチョイ 2978-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:49:47.29ID:8qUx5+Sp0
Sサイズの服は余るのか値引き販売されてることが多い
0405おかいものさん (ワッチョイ 2983-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:18:28.79ID:8qUx5+Sp0
サカゼン等の大きいサイズ服専門店が無い地方の人は
全国47都道府県にコンプリート出店してる無印で服買ったほうがいい
大きめにゆったりつくってある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況