X



論文式試験の勉強方法が全く分からない
0001氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 06:05:23.65ID:vvHezK9c
司法試験予備試験の短答式試験の民事系(特に民法)に関しては問題なく点数取れた

だけど、論文答案の書き方が全く分からない

まず何から始めたらいいのか、問題文読んでも解法や法律構成が全く思いつかない場合どうしたらいいのか

論文答案や論文式試験の勉強を0から始める場合、まずなにをしたらいいのか教えて欲しい
0002氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 06:58:41.69ID:+HIhi+nY
過去問を回すのが第一だけど、それが無理なら薄い演習書を回す。
民法なら平野コアゼミや民法演習サブノートなど。
0003氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 07:02:52.53ID:+HIhi+nY
んで、最初は基本書を見ながら答案を書く。
そうすればどこを覚えればいいかわかる。
今はインプットが機能していないということ。
0004氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 07:12:36.91ID:+HIhi+nY
憲法もサブノート(人権のみ)。刑法は授業中刑法演習、徹底チェックあたり。あと刑法ガイドマップ総論がいい。
インプットとアウトプットを結びつけるのが大事。
0005氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 07:18:36.73ID:+HIhi+nY
あと憲法は岡大本。
0006氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 07:47:27.05ID:vvHezK9c
>>5

おはようございます、朝からありがとうございます、やはり基本は過去問と演習本になるのですね

薄い演習本で不明な点が出てきたら基本書に戻る流れがやはり良いのでしょうか

問題文から論点を拾うことも今は難しく感じますが、これはやはり論文答案や演習に対する不慣れ故のものなのでしょうかね
0007氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 08:08:45.36ID:yzJTwrcd
>>6
いや、論点がわからない原因は、たいていインプット不足。
知らないから、見つけられない。

インプット不足から目をそらし、他の理由を探してインプットを回避しようとしている限り、論文をかけるようにはならないわな。
0008氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 08:10:28.09ID:yzJTwrcd
判例集の事実の概要を真剣に読み込んでいないのでは?
事案をスラスラ言えるようにならないと、判例知識は役に立たないよ。
0009氏名黙秘
垢版 |
2023/05/26(金) 18:23:06.48ID:86trc6LT
憲法判例は図書館で当時の新聞記事を読んで事案詳細を拾う
事案の正確な理解なくして判例は使いこなせませんよ
0010氏名黙秘
垢版 |
2023/05/28(日) 10:18:32.77ID:rAUpykPH
>>6
問題文(事実)から論点までには距離があるので
実は問題提起が一番難しい

基本書には
「なぜその条文のその文言のその解釈が争点になるのか」
が書かれていない(ことが多い)ので、
基本書だけ読んでも論文が書けるようにはならない

ロープラや法学教室、事例演習教材等を解きまくり、
百選や判例集、基本書を適宜参照して
事実から論点までの流れを覚えるしかなかった

問題提起も暗記するしかないということ
1科目100〜200問ぐらいの事例問題+過去問に触れて、
スラスラ答案構成できるようになれば大丈夫
0011氏名黙秘
垢版 |
2023/05/28(日) 11:44:21.60ID:2khhZRo+
中央大通信教育のタマ「アウアウアー

wwwwwwwww
0012氏名黙秘
垢版 |
2023/05/28(日) 11:44:58.19ID:2khhZRo+
>>1がタマ
0013氏名黙秘
垢版 |
2023/07/18(火) 06:08:18.28ID:bBQHBgku
>>1
マジレス
参考答案の読み込み
0014氏名黙秘
垢版 |
2023/07/18(火) 06:23:41.90ID:TzYeNB25
早稲田出版のスタンダード100を中心に勉強しようかと
思ってますがどんなもんでしょうか?
先日の予備試験短答はなんとか合格していると思います。
今年の論文合格は無理としても、来年には間に合わせたいところです。
0015氏名黙秘
垢版 |
2023/07/18(火) 06:29:18.60ID:FlJ9DktV
>>14
予備過去問だけぐるぐる回す、そうすりゃOK
0016氏名黙秘
垢版 |
2023/07/18(火) 07:10:44.42ID:TzYeNB25
>>15
ありがとうございます。

その場合、例えばLECの解説速報での答案を参考に、それを再現できるように繰り返すのでしょうか。
模範答案として何、あるいは誰のものを使うのがいいか。
そもそも、そんなものに頼るのではなく、基本書を見ながら自分なりの模範答案を完成し、
それを何も見ずに再現できるように繰り返すのか。

その辺、アドバイスいただければ幸いです。
0017氏名黙秘
垢版 |
2023/07/18(火) 07:59:33.97ID:FlJ9DktV
>>16
解答速報はところどころ理解があやういからあまり深入りしないほうが無難
伊藤塾の試験対策問題集、予備試験バージョン、通称赤本に載ってる過去問と再現答案を比較せよ

ただし、憲法は、試験委員が怒り心頭の効果的で過度でないのオンパレードだから注意せよ
0018氏名黙秘
垢版 |
2023/07/18(火) 08:21:45.38ID:TzYeNB25
>>17

重ねて、ありがとうございました。
0019氏名黙秘
垢版 |
2023/08/14(月) 18:42:16.37ID:52UAPI1o
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0020氏名黙秘
垢版 |
2023/08/17(木) 17:18:24.57ID:xoAODK3o
年収10万でどうやって結婚相談所に入会したのか疑問だ。
そして草を食べまくる女がやばいな。

まるで転生系の創作物だな
0021氏名黙秘
垢版 |
2023/08/23(水) 17:33:49.54ID:YAuh5h+B
司法試験はいまだに手書き答案

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)をテキストに、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
0022氏名黙秘
垢版 |
2023/08/23(水) 17:33:55.61ID:YAuh5h+B
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
0023氏名黙秘
垢版 |
2023/08/24(木) 17:26:16.23ID:xWBoK/li
非予備というスティグマ、法務博士という十字架…トホホ…

生涯…クライアント、パラリーガル、及び受験ヒーローたちから侮蔑とも嘲笑ともつかぬ言辞を弄されるリスクを背負っていることに考えを及ぼし…この2点は決してカミングアウトないしディスクローズすることができない…トホホ…なんてこったい…トホホ
0024氏名黙秘
垢版 |
2023/08/25(金) 21:20:34.13ID:oHDcCSye
【司法試験採点実感に見る憲法人権答案の書き方v3.0】
平成20年度から令和4年度までの司法試験採点実感を体系的にまとめました。
司法試験と予備試験の出題趣旨で指摘された内容も採り入れました。
憲法人権答案の書き方に悩んでいる人の参考になれば幸いです。

https://thup.work/miniup/?mode=dl&id=15939

password: kenpo
0025氏名黙秘
垢版 |
2023/09/22(金) 01:32:53.38ID:FCvURCoP
枕からおっさんのにおいがするようになったけど、枕も年取るんだな
0026氏名黙秘
垢版 |
2023/10/17(火) 19:14:32.13ID:+XyzvtKX
なんかさ、笑わなきゃってプレッシャー感じることあるよね?
0027氏名黙秘
垢版 |
2023/10/28(土) 17:56:28.74ID:5MMYkYCk
( ´・ω・`)書き込みが激減したお
( ´・ω・`)このスレは本当に終わってしまったんだねお
( ´・ω・`)これも荒らしの責任お
( ;ω;)荒らしの奴許せないお
( ´・ω・`)このスレはもういらないねお
0028氏名黙秘
垢版 |
2023/10/30(月) 06:08:46.06ID:lvw5ScnR
中央アジアに移住した集団はアナトリア農耕民とイラン農耕民の混血ですが、どうも欧州は西に行くほどイラン農耕民の影響が少ないようです。おそらく本来はギリシャまででしょう。それがローマの発展でギリシャからの移住者が多くて遺伝的影響を受けたと見ています。ローマがギリシャの文化的後継だったのは良く言われてる点なので。
0029氏名黙秘
垢版 |
2023/10/30(月) 06:13:30.20ID:lvw5ScnR
根本的にはバイキングは3集団の混合集団なのでその割合以外大きな違いはありません。だから現代と違う決定的な部分はやはりゲルマン人の移動の時期だと思います。ギリシャの調査ではなかったので分かりませんが、現代でもイラン農耕民の影響があったなら今のギリシャは多分他の欧州とやや違う遺伝集団なのかな?とは思います。
0030氏名黙秘
垢版 |
2023/10/30(月) 06:13:57.42ID:lvw5ScnR
元々クロマニヨンが中東発だったと思うので、他の集団も合わせて広義ではコーカソイドとして中東まで似たような集団だと思います。日本の縄文人と弥生人ほど異質な集団の混合では無いと思います。当時すでに北部集団と交わっていたので、復元顔から現代のアマンダン諸島のD系と同等の縄文人がいたとは思いません。
0031氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 19:08:41.38ID:i3aeSv88
相手を自白させたら、それは拷問だ
0032氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 19:09:37.55ID:i3aeSv88
職業を聞くのは職業差別だ
0033氏名黙秘
垢版 |
2023/11/17(金) 21:57:01.71ID:i3aeSv88
職業を聞くのは職業差別
0034氏名黙秘
垢版 |
2023/12/15(金) 23:47:36.14ID:qKvhoSAy
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0035氏名黙秘
垢版 |
2023/12/16(土) 00:31:05.07ID:ac6d6Oio
加藤ゼミナールの答案を暗記する
0036氏名黙秘
垢版 |
2024/02/02(金) 17:40:47.56ID:7xIhSCF5
【司法試験採点実感に見る憲法人権答案の書き方v4.0】
★司法試験採点実感・出題趣旨、予備試験出題趣旨を体系的にまとめました。
★目的手段審査以外の判断枠組みに対応できるよう注記を増やしました。
★憲法人権答案の書き方に悩んでいる人の参考になれば幸いです。

https://thup.work/miniup/?mode=dl&id=17366

password: kenpo
0037氏名黙秘
垢版 |
2024/02/03(土) 21:13:05.14ID:nL6S/O7j
憲法はできるだけ判例で書きたい!
これは誰もが思っていること。
でも例えばR5予備をNHK事件判例で書ける人がどれだけいるのか?
そう考えると、目的手段審査をベースにそれ以外の判断枠組みを採り入れて
できるだけストライクゾーンを広くするのが現実的ではないか?
ホームランは無理でも、必ずバットには当てる。
これが>>36の憲法答案の書き方のコンセプトです。
0038氏名黙秘
垢版 |
2024/02/06(火) 01:15:03.44ID:pOKZPswP
4S基礎講座の論パタがいいよ

ガチで書けるようになる
0040氏名黙秘
垢版 |
2024/02/19(月) 23:35:18.09ID:Mckz6b36
【司法試験採点実感まとめ+経済的自由の判例判断枠組み】
■採点実感まとめに経済的自由判例の判断枠組みまとめを付しました。
■職業の自由と財産権は判例の立場を採るべきではないかとの提案です。

https://thup.work/miniup/?mode=dl&id=17481
DLpass: kenpo
0041氏名黙秘
垢版 |
2024/02/19(月) 23:37:23.07ID:+yrk0QOE
3時間でわかる論文の書き方 
0043氏名黙秘
垢版 |
2024/03/05(火) 09:33:57.04ID:hGaanY3n
>>40
とても勉強になります。
ありがとうございました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況