X



【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF27【大型店】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/03/25(日) 07:08:56.71
大阪梅田の百貨店を主とする大型店舗について全般的なことを語るスレ。

イケてる売り場、新規参入のテナント、販売員の印象、評価
その他デパート独自のコンセプトやオリジナル商品について
どんなことでも情報交換したいと思います。

常に鮮度のいい情報が欲しいので、age推奨。

☆前スレ☆
【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹26【百貨店】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1511081129/

☆関連スレ☆
【大阪】大丸・高島屋・近鉄 総合スレッド【南部】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1248161301/
0186おかいものさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:51:06.67
そうそう、当代くんが新しく始めた。
茶筒の開化堂とかも同世代の経営者でカフェ併設し始めてる。
京都のあの世代の人たちのブームかと。
0187おかいものさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:09:49.98
京都育ちだけど、子どもの頃、ロシアケーキをよくおやつに食べていた記憶がある。
村上開新堂みたいな上等な店に行く家ではなかったので、
京都じゃ真似した商品が結構、出回ってたんだろうか。
0188おかいものさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:05:19.96
ルクアフードホールのチョコレートタワーを見た時これ絶対触る人いるだろうな…と思ってたらやっぱりいたみたいだね
店員さんが清掃してたとのこと
0189おかいものさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:16:18.90
チョコレートタワーは触る人いなくても虫やホコリ吸収しまくりだからな
0190おかいものさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:59:51.28
夜になったらフードコート店舗のお総菜が見切り販売になってて、グラスワインで一杯いただいてきたわ。
2230でオーダストップだそうで、80円のエスプレッソは頼み損ねちゃたわ。

奥の方の野菜とかのお総菜売り場のサラダは半額シール貼られたまま余りまくっててちょっと気の毒でしたわ。
0191おかいものさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:29:20.21
>>190
伊勢丹の時もだけど地下鉄から遠いんだよねえ
あと地下が入り組んでて行き方がマジで分からない。迷う。
JRのホーム下は通路が作れないだっけ?
地上も地下もJRを迂回するのが面倒だわ
0192おかいものさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:54:28.35
そんなに分かりにくいかなあ?
御堂筋線なら梅田駅一番北側の改札でて左にいけばルクア地下一階の入り口だよ。
四ツ橋線なら西梅田一番北側からでて、駅マルシエ目指して駅マルシエの中を北上したら伊勢丹の一階売り場に繋がるからそこからエスカレータで降りればいい。
0193おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:32:39.07
>>189
同じ仕組みの小バエ捕獲器があるな
0194おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:37:44.34
東梅田だと一度地上にでてJR構内を横切る感じ?
今は大丸と阪急は歩道橋で行き来出来ますよね
阪急とヨドバシは線路があるから無理かー

ところで父が阪急の日本酒催事に行って大変楽しかったそうです。
あまり奥様向けでないからか人は少なかったそうですが。
明日はグランフロントのうめきた広場の「JIM BEAM HIGHBALL GARDEN」に行くと言ってます。
暖かくなったからか花見シーズンだからか、お酒のイベント多いですね
0195おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:52:27.35
東梅田から行くとしたら
私はホワイティを三番街の方に向かってルクア行くかな
0196おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:09:50.40
>>195
地下縛りでもないとちょっと遠回りだな…
俺なら阪神百貨店のデパ地下見て大丸のデパ地下見てJR突っ切るコースw
0197おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:16:47.96
>>191
地下鉄の何線?
谷町線だと、近くはないな
0198おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:52:41.94
何駅の何改札みたいな厳密なやつじゃなくてもっとふわっとしたやつやろ
阪急も阪神も改札の目の前やけどそっからめっちゃ遠い、ぐらいの
0200おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:42:23.87
なるほど、店は虫取り目的であれを置いてるのか!思いつかなかった。
0201おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:46:22.41
九州物産展で阿蘇苺ジェラート食べてきた。
苺アイスは割とさっぱりでシャリシャリ、ミルクアイスはミルキー。
トッピングの苺の酸味と合わさってさっぱりとしてて美味しかった。
パフェは長蛇の列で諦めたw美味しそうだったけど。

東京から新卒が研修に来るのでおやつにバトンドールのさくら味を買ってみたけど美味しいかな?
0202おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:55:42.17
キチマ(気狂魔ではなく、新しく出来たオアシス)は、各レジで精算できるので混雑緩和になるのが
売りだったが、夜は各レジで精算出来なくなり、
集中レジだけがレジとして稼働する。

めちゃくちゃ混雑して、毎度の行列。
さっと買ってさっと食べるというコンセプトは
どこに。
0203おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:14:16.69
良いお店オープンで、朝山良夫店長のコンセプトが現実になり、とても嬉しいが、集中レジの大混雑で、
grocerantの真髄が生かせてない気がする。
0204おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:02:26.03
小娘を使って、客の身元確認w
漢字まで詮索して、情報確認
さすがは、キチ魔w
0205おかいものさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:15:52.33
キッチン&マーケット  

気狂魔じゃなくて キチマだよw
0207おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:01:41.00
さくら味って、そもそも何や?
0208おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:02:32.20
阪神九州展。
閉店間際にいったらいちごショップがより取り3パック1500円。
博多あまおう(定価798円)
熊本紅ほっぺ(定価698円)
熊本ひのしずく(定価698円)
から組み合わせ自由。
めっちゃお得で嬉しかった。

教えていただいた京阪モールの夢シューは残業で買いに行けなくて残念でしたが思いがけずいちご満喫できてよかった。

夢シューは今回は400箱、18時過ぎまでは買えたそうです。
0209おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:35:33.72
梅田の百貨店にも来てくれよぅ>夢不思議
阪急は目新しい物見つけたり店に作らせたりするのもいいけど
定番商品をもっと押さえて欲しいわ。
0210おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:47:38.25
4/25から高槻の西武百貨店で北海道物産展始まるけど多分夢不思議と夢車輪来ると思う。
まだ日程は出てないけどここ数年ずっと来てるし
0211おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:22:16.05
同じようなの大阪のお菓子店でも作ってないのかな?
作れると思うんだけど
0212おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:02:09.14
あのクオリティでビアードパパより安いのが感動するのよ、夢シュー。
0214おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:35:35.85
ってか夢シュー教えてくれたの百貨店スレなのにカワイソスw
0215おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:41:48.49
梅田の百貨店以外の話はしたくないって立てられたスレなんだからしょうがない
0216おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:50:29.77
それなら京橋のわざわざ教えてはくれないんじゃないの
今後は書いてもらえなさそうだね
0217おかいものさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:09:16.00
こっちで教えてくれたと思い込んでた!急いでお礼してくる。
てか、京橋にはいけなかったんだけど。
0218おかいものさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:07:57.90
今日夕方ルクアのフードホールに行ったら阪急のB1並みに混んでた。
あんなに混んでるルクアを見たのは何年ぶりか。
0222おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:51:19.79
ルクアフードホールのキッチンマーケット、人が多いのに集中レジの数少ないと思う
13時くらいで6台中4台しか開いてなくて行列出来てた
土日だと全部開いてても凄い行列になってそう
0223おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:00:21.01
見てるだけで買わない客ばかりやろ、という予測なのかも。
レジ係も、なれてくれば早くさばけそうだけどね。
0227おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:40:54.83
ニュー新橋ビルみたいなダサい外装だね
阪神百貨店
0230おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:12:27.47
シェイクシャック関西1号店ができるって書いてあるな
0231おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:28:40.35
>>230
御堂筋に面したところで内装工事してるのが表から見えた。
テラス席もあると書いてあるけど、地下都市・梅田では珍しいなあ。

カジュアルな雰囲気の店とあの外観はマッチしてると思うが。
甲子園の蔦で壁面緑化するらしいけど。
0232おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:40:22.64
壁面緑化っつーとプラスチックで緑化されたマルビル思い出すわw
0233おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:53:22.22
>>230
おおおおおお
やっとくるのか待ってたよ〜
東京でしか食えなかったからな
クアアイナを駆逐しろ
0234おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:55:51.27
なんかちょっとオシャレっぽい感じになるけど
今の客層は耐えられるのか?
0235おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:59:05.09
パンPAULなくなるのかな・・?
たまに行くんだけど
0236おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:08:03.00
1階にパン、ワインのデカイ売り場を作るってさっきテレビで言ってた。
0237おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:39:20.26
大昔の40年以上前の話なんだけど、エルメって言ったのかな、
若い女の子向けのデパートが梅田にあったらしいが?
私は行ったことはなかったのですが、聞いたことある、行ったことあるという人
いませんか?
0239おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:53:30.16
>>230

やったーシェイクシャック!
去年わざわざ東京に食べに行ったよ
楽しみすぎるー
0241おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:46:28.66
ハンバーガーのお店ですか。
お洒落な感じですね、ボリュームもあって美味しそう。
0242おかいものさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:25.23
>>234
地下にはスナックパークが復活するし
阪神ヘビーユーザーのおばさん、おじさんが新店に大挙押し掛けて
ちゃんと元通りの雰囲気にしてくれるはず。
0244おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:30:54.02
>>243
うちの親、イカ焼きよりそっちの方が好きなのに、、、

地下2階は〜?
0245おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:55:51.17
1期棟オープンとは言っても、まだあくまで仮店舗状態だから。
今よりも更に売り場は小さくなるし。
2期棟完成時のフルオープンで
スナックパークもエキサイティングフードパークも完全復活のはず!
B2から1階まで食料品3層構造かもしれない。
0246おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:19:21.33
シェイクシャックはすごく美味しいってほどじゃないけど
チェーン店の中じゃ一番美味しいのでは
個人の店でこれ以下の味だとわざわざ行かなくなるね
0248おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:42.54
阪神建て替えの記事で
「食の阪神 衣料の阪急」ってタイトルがあったけど阪急の衣料、そんな売れてんの?
0250おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:35:17.39
1期棟は細長くてすごく狭そうに見えるけどそうでもないのかな
0252おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:46:47.00
あれ、阪神の1階ってこんなに狭かったっけ???ってこないだ行って思ったけど
建て替えで売り場面積が小さくなってたのか
おフランスの石鹸メーカー?が端っこの方にあってあの一角がいい香り
0253おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:53:23.93
梅田の地上歩かへんから気づかんかったけど、
新しい埃溜まりそうな外壁だいぶ前から見えてたんやね。
Googleのストリートビュー2017年9月撮影にもう写ってるわ。
0254おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:54.25
梅田は地下都市だから地上歩くのは滅多にないよね
0255おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:15:14.19
一期棟って阪急八番街があったとこやんね?
そうすると、そんな広くもないかな。
0257おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:20:35.60
最初の計画通りだと西側が完成すれば元の新阪急ビルの部分はオフィス&商業施設の
新新阪急ビルwに戻す予定だからあの部分は百貨店も暫定状態なんだな。
0258おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:58:01.72
>>257
低層部分は百貨店のままだろ
そもそもオフィス棟が西側にあるし
0259おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:25:25.99
>>257
構想段階ではそうだったんだが最終的にはオフィスはタワーに集約。
>>258
百貨店のままではなくテナント型商業施設に。新阪急八番街の名称は今更使わんとは思うが。
0260おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:36:02.63
ルクア1100にオープンしたオアシスは、
キチマというんやで

かつて、同じ場所にあった伊勢丹三越の有名な宣伝が
今日は帝劇、明日は三越

これは、優雅やないか

キチマなんて、何でそんな名前にしたんや
誰でもキチママいう言葉を連想してまうやん
良い宣伝文句思っても真っ先に
思いつくのは

キチママも来るキチマ 

なーんてあかんがな笑
0261おかいものさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:34:51.47
>>245
スナックパークは前より拡大しているのでこれが完成形でしょ

阪急百貨店の時と同様にグランドオープンの時は食品関連は地下に纏めるのでは?
改装前より食品関連を充実させるには地下二階も広げると思うからフードパークの復活はほぼ無いだろね
0262おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:02:25.94
キチマと入れたら、気違魔と変換されて
ワロタ
0263おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:12.08
今日11日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] 春の北海道物産大会
         [祝祭広場]
              北海道ガーデンマルシェ (〜4/16) 
         [阪急うめだギャラリー]
             クチュールジュエリー展 <展示販売・入場無料> (〜4/16) 
         [アートステージ]
             ぬぬぬパナパナのぬぬ 2018 (〜4/16) 
         [阪急うめだホール]                 
             阪急ビューティーフェスティバル (4/12〜15)
阪神 8階  私のサイズ Lサイズ婦人服バーゲン (〜4/14) 
        私のサイズ Sサイズ婦人服バーゲン (4/15〜4/17) 
        婦人靴LL&SSサイズバーゲン
        春のリビング用品バーゲン
        リサイクルなど 春のきもの市
        ジュエリーリフォームフェア
        春のジュエリーバーゲン (〜4/16) 
        婦人服お買得バーゲン“春のジャケット&ブラウス特集”
        五月人形展示即売会
大丸 15階   ウォルト・ディズニー・アーカイブス展 (〜5/14)
          <入場有料:一般:1500円>  

今週は阪急で恒例の北海道物産大会です。
阪神は6月1日にオープンする第一期棟の案内が出ていますね。
各階にイベントスペースを設けて阪急同様「コト消費」に重点を置くみたいです。

阪急うめだ本店 「春の北海道物産大会」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/hokkaido2018spring/index.html

阪神梅田本店 第一期棟オープン案内
https://www.hanshin-dept.jp/dept/renewal/concept/
0264おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:09:33.91
催事に来てる北海道のご当地お菓子って何買って帰ってる?
スナッフルスのチーズオムレットと頻繁に来てるけどルタオのドゥーブルフロマージュをつい買ってしまう。
0265おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:13:58.62
志濃里のカマンベールチーズケーキとスティックフロマージュは毎回買ってる
0266おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:33:24.95
>>243
情報ありがとう。

店名見てガックリ・・・
以前のきしめんの店、まねきそばの店もないよね。たこ焼きもなしか?
入れなかったんか。また数年後には店舗入れ替えあるかもよ。

昔、ホットケーキあったの覚えていないか? よかったのにいつのまにか
なくなっていた。何故だったんだろ。
0267おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:30.27
ルクアフードホールのキチマTOURSって
お酒飲まないとお得感ないかな?
0270おかいものさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:13:21.26
ルクアフードホールも三番街フードホールも、めっちゃ人多い
どこへ行ってた人が流れてきてるんやろ。
ルクアの方はマグロ解体ショーやってるとこが一番人が集まってた。
珍しい調味料とかチョロっと売ってるとこは要らんと思う。
0271おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:52:32.76
阪急百貨店が、北海道物産展を開催する時期には、
各オアシスにも、お菓子や弁当などに北海道の商品が並んでました。

キチ魔は、バラ売りのお菓子が新しく北海道の餅を各種並べてますが、弁当やら海産物は北海道のは見当たらないので、キチ魔だけの別路線なんですかね。
0272おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:10:20.76
椎茸のラクレットと、マフィンの中にキーマカレーの
は、食べてみたい
0273おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:51:29.91
SUGANOオンラインショップ  
     
【資料販売 森友文書】
https://sugano.shop/?category_id=5a937ef6428f2d77cc0000cf

【森友文書】
70,000 税込

【資料の中身】
森友学園から入手した段ボール箱8箱分の書類のスキャンデータ

安倍昭恵をはじめとする森友学園を訪れた著名人たちの写真
などなど


【森友文書】
70,000 税込


カートに入れる


2017年2月から続く森友問題の取材で、菅野がこれまで入手した関係資料の一部を販売します。

【注意点】
1.私人の個人情報や非公開前提で入手した資料は除かれています
2.購入時に入力していただいた電話番号にこちらからお電話をします。その際、ご購入者の本人同定を行います
3.本人同定ができない方へは文書をお渡しできません。あらかじめご了承ください
4.金額が金額だけにこの商品に関しては領収書を発行します。宛先費目などは上記本人同定電話でご指示ください。
上記注意点をご了解いただける方のみご購入ください。
        
https://i.imgur.com/NNLDGDh.png
0274おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 04:04:41.36
キチママ キチマw
0275おかいものさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:54:03.77
北海道催事行ってきた
19時半過ぎてたのでイートインは終了、品切れ多し
パフェとソフトクリームは行列が出来てたので、パンケーキジェラート(※売り切れ)の店でジェラートだけ食べた。
オススメの白いブドウのジェラート美味しかった!
焼き椎茸がいい匂いだっだけどいいお値段で…
珍味売場が種類多くてときめいたけど、とりあえず松前漬けだけ買った。
鮭イクラ数の子が入って豪華だったよ。でも地下2階で売ってる方が好みかも。
0276おかいものさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:17.56
>>275
王様椎茸というデカイ椎茸らしいですな
0277おかいものさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:06:13.22
>>275
レポートありがとう。
売り切れも多いんですね。
パンケーキジェラートって、カップの中にパンケーキが丸めて入れてある上にジェラートが乗ってるパフェ
みたいなのですか?
0278おかいものさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:21:31.01
>>277
それです。売り切れなので味は分かりませんw
ジェラートはさっぱりしつつもしっかり甘くて、お店の人曰わく「おかわりしに来る人もいる」だそうです。

>>276
人体との比率がおかしいというか、椎茸だけ縮尺間違っているというか…
初めてプードル犬(特大)を見たときのような衝撃でした。
試食で焼いててめっちゃいい匂いしてましたよ!
0279おかいものさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:24:49.83
無料でおかわりは…してないんだろうな。
0281おかいものさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:00:41.36
>>1
アホの菅野がもう森友問題で儲けられないから情報を投げ売りにきててワロタwwww
---------------------------------

SUGANOオンラインショップ

【資料販売 森友文書】
https://sugano.shop/?category_id=5a937ef6428f2d77cc0000cf

【森友文書】
70,000 税込

【資料の中身】
森友学園から入手した段ボール箱8箱分の書類のスキャンデータ
安倍昭恵をはじめとする森友学園を訪れた著名人たちの写真などなど


  【森友文書】
    70,000 税込

カートに入れる

2017年2月から続く森友問題の取材で、菅野がこれまで入手した関係資料の一部を販売します。

【注意点】
1.私人の個人情報や非公開前提で入手した資料は除かれています
2.購入時に入力していただいた電話番号にこちらからお電話をします。その際、ご購入者の本人同定を行います
3.本人同定ができない方へは文書をお渡しできません。あらかじめご了承ください。
4.金額が金額だけにこの商品に関しては領収書を発行します。宛先費目などは上記本人同定電話でご指示ください。上記注意点をご了解いただける方のみご購入ください。
http://o.5ch.net/14idm.png
0282おかいものさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:35:27.07
今朝の「おはよう朝日です」でまた阪急の北海道物産展取り上げて
アップルパイ紹介してたから行列が伸びるかも。
0284おかいものさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:26:18.37
なぜ今アップルパイなのか
流行ってるのか
0285おかいものさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:29:50.69
そういやRINGOやってるきのとやも北海道やな。
包み方とか今阪急に出てるのとソックリ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況