>>192
準備書面はみんな二段の推定が書けていると思います。
民実=二段の推定みたいになってるので流石にこれ落とす
人はいません。
その後の展開も、YがAに印鑑を貸したことを推認できるか
がメインです。内容としてはAの引っ越しが12月なので8月
に印鑑を渡しているはずはないとの反論と、
Yが年金暮らしで金がないことをどう評価するかが大半のようです。
金がないといいつつ既に200万の保証人になっているor金がない
上に既に保証人になっているのでこれ以上保障するはずがない。
みんな似たようなこと書いてるので準備書面では差がつかないと予想します。