X



アピタ・ピアゴ(ユニードンキ)ってどうよ?part37 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おかいものさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:50:13.16
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に201店舗
所在地 〒492-8680
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
設立年月 1950年3月13日(ほていや呉服店)
※ 現在のユニー株式会社設立は2013年2月
資本金 100億円(2013年2月)
ユニー・ファミリーマートホールディングス100%
→2017年11月(予定)より
ユニー・ファミリーマートホールディングス60%・ドン・キホーテホールディングス40%
従業員数 28,176名(2016年2月)
売上高 6998億円(2017年2月期)

【 ユニー店、ユーストア店の店舗名称変更について 】
2009年2月21日をもってユニー株式会社では、ユニー店*、ユーストア店の店舗名称を「ピアゴ」に変更。
(アピタ食品館、ジョイマート、ラ フーズコアも「ピアゴ」に。)
※一部のユニー店舗では、アピタへ名称を変更。詳しくは各店の店頭ポスターやチラシ等。

【公式サイト】http://www.uny.co.jp/

前スレ
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part36c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1504604592/

関連スレ
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)3©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1504060251/
ベニバナウォーク桶川 Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1497022046/
0851おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:50:57.72
>>850
逃げ切り老害の言うことはさすがだな。
ユニーがなくなったら企業年金減額だから、
爺さんもシルバー人材センターで頑張りな。
俺は転職するよ。
0852おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:01:45.25
爺さんシニア、キャリアは将来に対して現役世代とのギャップがあるんだろうな
悪気がある人もないい人も
確かに苦労するのは若手 これからの人生長いから
しかし、空気を読めない発言をする老害がいるのも確か
抜け抜けと自分の髪の毛のように
0854おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:06:55.18
850の人がまだ若かったら、転職を考えたりや自信の保身に走ると思いますけどね
それなりの待遇だったから続けたんでしょ
0855おかいものん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:11:09.18
今問題のは
現役世代と終活を迎えようとしている世代のギャップ
社員もパートも
従業員の年齢構成比を考えればしかたないか
偏った思想
0856おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:11:34.34
俺の職場のシニアの人も俺は退職金満額出たわと嬉しそうに言ってたけど、こっちは聞いててイライラしたわ
0857おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:14:56.52
そういうことを平気で発言するよね
売場やバックヤードで デリカシーがないというか
常識を身につけないまま爺〜になってしまったか
0858おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:16:53.36
いつまでも上みて仕事すればいい 上を向いて歩こう
もう限界が近いが
0859おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:24:09.97
若手
ドンキにならない店もあるかもしれない
それがずっと『GMS』っていうこともない
若手よ年寄りを恨む気持ちわかるが『GMS』っていうのは世間では?もう?
わかるだろ頭の柔らかい若手
恨む暇あったら奥さんや、子供が幸せになることを考えろよそれ大人なんだよ
嫌なら辞める、続けるなら我慢する
愚痴をこぼしても今の『GMS』は続かない
0860おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:26:43.30
>>850
この場に及んで ✕
この期に及んで 〇

居眠りしてるなら漢字、日本語の勉強したら〜
キーワードは、60 キャリア デブ
0861おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:27:40.46
年寄りに愚痴をこぼして、対案を出さない
我々の若い時のかわらんな今の若手も(笑)
0862おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:32:38.75
店・売場にやってきて『しょうもないこと』『重箱を隅』をつつく
感じの間違いを勝ち誇ったようにつつく
若手も老害も伝承している『ユニースタイル』
0863おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:38:56.26
言っていたな管理職が
株価を40%持った時のドンキの出方が大事だと
ファミマもドンキにGMSの再生はおまかせするだろうと
長崎屋とちがうのが倒産状態かそうじゃないか
退職金が清算されるかされないのか
共通するところは、衣・住・食のGMSは厳しい流
0864おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:39:55.09
10年前に利益が出る事業作ってないからな、せめて惣菜とドラッグは自前でやってほしかったね
0865おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:45:01.57
いまだに『今のお店が続く』『今の部門が続く』
『今のポジションが維持され出世も望める』
淡い、淡い期待は・・・そしてしがみつくこともほどほどに
0866おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:51:07.24
>>850
お前の孫もどうなるかわからんのだから
しっかり孫のために金だけ残してポックリ逝けよ

ズルズル長生きしたら家族に煙たがれるぞ
会社の老害同様
0868おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:46:44.80
会社というのは利益を出し、株主と従業員に安定的に還元できる企業
今はどうだ?他の企業に助けられないと点滴を打って生きながらえている状態
老害も若手も現実を直視しよう 現実を
0869おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:54:36.09
老害VS若手はもういい
年寄りは数年後にはリタイアだ若手は自分や家族の生活がある
過去のことを愚痴愚痴言ってもしょうがない 言っても何も変わらない
大事なことは大人として 自分で生活していくすべを見つけるとこ
子供じゃないんだから 
0870おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:00:27.24
いや過去の経営を分析しないと、失敗を総括しないと前に進まない
0871おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:25:13.12
>>863
その管理職やっぱり能無し
ドンキの出方?そんなの一般常識でわかるよね
倒産状態じゃないかどうか?
呑気だねみなさんは
経営陣はとっとと保身に入ってるんだよ
社員の為に自分を犠牲にする経営陣は1人もいない
自己保身に走らないと後で後悔しても知らないよ
0872おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:51:37.64
生意気な事を言ってたチーフたちざまぁ。お前ら、1からじゃない!マイナスからだ!今まで通り、上司にゴマスリ、ゴルフ自慢や、パチンコの話!レベルが違んだよ!フハハハハ
0873おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:02:18.11
やっぱどこかの宗教絡んでる?
原色カラー系
0874おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:32:49.94
中卒てどうなのさ?
0875おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:37:49.14
♪〜
縦の糸はドンキ
横の糸もドンキ
織りなす布に いつかユニーを
使わないのかもしれない
0876おかいものさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:13:33.86
>>873
てか、ドンキもイトチューもCCCもUQもYAMADAとかその他×系は、ここ10年寄り付かない
0877おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:22.48
UFHDは今度はLINEと資本提携し
将来的にドンキのAIを活用した次世代型店舗
で協業を目指す可能性あり

GMSの3番手で満足していたユニーとは違うね
0878おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:43:31.08
会社も進化していかんとね。変化に対応出来なければ淘汰されるまでやもんな。
0880おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:32:00.47
あと10年持ちゃいいや
定年だしな。あとは若いやつががんぱれ
0881おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 05:47:11.80
イズミヤは阪急になっていいなとのたまっていた人もいたが
関東店舗は例外なく閉店
GMSも改装と称して閉店してSMに
イズミヤはおそらくあと数年で事実上解体
「イズミヤという名前の阪急オアシス」になるよ
古参の社員はかなりやめたようだ
0883おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:18:29.38
愛知県本社で就職して残念だった企業ベスト3
1東海銀行⇒UFJ銀行⇒三菱UFJ銀行 旧東海銀行の社員は今どこにいるの?
2松坂屋⇒大丸に吸収合併されて、50歳以上の社員は転籍。
3ユニー⇒ファミマに吸収合併、GMS部門はドンキが40%出資、ほとんどの社員は
     今後はほかの企業に転籍か?
現代にノストラダムスか出口王仁三郎がいて、大予言してくれたら上記の企業には
就職しなかったのに。
 
0884おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:57:18.59
のんびり雰囲気
なんとかなるだろう
時の流に身をまかせ
事なかれ主義
 これもそろそろ ジ・エンド
0886おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:10:37.38
今年ユニーに入社した新卒の人は本当に可哀想
まさかユニーがドンキになるなって、考えていなかっただろう
0887おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:14:59.51
まあドンキなら就職しなかったよねw
役定間近のやシニアは呑気なものだけど
0888おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:31:48.27
中京地域ではユニーは知名度抜群のエリート企業。
ユニーの名前を知らない人はいない。
哀れな末路になりそう。
0889おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:47:46.74
そうだな新卒ならかわいそうだな、バイト上がりならまあええけと
0890おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:48:39.23
しかしあっけなく崩れるものだな、一気に名前まで消されそうな勢いやんけ
0891おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:50:52.72
ユニーに入社したのに 後悔先に立たず
人生の道がズレルのもまた人生
0892おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:09:02.70
ユニーはごますり上手が出世のはや道
ドンキーは実力主義。
若手でも頑張れば出世の芽があるかも
0896おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:12:03.38
>>894
食品売り場で勤務していた時、衣料は勤務中に昇進の試験勉強していた。
暇な売り場はこういう事が出来る。
0897おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:58:15.74
まずは
衣料の奴らからドンキへ。
0898おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:02:19.03
売上は毎年下がり続けているのに、見て見ぬフリをし、表面上だけ対策してるフリをし、身内でキズを舐め合い、リストラを全くしてこなかった甘ったれた衣料部門。食品がどんなに忙しい時も応援に来ず、火曜日も午後から出勤、もちろん応援に来ずにパソコン仕事。
そんな奴らはどこへ行っても通用しない。
0899おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:31:38.06
ユニーに在職中に景気の良い頃に食品は前年の120%維持していて毎日ヘロヘロ。
衣料は前年割れしていてもドヤ顔。
0900おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:42:53.85
まず衣料から潰せよ
俺ら食品の利益を食いつぶしたのは衣料じゃねーか
そもそもよー
0901おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:00:07.11
衣料も食品もドンキにもうなるんだからわめくな負け犬ども。 
自分は、20代なんで転職先決まったんで去ります(笑)

本当に若くて良かったよ。転職は20代じゃないとあかんよ(笑) 
0903おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:06:54.23
>>900
食品の方が儲かってないですよ。
ユニーの店舗経営の実態を把握してから書き込んだ方がいいですよ。無知すぎます。
現状、食品の経費が高すぎて利益が出ない構造になっています。食品の経費を衣料住関に按分しているので、衣料住関が儲かってないように見えるのです。
事実、衣料住関を撤退し2階にテナントを導入した店舗は、店舗経費が全て食品に、のしかかったので、利益面で大変苦戦しています。
テナントに経費按分させられないですからね。
使った経費を正しく按分して計算すると衣料は儲け出てますよ。
文句言う前に、ちゃんと実態を把握しましょう。
0904おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:25:19.71
>>900
利益食い潰したのはタバコ休憩だろ。
全社員のタバコ休憩に費やした時間を金額に換算したら結構な額になるんじゃないの。
0906おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:46.56
食品は改善の余地がある
衣料住関は、余地がない。
0907おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:33:04.85
衣料では利益が出ているならば中心になれば良いではないの
0909おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:41:09.54
>>903
そんなことはわかってらぁ!
これからは儲けどうこうよりも客呼べるか呼べないか、がカギだろ?
衣料、前年売上上回ったこと、あるの?
0910おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:54:17.98
>>903
こういう恥ずかしい奴がいるからユニーはダメなんだよ。
衣料住関のが儲かってる訳ねえだろ、利益率は高くても絶対数で倍以上違うね。
0911おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:02:47.93
>>909
あ、それ言ったら、
外的要因ばっか出して言い訳するだけだよ、衣料の連中はw
0912おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:07:44.09
誰が悪い。誰々のせい。まるでガキの喧嘩だな。情けねぇ。
これが消滅する企業の末路か。
末端の社員もこの程度。

ドンキさん大変やな。こんな奴ら引き受けて。
0913おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:21:43.63
ファミチキのCM面白いやん、ユニーが参加してセンス良くなったな
0914おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:21:50.06
>>910
たしかに、いまの会計方法だと、儲かってるとは
いえないよ。
食品の経費を衣料に押し付けられてるからね。
完全部署別採算にしたら、利益面で食品を上まわるはず。
決算書類を、分解して分析してみるといいよ。そうすると言ってる意味がわかると思う。
ドンキの衣料住関が儲かっているのは、この会計方法の違い(経費按分の方法の違い)があるからだよ。

「本当に」利益を出している部署がどこかを把握したほうがいいよ
0915おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:26:53.04
>>909
わかってらっしゃるなら、
利益が一番大事だと、おわかりになりませんか?
企業活動は利益を上げるのが目的ですよ。
客数拡大も、客単価アップも、買上点数アップも、値入改善も、売価修正削減も、全て利益を上げるための手段ですよ。

目的と手段を混同すると議論がおかしくなりますよ。
0917おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:41:00.85
衣住が黒字で食品がお荷物だったのなら、食品専門スーパーと経営統合すべきだったでしょう。
分社化してやってみたら成功するんじゃないか
0918おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:41:28.08
説明会出たけど、ざっくりしてんなと…もう投げやり状態だね。
0919おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:44:04.93
衣料は採算的に儲かっている店は少ないです
食品の採算の方が大きいです
0920おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:48:53.34
ブラック企業ゼロが公約ということはユニーもドンキも消えてしまうのか。
0921おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:57:13.80
サンメンテですが内定出ました。
が、やっぱり転職となると二の足を踏みます。
残った方がいいような気がしてます。
0922おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:00:42.69
体壊すなよ 深夜勤務は大変だよ
人は夜に寝るのが自然
0923おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:00:45.58
>>918
説明会って何の?
うちは何にも無く紙が配られただけだよ
0924おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:17:24.18
さて明日も早朝から蘇生庫の野菜や果物を出し入れする作業が一番で始まる
甘栗を赤い袋に秤で250グラム300グラム500グラムでパッキング・・・
0925おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:20:54.63
(1番)
板チョコ一枚半分こ 
大きいチョコと小さいチョコ
パパとジャンケンあいこでしょ
パパはジャンケン勝ったのに
 小さいチョコを取りました
ユニーで買ったチョコレート 
 優しいを心知りました

(2番)
ママとユニーへいくときは
 テクテクいつも歩いていく
ママとジャンケンぼく負けた
負けりゃおんぶのはずなのに
 ママがぼくをおぶったの
ユニーはとても近かった
優しい心知りました

(3番)
車でユニーへ行くときは
パパのとなりの助手席なら
前がとってもよく見える
 だけどぼくだけ後ろだよ
パパが話してくれました
ここがいちばん安全さ
 優しい心知りました
0926おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:25:56.76
ドンキの公募急がなければ!
実際何人ぐらい募集あったんだろう?
0927おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:30:45.97
自分の親族でドンキ落ちてユニー受かったのがいる
ドンキに行けて幸せなのかね?
0928おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:39:27.29
>>914
?? 具体的に経費のどの項目が不当に衣料に割り当てられているのか教えてくれ。
つうか単純に、粗利−人件費でも衣料住関は全社的に経常利益が赤なんだが。
0930おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:48:26.68
単純に粗利から販管費、人件費引くだけだと、営業利益なんだが、これはほとんどの店で黒だと思うぞ。経常はと問われると確かに赤だな、、、
0931おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:54:25.54
人事異動の内示を早く、そして今後のユニー社員の処遇について明示を。
マスコミ報道で窺い知れ、予測しろではなくね。
0932おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:55:05.36
前年がどうかではなく大事なのは今現在。
足を引っ張っているのは食品。
GMSの衣住はどこも厳しい。
業界の売上指数と比較して苦戦しているのは現在食品。
何とかしないと手遅れになる。
SM業態の成功を祈ります。
0933おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:57:41.71
衣料とか住関とか食品とかよくわからないけど、同じ会社の人間なのに、あの部署が悪いとかいい争ってる時点で終わっていく会社の典型じゃねえかw

過去スレも読んだが企業としてかなり低いレベルだが
0934おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:01:43.77
地域限定という区分けできたお陰で転居もなく働いているお気楽社員の給料が減る。
素晴らしい事。
給与減も嫌転居嫌なら本社勤務になるしかない。
0935おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:04:05.37
足引っ張ってんのは誰がどうみても衣料住関だろw
どういう考え方なんだよw
0936おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:46.88
勤務地限定制度、、必要なし!
転職への歯止めだろ
0938おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:36:18.57
衣住食対決はどうでもいいわ。
衣住は縮小してくのは間違い無いんだし、どんぐりのせくらべ
0939おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:37:13.14
>>935
今期の予算達成率を見てみよう。
0940おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:45:19.85
>>932
足を引っ張ってるのは食品(ドャァ)

こんな事平気で言えるからすごいよね

食品の経費ガー云々今更言うなら、なぜあなたは利益の取れる衣料住関の売上を上げようとかしなかったの?
0941おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:52:52.37
タバコ休憩っておかしいよな
喫煙室で密談するからタバコ吸わない社員までいく始末
喫煙室いかないと情報得られないというアホな状態
0942おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:09:23.20
衣食住であいつらが悪いとか…そりゃ潰れるわドンキへ早く来いよ
衣食住それぞれ担当はとりあえずあるが社員は衣食住全てやることになる
言い争いもくそもない
0943おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:12:38.85
>>936
別に転職とめる必要なんて皆無だろやめろやめろとっとと辞めろ
0944おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:33.15
>>939
下がりきった酷い前年をもとに組まれた予算でしょ。
0945おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:29:54.96
地域限定社員ならとりあえず転居はなさそうなので安心や
年収は500からどれだけ下がるか
あと乳飲み子がいるので夜八時には帰らせてもらうつもり
0946おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:31:44.40
おまえら衣食住で何を虚しくいがみ合ってんだ
ROE15%目標のドンキからしたらユニーの利益水準はどの部署も目くそ鼻くそだろうw
0947おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:42:06.80
衣料・住関・食品の総合スーパー(GMS)はもう時代遅れなんだよ
低レベルでああだこうだ言っても直営は赤字。テナントの家賃でおまんま食べさせて
もらっているんだろ。どうだ現状は 反論あるか直営ども
0948おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:18.07
自分は衣料担当ですがここでは買わない
バイヤーもそうだったりして
0949おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:55:04.76
担当者だが食品は買わない。
品質や鮮度を基準にすればコスパ良いのは間違いないが、絶対的に高い。
0950おかいものさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:58:34.98
>>945
ドンキ化で4割減で300、地域限定で2割減で240、残業代40時間ふくまれての給料だから月5涛は追加出勤確鋳閧セな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況