X



アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:27:36.38
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に198店舗(2017年11月20日現在)
所在地 〒492-8680
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
設立年月 1950年3月13日(ほていや呉服店)
※ 現在のユニー株式会社設立は2013年2月
資本金 100億円(2013年2月)
2017年11月より
ユニー・ファミリーマートホールディングス60%・ドン・キホーテホールディングス40%
従業員数 28,176名(2016年2月)
売上高 6998億円(2017年2月期)

【公式サイト】 http://www.fu-hd.com/ http://www.uny.co.jp/

前スレ
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1513652680/
関連スレ
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1504060251/
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ13【ドンキ】(ID・ワッチョイ表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1509537330/
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ13【ドンキ】(ID非表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1509524552/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
立て方がわからない情弱は誰かに頼む、踏まないようにすること。
0202おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:38:15.85
>>200
品のない外観w とうとうこうなるんだw
0204おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:42:13.48
まんまドンキじゃん 外装
全否定そのもの。
DQN クレーマー 来そう
0205おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:43:05.20
DQNホイホイ
0206おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:13.86
unyの社員そのものがdqnだから殴り合いでもすればいいよ
0207おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:10.99
>>189
会津地区では小池グループが強いらしいぜ
http://liondor.jp/
0208おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:48:40.58
ユニーの社員は優秀な大学出身でしょ
でも、自分の子供が中卒のDQNに頭下げてる親見たら厳しい。ドンキの社員と思うよな子供が。植民地化しか見えないメガドンキ
0209おかいものさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:55:02.75
>>208
ぷぷww 優秀な大学?Fランばかりだよ〜笑笑
MARCHクラスも中にはあるかもだけど、ユニーにしか入社出来なかった時点でお察しww 同窓会では肩身せまいだろね しかも今度はドンキてww
0210おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:08:47.01
先生「お父さんの職業は?
子供「ドンキの店員です」
先生「(カワイソス)」
先生「お父さんの職業をあまり他の子に言わないでね」
0211おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:09:42.38
10年ぐらい前の社長が愛知学院大学だからなw
あの恥ずかしさと言ったらw
0212おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:25:39.63
早く、ユニー 潰れないかな〜
0213おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:23:37.20
ドンキの新卒募集見て欲しいね
F欄どころか国籍問わずだよ
免税店が多いこと割り引いても
ユニースピリッツとか大丈夫なの?
知られてない会社で働く方がマシな 
気が。決断力がないのかな?
0214おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 04:00:08.37
>>208
植民地からの独立運動だ。
0215おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:51:50.46
Cラン大学の俺ですらユニー入社試験落ちたもんな


落ちて正解だったとは…世の中分からない
0216おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:15:40.83
みんなユニー辞めてコンビニオーナーになれば一国一城の主だからドンキの店員より大きな顔出来るぞ
0217おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:17:57.47
ドンキとユニーのダブルネーム店舗というか、見た目はその辺にあるメガドンキと全く一緒だな…
店内はどうなってんの?
0218おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:54:23.30
>>217
店内ドンキですよ。
売り場も制服も

消費者には協業とか業態転換てか言われても分かりにくいでしょうが、コンビニとかのフランチャイズみたいなものです。本部(ドンキ)の指導のもと経営者(ユニー)が経営する。
0219おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:21:15.80
閉店店舗のメンバーは 誰も守ってくれません。
完全にひとごとなのよね。
心のバランスが
0220おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:24:45.72
>>219
閉店店舗って?
守って?何を守ってほしいの?
0221おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:25:54.59
>>219
目的ー協業
狙いー・・・
0222おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:29:26.46
ユニーの食品売り場は「驚安堂」に乗っ取られる日が来るかもな…


ドン・キホーテ/東京都あきる野市に、生鮮スーパー「驚安堂」出店
https://www.ryutsuu.biz/report/k020145.html
0223おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:46:32.33
>>222
広大な売り場で多店舗展開をしたら驚安で販売する商品を集めれないだろ(・・;)
0224おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:50:04.44
>>219
あなたが社員なら会社に守られてるだろ?
閉店して解雇になったか?

大変なのは地元のお客様と、近所から働きにきてた特勤者さんだよ。
0225おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:03.41
>>217 最終的には、ドンキはユニーを完全子会社化するんだから、ユニー色を消していくのは有る意味当然
0226おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:05.20
>>225
正直、ファミマやイトチューよりドンキが親会社になった方が売り場で働く人間は楽しいだろうな…
ドンキの店舗で働くのが辛いような人間には、そもそもユニーにいても役立たず。すぐにでも辞めて欲しいわ
0228おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:45:17.01
>>227
どこかにありましたな
0231おかいもの
垢版 |
2018/02/02(金) 12:40:27.30
20代の若手だが辞めるべきなのか本気で悩んでる。 ちな衣料品の社員
0232おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:49:19.37
>>231
新業態見てからでは?
関東? 中京なら3月ですね 
数字で待遇が変わるから
既存店は厳しくなりそう
0233おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:53.42
>>232
数字で待遇変わらないですよ。
ユニー基準のままです

残念ながら…
0234おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:11:37.25
>>231
何を悩んでるの?
おじさんに話してごらん♬

小売業をやりたくてユニーに入ったなら、ドンキ化で小売業を満喫できる。
ただ単に地元の大手企業に入ったつもりなら早めに転職勧める。ドンキはぬるくないでな
0235おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:22:09.53
○○○○NEXTだと
大○建託
○真ホールディングス
国○自動車
ドンキが積極採用中
0236おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:01:28.32
>>235
クソみたいな求人サイトだからそんなもんだろうな。
0237おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:34:40.58
>>236
ほんと売り場のみんなは気の毒や。
大学出て一部上場企業に就職したはずがこの有様。
こうなった老害たちは逃げるだけやもんね。
俺は専門卒やけど電験とビル管あるから、
今お前ば大学行ける頭がなくてラッキーやったわ。
煽るわけやないけど、転職サイトに登録しただけの感想やと、国家資格ってほんと役にたつよ。
0239おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:26:24.01
>>237
その辺りのところがユニーの緩さで。
国家資格って言っても管理職以上で
車の免許と
第二種衛生管理者ぐらいしか
履歴書に書けないのでは。
運送でもMT可でないと採用されないし
2月ぐらいに辞める人は
職業訓練校や資格の勉強しないと
600万〜800万のミドルの転職とか
ないから。
0240おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:45:59.52
若い奴が入ってすぐ辞めてく、いい加減気付いたほうがいい。
あと何年働くかわからんお喋り老害を大事にしてないで、若い労働力を少しは大事にするってことをw
0242おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:25:37.00
恵方巻商戦はどうですか?
0244おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:53:01.48
>>234
そうだよな。
最近の若手の大流失は本当色々と考えさせられる…
0245おかいものさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:33:54.85
やっぱり温泉だよ
佐古氏は中目黒に乗り込んでいって温泉事業を熱く訴えるべき
0246おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:07:34.53
温泉事業凄い良いと思ったのに。
小売が温泉事業やるという試みが初で話題性抜群!

特に温泉事業はいろんな初の試みができると思っていよ!例えば、若い世代の集客だとアトラクション的な温泉。ビール、お茶、ワインの温泉。岩盤浴も外に作ったり。高齢者が毎日来たい温泉作りも、いろいろ考えばでてくると思う。
でも、所詮ユニー は中途半端だから中途半端な温泉つくって失敗が目に見えてるけど笑笑
0247おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:48:13.95
転職出来ない35歳以上から60歳過ぎた
キャリアで、しがみついていくしかない。夜中の2時シフトでも給料半分になっても仕方ないね
0248おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:33:37.50
若い奴に転職すすめたところで、まともな就職先ない奴が集まるのが小売り業界だからな…

UNY社員でまともな転職先あるのは薬剤師だけだよな

店長だろうが部長だろうが、小売りの経験は世間では全く評価されない
0249おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:25:06.30
>>209
横○真は超一流の青山学院大学卒業らしい。
だから、あいつはいつも偉そうにして威張って
いるのか?
0250おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:42:48.73
温泉もいいね。スーパー事業がダメなら他の事業に転向するのも策だな。自動運転、宇宙旅行、裸芸人養成所、人工知能、仮想通貨……
0251おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:40:31.37
もはやネットスーパー事業に活路を見出すのみと思うが、あれこれ手を出さず
0252おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:27:46.47
バカ老害いつまでも偉そうにしてるし
早くドンキ改革してくれんかなぁ
0253おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:17.69
ユニーの余剰人員を個人事業主にして宅配の委託すれば社会貢献出来ていいよな
0254おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:44:43.62
そういう体制つくれたら新しい働き方だし凄く事業の発展性が有るな
0255おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:26.16
>>251
ネットスーパーもっと力入れたらいいのにな。
ネットスーパーやりゃいーんでしょって片手間にやってる店がほとんどだろ
0256おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:38:27.90
鬼は外
福は内

老害は外
若手は内
0257おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:47:17.59
>>255
それは無理。
納屋橋で大赤字出すことは承認出来ても、ネットスーパーで活路を見いだすことは承認できない。
中長期的に考えれば、ネットスーパーに活路を見いだす方法は大いにありだとは思うが、店に客が来なくなるからやらない。やっても、無駄な経費かけて失敗させるよ。
0258おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:53:38.76
>>257
実店舗でやるネットスーパーってネットスーパーじゃなくただの宅配事業じゃん
もう少し広域をカバーできる配送体制とセンター運営をしなきゃ、ネットスーパーとは言えんのでは?
ネット用の生鮮在庫を実店舗に回す仕組みを作ればそれなりにリスク減るっしょ
0259おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:01:35.99
だからユニーには2万人ぐらい余剰人員居るからそいつらを個人事業主にして宅配させればいいんだよ
0260おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:33:49.97
>>259
だから…って
どんな理屈でそんな発想になるんやろ
(−_−;)
宅配の委託ってもの凄い経費かかるよ。だから店のネットスーパーは利益出ないんです。
個人事業主にして契約するならある程度の売上確約(配送料)
0261おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:34:41.45
>>260
が必要ですよね。それじゃ今の委託と変わらないので利益出ません
0262おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:36:43.48
>>260
そんなの必要ない配達個数が全てだよ
保証?そんなのサークルKじゃあるまいなしで
0263おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:41:41.02
>>262
そんな契約誰が受けるのさ…
言ってることめちゃくちゃやね。こんな考えだからユニーが沈むんですよ。
老害老害って、確かに老害はありますけどだからと言って若手がカケラも悪くないって思ってるんでしょうね。
手柄は自分、責任は人に押し付ける
みなさんが言ってる老害と一緒ですよ
0264おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:44:26.13
>>263
受けなきゃ自動退職でおk
unyの考えは世間様より50年遅れてる
そんなのを基準に物ごと考えるなよ
0265おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:56:15.72
>>264
横から失礼
個人事業主って意味知ってる?
個人事業主にならないと退職って意味で使ってるならユニーの常識云々より日本の労働法からあなたがズレすぎですよ。
0266おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:57:14.68
>>264
受けなきゃ自主退職…
50年遅れてる…
言いたくないけどあまりにも頭悪い
あなたの基準が世間様からかけ離れてますよ(笑)
新興ベンチャー企業じゃないんですから
自主退職を募るのもいいでしょう。配置転換、出向、転籍もいいでしょう。受けなきゃ自主退職ってブラックな考え方ですね、あなたは
あなたみたいな考え方と老害がユニーを沈めるんですね。妙に納得できました
0267おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:58:45.10
>>265
素知らぬ顔してこんな考え方の人も企業や組合は守るのです。
せつない現実です
0268おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:59:23.54
>>265
ww
知ってて書いてるよ?
それほどな処置をしても要らないだのよ
unyの社員さまはw
0269おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:08:49.47
個人事業主の宅配は今後増えるやろ、副業みたいな働き方も有るしな
0270おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:09:37.21
>>268
知ってて書いてるならなおさら痛い
でも、こんなとこでストレス発散しなきゃならない程ユニーを心配してるってことでおk?
0271おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:10:26.65
>>269
副業で昼間の宅配はツラいっしょ
0273おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:22:28.18
>>272
辞めたい奴は辞めればいいんでないかい?
外野が騒ぐこっちゃない
肩たたきまでいかんにしても、配置転換や降格は必要やろうけどな。
ドンキさんが人事考課に口出してくれるのを祈るわ
0274おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:22:58.73
>>271
暇なシルバーの方も居るしな、年金とプラスでお互いに助かるやろ、特に最近のシルバーの方はむちゃくちゃ優秀だし
0275おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:25:35.82
>>274
それ副業やないやん( ̄▽ ̄)
確かに余暇の有効活用は有益やね
でも、使えん人員の整理には繋がらない
0276おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:29:56.83
別にドンキで最下層店員やってればいいだけそして自主退職に追い込まれて丸く収まる
0277おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:22.70
温泉なっていう夢物語は実現不可能だし使えないユニー社員の何%が従事できるのよ まあそれ以前に温泉のノウハウ皆無な無能だけでは事業として成り立たないから外部委託すればユニーの無能は当然必要無くてやっぱり余剰人員のまま
0278おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:36:29.58
>>276
それならオッケー
ただ、職層規定やら賃金規定やらは変えな意味ない
ドンキのスタッフで今の賃金確約ってのが現状やでな
0279おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:38:27.83
>>276
ちなみに、スタッフってのがドンキの最下層な
スタッフ→サブチーフ→チーフ→ベッドチーフ→ゼネラルチーフ→って上がってく
0280おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:40:34.19
>>278
忘れてならないのはドンキには毎月査定があるってとこunyみたくのほほんとしてたら給与下がる一方
0281おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:41:16.99
シニア課長て一体何なの...??
0282おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:42:45.56
いつまで公務員の天下りみたいなポジション置いとくんだ??
しかも偉そうで皆迷惑してるんだが
0283おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:44:48.40
それをやっていいのは公務員と好業績企業だけだと思うが...
ユニーはそんな高級ポスト置いとく余裕ないのでは??

ドンキにあるんだろうか?
シニア管理職
0284おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:47:57.92
完全実力主義のドンキには無能のポストは存在しない
0285おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:50:35.33
>>281
前の店の上司だったけど「老害」
能書きばかりで、品出しもしない
ノー残業デーは自分だけやって
部下には取らせない。 
副店長を役定なったあとのポジション
シニア課長とかキャリア社員は
マジでムカつく
「ネットに会社の悪口書くの最低」
って、オメーらが中堅、若手捕まえて
高みの見物してる奴等
ネットスーパーのピッキングとか
絶対やらない人達。
そもそもネットスーパー儲かるって
ピッキングやったことないでしょう
0286おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:26:19.29
>>280
給与に反映するのは半年ごとです
0287おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:30:12.70
>>285
会社の先輩として尊敬できませんよね。
でも、そんな人達はドンキに来られても迷惑ですしドンキの上層部は許しませんね、きっと。
老害は責任もってユニーが大切に扱ってくださいね。
別会社は別会社で経常出さなきゃならんので。
0288おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:45:47.99
改装工事のドンキピアゴ大口店(?)に行ってみたw

今日の時点では黄黒のUNY看板はまだ無く、メガドンキホーテの店舗名表示(看板)を作業用メッシュシート越しに確認した。

荷物の送り状見たら、送り先が「ドンキピアゴ大口店 (?)」、ウエルユーカン社が看板を制作して納品したようだった。
0289おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:55:48.11
大口店のエスカレーターには、既に水色とピンクのペンギンが、シール貼りされてた。
パーティション越しに改装売り場を覗いてみたら、いかにもドンキらしい安っぽい商品がかなり積み上げられていた。
本屋えみたすで書籍を購入して帰宅。
なんか…雑貨創庫時代から知る者にとっては、薄っぺら印象で寂しく哀しい気分。
0290おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:51:12.57
それが進化だ、安くて良いものをシンプルに売る
0291おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:32:41.39
佐古はどんなに遅くても次の株主総会で辞めるんdろうな?
0292おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:17:56.02
>>291
きっと続投するよ。
ユニー解体して、ドンキにするまでは忠さんやドンキにとってあんなに都合のよい人見つかんないだろ?
0294おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:47:19.52
佐古さん自身、ユニーに絶望してるんじゃないかなあ。
トップダウンで衣料住関を解体して老害排除して
健全な状態にすることもできたはずだけど、
あえて手は出さずに従業員自身にやらせてみたらこのザマ。
働く人が身を切って改革できなきゃ、どの道企業は潰れるからね。

一応ドンキという雇用の受け皿は有るから即クビにはならない。
老害は残り死ぬ。若い人はその気になれば転職できる。
ある意味良い結末だよ。
0295おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:34:17.81
若手大流出って本当ですか?
0296おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:04:49.91
>>290
安くて良いもなんか売ってないよ
値段相応

食品は期限間近か、メーカー在庫処分品しか安くない
定番は逆に競合より高い
0297おかいものさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:36:29.32
労働組合
ユーアイクラブ
社員食堂
使ってないから 給料から天引きしないで欲しい。
0298おかいものさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:28:03.05
>>297
労働組合使ってないなら、年休なしね!休むなよ!死ぬ気で働けよ!ただし、給料は下がるからな!
社員食堂天引きしないから、遅番手当なしな。
0299おかいものさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:44:30.79
>>298
年休? 会社傾いてるのに
バースデー年休とか
どんだけ専従がお花畑なんだよ
社員食堂 大型店も50喫食しないし
パートさんやテナントの人 挙句には
コスパと味で社員すら弁当、水筒
持ってきてる
ユーアイクラブ 
名古屋に近い施設ばかり
同好会作るために、先輩から印鑑
押せって言われるだけ。
ホテルもネット予約の方が安い
0300おかいものさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:41:18.53
>>299
パートだと思ったら社員だったのか。
多分入社して間もない考え方から考えて新入社員だと思うが
うちの会社クソ会社だけど、福利厚生だけは良いと思ってた
会社傾いてるから、うちの会社良くする為に頑張ってくれ!期待してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況