■□■新ミシンの迷信・・・33話目■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:23:28.19
家庭用・職業用・工業用ミシン、ロックミシンなど
ミシンについて購入に関する情報交換をするスレです。
前スレ
■□■新ミシンの迷信・・・29話目■□■(実質32話目)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1437694176/
最近はメーカー側が消費者が良いミシンを買うための情報交換を
妨害するような工作をするようになってきています。
ググレカス禁止機種(CK1000シリーズ等)もあります。
質問に煽ったり意地悪をするのはやめましょう。
メーカーや悪徳業者の思う壺です。
ミシンの底値についての質問はこれまでどおり禁止です。
(良心的な販売店に圧力がかからないように)
---------------------------------------------------
1・ジャノメの英語サイトのURL ttp://janome.com/

2・ジャノメのググレカス禁止機種がいくつかある。(後述)

3・○○ミシンセンター という名前のミシン屋や、その系列のミシン屋は要注意。
  参考 したらばの過去ログですが「日本ミシンセンターに御用心」
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1274/1092376674/
  低価格で低品質のミシンを「おとり」にして、値段が30万円近いミシンを売りつける商法をする。
0466おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:34:30.59
>>464
衣類製作として
洋裁の基礎が有るか、ミシンを含めて指導者が居るならどちらで購入しても良いと思います。
洋裁の基礎が有ればミシン操作方法に付いては購入店に通信手段で問い合わせるか、ネット検索、書籍で大丈夫です。

無いなら、ミシン操作の他に、簡易な「洋裁」の指導も出来る実店舗が良いと思います。
書籍や型紙を読んでも内容の言葉や意味が理解出来ないと思います。
又、肩などの丸み(立体)を造る為の「いせ込み」などの原理や方法は実技指導を受けた方が良いと思います。

洋裁目的なので、糸調子、押え圧の他に、懐寸法(針落ち位置より右側)が「フルサイズ」以上の広さの機種を勧めます。
販売店によっては、ミシンテーブル取り付け状態での、針落ち位置より左側(外側)の広さを含めて
全体の広さでアピールしている場合が有りますが「懐寸法」が重要です。
広い機種は寸法表示されていますが狭い機種は表示しない自由を行使しています。

ミシンの他にも、洋裁道具を揃える必要も有ります。
ミシンは、あくまで縫い合わせる道具(機械)に過ぎません。
0467おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:49:03.44
>>465
ジャノメのHPからカタログと取扱説明書がダウンロード出来ます。

縫製用途、さらに高い技量をお持ちの様ですので、職業用とロックミシンを勧めます。
家庭用ミシンの場合は、上位機種が良いと思います。
少なくとも、懐寸法がフルサイズ以上で、押え圧調節が付いている機種を勧めます。
0468おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:15:39.56
>>465
ジャノメのダウンロードページで品名JN831と入力すれば取扱い説明書は読める
型式808なのでME830から押え圧調節無しにしたCX11などと同じ下位機種っぽい
同じジャノメでも押え圧調節あるPE890やPE630のほうがいいと思う
ミシン店比較によればME830よりもPE630やPE890のほうが針棒太いらしい
ジャノメ使っててブラザーのそのクラスに買い替えだと厚地では不満かも
0469おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:50:50.61
>>831
JN831には自動糸切りがありますね
値段次第じゃないですか?カタログ見たけどテーブルもコントローラーもついてるし
7枚送り歯で水平送りでもあるし
押え圧力調整はあった方がいいけど無くてもかまわない派なので、そんなの気にして縫わないし。
0471おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:58:38.70
前の知識のあるネタ提供のつもりが滑ってる釣りさんじゃないよね…?
0472おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:21:29.63
最近の既製服はニットやストレッチ素材が多いので
裾上げだけ考えても押え圧調節と伸縮縫いはあったほうが便利かな
ロックミシンやカバーステッチ持っているならまた別だけど
0473おかいものさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:57:06.37
>>466
丁寧なご返信ありがとうございます。
寸法表示はカタログ確認したところ大丈夫そうでした。
洋裁道具も全く無いため、もう少し勉強してみたいと思います。
ありがとうございました。
0474おかいものさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:17:51.67
465です。みなさま回答ありがとうございます。
このスレでも常に押え圧調整が勧められてるので注視してはいたのですがこれがつくだけで
一気に値段があがるんですよね・・・。
今まで使ってたのが古いミシン(エクセル10SP)で押え圧調整なんてなくても気にしてなかったわけで
JN831で必要十分なのかな、って思う反面、せっかくならってオススメされたPE890やお店で見たJN8000ってのも
気になりだしてます(しかしPE890って公式HP以外で出てこないんですよね)。
もう少し悩むことになりそうです。ありがとうございました。
0475おかいものさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:43:52.76
PE890はテンプレ店で扱ってるし実店舗ブログも検索ですぐ見つかるよ
幼稚園グッズと布帛の裾上げくらいなら押え圧調節なくても気にならないと思う
子供服や遊戯用衣装を作成になると伸縮したり薄い生地使用したりもあるだろうし
上送り押えなどを使用をしても限界はあるので押え圧調節あるほうがいい
0476おかいものさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:54:29.63
465です。何度も申し訳ありません。
テンプレ店、ミシンナンバーワンのオリジナルモデルであるジャノメMP580MSEなんですが
これならJN831に押え圧調整がついたモデルってイメージなんですがいかがでしょうか?
「こんな中途半端でそれだけ出すなら安いJN831でいいよ(高いけどPE890のほうがいいよ)」
とか「ちょうどいいんじゃない」とかご意見いただきたく存じます。よろしくお願いします。
0477おかいものさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:57.31
>>476
JN831がAmazonの値段だとしたら、押え圧調整に2万以上の価格差があるかどうか
自分だったら2万はロックミシンの足しに使うな、25,000円でJUKIの3本糸ロック買えちゃうもん
0478おかいものさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:26.04
PE890が気になるならテンプレ店にメールしてまず価格を尋ねてみたら
通販サイトの検索結果で価格わかるのはオープン価格な機種だけだよ
安さにこだわって実店舗ではなく通販考えているならメール問い合わせしたほうがいいよ
0479おかいものさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:17:19.37
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

EEQX7
0480おかいものさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:01:20.79
>>477
押え圧調整付きの場合は、対応生地の範囲を広げる為に、他の部分も部品や造りが異なっているので
その分は製造原価が上がる。
付加価値を付けて販売するので更に高くなる。

用途次第で、生地と作品を限定すれば押え圧調整無しでも構わない。
必要になったら上位機種を購入しても良いとは思う。
0481おかいものさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:08:36.72
ジャノメのエルナエクセレンスかCK1100だったらどちらがお勧めですか?
パワーがある方がいいです。
予算は20万位で、ルックス的にエルナが欲しいです。
現在はジャノメのセンサークラフト7200使用中(ヤフオクで格安)です。
4年使用中ですが、結構お気に入りで、もっと良いミシンが欲しくなりました。
初心者ですが、キルトや帆布生地のバッグや小物作りがメインです。
ジャノメのセンサークラフトは、キルト2枚+持ち手2重位になると目が飛んで縫えません。
0482おかいものさん
垢版 |
2018/05/14(月) 03:14:35.76
>>481
エルナエクセレンス(以下エルナと呼称)740を使用中です。

エルナの方です。新品ならエルナ760を勧めます。
上下駆動送りが使用出来ますので縫いズレ補正(上下の送り差量の調節)が出来ます。
CK1200やエルナ740の上送り駆動装置は邪魔でしたがエルナ760になってから取り外しが出来て邪魔になりません。
エルナになってCK1100上位のCK1200から、かなり機能修正と追加がされています。
さらに、エルナ760になってエルナ740から機能追加されています。最大振り幅も7mmから9mmになっています。

>キルト2枚+持ち手2重位になると目が飛んで縫えません
材質に依りますので試し縫いを勧めます。
貫通に対してエルナで駄目なら職業用になるでしょう。
貫通に問題無ければ、押えの種類や送り機構の問題になると思いますので、上下駆動送り用押さえを使用すれば解決すると思います。
0483おかいものさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:58:18.98
>>482
やはりエルナですね。ありがとうございます!
一度試し縫いしてみます。
0484おかいものさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:11:33.73
どっちでも好きにすればいいけど、
ネット店 30店くらい価格問い合わせしてから決めた方がいいわ。
店名違っても住所同じこともあるからな。
0485おかいものさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:38:27.54
アフター込みの店舗価格にビックリ。
jp510みたいなのが、jp510×3って言われた。実質510より押さえ圧が少ない。
自動糸切りも無し。
しかももうだいぶ前に廃盤みたいで展示品だからそれでも安くしてる!って。
最初に「キルスペみたいな機種おいてますか?予算10万です。」ってメールで聞いたら、いきなりピンポンと訪問。
メールで価格問い合わせはお断りらしく、とりあえず店舗に来てとの事なので布持参で行った。
結局一機種しか見せて貰えませんでしたw
高!って思って「家に帰って主人に相談してから」って言うと、
「勝手に買えばいいじゃん!ネットで中身同じの買えばいい!」と逆キレ。
もしや即決させる為に店舗に呼んだのか?
予算10万でアフター込みのキルスペみたいなの欲しかったんだけどなー。
田舎だからそこの店しかないし、こんなおやじなら修理受け付けてくれなさそう。
ミシンプロさんみたいな店舗無いのかな。
0486おかいものさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:48:18.46
>>485
なんかむかしのわるいとこ凝縮したような店だね…
店を特定できるような情報出さない配慮ステキと思うがヒントないですか
万が一ご近所だったらそこ選択肢から外すので
0487おかいものさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:35:21.41
JP500の店舗用機種かな?
田舎だったら車で数時間な地域の店も候補にしてみては
実店舗でも10万出せばアフター込みで
コンパル900とかJC7030とかも選べそうだし
隣県とかでも車で持ってきてくれる&出張修理の圏内とかな店はあると思う
0488おかいものさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:58:54.67
>>486
>>487
こちらは鹿が有名な県で、桝田さんでは無いです。
ソーイング○○○ってとこ。
帰宅後でHPじっくり見たら、ネット販売に対してよく思ってない店主だった様です。
ネットは業者が売ってて価格崩壊してると。
ソーイング教室もやってる様で、その本来価格でソーイング教室材料のみだったら考えるけど、講習代も取るのでお得感が無い。
tetettaさんや桝さんみたいなネット販売もいるのに。
機種はjp500+模様縫い多数の店舗用でしょうね。
定評はある型みたいです。
カタログ貰えますか?と聞いたけど、無いとの事でした。
0489おかいものさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:14:37.57
ミシン購入と修理だけなら
いっそ大阪あたりの品揃えやアフター評価良い店とかと思ったけど
教室とかは近場の店が通い易いよね
でもJP500同等機種は実店舗でもさすがにネット+2万くらいまででありそう…
講習は個人教室や手芸チェーン店などで探してみるとか
ミシン持参(コンビとか古い機種が多かった)の講習してるの見たことある
0490おかいものさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:22:39.95
JP510シリーズはネットで人気機種だとしても古い機種なので店舗構えているところは普通置かないです
ネットも店売りもしてるってとこだとあるかもしれないけど、講習をしているような店にはまずないと思います
講習をしているお店はコンパルクラスの10万からスタートぐらいに考えたほうが良いです
講習って材料費取ってたってコストすごいんですよ講師の先生2万位は取るから基本お店の持ち出しです
3万のミシン売ってたらそんな余裕はありません、平均15万位のミシンを購入していただいているお店だからできるのです
講習だけなら地域センターとかでやっているサークルをおすすめします。
0491おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:04:20.76
JP510の外装と名前変えてな同等機種は実店舗販売してるんじゃないかな
液晶表示や針板と押え圧調節段階数見ればわかりそう
elnaブランドで海外では外装新しくして機種投入されてた
自動機能がっつりはいらなくて店舗で片手オーバーくらいの予算、な需要はやっぱりあるし
店舗で予算10万とかならドレメとかコンパルとかに普通誘導すると思う
0492おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:30:04.72
>>489
ネットでキルスペ+浮いた分で講習でもいいような気がしてきました。
店舗で購入ならブラザーのコンパルも良さそうですね。
一応ミシンは10年前から年に数回触る位ですが、細かいところとか既製品を参考にした自己流なので、習いたいなと。
0493おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:54:25.17
>>491
パネルの色合いがjpとは違う感じw
形とかはほぼ一緒ですね。
じゃないと「ネットで中身一緒の買えばいい」なんて捨てセリフ自分で言わないし。
チラっと他の値札見たら、片手位も置いてあったから10万オーバーのみは無いと思う。
エクシードレベルのミシンお勧めしてくれたら、アフター込みで買いたかったけど、なんか足元見られたのかなと思います。
0494おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:38:59.54
>>488
カタログなくてもパンフレットくらいくれるものじゃ…
ぼったくりじゃないとやってられない実店舗なのか災難でしたね
問い合わせに住所書くのもいきなり凸してくるのもないわー
0495おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:39:09.37
>>485
最初から販売を断る対応でしょうね。
客が求めていない性能の低い別の商品を勧めて断らせる方法です。
メールの内容から見積りのみのネット購入客に思われたと思います。
ネット購入客を最初から拒絶する販売店もあります。
販売店は、数少ない顧客を失っています。

ミシンは販売ルートによって機種名や外装、付属品を変えて競合しないように販売されています。
比較検討される場合は、機種名では無く、メーカーの製造型式で比較すると判りやすいです。
JP510だと843C型になります。ジャノメだとメーカーの取説ダウンロードページで判ります。
商品名JP510で検索して、表示される型式(843C)で形式検索すると一覧が表示されます。
ブラザーだと家庭用ミシン、製品マニュアルページで判ります。
0496おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:19.26
>>495
なるほど。HPで取説見れば良いんだ。
取説で確認したら、やはり843シリーズでスペックはjp500+模様縫い。
一応渋るとオマケにワイテつけてくれると言ったけど、その辺に転がってたホコリと傷だらけのテーブル。。
フトコンは?と聞くと「そんなん指でやればいい‼」と。

最初から取引拒否ならば、メールで問い合わせ時点で「うちではその値段では無理です」と言うのでは?
わざわざ家にピンポンして「いつ来ます?」って圧をかけないだろうし。
断ると「良いミシンなのにー(怒)」とも言ってました。
ただ足元見られて吹っかけられたとしか思えませんw。
もう少し上手くやって客獲得したらいいのにね。ほんと逆やってる。
0497おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:58:30.86
講習に熱心なミシン店覗いてみたらJP510くらいの機種がネット価格+2.5万くらい
その店は店舗購入ならミシンの基本的な使用など数回の講習は無料
店舗購入でなくても有料で講習してて数回受けると価格差が埋まる料金設定
ネット購入はアフター不安で使用法教わりたい、でも頑張って出せて片手くらい、な
初心者層でも店舗購入に踏み切れる雰囲気だった
予算5万から10万の人って実店舗には堅実な客層になる可能性大きいのに勿体ない
0498おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:56:49.91
>>488
奈良県で検索すると「た○み」って所しか当たらないけど
そんな伏せかたで悪口書くのはよくないと思うよ
0500おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:32:08.55
>>498
悪口じゃなくて本当のことだと思うけど?
バラしてるの498さんだよね
0501おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:36:56.98
名誉棄損が成立する基準は「その書き込みを客観的に見た第三者が、書き込まれた対象を特定できるかどうか」です。
0502おかいものさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:23.20
ブスにブスって言うのは本当の事だとしても名誉棄損です
0504おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:55:53.17
>>503
その安い金額とはいくら位なのですか?
リンゴが一個150円として何個分でしょうか?
0506おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:59:34.71
職業用ミシン買った場合はボタンホールはどうしてるんですか?
0508おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:54:32.45
ボタンホーラーのことも思い出してあげてください
>>501>>502
なんでそんなに法律詳しくないのに必死なの?
もし法律的に問題があるとしても名誉毀損じゃないよ
0509おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:01:13.49
>>504
面倒くさがらずに、電話でもいいから、販売店に直接聞いた方がいい。
0510おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:17.82
SL-700EXもHL-75DBLもEP9400LS極も
糸切りフットスイッチ別とか1.4倍釜とかにこだわらなければ
厚地用オプションをSL-300EXやHL-75やEP9400に付けたら
パワーも使用できる糸の太さも一緒ってことになるのかな
過去スレなどでも取り上げられてた一部ミシン店での厚地用改造の公式化版?
0511おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:13.78
トン切りすいません。今さらですが465=474=476です。
かなり悩みましたが、結局MP580MSEを購入しました。まだ使用してはおりませんが
とても良い買い物ができたと満足しています。
いろいろとご意見をいただいてありがとうございました。
0512おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:39.74
×HL-75
○HS-75
だった
HS-75DBLにはマジックカケがなくて極にはサブテンションがなくて
SL-700EXには両方あるけど8番手は公式推奨ではなくなるということは
太い糸を使いたいならやはりモーターのパワーの方が大きい?
0513おかいものさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:56.75
>>511
購入おめ
JN831はME830、MP580はPE890と型式共通なので
前者よりも下糸クイック他使い易くなってるし
針棒も太くなったらしいのでより厚地に対応できると思う
0515おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:17:37.46
シュプールを買うにあたっておすすめのショップが知りたいです。
し●だミシンさんが有名?っぽいけど、色々問い合わせたいのでミシン屋さんといえばココ、というお店があれば教えてください。
0516おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:40:32.52
>>515
ネットショップにするとしても近いほうが良いんじゃない
ネットは特に修理の場合は宅配便を使うと思うけど送料もばかにならないから
配送の段取りがしっかりしているってとこでもいいと思う

あと、シュプールならTL25SPを売っているお店に問い合わせてみて
0517おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:48:15.75
>>516
修理の際の事まで考えていませんでした。
アドバイスありがとうございます!
関東でよさげなミシン屋さんあればと思っています。

ちなみにシュプールはTL30シリーズやSL300EXが新しい機種かと思われますが、TL25の取り扱い店を探した方が良いのは何故でしょうか?
差し支えなければ教えて頂けますでしょうか。
0518おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:04:30.37
>>517
くれくれいくない

TL25SPは旧型で新品はもう無いと思います
TLシリーズにはネット不可の人気商品がいくつかあります
0519おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:39:46.74
>>517
修理の事考えるなら、テンプレ店にも
修理に特化したお店あるよ
0520おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:42.46
確かにくれくれいくないですね。
すみませんでした。
まずはテンプレ店を調べてみようとおもいます。 ありがとうございました。
0521おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:48:04.46
ミシン購入のショップ選びと言っても、ミシン本体以外に
何を求めているのかに依って違ってきます。

ミシンに対して
保守、修理、使用方法、アタッチメントなどの別売品選定など
店舗により、対応メーカーや得意機種が異なっています。
会話から判断する必要が有ります。

作品に対して
専門的製作技法、付随する道具の選定など
店舗により縫製に関して対応しない場合や、縫製の得意分野が異なっています。
自分の目的とする分野か確認する必要が有ります。

ミシン屋さんと言えども、ミシンに関して全メーカー、機種に対して得意とは限りません。
得意としても何らかの理由で避けているメーカーや機種も有ったりします。
ミシン以外の幅広い縫製分野に対しても同様です。
0522おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:14:28.20
>>511
購入お目
押え圧などが付いた上位機種になって良かったですね。
0523おかいものさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:27:06.61
そういえばTL30とTL30DX出たあとも、TL25SPだけしばらく販売されてたのってなんか意味あるの?
あとSLシリーズって意味あんの?売れてるけどさ
TL30SPでよくね?
0525523
垢版 |
2018/05/19(土) 06:42:47.17
あ、SPもweb掲載NGなのかーサンクス

スピード調節 > イラネ
サブテンション > 要らないのに店舗が勝手にサービス
ほぼ同機種だな
0527おかいものさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:39:10.40
PE890を買おうと検討しています
HPではほとんどの布地がキレイに縫えますとの事ですが、帆布トートなどは縫えますか?
ほぼ初心者で、色々な機能がちょうど良いかなと思ったんですが、
予算6.7万程度で似たようなスペックのオススメはありますでしょうか?
0528おかいものさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:21:42.62
11号帆布で初心者向けによくパターン紹介されているようなトートなら
PE890でも縫えるし、コンパル700/900、ドレメ/キルスペなら懐広くて縫い易い
8号帆布は加工や縫い代の処理によってはキルスペでも楽々とはいかないかも
送りは良くなっても家庭用なので低速で段差解消しながら縫うほうが無難
予算はいろいろな機種が検討できる価格帯なので使用環境や好みで選べばいいと思う
0529おかいものさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:00:30.90
サブテンション必要あんのかなと思ってたけど
調整したら、頻発してたフィラメント糸の縫い目エラーがなくなって見直した
0530おかいものさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:38:02.11
>>529
家庭用ミシンでもバネ付きの板や円盤に挟み込む方式で糸調子器前段や糸案内に付いている
無いと糸調子が安定しない
糸掛け時に糸を張るのは糸調子器に入れる他にも理由がある

時々、挟まっている埃を取ると糸調子が安定する
0533おかいものさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:47:19.42
横だけど
糸巻きにネット被せてテンション調整する事のことじゃないの?
リボン使うのは自分はわからないけど
0534おかいものさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:40:13.69
ジャノメのjn8000っていう機種が展示処分で6万4千円だったけど買いですか?
このくらいの予算で探してます
お店の人が縫ってるのを見せてくれてた時に 何度か詰まったのが気になります
刺繍は要らないからパワーが欲しいかもと思っています
0536おかいものさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:05:29.79
シンガーの職業用ミシンはどうですか?
JUKIやジャノメに比べて機能・使用感が劣っていたりしますか?
0537おかいものさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:43:05.84
>>534
用途を書かないと的確な回答は難しいと思います。
用途によっては、別売品が必要になります。
コンシールファスナー押さえ、アップリケ押さえ、レーザー押さえ、ボタンホール安定版など

フットコントローラ、ミシンカバー、拡張テーブルは別途添付されますか。

どの位のパワーが欲しいか判りませんが
ミシン重量、最高回転数や針棒太さで比較すると良いと思います。
0539おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:12:29.21
職業直線ミシンは
ジャノメ系(ベビーロック、シンガー含む)と
JUKI系の2択でいいのかな
他になんかあったっけ
0540おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:25:55.67
ブラザーもある
手芸チェーン店などで入手しやすいのはブラザーとJUKI
ハスクのメガキルターもジャノメ系
0541おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:54:27.53
シンガー日鋼時代の国産だったブルーチャンピオンとかプロフェッショナル
フリーアームになるシリーズとかは今でも中古で人気ある
ジャガーも以前はジグザグ可能な職業用ミシンのベルベットとかを作ってた
0542おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:11:51.28
シンガーについて聞いた者です。
ジャノメと同じだったんですね。
見た目はモノトーンでジャノメより良く感じました
0543おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:14:40.84
ジャノメ系:DB針
ブラザー:HA針
JUKI:モデルによりDB針またはHA針

想定使用者が各社違うんだろうな
0546おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:39.35
ふくざつー
DB針で糸通し支援付きってないのかナ
0547おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:20:30.50
DB針にも付けて欲しいですよね。



洋服特化ならヌーベル、帆布バックなどの厚物はジャノメ系。
JUKIは…オールマイティーに対応といった感じでしょうか?
0548おかいものさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:55:25.71
JUKIはミシンキルト向きの特色も打ち出してきてるね
オールマイティ求めるならSL-700EXが機能的には充実してる
0549おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:26:32.48
キルスペにSL-700EXを買い足したら
直線が直線に縫えるという当たり前のことにびっくり
でもフルマニュアル調整でしんどいお

自動糸通しはいらないね
0550おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:03:02.71
ローンなんかの薄い生地を縫うには
キルスペと職業用のどっちが楽ですか?
0552おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:06:45.16
直線の縫いやすさはEXー7を持ってきたとしても価格が1/3のTL30にすら敵わない
ハスクやベルニナでも負けると思うよ
0553おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:51:35.26
ジグザグミシンは可変カム構造が動力伝達系に介在するので
可変カムがない職業直線ミシンより精度が格段に落ちるのは当然

200種類以上のパターンカタログを見るのは
想像力がかきたてられて楽しいけどねw
0554おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:59:52.57
職業用とはどれだけ縫いやすいのか…
薄物やニットを縫う時に紙を敷かなくても良いのでしょうか…
試し縫いしたいよ
0555おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:49:56.39
針の位置が動かないから針穴が中央のマルしかないので布を喰われない
0556おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:55:25.67
家庭用ミシンよりも送りにパワーあるから縫い易いけど
薄地や厚地、伸縮したりな縫い難い生地にはやっぱり対処が必要になるよ
家庭用ミシンよりも針や押さえの種類が多くて
針板や送り機構の交換などの選択肢もあるので
家庭用ミシンよりも細かい対応が可能にはなるけど
0557おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:51:29.44
ちなみに職業用でニットを縫うときなんですが
押さえ圧弱めてテフロン押さえを使用する事によって、縫い伸びを抑える事が可能ですか?
0558おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:56:20.31
>>557
テフロン押えは意味がなく標準押えで構いません
押さえ圧力を緩くするのは効果があります
0559おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:17:11.19
>>558
ありがとうございました。
標識押さえでも良いというのがビックリでした。
0560おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:08:47.01
何でも、決めつけるのは良くない。
自分で縫って、自分で判断する。
0561おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:50.78
ベビーロックから厚地対応した糸取が新発売予定
押さえ上がり量が6mm
縫希星でも4.5mmか
ニーリフター使えるのでもっと上がるのかと思ってた
0562おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:52:12.33
職業用で薄物縫いたいなら薄型針板も買っておけばいいんじゃない
0563おかいものさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:00:41.85
薄物用針板は穴の小ささが魅力的だけど押さえはどうかな
0564おかいものさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:00.01
標準押さえのままで、押さえ圧を下げるだけじゃだめなの?
薄物は縫わないからよくわからない
(家庭用で薄物生地縫ったらグチャグチャになったのがトラウマw)
0565おかいものさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:51:53.41
綿ローンを縫うくらいなら圧を変えるだけで縫える。けれど、一番確実なのは自分でこれから縫いたい生地を持ち込んで試し縫いさせてもらう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況