X



アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part34©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おかいものさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/17(月) 15:18:10.64
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に235店舗
所在地 〒492-8680
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
TEL (0587)24-8111(大代表)
設立年月 1950年3月13日
資本金 101億2,925万(2005年2月実績)
従業員数 26,544名(パートタイマーを含む・2004年2月実績)
売上高 7,138億円(2005年2月実績)
売上構成 衣料品21%・食料品57%・住居関連品20%・その他2% (2005年2月実績)

【 ユニー店、ユーストア店の店舗名称変更について 】
2009年2月21日をもってユニー株式会社では、ユニー店*、ユーストア店の店舗名称を「ピアゴ」に変更。
(アピタ食品館、ジョイマート、ラ フーズコアも「ピアゴ」に。)
※一部のユニー店舗では、アピタへ名称を変更。詳しくは各店の店頭ポスターやチラシ等。

【公式サイト】http://www.uny.co.jp/

前スレ
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1493834439/

関連スレ
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1485614123/
ベニバナウォーク桶川 Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1497022046/
0900おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:24.87
ユニーのおじさんおばさん従業員が
夜中の2時はOKですかといわれても
自然と寝てしまう世代ばかり
0902おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:24:15.02
どう考えても明日から士気下がるなぁ。
いま上司でも近いうちドンキ出身の上司に代わる可能性大だもんなあ
0904おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:27:16.83
今できることは無駄なお金を使わないこと
費用対効果のない企画、割引き、安売り、チラシ
販促費もかかるし無駄な仕事が増えるだけ
そして小集団活動
0905おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:29:33.78
みな仕事中に気づいたのかスマホをポチポチとか
会社のパソコンをポチポチとか
会社からはなにもなかったが
0906おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:34:02.93
辞めたいと思ってたからちょうどよかった
どうなるか楽しみだ
0907おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:37:43.11
ユニーちゃんはドンキ子会社が終の棲家になるならマシで
メルカリのリアル版みたいなヒャッハー系小売企業に転売転売また転売になるんじゃないかな
0908おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:40:15.03
店で火事が起きたら、お前らが中を確認して来いと言われて挙げ句の果てに焼死するんだぞ。
すごい会社と一緒になったなw
0909おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:41:57.93
まあ創業者は岐阜の人だしユニーに愛着があったかもしれない。
0910おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:57:34.69
アピタコVSドンペン
0911おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:02:18.70
マスコミ発表されたな
ドンキ化の始まりか
0912おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:03:19.50
710 名無し 2017/08/24(木) 22:12:16.15 ID:8iiaBi5a0
社会保険無し、厚生年金無し、福利厚生無し、低賃金、休み無し激務、キツいノルマ、従業員踏み倒し、産地偽装、表示偽装、業者踏み倒し、ロクに税金払っていない、出店ラッシュ、長時間営業

そら利益出せますわ

ドン・キホーテは企業ではなく犯罪集団だ
0913おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:04:43.69
ドンキ社長の話だと
看板変更しない所も店内はドンキ化するってことか
0915おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:08:15.71
まずドンキ化する6店舗ってどこ?
くだらない〇〇祭や特招会、意味なく5%割引デー連発するより常にディスカウント価格で多売するほうがよっぽどマシだろ
うちもドンキ化しねーかなぁ
0916おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:10:53.06
0917おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:11:28.30
もう単純に働く意欲が出ない
0918おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:13:43.38
ドンキってブラックだろ?
ユニーはそこに負け、軍門に下ったって事だ
ならば、現、従業員らは、ドンキに使われる未来が待っているという事だ
0920おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:17:31.91
>>906
退職金はいったん精算して欲しいよね。
0921おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:17:38.37
ドンキ社員になるぐらいなら
コンビニ社員の方がマシだよね?
0922おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:19:37.85
ファミマ社長からのメッセージみたかい?

相当ユニーけなしてるぜ?
0924おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:22:56.18
看板はアピタ、店内はドンキ一色。


それってもうアピタの看板の意味ね〜だろ。
0925おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:28:10.71
ファミマのメッセージ要約すると。

・雇用を守りたいのはわかるけど、、、。
・今の業態オワコンでしょ。
・2.3階存在価値あるの?
・ドンキから人材よこすから、いしきかいかくしてよ?

ですね。
0926おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:28:56.02
ドンキのほうが買い物楽しいし、ブラブラして結局色々買い物してる。
アピタは最初から行く気にならない。

なんなんだろうね?あのつまらない感じ。
0927おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:29:10.08
中身完全ドンキならアピタの名を残す意味なし。
0928おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:35:38.03
ダイソー辺りはテナントから追い出されるよね無印良品はファミマ系列だから残るとして、無印のテナントの隣にドンキが並んだりすることもあり得るんだよね
品揃えからポップから、毛色が違いすぎて笑える絵になりそうだな
0929おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:56:05.88
>>927
アピタの気ぐるみを着たドンペン
カワイイ
0930おかいものさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:56:30.31
退職金全部ビットコインにつっこんで
失敗したらタヒぬ事にしたらどうか
0931おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:07:24.83
生鮮惣菜は効率悪い割には儲からん
従業員確保に育成に手間隙かかる、カネがかかる
商品の製造加工陳列にも手間隙かかる
安定した仕入れが出来ない
日持ちも悪い
仕入れ相場が変動しやすい

生鮮惣菜は厄介者だから要らない

気持ち程度の品揃えでいい

スーパーのムダをドン・キホーテはちゃんと知っている
0932おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:13:14.59
衣住は一律で全滅と考えてよさそうだな
食品は店舗別の判断だが大局はドンキ統一
0933おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:21:53.27
看板変えないのは住民対策だろ
看板と外壁だけは以前のままなら文句言えない
店内と客層は完全入れ替わってもw
0934おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:35:50.22
看板そのまま中身ドンキって
今のサークルKと同じかよ、
看板サークルK中身ファミマ。

ファミマといいドンキといい、なめられたもんだな。
0936おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:06:45.55
いっそのことアピタに限らずIYもイオンモールもライフコーポもマンダイも三越伊勢丹も高島屋も大丸も松坂屋もそごうも関西スーパーもドン・キホーテになればいいのにな
0937おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:09:47.32
サークルKが名古屋本社から移転したのが終わりの始まりか。同じ東京本社ならセブンも一緒。
0940おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:19:52.56
>>935
いつのまにか街全体がステキなジャングルでドンキ巡り
0941おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:29:18.68
ユニーの流通は優秀だから残すだろう
社員は自主退職促して、残りたい奴は残れという方針になるわな
普通だったら
0942おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:29:22.39
今後の予想

ユニー派がヨーカドー・イオン・イズミヤなどにユニー買収して頂戴と要請

買収合意しドンキ追い出しに成功

アピタピアゴの店名とGMS事業には一切変更なく平和な日々が続く
0943おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:33:09.07
食品は残る?
はっきり言ってやろう
一番不採算なのは結果的に食品だ
特に生鮮
0944おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:33:47.03
ファミマドンキグループ内再編で長崎屋と合併してドンキの総合スーパー事業になんでね?
0945おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:34:59.51
ドン・キホーテええやん
0946おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:35:14.72
数年後にはドンキ本社内にユニー本社も移転か?
0947おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:41:01.06
ユニーも終わりか。お世話になりました。
小さい頃父や母と行った思い出は忘れません。
0948おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:42:14.58
>>943
食品の不採算をカバーしてた衣住がどうにもならん。つまり衣食住全て終了
0949おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:43:33.18
お疲れ様でした。ユニーに就職するのはやめようと思います。
まだ希望を抱きつつ発表を待ってましたが、絶望しました。

ユニーの時代は終わったんです。
0951おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:05:01.03
>>942

今後の予想

アピタピアゴとドンキホーテのダブルネームになる

そのうちアピタピアゴからMEGAドンキホーテに改装・業態転換する

9割の店舗がドンキホーテになる

長崎屋と同じ運命ですね
0954おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:55:38.20
ドンキになって24時間営業して欲しいなアピゴの殿様営業時間じゃ誰も利用しないよ
0955おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 03:04:51.35
3階はROUND1と大江戸温泉物語
2階はドン・キホーテ
1階はドン・キホーテとファミマ
地下1階はマルハン

アピタは要らん
0957おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 03:36:42.79
これって日本人がだんだん貧乏かつゆとり含めたバカになって
総マイルドヤンキー化していく過程を現してるんだろうね
0958おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 05:35:38.58
ウォーク系の馬鹿でかい店はギガドンキかテラドンキ
0959おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 05:45:11.04
GWに申し入れ→6月基本合意→8月資本提携決定。転換6店舗決定済み(非公表)

このスピード感
一方15年経ってもサークルKサンクス屋号統一できなかったユニー
0960おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 05:50:01.44
ドンキの労働環境でユニー従業員が反乱起こさないとでも思ってんのかね。

国の働き方改革の流れと、労基の摘発、マスコミの取り上げ方は
ドンキにとってすげーリスクだと思うんだけど。
0961おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 05:55:25.41
反乱てw

「あの」長崎屋にも労組はあるんだよw
どうやってドンキが切り崩してるか調べるといい
0962おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 05:57:07.84
無駄が大嫌いなドンキがやる事はまず人員整理だろ
反乱なんてやったら真っ先に対象になっちまうぞ
遅かれ早かれブラックっぷりに耐えられなくなって追い出されるだろうけどな
0963おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:12:26.19
あなたとコンビに♪ファミリーマート♬

から

アピタをドンキに♪ファミリーマート♬

が狙いだったのね 泣
0964おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:12:59.30
ピアゴ→ミニドンキ
0965おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:14:06.60
>>955
在日万歳
0966おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:15:25.40
>>964
ピアゴ→各地区の地元SMに売却
0967おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:41:19.68
>>959
その6店舗はどこなんだろうな?
0968おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:43:33.05
赤字の店はドンキがOKならば完全居抜きへ
毎年、赤・黒ギリギリラインの店は衣・住圧縮、空いたスペースはドンキにそして集客アップ 一気に黒字化へ
結局、衣・住は売場がどんどん狭くなるから仕入れも減る
仕入が減れば原価交渉も厳しくなりさらに専門店にかなわないさらに売上ダウンで採算悪化
負のスパイラル
0969おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:02:03.85
『GMSの問題は2F3Fで販売する衣料品と住居関連商品が苦戦していること。
2F3Fをドンキさんに使ってもらえば親和性がある』 高柳社長 東洋経済より
0970おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:17:25.09
世間からは再建企業そう思われているのよ自覚をしようよ何となく働けばお給料をもらえる
それは間違い。利益が出ているという人もいるがそれは専門店さんからの家賃収入のお金
プライドの高い社員が何となく店にきて何となく働いている社員・パートがどれだけついてこられるかな
0971おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:27:50.81
心配なのは地元ドラゴンズ新聞に書いてあった記事
「この日の会見壇上には当事者であるはずのユニーの幹部の姿はなかった
(佐古さんさへ見なかったな)
アピタなどに出店するテナント幹部は『ドンキを信じたいが自分達には全く説明がない。
アピタの店舗がどうなるのかもわからない」と不安を口にした。
ユニーは蚊帳の外なのか
0972おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:33:53.94
あのー、毎日昼から21時まで働いてる自分はどうなりますかね?
早起きは苦手です
8時間労働で週休2日は確保、連休が年に10日ほどで、有給は取れるときにちょこちょこと
年収500から600の同条件で働けるかなぁ
まだユニーの同意は得てないみたいだし組合に相談して徹底的に戦うべきか
0973おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:35:04.73
>>961
労組の無力化ですな

ドン・キホーテは想像を絶する力を持ってるからな
0974おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:53:24.73
6割ファミマ色4割はドンキ色

どんな色になるか数年後
0975おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:58:34.13
生鮮の加工販売は、すぐに合理化されそうだな、加工工場の管理職ポストがでてくるぞ中国語かタガログ語勉強しときや
0977おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:18:38.37
堅実な利益重視企業から見栄っ張り企業になったのがあかんわな
0978おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:21:36.61
ユーストアをピアゴなんて糞な名前にしたユニーを日本国民は永遠に許さない
0981おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:16:34.45
株価
0982おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:17:03.75
長崎屋「虐げられてた我々の更に下層階級が出来て精神が安定するこれからは貴奴らを捌け口にする」
0985おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:50:24.29
アピタ→先端のポケット
ピアゴ→楽しい場所

コンセプト実現したじゃんwよかったね
0986おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:59:41.65
ドンキになったらユニー社員を追い詰めるのが流行りそう
0987おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:01:20.30
次の展開、ユニーファミマHD→ファミリーマートHDへ変更かな
0988おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:13:03.84
サゲマンゆうこりんをCMに起用し続けたことも凋落の一因じゃないのかな
なんでこんな主婦受けの悪い落ち目グラドルをスーパーのCMに使ってんだと思った
センス無いのは売り場だけにしとけよと
お陰でファミマ傘下になるし、バツイチになっても懲りずに使い続けてドンキの下僕にまで成り下がった
0990おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:32:41.20
>>980
退職金はいったん払ってくれるよね?
積み立ててきた意味がないわ
0991おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:32:51.72
>>934 >>951
サンクス→サークルKサンクス→ファミマ
と同じだな
因果応報

>>928
浜松可美店(長崎屋→メガドンキに転換)にはダイソーあるし
店が残るならテナント追い出しはしないだろう
客層の変化や契約更改時に条件変更はあるかもだから
条件がのめないと退店になるが
テナントにとってもアピタのドンキ化は閉店よりましじゃないかな
アピタのテナント関係者は浜松可美店は一度見てくるといい
0992おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:47:55.32
そもそも、退職金を支給するのは義務ではありません。別に退職金がないとしても法律上なんら問題ないことです。

退職金に関して定められているのは、退職金に関して就業規則に明記しなくてはいけないということだけ。

ただ、それでも多くの会社で退職金制度は取り入れられてきました。

終身雇用を前提として人材が退職するのを防ぐことが大きな理由です。

ただ、法律上で義務付けられているわけではないので、当然退職金が無い会社もでてくるわけです。
0993おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:54:26.26
>>992
そりゃ、そうだよ。
いったん精算せず、ドンキに退職金を引き継いで
くれなんて言ってもトンズラするだけだよ。
だからユニーはいったん退職金を精算するよね?
と聞いている訳
0994おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:58:07.31
>>990
そもそも退職金積み立ててきたの?企業年金なら積み立ててるかもだけど
0995おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:01:05.96
>>993
ユニー株式会社の株券の40%をドンキに売るだけ
社員は退職するんじゃないから退職金をもらえるわけがない
将来も退職金をもらえるか退職金が廃止されるかは、おまえらが退職金の原資を稼ぐか
どうかじゃないのか
ユニー株式会社の業績が今以上に悪くなり原資が無くなっても退職金よこせと言われても
そりゃ通らん
0996おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:03:53.83
>>995
原資は将来なくなるよ、どうしょもない人間の
集まりだから、だから今のうちに退職金精算し
ておくれ!
0997おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:06:22.74
>>996
退職してないのに退職金よこせと言われても無理
原資がないのに退職金よこせと言われても無理
それだけのこと
あきらメロン
0998おかいものさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:12:24.29
>>996
退職金原資はあくまでも企業が積み立ててる金だから無くしても無問題
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。