【Valor HD】バローグループ 5企画目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003おかいものさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:10.48
祝。バローアクロスプラザ恵那オープン
ヒロクテ(о´∀`о)キレイ
0004おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:09:10.75
テナント一覧みたがイマイチだな。。恵那よりはマシかw
0005おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:31:47.33
>>3
思うに周りの店舗が沈むだけかなぁ
恵那、岩村とか
相乗効果で全店売上UP、利益UPならいいけどね
商圏は限られてるっぽい
0006おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:48:31.02
そういやぁ前回のブロック会議で前向きな改善点ってあった?
0007おかいものさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:15.74
残業時間の30以内の徹底とはみ出そうなときは
DNAであるサー残の実践徹底
0008おかいものさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:03:48.97
残業30時間?何のことだ?がユニオンであることがわかったw
0009おかいものさん
垢版 |
2019/09/17(火) 03:49:17.15
人妻チェッカーさんと,,,,,,
早朝から
0010おかいものさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:20.36
>>6
基本給を2割程度アップします
ただし農産は日配と兼務
水産は畜産と兼務です
またグロサリーはチェッカーと兼務していただきます



なんてね・・・
0011おかいものさん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:45:05.77
今更だが6月に全店有給があったじゃないですか?
みなさんは有給+いつもの休日はとりましたか?
極端な話、その週(もしくはその月)に公休日に
きちんと有給を取れたのかなぁって
0012おかいものさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:51:10.97
ワシは有給+公休2日を取ったでー
ま、その週ではなかったが
0013おかいものさん
垢版 |
2019/09/19(木) 04:59:06.67
不適切な関係を続けて7年
月1回か2回だと長続きする
俺もおじさんだが相手もおばさんになっちまったわ
0014おかいものさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:30:17.98
おはよう!
今日は号外チラシだ!頑張ろう!
ってか俺は休みだけどw
0015おかいものさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:33:45.99
転職先から内定のお電話をいただきました
明日、退職する旨を上司に伝え退職日を早急に決めます
12月いっぱいは待ってくれるとおっしゃっていただきましたので
できれば少しでも賞与をいただきたいのですがさすがに無理ですかねぇ
0016おかいものさん
垢版 |
2019/09/20(金) 11:39:12.78
>>15
人が足りてないから大丈夫でしょ。
それに会社からは賞与前に辞めろとは言えないからね
ただし就業規則に書いてあったと思うけど掛ける係数が変わってくるはずだ、まあ貰えないよりはいいけどね。
あとは有給消化を上手に使って下さい
0017おかいものさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:22:58.29
意味不明の係数
賞与に訳の分からん係数。退職金に意味の分からん係数
最強だな、あれって
ユニオンでそういう係数をやめさせられいのか?
最後に0に近い数字をかける計算式
0019おかいものさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:10:48.52
棚卸しは正確に
0020おかいものさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:52:29.81
営業中に棚卸ししてるのに、1パックずつ数えるとかイミフ。売れたらズレるから意味なくね?
0021おかいものさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:13:47.44
毎回同じ時間帯にカウントすればたいして誤差は出ないよ
これは残ったら廃棄にするからカウントしないとかしてるほうがおかしい数字になる
5時なら5時に正確にカウントして、なんなら棚卸が3/4くらい終わった時点で
売上を出してその数字を引いたらいい
当日開店前(商品入荷後)の棚卸額が出てくる
0022おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:35:13.84
実際、週間の場合は
どの中分類でどのくらいの在庫があるかどの中分類でどのくらいの利益が
あるかを把握するのが目的だからねぇ
1パック間違えたところで大したことはないが
できるだけきちんとカウントしたほうがいいね

実際、報告するための意味合いが強いのも確かだけどね

ただありがたいことにこの会社は夕方6時過ぎは売り上げが少ないからねえ
月間は正確な数維持が出やすいわ
0023おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:25:56.72
週間棚卸?
ざっくりよWW
要するに中分類ごとの棚卸額と過剰在庫の商品・金額が
わかればいいわけでWWW
0024おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:09:34.50
手書きで棚卸ししてた頃冷蔵庫開けて一目見て金額決めてたわ
0025おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:39:20.93
今でも似たようなレベルだな、一応端末に打ち込むけどな
0026おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:08.46
対応が遅すぎる
そりゃ人はやめてくわ
人出不足をあんまり真剣に考えていないようだ
0027おかいものさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:23:12.90
そらスーパーの店員なんて長く務められても能力が上がらずに昇給だけはいっちょ前に求めてくるからな
会社に人生を捧げられないやつは早めに辞めてもらったほうが良いわ
0028おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:39.64
この会社は1日の後半に向けて尻すぼみの売場展開だからなぁ
仕事終わってもレジ台数も少ないし、物も何もないから、買い物せずに、別の店で買い物だわ。変なこと言って更にサー残も増やされたくないしな
0029おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:22:35.69
教えてください
10/1以降、バロー各店でクレジットカード支払いをすると
何%かお値打ちに購入できますか?
0031おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:40:35.80
>>29
バローではその場しのぎの対策は一切しません
大手一流企業なので還元しなくても客様に支持されてるので心配いりません
0032おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:30:44.60
>>31
客がイオンビッグに取られてるんですけどw
てかバローの強みってなんかあるんけ?
値段じゃイオンに負けて鮮度も他所に負けて
ホームセンターも他所よりショボいやん
バロー従業員ですらバロー使ってないやんw
0033おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:13:07.29
バローの強みは中途半端な価格訴求です
たまに超目玉商品もありますがそういう時は必ずと言っていいほど
朝市限定です
赤字商品は探さないとわからないところにありますが
場所を聞きたくても売場にいないので聞けません
特に夕方は人がいなし球に聞けても従業員さんも場所がわからないです
0034おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:16:40.17
paypayやLINEpayが使えないスーパーじゃ利用することないな
0035おかいものさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:48:21.51
大手コンビニは2%還元だってさ
自己負担だってさ
0036おかいものさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:38.75
どーした?やっさん
体調が悪いのか?

まあ生鮮部長は専念してくれよ
0037おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:34:40.99
以前バイトしてたスーパーにタチヤ出身の人がいたが
文句だけは多く仕事ができない人だった
バイトの俺のほうが効率よくてきぱきと働いてたわwww
どーしたんだろうね、Kさんは
0038おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:21:49.74
増税前だから近所の酒販店でクレジットカードが使えるなら
そちらで10月になってから購入したほうがお得ですよって
お客様に耳打ちしてあげました
0039おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:07:51.02
うちの店の近所の電子マネーとクレジットカード利用可能店舗と
対象の5%還元、2%還元のアプリを持ってるわ
常連さんにはこっそり教えちゃおっとwww
利用するかしないかはその人次第
バローが大好きなお客様なら関係ないからね
0040おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:10:23.05
聞きたいんだが
ルビットカードやルビットアプリは
絶対なのか?
0041おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:26:50.00
教えてください
ホームセンターバローでPaypayが使えるみたいですが
10月1日以降は消費税還元の対象店舗ですか?
5%とか2%の・・・
0042おかいものさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:58:26.16
>>41
無理

バローは大企業ですもん
0043おかいものさん
垢版 |
2019/09/26(木) 01:33:51.99
ルビットなんか辞めちまえよ。レジ操作がウザすぎる。なんであんなにボタン触る必要があるんだか
0044おかいものさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:02:25.49
無記名のルビットカード持ってるわwww
1回も使ったことないけど
メルカリで未開封のルビットカードが300円で売ってたぞ
俺もサッカー台に置いてある未開封を持ち出して売るかな?
0045おかいものさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:16:19.18
ワタミ・渡辺氏が8年ぶりに会長に復帰だってさ
娘婿もワタミに復帰するかぁ?
0046おかいものさん
垢版 |
2019/09/28(土) 05:26:00.09
>>13
当時独身チェッカーさんと1年くらい不倫してたが結婚を機に別れた
8年ぶりにまた関係を持ってしまい3か月が経過してる
0047おかいものさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:15:04.11
オリンピック終わったらこの転職売り手市場も終わるだろうから来年の春くらいまでに決めとけよ
0048おかいものさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:24:07.60
>>36

グループ会社のことは興味ない
グループ会社の社長はじめお偉いさんたちは
バローにいた人たちだろ
0050おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:54:50.98
本日月曜日の30日は棚卸ですので
夕方4時くらいからは商品は残り物ばかりです
むしろ4時過ぎでお目当ての商品があったらラッキーです
従業員はこの時間には早く閉店してさっさと棚卸したいばかりです
私もその一人ですがあいにく休みなんで6時ごろにしか出勤しません
1時間半、2時間のために出勤ですが休日出勤を申請してもよいですか?www
0053おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:16:36.22
自部門の棚卸は終わった
さてと7:30くらいから応援に行くか
0054おかいものさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:36:56.27
下っ端は帰るよ
0056おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 05:26:44.25
これから中途も新人もどんどん入社するぜ
ちゃんと教育しなくっちゃね

バローのDNAをしっかり叩き込んであげよう!
0057おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:05:59.24
消費税が10%になったんだから給料も10%上げてくれ〜
0058おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:57:33.70
>>57
申し訳ない
君の場合は軽減税率適用だから現状のままだよ
0059おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:43:14.21
そう タックスヘブン
当局は関知できない。
0060おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:34.88
今日、某店でPayPayを使ってクリアアサヒを
1ケース購入してきました
10%の還元ゲット^_^
0061おかいものさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:55:05.97
職場に来ると笑顔になれるバロー
中途採用募集中です
0062おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:42:22.22
キャッシュレス決済の2%とか5%って大きくない?
それに加えてPaypayとかLinepayならなおさらだよね
0063おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:26:53.00
暇な店舗でも売上が高い店舗でも給与は一緒
パートならわずかばかりの賞与も一緒

おそらく社員は賞与で差をつけるんだろうなぁ
希望する店舗へ行けるわけでもないのに
大変だわ
0064おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:39.12
名古屋のデリカキッチンって賃料が高そう
0065おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:25:45.70
バローは還元対象店舗じゃないんだね!
フィールだかアオキは還元対象だったからしばらくはそっち行くわ。
コンビニとドラストばっかで街の小売りなんか全然やってないじゃない!クソが!
0066おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:33:29.29
スーパー単体のやり方は今の時代厳しいな
その一歩先の業態を開拓しないとこの会社に未来はないぞ
0067おかいものさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:15:26.56
スーパーが足を引っ張るなら他の会社に売ればいい
ホールディングス化した理由だ
0069おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 05:40:41.62
スーパー部門を売却するとしても
ホームセンター、ドラッグ、スポーツジムが弱すぎる
現状は小さなグループ会社をたくさん作って
日銭を稼ぐしかない
0070おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:50:10.21
利益で考えればタチヤならまだしもバローがデカイ顔してるのは謎
0071おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:19:52.08
今の数値は、不採算店舗を作りまくったツケだな。人不足も能力不足も。
開発のリサーチ不足もあるが
0072おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:37:30.30
北欧クラブは持ち帰るか店で食べるか聞いてる?
0073おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:36:41.90
>>72
すべて8%じゃないの?
デリカの弁当なんかもさ
0074おかいものさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:51:21.54
新店をどんどん作る前に既存店の強化・テコ入れが必要って
10年近く前から言われてたことだわ
ここ3年位前からこりゃダメだってやっと方向転換し始めたんだよなぁ
V1がスクラップして立て直して思うように売上が作れないぞ!
滋賀とか静岡に作ったわいいけど思うように売上ができないぞ!って
下っ端社員は気づいていてたんだけどねぇwww
そもそもなんでも安くしたらいいわって考えもナンセンスだし
客の欲するものを理解していないし我が社の売るもんが絶対だみたいな
高飛車な考えだからダメなんだよなあ
まあ、あれだ、生鮮のことを理解していない人が上に立ってるからダメなんだよ
入社1,2年目の新人さんの考え方を取り入れたほうがうまくいくんじゃないの?
0076おかいものさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:42:09.02
上の立場になればなるほど新店か売れてる店しか見に行かないからな。売れない店は自滅扱いで終了。
0077おかいものさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:29:23.79
だったら早めに売上の小さい店舗はスクラップしてください
たしかに売上が小さくても「買い物難民」が発生しそうな地域の店舗はあるけど
それこそ軽トラを走らせてくださいよ
0078おかいものさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:11:55.22
とりあえず平和堂に抜かれたわ
0079おかいものさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:13:43.29
安田さんは退職されたんですか?
0080おかいものさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:58:36.08
VORKERSの社員クチコミの小売業ランキング
バローはなんと2541社中の2503位
バローに長く勤めている人は誇っていいと思うよ
0081おかいものさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:36:07.53
>>80
会社が言ってることと
実際はギャップがありすぎるってことだな
会社側も嘘とまではいわないが現状を把握していないで
いいことばかり言って墓穴を掘ってるっていうことかな?
0083おかいものさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:16:15.38
お、キャベツがお値打ちじゃん
あ、朝市だけかい!
行けないから無理ー!
0084おかいものさん
垢版 |
2019/10/06(日) 05:12:27.32
まあ、今日も頑張ろうぜ
開店からわんさかお客様が来店させるぜ
ガンガン積んで売ろうぜ
ロードライン?そんなの関係ない!
そんなのを守ってたら人がいない店は追いつかないだろ?
ただ12時にはロードサインを守った売場にしような
そう地区長が言ってた、オフレコでな
朝市商品は台車販売もOKだ
朝市が終わったらいったん台車を片付けて定番、エンドで販売な
オフレコで地区長が言ってたから
0085おかいものさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:44:47.67
金曜日にいい知らせがありました
店長に今日報告します
0087おかいものさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:55:26.99
新日本スーパーマーケット同盟って大したことやってねー
でかいだけで動きが遅ー!

早くできねーかな、タチヤ
店がでかすぎてタチヤの良さがなさそうだけどw
バローよりはいいかw
0088おかいものさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:19:33.35
タチヤも作りすぎじゃねーの?
今のやり方じゃ限界があるでしょ
0089おかいものさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:38:23.53
今日は休みなのにバロー横のコーラ社の自販機でコーヒーを購入
これで今週は200円GET
ちなみに昨日はラインペイで、今日はpaypayで購入ね
また来週、買おうっと
0090おかいものさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:55:44.88
>>89
コークオンだね、俺もやってる
家の近くにあるから夏とかはよく買ってたわ
Paypayでもできるようになったのね
0091おかいものさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:10:59.57
たいして安くないってお客さんによく言われるわ
オレもそう思う
どーでもいいような商品がお値打ちでも
必要ないわ
EDLPもどきだな、こりゃ^_^
0092おかいものさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:40:25.18
本業のスーパー部門が迷走してるからね
某店なんて駐車場がいっぱいで店内が人でいっぱいだろうなって思って
中に入ったら結構がらーんとしててある意味びっくりしたわ
レジも3台しか稼働してなかったしさ
みんな周りの店とか行ってるみたい
テナント料が入るからそれはそれでいいか
今日は水曜日なのにね、夕方5時半くらいでこんな状態だよ
まあうちの店もガラガラだったけどね
0093おかいものさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:47:07.36
支払いをpaypayで…
ルビットカードはお持ちでしょうか?
paypayで支払います
今、ルビットカードてならうんぬん…
だからpaypayで払います!

うざいわ!さすがにキレたわ、マジ
それも処理が遅い、ホームセンターとドラッグ
何のためのキャッシュレスなんだよ、まったく

これじゃ人手不足も解決しないし、
サービスレベルも劣化の一途だわ
0094おかいものさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:45.74
>>91
ワシは給料がエブリデイロープライス
0095おかいものさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:35.50
>>オレはカーマに行く
ブイドラは行かない、行くならアオキだわ
0096おかいものさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:27:35.55
>>93
ルビットカードって今月から始まった中小企業・小規模事業者向けのキャッシュレス還元の対象決済カードなのに
唯一利用可能なバローグループでの買い物は適用対象外という不条理が生じているな
0097おかいものさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:41:52.62
バローグループは優良
超大手企業ですからね
2%なり5%の還元をしたければ大手コンビニみたく
自費でお願いします
口だけ役員に報酬を上げてるんだから余裕はあるはず
0098おかいものさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:40.65
ラインPay、paypay、楽天Pay、D払いだけでもいいから
コンビニみたくバーコードをスキャナーで読み取って
すんなり会計を望むわ
Vドラッグの電卓を取り出してとか効率悪いし
電子マネーについてこれないお年寄りの売上を期待してるのかな?
最近じゃ、電子マネーはともかくお年寄りもクレジットカード使ってますよ
0100おかいものさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:13:08.82
今月は売上が芳しくなかったら
消費税還元のせいにするんだろうなあ、きっと
自薦に分かってたんだからきちんと「計画」しなきゃ
まさかうちも還元2%くらいは行けそうだって思ってたのかな?
だったら「計画」以前の問題だわ
0101おかいものさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:18:00.59
そういえば他の店舗ではトマトって売れてる?バローブランドの高いミニトマトね
自分のお店ではいつも売れ残ってるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況