X



令和4年 司法試験2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002氏名黙秘
垢版 |
2022/04/28(木) 23:21:03.91ID:+AHukiAT
バカ高卒は書き込み禁止なwww
0003氏名黙秘
垢版 |
2022/04/29(金) 01:06:56.20ID:54MHpz0I
交通困難地に住む人を訴えたい場合
訴状等の送達はどうやっておこなうんですか?
0004氏名黙秘
垢版 |
2022/04/29(金) 10:43:42.19ID:KEEk0mgS
>>3
>交通困難地に住む人を訴えたい場合
>訴状等の送達はどうやっておこなうんですか?


①なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「こたえ」というエサを与えねばならないのですか?

②なぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

③なぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

④なぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

⑤なぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

⑥そういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

⑦私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?

⑧私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
0005氏名黙秘
垢版 |
2022/04/29(金) 14:40:27.64ID:JBkuO09c
模試の結果が酷すぎて辛い。(T_T)
0006氏名黙秘
垢版 |
2022/04/29(金) 17:23:29.14ID:lJVdclFc
模試はきにするな
0007氏名黙秘
垢版 |
2022/04/29(金) 23:22:13.06ID:1DJfvv3p
あげ
0008氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 15:29:18.69ID:q7asbU5B
ツイッターで模試採点者の質について熱くなっているな
0009氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:30.51ID:68ePjhfV
>>8
>ツイッターで模試採点者の質について熱くなっているな

なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「答練の赤ペン採点」というエサを与えねばならないのですか?

なぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

なぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

なぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

なぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

そういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?

私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
0010氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 16:19:44.66ID:XgpBgZPd
模試の採点はあてにならんのは承知だけどアラカンのおっさんがTLで上から目線なのはワロタ
0011氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 16:26:20.36ID:Dgpi8ayA
青が急増するライン(この場合は550以下?)入ってなきゃ大丈夫だろう
それこそ右上の方見たって合格率90には見えないし本当に適当な採点だよ
https://i.imgur.com/cDtutcb.png
0012氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 16:35:03.47ID:XgpBgZPd
>>11
本当に酷いよな
右下でも500点以上は全員受からせてやれよと言いたくなるよ
0013氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:05:38.88ID:ImbpX9WV
時間ない奴は趣旨と実感と参考答案が乗っている過去問眺めて桶
アガルートやLEC(矢島)伊藤塾などどこでもいいからな。見てるだけで違う。
それと択一はなめんな
0014氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:17:11.86ID:68ePjhfV
>>13
ぶっちゃけ、アガル過去問解析とその他では、解説や答案クオリティ、月とスッポンだよ
アガル取ってないだけで、とんでもないディスアドバンテージだよ…お気の毒様でございます
0015氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:42:53.42ID:aX/rJTYw
もともと「書ける」人間が参考答案を読んで吸収するのは有効な勉強法だ
大学受験や大学のレポート・卒論などで「書く」トレーニングを積んできた人間は、フォームが出来てるから。
しかし、そのようなトレーニングが足りていない人が参考答案を手あたり次第に読んでも、読み取るポイントがアウトプットに直結しない場合が多い。
論点や出題趣旨の理解のために読むのと、実際に試験時間内に自分が手を動かして答案を完成させるための参考として読むのとでは、視点の角度や読み込む密度が大きく異なってくる。
0016氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:50:58.76ID:HXghHAaz
中日勝ったな。スコアーブックしか見てないけど、
郡司の四球からつながったようだな。
早く、見に行きたい。
周平はよく走った(コーチも)。気迫だな。
今年はひょっとしたら優勝あるかも。
0017氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:51:19.05ID:HXghHAaz
寝る。
0018氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:54:00.76ID:HXghHAaz
俺も負けていられない。
0019氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 20:54:23.83ID:HXghHAaz
寝る。
0020氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:26.44ID:HXghHAaz
ロー行って、3振、5振した奴が、何をアドバイスしてるのか。
予備試験は短答対策今日くらいからやれば間に合う。
0021氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:13:53.46ID:HXghHAaz
諦めて荒らすべテ多すぎ。
0022氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:14:41.80ID:HXghHAaz
寝る。
0023氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:21:54.25ID:HXghHAaz
でも、例年に比べて、受験生の書き込みが少ない。
みんな気合入っているんだろう。
負けていられないな。
0024氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:32:25.27ID:HXghHAaz
寝る。
0025氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:32:41.81ID:HXghHAaz
寝る。
0026氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:50:26.34ID:HXghHAaz
郡司は仙台育英の頃そんな大したことなかったでしょう。JAPANだったけどな。
郡司の打席見たいわ。見たことないし。
0027氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 21:50:56.51ID:HXghHAaz
寝る。
0028氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:02:30.56ID:HXghHAaz
これから交流戦もはじまるしな。
いい競争だ。
0029氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:04:48.31ID:HXghHAaz
寝る。
0030氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:14:12.47ID:HXghHAaz
如水は東京でもいけるって言うけど。
行ってみたいな。
0031氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:16:20.08ID:q7asbU5B
>>21
それはお前のことだぞ
0032氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:18:42.56ID:HXghHAaz
日本一の歓楽街?新宿歌舞伎町って言うでしょ。
実は、蒲田なんだよ。軒数、売り上げ、飲み屋日本一。
東京の人はなんとなくわかるかも知らないけど、
地方の人は本当に知らないからね。
0033氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:19:16.33ID:HXghHAaz
寝る。
0034氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:21:07.86ID:HXghHAaz
でもまじ、東京は飲食店のレベル高い。
ラーメンだと、新宿。
0035氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:21:30.23ID:HXghHAaz
寝る。
0036氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:50:52.32ID:HXghHAaz
如水は赤塚の交差点のちょい東だろ。
近くまで仕事で行くんだけどなあ。
行きましょうよって言っても、
駐車場がないしな。強く言えない。
0037氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 22:51:42.44ID:HXghHAaz
寝る。
0038氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 23:01:18.01ID:HXghHAaz
根が明るくて、じみな女が好きです。
0039氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 23:01:42.25ID:HXghHAaz
寝る。
0040氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 23:03:41.76ID:HXghHAaz
根が暗くて、派手な女はしんどいなと思いました。
0041氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 23:04:07.08ID:HXghHAaz
寝る。
0042氏名黙秘
垢版 |
2022/04/30(土) 23:35:18.32ID:38Xe/JMw
>>41
風おじ頑張れ
festina lente !!
0043氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 01:00:58.81ID:+ettB/Wu
滅茶苦茶気力が落ちてやる気が出ない
あとちょっとなのに
0044氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 01:20:45.73ID:HV8MNBIL
>>43
どうした?
理由あるのか?
季節はずれに寒いからじゃね?
0045氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 02:18:28.64ID:+ettB/Wu
>>44
分からんがメンタルが落ちてきている
試験が近いストレスだと思う
0046氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 04:08:32.82ID:DGowu7K1
アガル工藤、素晴らしい過去問解析、ありがとう
0047氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 05:12:17.06ID:Nuq99SlX
メンタルを保つためにも寝ろ
0048氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 06:57:47.91ID:UuqfVCqs
>>47
アガル工藤の講義聴いたら、メンタルバッチリ
工藤ありがとう
0049氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 21:48:51.82ID:PPuoy6dp
>>45
勉強の効率が落ちてるのはそれだけ勉強した証だと思うのよ

今年の短答ボーダーは93点〜99点と予想してみる
2500を切るとE評価が消えるからな
3339受験予定→3000受験→短答2600人→論文1400人位かなと
0050氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 22:03:15.49ID:vy9e70xa
合格者は自然な変動の範囲内でなるべく削ってきそうではある
0051氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 22:13:44.00ID:PPuoy6dp
昨年が1450だから今年は1400前後やろな
短答で人数を取るか、率を取るかどうなるんだろうね
仮に2600合格としても短答で9割近い合格率になる、ある意味でTKCの基準点も間違ってない気がするわ
0052氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 22:15:54.87ID:oqLmun/7
ローの先生方は合格者減らすなとかなり言ってるらしい
コロナ禍で余計にローの経営が厳しい
一方で巣ごもりしながらの自分磨きブームで予備試験の予備校などは潤ったらしい
予備試験の志願者増えたでしょう(受験生数は蓋を開けてみるまではわからんが)

後は法務省最高裁と政治家の先生方の考え方次第かなあ
0053氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 22:16:47.02ID:oqLmun/7
>>51
50人くらいなら削るな言いたいわ
0054氏名黙秘
垢版 |
2022/05/01(日) 22:32:24.83ID:PPuoy6dp
>>53
今年が底だろうから微妙に削ると思うのさ
短答で足切りが80点台とかになるかもしれんな
0055氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 09:57:58.19ID:HqZ0PATj
多分だけど
近年、予備試験の合格者数は400から450人に設定されている
一方で予備合格ではない法科大学院修了者の分としては1000人と設定されてるんじゃないか
つまり司法試験の合格者数は
予備試験合格者数+1000人との設定

もちろん最終的な合格者の1400から1450人の内訳(ローか予備か)については司法試験の結果による
0056氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 11:21:17.24ID:l/m8xCXI
へえ
0057氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:29.83ID:9GW9oRrI
>>54
短答通過を80点台にするなら科目足切りラインも20点(4割)未満にしないと意味がない気がする。
例えば、憲法25点、民法35点、刑法25点で85点で通過とかそんなバランスの良い受験生が多いとは思えない。1科目20点未満でも3科目110点くらいの受験生の答案の方がマシだと思う。
0058氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 11:39:51.67ID:6zYVDr0I
>>57
答案なんて実際に採点されればわかる
お前の願望はどうでもいいかな
0059氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 13:14:48.98ID:9GW9oRrI
>>58
>答案なんて実際に採点されればわかる

足切りされると採点されないこと知らんのか?w
0060氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:38.22ID:gIDZ280y
>>59
答案っつたら普通は論文のことだと思うが・・・
0061氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 14:47:04.91ID:IO0uCXW1
つーか短答の足切りなんて気にしてる奴が論文通るとは思えん
0063氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 15:20:53.77ID:hdg08Afo
憲法記念日だし憲法やるか…
0064氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 15:33:07.16ID:l/m8xCXI
短答は一週間で追い上げできるらしいから、寝た子を煽って起こさないでくれ
0065氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:23.89ID:hgN+IGc1
つか、短答で175点中100点切るような奴を実務家にすんなよ
150点超えてくるぐらいの数字はほしい
0066氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 20:30:56.46ID:P9lo6CRC
>>55
ローから1000人と考えたら気持ち安らぐな
0067氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 21:17:53.61ID:X244WK+O
tkcの国際私法の解説間違ってね?
今解説作る人のレベル下がってるんか?
0068氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 21:19:03.44ID:6yECT+xx
>>66
こらこら
今安らいでどうする
0069氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 21:21:08.21ID:V24S9uxs
>>67
>tkcの国際私法の解説間違ってね?
>今解説作る人のレベル下がってるんか?

北澤早紀の国際私法素晴らしい
0070氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 22:01:53.29ID:S/EdFXbG
北澤安紀じゃないの?
早紀ってAKBの人だろ
0071氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 22:03:42.98ID:V24S9uxs
あき、好きだよ
0072氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 22:50:45.90ID:9GW9oRrI
>>61
こんなところでマウント取って楽しいか?
短答90点台でも最終合格している現実をまずは理解した方がいいと思うぞ。
0073氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 23:08:22.46ID:hdg08Afo
さすがに例外すぎる
0074氏名黙秘
垢版 |
2022/05/03(火) 23:24:39.13ID:PUJPx+nS
足切り未就万歳
0075氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 03:24:03.79ID:I/3uWtaa
>>73
そうか?
短答足切りラインギリでも最終合格する人間の存在は毎年必ずいる。
だから足切りラインって重要だろう。
他方で短答150オーバーでも最終合格に至らない場合もある。
0076氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 07:11:38.89ID:myk9TZkt
もう頑張りたくない
0077氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 08:44:25.96ID:LJOBcjVB
合格者の点数分布考えろよwどう考えても短答ボーダー付近での合格者は例外やん
まぁ足切り気にするような頭悪い子には理解できないんだろうけどさw
0078氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 09:10:45.36ID:AxgEqTrA
高卒でも成功者はいる
だから大学行く必要はない
みたいなこと言う人よくいるよね
それと同じ
0079氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 09:44:09.28ID:I/3uWtaa
>>77
短答ボーダー付近の合格者は少なくても短答ボーダー付近の受験生は多いだろ。
足切りラインをどうするかを気にする受験生も多いことも想像できんのか?
それがお前の考える頭いい子なんだな。お前が頭いいとは思えんわ。
0080氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 09:48:15.77ID:b8/LhAPE
話がズレてるね
合格者分布の話から受験者分布の話に勝手に移行しとるwww
0081氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 09:51:30.45ID:/Amsslqq
まんま短答できない低能的な反応で草
やっぱ適性試験って必要だったな
0082氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 10:25:42.89ID:OOyyZKyB
>>78
例え話のクオリティー自体が高卒レベルで草生える
0083氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 10:27:43.89ID:OOyyZKyB
>>80
お前はカツラがズレてるじゃんw
0084氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 10:29:24.08ID:OOyyZKyB
司法試験に落ちたバカが私怨に狂ってるスレはココですか?w
0086氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 11:01:52.20ID:r5kEJnU3
>>82
去年中央大の通信教育に入った50代の高卒さん乙ですw
0087氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 11:02:45.26ID:r5kEJnU3
>>83
寒い喩えが高卒レベルですねw
0088氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 11:03:38.47ID:r5kEJnU3
>>84
今年初めて受ける予備短答の勉強で己の地頭のほどを知り、発狂している高卒がいるのはこのスレですかぁ?www
0089氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 11:13:30.62ID:yRVumD/S
>>86
なるほど、高卒の人だから>>78に切れたのか
理解

しかし受験資格のない高卒の人にこのスレのぞかれて切れられてもねっていう
0090氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 11:57:21.14ID:uZvxTq7s
猿以下 村山稔が なぜか 令和4年5月31日付で あの甲9-2のデータ改竄証拠乙10についてドマヌケな
準備書面(5)を提出したのは前回アップの通りです。

その令和4年5月31日とは 次回の期日なのです。

猿以下 村山稔は おそらく このドマヌケ準備書面(5)を 裁判を停滞させられるだけ停滞させるために それまで一切の準備書面を提出するつもりはなく、その期日にこのドマヌケ破廉恥準備書面を提出するつもりだったんでしょうが、村山稔のデータ改竄、間抜けぶりを伝えるファックスが複数の弁護士事務所に送られたということでついつい我慢ならず焦って提出してしまったんでしょうね。 その内容は 前回アップしましたのでご参照下さい。


システムの知識がある方は準備書面(5)を読むだけでそれが如何にドマヌケでド破廉恥なものかすぐにお分かりになるでしょうが、
裁判長がそのドマヌケな嘘、破廉恥ぶりを理解できるのか?甚だ心配というより心の底から私は疑っておりますので、当方は早速 第74準備書面作成提出し、懇切丁寧に説明致しました。 ご高覧下さい。

あの村山稔に舐めきられている裁判長にもよくわかるように、村山のドアホな嘘にまんまと騙されて一生の恥をかくことのないように、恥かかされるなよ!恥かかされるなよって明記しつつ作成した第74準備書面です。理解できるかなぁ?

村山稔がこんなド破廉恥な準備書面を提出し続ける理由はアホほど他人をバカにするとの例の通り
村山稔が簡易裁判所所長を徹底的に舐めきってるからだとしか思えません。あの法廷運営だとそれも分からんことはない。

まさか 地裁や高裁でいくら猿以下村山稔でもこんなドマヌケな準備書面は提出しないと思うのですがどうでしょうね。


まずは 猿以下 村山稔 作製 の準備書面 (5) 令和4年5月31日付です。どこまで間抜けと笑ってやって下さい!

https://mitsuidirect.seesaa.net/article/487252092.html
0091氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 16:47:06.65ID:g1qtPhSS
>>75
一昨年短答96で最終合格してるぽんぽんが有名だよな
他方で昨年140越えて落ちた先輩も知ってる

短答は直前期に短答プロパーを詰める方が効率的だわ
でもまあ短答で稼ぐのは精神衛生的に良いに越したことはないね
0093氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 21:12:33.19ID:5ICZ1fBG
短答うまくいく気がせん
しかも去年簡単だったし一昨年くらいまで難化しそう
0094氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 21:27:04.28ID:uUOZSVMN
>>93
予備試験を受かったときのメソッドを思い出して!
0095氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 21:32:20.41ID:g1qtPhSS
去年の問題を解いてみたけどアレで簡単か?
直近3年分解いてみたけど難易度的に令和2年>令和3年>>>>>令和元年位に感じた
令和3年は受験生がそれなりに条文対策をしたから平均点が上がっただけかと
0097氏名黙秘
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:47.31ID:5ICZ1fBG
令和2年がインパクトえぐすぎたから比較的マシに感じてるのはあるかも
あと去年は民法がマイナー分野でも現場思考と消去法で解ける問題多かったのが比較的簡単だったイメージを形成してる
0098氏名黙秘
垢版 |
2022/05/05(木) 01:00:19.22ID:0oui2jag
短刀なんざ過去問回せば良いだけだろ。
0100氏名黙秘
垢版 |
2022/05/05(木) 09:06:15.08ID:q7izDvjY
頭悪い子はどれだけ過去問回しても「この問題の解答は2」とか覚えるだけでまるで実力付かないけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況