X



未修東大と既習慶應ならどっちが就職に強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2021/06/21(月) 22:08:18.82ID:f5PtRSjO
教えてください
0002氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 08:56:47.38ID:2xYQjQ0H
東大未修じゃないかな そのかわり東大既習と混じっても成績よくないと就職にひびくだろうから
どっちにしても難しいと思うので早く修了できる慶應既習にすべきだろうな
0003氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 10:57:28.68ID:UhDKPZUu
学部東大卒なら、東大ロー一択しかないだろ

学部が東大以外なら迷うところ
未修でじっくり学んで、学歴を手に入れるのも手だし
社会人で時間に余裕がないなら、学歴を落としても既修のほうが良い
0004氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 12:26:39.53ID:Z0vmXeU7
>>3
宮廷法学部の3年です
0005氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 21:14:44.31ID:XgPerEJo
なら東大ローの未修じゃね
法学部なのに未修かよw学歴ロンダwと思ってしまうけど
0006氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 21:16:23.89ID:KpWFnPOK
>>5
四大に行きたいんですが、未修だとやっぱり不利になったりするんですかね?
0007氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 21:17:53.81ID:mWnwKW34
学部が地底の時点で相当厳しいから未修からだと無理
0008氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 21:20:25.95ID:he1kLWZf
そもそも慶應ローすら受からない可能性があるんじゃねえの
地方宮廷宮廷の合格率低かったような気がする
合格者も少ないし
0009氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 21:23:46.42ID:KpWFnPOK
>>7
阪大です。東大一橋慶應には負けるとしても、早稲田中央には勝てると思ってたんですが、認識間違いでしたでしょうか。
四大じゃない場合にしても、未修東大の方が、他の既習より基本的に有利なのでしょうか。
0010氏名黙秘
垢版 |
2021/06/22(火) 22:34:45.07ID:B3mrSc4j
>>6
学部の学歴次第ですね
0012氏名黙秘
垢版 |
2021/08/15(日) 08:16:55.43ID:QPSLTpcs
そもそも学歴なんて見られるとこそう無いだろ
0013氏名黙秘
垢版 |
2021/08/15(日) 09:23:24.63ID:qFcY9A3S
慶應既習ていまや地底既習レベルだろ
0014氏名黙秘
垢版 |
2021/08/15(日) 21:23:49.08ID:dCst2Jm1
結局、クライアント側の希望なんだよ

誰だって依頼する弁護士が「東大法学部卒」だと安心感があるだろ?
これが「平成国際大学スポーツ法学科卒」とかだったら嫌じゃん、どんななにそいつが実際には弁護士として優秀だとしても

依頼者にしてみれば弁護士の能力はわからないからな(分かっていると思っているのはただのクライアント側の誤解)

学歴が重要なんだよ
学部のな
0015氏名黙秘
垢版 |
2021/08/15(日) 22:29:56.97ID:vERJEwYy
>>14
45歳を過ぎて今年、中央通信課程に入った人間もいる
高卒の伊藤だよ
尊い
0016氏名黙秘
垢版 |
2021/08/16(月) 10:53:18.71ID:gYpz2xq6
前は早稲田慶応あたりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院もやや入りやすくなって、慶応早稲田の学部卒業あたりだと 明治中央の法科大学院進学あたりが普通になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙う層しかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず日大院へ
0017氏名黙秘
垢版 |
2022/09/06(火) 09:14:59.22ID:5CBX8dj3
出身学部によるな
東大医学部の純粋未修なら、東大大学院が上

既修に入れなくて、東大大学院未修なら慶應大学院既修が上
0018氏名黙秘
垢版 |
2022/09/06(火) 09:16:41.40ID:5CBX8dj3
出身学部によるな
東大医学部の純粋未修なら、東大大学院が上

法学部卒のくせに既修に入れなくて、東大大学院未修なら慶應大学院既修が上
0021氏名黙秘
垢版 |
2023/08/14(月) 22:33:50.71ID:52UAPI1o
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0022氏名黙秘
垢版 |
2023/09/03(日) 18:00:20.02ID:BJZWR15w
ほんとにやる気が湧かないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況