X



西友22店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876おかいものさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:31:42.11
298円程度じゃ安くないから買わない。  
その代わりと言っては何だが棒ラーメンは安いんだよな……最近、買う様になった。
0878おかいものさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:09:05.08
298円より安いとこなんて年に1回くらいしか売ってるとこ見ないだろ
0879おかいものさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:32:53.12
>>877
アホが良い決済あるだのと
理解全くしてない様だったから言ったんだよ
0888おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:08:29.50
ペイwなんてマネー非対応の所じゃ使えないじゃん。
0891おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:00:00.41
>>882
オーケーの割り引きは食い物だけだ
だから日用品などは5%オフの日に見極めて購入している
0892おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:22:11.23
>Apple PayやGoogleペイ
おサイフ機種でなければ使えないし
0894おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:19:32.34
アンドロイドならいくらでもあるやろ
それ時代と言う奴て
0895おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:57:49.56
大手キャリアから発売されてるAndroid機種はほぼ全部おサイフ付いてるし
iPhoneも7以降はFeliCaついてる

格安simのシェアが1割ということを考えれば、大雑把に見て9割のスマホでFeliCa電子マネーが使えるということになる
まぁ、実際にはsimフリーでもおサイフ対応してるのあるし、
格安simでも大手キャリアの機種を使ってる人が多いみたいだから実際は9割以上だろうけどね
0899おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:35.87
気遣う云々の問題じゃないわな
機種知らないからって熱くなってて滑稽
0900おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:13:26.60
西友どこいった
セゾンデーが毎月同じじゃないのは不便
0901おかいものさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:21:36.42
>>878
248円なら月2回位見られるな。
正麺やラ王でもその価格。
西友は高いから買わない。
0905おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:53:38.69
近くに西友があるから使うんじゃボケ〜
近くにヨーカドーやマルエツだったらそっちを使うわ
0906おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:40:36.25
>>901
やっぱりメーカー品を安くし過ぎるとお墨付きが売れなくなるからだろうな
PBは粗利が取れるのが一般的な商材だかんなぁ……………
0907おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:36:20.60
お墨付きのせいで他メーカーの商品がなくなることがよくある
0910おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:30:12.23
まぁPB品が有るって事はフェイスを奪っているワケで
その分だけメーカー品のフェイスが減るからな
0911おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:57:09.10
両方まともに置くとかでかい店舗じゃないと無理だろ
0912おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:11:05.06
イオンは割合多くて買う気しないけどそれと比べたらまだ西友はマシだね
0916おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:09:12.52
Felica付いてない端末に気を使えとかポイント決済は決済じゃないとか、変なきちがいが居着いちゃったな
0917おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:18:58.82
>>915
非対応の店が1つもない?とか
むしろ基地害は自分だと気付くべき
0919おかいものさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:06:39.88
クレカ使えるけど電子マネー不可って店はあるよね
流石に915は無知晒しすぎ
0920おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:05:09.12
マネー非対応の店なんて1つもない物々交換かよ……()
変な自己紹介きちがいが居着いちゃったな
0921おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:35:40.92
もしかしてマネーがなんだかわからない致命的な奴なのか
0922おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:47:48.51
もしかして>>888のマネーが何を指すのか読み取れないアスペなのか?>>915

重症w
0924おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 05:54:54.96
>>922
ちゃんと文章をかかずに、他人に言ってることが伝わらないとか
バカな奴の典型的例だな
0928おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:30:18.48
誰からでも、突っ込まれるたびに2回ずつ書いてるのな
他のおかしな言い方といい、分かりやすい
0930おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:00:42.83
>905
選択肢が他にあればね
遅い時間の時は西友を利用してる。
>915
前後から文意を掴めない人は大変そう。
0931おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:53:34.48
カード五枚持ちの書き込みに発狂してたし
クレカ未保有貧乏人が潜んでる
0932おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:26:32.05
ウォルマートカードは審査がそこそこ厳しいからな
ヤフーや楽天は無職でも電話すら掛かってこない
0934おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:23:05.29
ちゃんと確認の電話が来るぞ(当たり前のことなんだが)
0936おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:28:03.14
文脈連呼してる奴が、こんな短い915も理解できてないのな
0937おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:29:21.32
ウォルマートというか、セゾンの確認は早過ぎ
ウェブ申し込みしてからトイレに行こうと立ち上がると、もうかかってくる
担当者専任で張り付いているのかしらね
0938おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:36:58.75
あんな短い888のマネーが何か理解出来ず、単なるマネー説明しちゃった915降臨中?
0939おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:00:50.34
ウォルマートカード作ってもう何年にもなるから、
どうだったか忘れてる
0940おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:36:18.38
お墨付きの食品で、スレ民が定期的に買ってる物があったら知りたい
0942おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:37:45.15
むしろここまで書かれてようやく理解したとか、>>917の知能の低さが光ってるような
0943おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:05:51.37
はなから読解力の低さを馬鹿にされて遊ばれていた事に
>>915はいまだ気付けていなさそう。
0944おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:01:01.19
>>941
目を通した上で 定期的 に買ってる物が知りたかったから聞いた
0945おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:46:36.29
>>940
全部は書かないが例えば、
冷凍ミックスベジタボー、チューハイドライゼロ、生くるみ
レンチンごはん、ディンブラ茶葉無糖紅茶、味付きのり(販売停止)、鶏ごぼう釜飯のもと、
厚揚げ、冷凍・塩味茶豆、キッチン漂白スプレー、カビ除去スプレー

日用品だときほんのきも多少ある
0946おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:08:47.54
10%とかどうこうの前に〇〇円+税って書き方を禁止しろ
値段わからなくする詐欺まがいだろ
イオンはちゃんと税込総額も書いてくれてるぞ
0947おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:53:44.18
>>945
沢山書いてくれてthx
西友近くに越してきたから、それを参考にして買い進める
0948おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:51:16.22
>>947
あれこれ試してみて残ったものの一部だけど、
個人の好みが大きく反映されてもいるから、そこそこの参考ということでね
0949おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:53:40.22
>>940
カステラ、茶わん蒸し、冷凍ピザ、納豆3P、ソーセージ2Pなど
同カテゴリーで迷ったらお墨付き選んでる
0951おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:00.88
缶チューハイだな
でもパインはまずいから廃番でいいわ
0952おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:57:08.74
パインやレモンは何でもハズレ無しの印象だけど
そんなマズイとはw
0953おかいものさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:32:53.35
好き嫌いをウマイマズイで表現してしまうのが底辺の特徴
0954おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:53:00.08
>>940
ポテチやカップ麺にレトルトカレー、缶コーヒーや水あたりは正直大手の同種のものとほぼ同じ感じだしよく買う
餃子のタレ味のポテチは大手のでも見かけたことないけど美味いのでポテチ好きならオススメ
スポーツドリンクやエナジードリンク、酒類も常飲こそしないけどやっぱ大手のと大差ないからアリだとは思う

一方でカップ焼きそばは好み分かれるかもな
ペヤング系統が好みだと微妙、ペヤングと違ってしっとり気味だった覚えがある
0955おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:14:27.87
定期購入しているモノはいちいち値札を見ずにサッサッと買い物カゴに入れていくから、
これらが「しれっ」と値上がりしていると後でレシートを見てがっかりする。
最近、この手の事が多い。  西友を含めて3店舗で回しているから、自分内定番品の
購入先を競合店に鞍替えさせたモノが増えつつあるよ。
0956おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:43:53.60
お墨付きは150円のマッサマンカレーが一番うまい
0957おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:03:36.94
>>955
今はお墨付きに限らず、中の容量が減ってたり、小さくなってたりもする
0958おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:23:34.50
鶴瓶の麦茶だけは毎年増えているからな
あれは裏切らないよ
0959おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:20:25.05
麦茶は国産大麦使用の宇治園
お墨付きはペットボトル飲料が安いからたまに買う
0960おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:56:02.90
いつも大量には買わないから西友のセルフレジは空いてて利用しやすいね
0961おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:06:33.77
空いているって事はセルフレジの使い勝手が支持されていないとも言えそうだなぁ
0962おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:11:24.38
誰も利用してないという事じゃなくて回転が早いから待ちが無い
0963おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:30:54.44
普通のレジ3つ分くらいのとこに10台以上あるんだから早いわな
支持もクソもない
0964おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:57:00.97
レジ打ちのオバちゃんよりも自分のほうが早いよ
0965おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:01:39.65
レジ打ちおばちゃん自体は悪くないんだけど人間が二人絡むからどーしてもそのぶん回転率は劣るよな
0970おかいものさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:00:16.06
毎月開催日がまちまちだからわかりにくい
来月は毎週だね
0971おかいものさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:59:15.15
150円カレーで少し前に限定で出たレモンカレーは色がやばかったので(リアルな〇〇)
1回食べておいしかったけどそれっきりw
0972おかいものさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:13:36.55
毎週土曜を5%引きするってそうとう苦しいんだろな。
一番近い西友はそれでもガラガラだ。
0973おかいものさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:40:00.99
社員割引が8%らしいけどセゾンと併用できるんだろうか
0974おかいものさん
垢版 |
2018/11/01(木) 04:51:37.78
最近は業務スーパーに浮気中………5%OFFの日しか行かない。
肉は西友で購入するけどね。  後、お墨付きときほんのきかな?
0975おかいものさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:15:33.95
ヤフーの5が付く日と一緒でその日しか買わなくなるから止めたらいいのにな
常に3%オフだけでいいじゃない
あとは行ってみてのお楽しみにしてさ、日替わりで5%商品が合ったりで
0976おかいものさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:31:30.06
というより毎月開催日が変わるようになってから行かなくなった
日にち固定か曜日毎週固定とか分かりやすくしないと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況