X



アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part35©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 02:13:44.70
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に235店舗
所在地 〒492-8680
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
TEL (0587)24-8111(大代表)
設立年月 1950年3月13日
資本金 101億2,925万(2005年2月実績)
従業員数 26,544名(パートタイマーを含む・2004年2月実績)
売上高 7,138億円(2005年2月実績)
売上構成 衣料品21%・食料品57%・住居関連品20%・その他2% (2005年2月実績)

【 ユニー店、ユーストア店の店舗名称変更について 】
2009年2月21日をもってユニー株式会社では、ユニー店*、ユーストア店の店舗名称を「ピアゴ」に変更。
(アピタ食品館、ジョイマート、ラ フーズコアも「ピアゴ」に。)
※一部のユニー店舗では、アピタへ名称を変更。詳しくは各店の店頭ポスターやチラシ等。

【公式サイト】http://www.uny.co.jp/

前スレ
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part34©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1500272290/

関連スレ
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1485614123/
ベニバナウォーク桶川 Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1497022046/
0061おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:39:27.29
>>38
イケアもイオンも赤池にもなんか出来るし長久手かもなあ新店舗
立地悪くて潰れた店舗にはドンキだって入りたくないでしょ
0062おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:56:13.57
>>54
公務員で製造業?トヨタ系か?
でサンメンテでドンキか。
なんで公務員やめたんだ?
0063おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:15:38.47
店舗がドンキになったらユニー従業員すら何人残れるのか怪しいのに
後方部門や取引先とかは何社残れるのかって次元じゃないか?
0064おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:28:01.35
ユニーのために廃業に追い込まれた個人店は10万や20万じゃ効かないだろなそれに従事してた家族や従業員も合わせれば100万人は路頭に迷っただろ
今度はユニーが代価を支払う番が来ただけ
0065おかいのさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:35:49.16
ちがうだろー 凹 このハゲ〜 凹と
金髪店長にやられる元ユニーマンそんな姿創造したくもないが
お前はどれだけ私の心をたたいている すいませんと
0066おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:41:42.07
中日新聞の最後のほうの記事が物語っているね


他地区の人はユニー なう




見てみよう現実を
0067おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:44:21.56
ユニーが消滅する前にいっぺん行っとくかって今まで行ったことのない層が来て特需が暫く続きそう
0068おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:48:25.76
変にプライドの高いユニーマン・レディーが40%株をもった
(将来的にはもっと比率が?)ドンキさんの風流にどれだけ耐えれるか
何となく仕事をし、永遠に同じ仕事ができお給料がもらえると信じている
お花畑の従業員がドンキの仕事についていけるか、
楽しみだ
0069おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:52:40.24
>>62
個性は強いよ。
見た目も性格も。
0070おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:54:33.67
今日の職場はさすがに暗かった
その中でもまだ大丈夫なんでしょうと何も理解できない偏差値が低いんじゃないと思われる
従業員もいたし、会社側から送られた高柳さんと佐古さんのメッセージを見たくないと言って
目をそらせていた従業員もいた。
でも、今置かれている状況をちゃんと逃げずに見ないと
逃げている人が一番苦しむのよ最後は
0072おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:03:20.83
最高決定機関のCSO.CIO.CFOが全部ファミマの人間だ。

この意味わかるか?目を背けるな
0073おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:04:40.89
佐古さんの言う通り、旧態依然のGMSモデルはすでに終焉を迎えている
古臭い店舗でいつまでも同じ仕事ができて給料がいつまでももらえると思っている
何も考えることのできない従業員が結構いるのも当たりです。
時代の流についていけない従業員とプライドの高い従業員はもういらないでしょ。
0074おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:07:28.77
逃げるな 目を背けるな 都合の悪い情報は自分勝手にでシャットダウンするな
そして、いつまでも同じ仕事ができると勘違いするな
これはちゃんと現実に受け止めなきゃ
0075おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:11:49.69
ユニーグループホールディングスの核は全部ファミマと伊藤忠にとられた。
記者会見に佐古さんがいなかったでしょ?

佐古さんはユニー株式会社の社長ではあるが、そのユニー株式会社の方向性を決めるのは全部ホールディングスの核達だ。

つまりユニー株式会社のトップの佐古さんは最終決定の権限がない雇われになってしまったんだよ。
0076おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:17:47.67
これをプラスに考えるかマイナスに考えるかは従業員次第なんだよ。

ユニー単体では沈みゆく運命で、救ってくれたのは伊藤忠、ファミマ、ドンキーの三社なんだ。

救われた身のユニーはその三社には一生逆らえないし、今後そいつらから虐げられていくんだよ。

イトーヨーカドーがそうだろ、イトーヨーカドーの社員はセブンに虐げられて本当に辛い思いしているぞ。
0077おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:17:53.39
アンチファミマのクソ野郎どもの悲鳴が心地よい
0078おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:18:19.58
猶予期間1年だったんだな
せめて予定通りに閉鎖店舗40店提示できていれば
少しはこっちの意向も聞いてくれてたかもしれんな
0079おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:20:23.68
今社員が考える事は二つしかない。

1 虐げられてでもファミマやドンキのやつらなんかには負けないって覚悟を決める
2定年まで必死にしがみついてゴミ扱いされるかだ

さっきのURLにもあったように、できるやつはホールディングスの核に食い込んできてる部長もいるからさ。
0082おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:33:10.86
給与体系ってさこれからどうなるの?
0083おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:34:40.52
まさかと思うが、ドンキの件が出るまで一回もドンキに行ったことがない奴はいないだろうなぁ?
うちの店のおっさんのあの口ぶりでは行ったこと無さそうだったが…
0084おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:35:19.43
確かにユニーの経営陣は昨日の会見にいませんでした。再建される側の当事者なのに
これがすべてを物語っています。空気を読め人や今後の予測が分かる人には
分かると思いますが今後のシナリオを
0085おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:35:34.13
ドンキの劣悪環境を書き込んでるやつはちゃんと考えてるか?

その劣悪環境でも成り上がりたいっていう30.40代鉄人店長がゴロゴロいるのがドンキだぞ。

一二年以内にはアピタの店長がドンキーからきた成り上がり30代店長の可能性もあるぜ?

今の暇さえあればタバコ吸ってるような40.50代店長より数字出せたら、スパーンと降格だ。
0087おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:37:26.81
ドンキアレルギーの人の悲鳴も聞こえてくるよ
すでに
0088おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:40:37.19
気張っていこうぜ 歯を食いしばって行こうぜ
がむしゃらに働こうぜ 
Wネームの店が増えると深夜勤務も増える
これからは体力と気力と忍耐
ユニーないものが求められる
0089おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:46:12.81
ドンキ化して24時間営業は期待してる夜間深夜は元ユニー社員を残業代なしで働かせとけばおk
0090おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:46:30.70
ユニーの2Fと3Fは深刻だ
高柳社長
0091おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:48:14.06
>>82
Vorkers ドンキホーテで検索検索ゥー!
マネージャーの評価次第 成果主義 下克上文化 ってキーワードが並んでる
同じ年齢でも評価により年収に大差があり、離職率が高い会社らしい
中途採用がほとんどで、入社年次とか関係なさそうな感じではあった
多分、外資系みたいに上司が給料と出世の全てを決める文化なんだろう
0093おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:25.67
これからユニーがどうなるかわからない人はこれを熟読してください。
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8737244/

30代で営業部長クラスの職層で15回以上の昇格と降格を繰り返している。

難しい議論は何もいらないからこの記事を見て今の自分と照らし合わせてくれ。
0094おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:00:19.42
>>93
ユニーの社員じゃ一ヶ月もあれば最下層行きで這い上がれないだろな
0096おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:08:17.98
食品の筋肉ムキムキのナカ○ワってやつに、
お前らの給料は俺たちが出してやってるんだぞと怒鳴られるのがサン○ンテ。
電験とビル管取って転職先を優雅に探すのが
サン○ンテ。
転職サイトに登録したはいいけど、思いの外
良い求人が無くて焦るのがサン○ンテ。

どうしたものか、、、、
0097おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:11:54.62
>>95
ドンキのヤンママ店長に罵倒されながら仕事出来るなんてユニー社員にはご褒美だ
0098おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:17:58.00
アピタの皆さん!
全国転勤おめでとうございます!
0100おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:55:57.00
さて、どうしたものか。
半年の間に転職か残るか再度考えないといけないですね。
0101おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:01:45.20
>>98
地域限定社員ってユニー社員にもってこいの雇用契約があるじゃないですか
0102おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:06:42.79
6月のニュースの時から「元長崎屋のメガドンキどんな感じか見に行け」と書いてた人いたけど
このスレでちゃんと実行した奴いるか?
現実直視したくなくて、元ユニーのメガドンキオープンしても目を逸らして
自分の勤務地がそうなるその日まで逃げ続けるのか?
0103おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:13:12.60
ドンキの提携って、売り上げももちろんだが、社員の意識改革の意味合いもあるのでは?
0104おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:18:25.91
>>99
一枚目美空ひばりの息子かな
0106おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 04:45:04.91
統合になったら退職金はどうなるんだろう?
vorkerを読む限り
0107おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 04:50:53.16
統合になったら退職金はどうなるんだろう?
vorkerを読む限りでは、ドンキには退職金が
出る社員と出ない社員の二通りあるらしい。
これは生え抜きと長崎屋から流れ込んだ社員の
二通りを指していると思うのだが、ユニーには
退職金をドンキに引き継ぐ様な事はせずに
退職金を一度精算して欲しい。
0108おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 05:32:25.21
ばっかじゃねえの?
大株主が異動するだけで潟ニーの法人格には何ら変更ないのに
0109おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 05:48:41.07
部外者ですが。
前スレざっと読んだ。今週のニュースが出る前のカキコで
「黒字出してるんだからファミマは文句言えない、言わせない」
みたいなレスがあってびっくり

今はROEや営業利益率が何より大事ですよ
富士通が売り払おうとしてるPCもスマホも僅かに黒字は出してんですよ。
でも全社目標の10%達成の障害だから売られるんです
事業部制復活させたパナソニックは「利益率5%達成できない部門は売却・撤退」と明言してます
威張り腐ってるユニー社員さん、あなたの会社、あなたの部門の利益率は何%ですか?
0110おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:10:33.48
ハゲタカ共に食い散らかされているのに、助けられたとかどんだけ
0112おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:14:24.05
大草原不可避なレス
納得するもなにも今回の売却話完全に蚊帳の外ですがな
佐古氏は記者会見呼ばれず


970 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 13:08:06.07
今まで保守的にやってきたんだ
改革するには数十年はかかるだろう
ユニーの上層部が絶対に納得しないだろうしそこを説得するのもファミマは苦労するんじゃないかな
中にいるけど全然変わるとか危機感とかそんな気配が全くない
0113おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:56:46.52
「労基が黙ってないからドンキはユニー社員に手出しできない」
とか思ってないよな?

大幅給料カットしたりパソナルーム押し込んだりシュレッダー係命令したりはせんよ

上司や同僚、机の両隣を金髪兄ちゃんとか少年院帰りかよっていう感じのDQNで固めて
「こんな職場嫌だ!」って自己都合退職よ
金髪を上司にしてはいけないなんて法律ないからな
0114おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:19:30.87
金髪豚野郎
0115おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:33:30.09
金髪のお姉さんはいないの?
0116おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:34:10.99
ファミマとドンキ提携 両社長一問一答「ドンキからGW前後に申し入れ」


−−ドンキに転換する店舗の従業員は
ユニー・ファミマHD 高柳浩二社長「雇用に手を付ける気はない。労働力の確保は難しい状況で、人余りにはならないだろう」


 −−ドンキと共同運営する新業態のメリットは
 高柳氏「現在の総合スーパーには、テナントが埋まらない『2階・3階の問題』がある。そこにドンキが入ることで高い集客力を期待できる」


 −−提携協議の経緯は
高柳氏「5月の連休前後にドンキから提携の申し入れがあった。当初は業務提携を想定したが、6月下旬に資本提携を提案された。(株式の相互持ち合いは)話していない」


−−出資せずに居抜き出店する選択肢もあるのでは
 ドンキHD 大原孝治社長「ユニーが閉鎖を決めている店には居抜きで入るが、業績低迷店はユニー運営のドンキ業態になる。中身はドンキでも、地元に親しまれている『アピタ』『ピアゴ』の名は残す」

 
−−ドンキ業態をフランチャイズ化し、他の地方スーパーに広げる考えは
 大原氏「海外と異なり、国内でフランチャイズ化する考えはない」
0117おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:36:54.24
<資本業務提携>ユニー6店舗、ドンキ化 不振スーパー託す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000124-mai-bus_all

今回は資本提携に踏み込み、お荷物だった総合スーパーの6店舗をドンキHDに託す格好となった。
0118おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:23:33.76
浅草や常滑がドンキになったとて黒字になるとは思えないのだが‥
0120おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:16:10.03
温泉
0121おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:29:21.61
ドンドンドン ドンキ〜(^^♪
の歌でノイローゼになるユニー社員(´;ω;`)
0122おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:53:37.96
ドンキに転換する(検討中含む)のは以下の店舗

P常滑、P浅草、P水口

A東海通、A四日市、A伊勢崎東、A伊那、P穂積、P可児、P碧南、P国府、P大口

そこの店の諸君!期待されてるぞw
0123おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:59:43.98
ドンキになることになぜネガティブになるのか?

上司のトップダウンにウンザリしていたやる気ある若者には、とびっきりのニュースじゃないのか?

実力だけで上に上がれるんやぞ?
0125おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:14:39.35
だな、散々老害がーとか叩いてきたんだからみんな優秀なんだろ頭角を表す好機とわくわくして待てばいいのにね
0126おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:30:03.75
不振店だけじゃなく愛知の業績上位店もドンキ化するんじゃないかな
甘ったれた社内にショック与えるために
聖域なしを知らしめるために
0127おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:01:54.42
部外者の地元民ですが、言いたい事がある
なぜカネスエと比較してあんなに値段が高いのか、セミセルフレジを見習おうとしなかったのか
アピタ→ユーストア→ピアゴと変化する度になぜ2階3階部分がどんどん過疎っていったのか
ショボい玩具売り場とか本屋とかいつ見ても人が居なかった
ピアゴの向かい側に精肉の旗が立ってるドラッグストアが出来るしもうピアゴは終わりだと思う
0128おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:25:58.87
アピタの店長、副店連たちには嫌な思いさせられたからな。
これから地獄を見てもらいたいね。
0129おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:29:46.05
>>122
伊勢崎東なんて本来は同じ群馬県内の笠懸や館林より先に撤退すべきだった物件でしょw
0130おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:36:41.71
アピーアピー
0131おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:47:53.03
483 名無しさん@1周年 2017/08/25(金) 12:08:21.86 ID:pKk95gRw0
ドンキを叩いてるのは一部のアンチとネトウヨにすぎない
2ン期続けて上昇している業績こそドン・キホーテが世間から高く評価、支持されてる証拠だ、そして現実だ

ドンキを叩いてるネットユーザーは現実からズレてる愚か者にすぎない

ドンキの関係者が雑誌のインタビューで語ってたな

それとマルハンも似たような事言ってた
0132おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:09:54.02
>>129
群馬はベイシアにやられているからなw
0133おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:22:19.19
なんでドンキやねん、バローに身売りすれば良かったのに
0134おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:30:08.09
>>122
アピタピアゴの看板は変えずに、中身はドンキホーテが運営していくと高柳社長が、会見で名言してるだろ。

どこの店舗がドンキになるとかいう問題ではない。閉鎖した6店舗は単純にメガドンキになるらしいが。

アピタピアゴを運営していくのが、ユニー本部から、ドンキホーテ本部に変わるわけた
0135おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:37:34.77
住関副店長は馬鹿しかいないし。潰されろ。
0136おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:54:28.87
高柳社長会見でアピタピアゴで合わせて36店舗を潰すとも言ってたが早く発表してくれ
0137おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:55:09.54
>>134
手始めにその店舗をやって費用対効果が得られなければ全店やるかどうかなんてどうなるかわからないよ。
0138おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:06:12.57
埼玉の吹上店ってどうよ?
0139おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:34:37.95
ドンキに残り60%譲渡は数年後か?
0140おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:41:02.59
>>107
そうだねユニーの持ち金吐き出させて一度全ての清算をしたうえで安く使える新入社員としてイチから出直しさせればいいよ40-50過ぎた新採とか悲惨だろな
0141おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:43:02.74
>>133
なんでバローがユニーみたいな無能しか居ないとこを引き取らなあかんねん
0142おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:18:00.98
>>134 一部はダブルネーム化と言ってるから、ドン・キホーテ/アピタとドン・キホーテ/ピアゴになるんだろ。ドン・キホーテ/長崎屋という前例が有るしな。
0143おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:31:35.30
ttp://toyokeizai.net/articles/-/10300
これを見て全部納得した。
ユニーはこういう改革ができなかったんだなって。
時代が変わっても同じ売り場をず〜〜〜っと続け、売上は落ち込み、結果店舗閉鎖だ。

もし、10年くらい前にこういう改革がユニーにできたなら、こんなことにはならなかったのかな・・・
0144おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:47:55.63
ユニーの単身赴任者は社宅免除みたいな福利厚生も大半なくなるんだろうね
0145おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:03:26.35
>>53
なんでリストラしないのかね?1人分でパート3人は雇えるのに。しかも、パートのおばちゃんのほうが仕事できるしww 社員廃止して、みーんなパートにすりゃいいのに。
0146おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:10:15.17
まず閉店店舗をドンキ化して
効果がハッキリ現れれば
以降は優良店から片っ端から 
中身ドンキに変えていくのだろうな。

コラボ云々はウォークモールなど
一部の大型店でやるのかな。
あるいはユニーの名前が浸透してる
東海地方あたりにおける
一種の妥協案、鎮撫案といったところかな。

少なくともプライベートブランドは
ドンキ側ベースで刷新されていくのだろう。
シェリエドルチェのように、
ドンキが弱い分野だけ、
スタレルワンが情熱価格として
再利用されるのが関の山かな。
「新ブランド」はないわ。
情熱価格やめる理由ないし 
ユニーのバカの一つ覚えが
コロコロサービス変える悪癖だからな。
0147おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:14:25.13
>>146
今、営業中の6店舗の衣住をドンキ化するんでしょ? 従業員が動揺するから、どこかはまだ発表しないって言ってた。閉店した店舗なら、動揺なんてしない。
0148おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:14:43.69
>>139
伊藤忠が商品流すための提携だから
全株売却はねーよアホ。
全株売ったら伊藤忠から仕入れる意味ないわ。

バカばっか。
0149おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:28:58.59
>>143
売上は今世紀入っても
ずーーーーーっと7000億のままだった。

その間にドンキやバロー、ライフなどは
数千億増やした。
特にバローはユニー停滞中に  
岐阜のローカルから準大手にまで伸長。
静岡あたりはもうユニーより店多い。
大きさではなくあくまで店の数だが
食品以外の悲惨さ考えれば
売上差や利益面では大して変わらないだろう。

特にユニーには居抜き出店の能力がない。
居抜きに強くないとこの規制が強い時代
生き残るのはそりゃ無理だ。
ドンキもバローも、強いところはいずれも
居抜きに強い。
彼らに新築権利与えたら
そりゃユニーはひとたまりもないわ。
制限の多い居抜きですら強みがあるのだから。
ユニーは新築でもクソみたいな店ばかり作るけどw
0150おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:35:41.03
新しい店も経営センスのない店ばかり、既存店の省エネ化した方がましだったな
0151おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:36:19.34
>>149
なるほどな、成長したか停滞したかで勝負が決まったもんやな。
ユニーが居抜き出店したところって菱野くらいしか思いつかない。
やっぱり時代遅れやったんやな・・・
0152おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:39:34.83
>>148
ユニー株だったら全株式手放すかもしれんぞ、そこまで重要と思われてないかもしれん
0153おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:41:27.95
給料高過ぎて運営コストで負けるから厳しいわな、独占してるならともかく、中部エリアは厳しいし
0154おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:43:09.13
まあ、今までこのスレの住人はさんざんバローに身売りだのぬるい妄想ばっかりしてたからまた外れるだろうな
ユニー株全部売ってからドンキ子会社化とかしかねないぞ伊藤忠様は
0155おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:43:19.89
真面目に人生の転機だぞ社員諸君、とりあえずハロワに行って自分の値段を確認しておくことをオススメする。多分年収200万台だと思うけどな
0157おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:49:09.17
>>155
そして電験持ちのサンメンテの社員の値段が一番高値なんですねわかります
過去ログに○ンソーファシリティーズに転職したとおぼしき書き込みがあってワロタ
まあ、それでも年収600万くらいなんだろうが
0158おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:49:24.24
>>156
いちねんも前にそないな決断できるんなら今のユニーは全く違った物に慣れただろうね 今更机上の空論すぎて草
0159おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:51:26.48
>>157
行き先があるだけ羨ましい。
どんな会社か知らんけど。
0160おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:00:01.48
>>157
転職していきなり600万スタートってすごいな。本当の話?
0161おかいものさん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:05:34.16
○ンソーの子会社だからな
ビル管でなくて工場保全で難関資格ありならそんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況