2021年(令和3年)予備試験スレ6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 09:57:13.78ID:AqmzKcsU
>>838
おれはとにかく30点台てのが鉄板なので助かってる。最多は33,36だが。
0852氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:00:38.53ID:5EtvHJVx
最多って何回受けてんだよ
0853氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:04:07.39ID:ar3s6cI8
辰巳だと1をバツにしたのは三割いないみたい
ほかの肢は比較的易しかったから、2点分点数が減った人は多いんだろうな
0854氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:11:43.32ID:ar3s6cI8
俺は迷わずバツつけたけど、マルといえる明確な根拠もなしにマルつけたのならそこまで悪問でもないような...
日本語的にどの程度の深度まで解釈するかで解答が分かれる奴、例えば集会とかはどうかと思うけどこれはそこまでという印象
0856氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:13:30.91ID:ar3s6cI8
科挙かな?
0857氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:19:39.46ID:K+49R/9X
憲法1のアの三菱樹脂事件判決は百選など判例集では抜粋なので
最高裁のHPで全文を読み直してみた。
論理があっちいったりこっちいったりで
奈良県ため池条例事件と並ぶわかりにくさがある。
「雇入れ」という語が15回出てくるが、そのうち1つが
「肩入れ」と誤植になってるのに気がついた。
昔のことだからワープロや和文タイプではなく活字を拾ってたのか。
0858氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:31:38.78ID:aqtsTkHS
恐竜の子孫が鳥類なんて超少数説だと思ってたわ。ガキの頃読んだ本は爬虫類説だった。
0859氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 10:45:20.10ID:1pLW5R54
>>857
憲法1問のアは、結局、何が誤りなの?
0860氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:07:52.52ID:PDaby5/a
>>859
おそらくだけど、

思想,信条「自体の」申告が誤りの箇所かと。

判決文だと、思想、良心に「関連する事項」の申告となっている。

まぁ内心の自由が絶対的な保障であるから、そこから推論も可能だけど、やはり悪問だよね。文章全体から取れる判例の趣旨は間違いとまで言えないし。
0861氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:08:38.05ID:Oc9CCiDp
>>859
お前は絶望的に司法試験に向いてない
行書とか宅建がせいぜいだろうな
0862氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:08:54.10ID:IwJsDGlx
>>858
恐竜鳥類進化説ってあってだな。
爬虫類 → 鳥類 → 恐竜 って進化したって異説。
始祖鳥よりも古い時代に現在の鳥類に近い鳥類の化石が発見されたりして、
脚光浴びたりしたらしい。
ま、今の学界の定説がどうなっているのかは知らんが。
余計な雑学知っているせいで頭バグったわw

結局、2択まで絞り込めたけど、紀がわからんでその問題捨てたな。
0863氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:15:53.19ID:aqtsTkHS
>>862
変に知識持ってるのも考えものだね。
俺は哲学思想オタクでその手の問題に絶対の自信をもって臨んで結果不正解だったりする。
0864氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:25:15.20ID:JccWEB15
>>862
鳥類と昆虫はめちゃくちゃ古い存在なんだよな
0865氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:26:05.57ID:JccWEB15
まあそんな一般教養の話でワイワイやれるのももう終わりか
残念だなあ
0866氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:27:45.59ID:rCBjqRzp
俺はドラえもん観てたから解けた
0867氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:29:11.91ID:1pLW5R54
>>860
最初は「そう思った」のよ。たしかに、「字面(じづら)」は
「思想信条それ自体」と「思想信条に関連する事項」とは違うよね。

けれども「思想信条それ自体の申告を求めること」と「思想信条に関連する事項」
の厳密な区別ってできるのかなあ、という疑問がわいてきたのよ。
思想信条との関連性にはグラデーションがあって、関連とはいっても「遠い関連」から思想信条の「核心に近い関連」まであると思うんだ。

だから、悪問だなあと。
0868氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:36:54.02ID:JccWEB15
>>867
判例や基本書から離れたよくわからん自説に基づいた議論して何が言いたいの?
ここ予備試験のスレなんだけど
0869氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 11:41:42.15ID:IwJsDGlx
一般教養も2択までは普通に絞れる問題多いんだよな。
論理とか現場で考えてわかる問題もそれなりにあるので、
2択で迷う問題でサイコロ鉛筆転がして運がよほど悪くなければ5割は採れる勘定。
実際これまでの過去問や予備校の模試含めても一般教養で5割切ったこと1回しかない。
まぁ、本番で外れ引かない保証はどこにもないのがこの科目の怖いとこだが。
0870氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:02:16.27ID:O9MAKycE
自分が間違えたのは問題が悪いから
0871氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:15:53.65ID:XMU1uang
>>803 本間それ。テキストと判例見ながら解答検討しても7割すら取れないって…
0873氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:20:21.87ID:cny1AsaJ
早ければいいってもんじゃないな
0874氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:20:29.73ID:2ljcwShF
>>870
それそれ
アホにありがちだよね
0875氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:21:53.05ID:2ljcwShF
>>867
あなたはどこかのFランの学生さんですか?
0876氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:25:16.45ID:XMU1uang
憲法1問目のアどの塾も当ててないよな…受験生なら現場では難しいけど
塾のスタッフの何人かは間違いに気づきそうだけどな
0877氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:30:03.06ID:vbHKTZWX
憲法って何故か毎年満点が居るんだよね
今年の商法なんて満点続出してもおかしくないのに憲法はいくら難化しようが必ず満点がいる
0878氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:40:46.93ID:cny1AsaJ
伊藤塾、明日13時まで延期だとさ
0879たかはなだ
垢版 |
2021/06/04(金) 12:43:54.61ID:rSnwoItX
憲法1問目当てました。
FF Beのガチャは当たらず。
0880氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:44:34.51ID:XMU1uang
6/4(土)に延長

ちょっと待て、6月4日って金曜日やぞw 土曜日が表示ミス?それとも4日が
表示ミス?
0881氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:48:34.39ID:dRKsiBcC
答えの間違いが多すぎて修正が大変なんだろう。
伊藤塾も無能なスタッフばかりになったのかね。
0882氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:48:38.30ID:cny1AsaJ
13時に見るか。何でわかりずらいところにリンク置くんだろ
0883氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 12:53:09.52ID:vZ281ncN
予備校スタッフのバイトってどうなの?興味あるのだが?
0884氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:05:37.08ID:FUgBe+jO
どうなのっていいんじゃないの
てか論文何回も落ちてるのにバイトしてる余裕あるんかい
0885氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:06:45.90ID:NEV62Ze7
>>881
適当すぎる。よくもこんな予備校を受講する人がいるとは。
0886氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:26:25.80ID:vZ281ncN
>>884
ありがとう。短答に合格したので今は余裕がないけれど、論文が終わったらやってみたい。
0887氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:29:18.36ID:FUgBe+jO
>>886
なるほど
論文終わったあとって何もしないことが多いけど、バイトで強制的に勉強に向かえるからいいぞ
受かったらめっちゃ尊敬の目で見られるから頑張れ
0888氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:39:34.13ID:vZ281ncN
>>887
ありがとう。金欠なので論文後は仕事をしなくてはならないのだか、今まで習得した法律知識が役に立つ仕事に就きたいと思っている。
0889氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:50:17.07ID:aqtsTkHS
法律科目のみで合格点取るには1科目平均23点必要か。かなりハードル高いな。
0890氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 13:55:19.45ID:aqtsTkHS
>>889だけど間違えた。23だとわずかに足りない。
0891氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 14:28:01.03ID:sFXnxkC8
>>889
公法系と商法がえぐいよね
他は8割余裕なのに
0892氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 14:36:01.22ID:7EzYsUas
憲法は8割取れるけど行政法8割はきついなあ
0893氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 14:38:15.62ID:/Lhb5EX/
>>889
法律科目だけで総合科目の合格点超えと言っても、165点台、170点台、175点台、180点台以上と様々だけど、困難な人には困難だと思うから最初から狙わない方がいい。
0894氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 14:57:01.42ID:kc1CkcV/
>>889
実際短答合格した人で教養21点以下はみたことない
0896氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 15:13:34.42ID:q/vgqZHY
憲法第一問は思想信条「自体」となってるのがポイントだということに気付いて問題文にも下線引いてたのにまちがった 思想信条自体の告白は公権力が相手だと絶対的に禁止されることだからそこから類推するべきだったんだろうな 
0897氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 15:14:12.57ID:OrXRf9MT
期待値か
すげえな
0899氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 15:50:43.16ID:vZ281ncN
>>898
了解。口述の勉強に並行して選択科目と司法試験論文の勉強もする。
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 15:54:31.83ID:804g/c9j
>>895
この人すごすぎん?高卒で短期上位合格だよな  天才なんか
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 16:21:28.16ID:804g/c9j
高卒で公務員してて、今大学一年生とかなんだろ?
一流大学でて苦戦してる俺が馬鹿みたいじゃねーか
0903氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 16:27:45.76ID:PDaby5/a
>>902
そうなんだ。それはたしかに凄い。
まぁ高卒公務員ってだけで十分勝ち組だと思うけどね。
0904氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 17:19:27.18ID:dRKsiBcC
憲法問1アは「公序良俗に反しない」という箇所が誤りなのかも。
申告を求めることが「違法ではない」なら意味が分かるけど、事実行為につき「公序良俗に反しない、無効ではない」というのは少し違和感がある。
0905氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 17:30:02.91ID:KX6KVnph
佐藤たかは短答合格したの?
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 17:54:34.05ID:1pLW5R54
>>904
問題文は「公序良俗に反しない」で終わっていて、「無効」という文言にかからせていないから、「公序良俗に反する法律行為」という前提にはなっていない。
公序良俗に反する行為と言えば、法律行為であると事実行為あるとを問わないはず。
ただ、法律行為の場合には、その効果が無効になると言うだけでしょ。
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 18:27:04.15ID:bN9SiSf4
知らないね。
てか、その名前は本名なのかハンドルネーム
なのか分からないけど5ちゃんねるの予備試験スレのコテではないと思うよ。ユーチューブの中のコメント欄しか見かけないからな。
荒らしが載っけていた東京都のユーチューブでは、自由にいろいろな分野について日本語なり英語なりで提案や意見を述べていた。
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 18:41:04.50ID:zBwd0zj8
あーそうか
般教32はすごい引っ掛けだな
LECもまんまと騙されてたけど俺も見事に騙されたわ
やっぱ一度は高校物理やり直さないとダメだわ
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 19:09:07.19ID:oW7xVwON
ちなみに高卒伊藤は5ちゃんでの誹謗中傷が会社にバレて現在は休職中or社内失業中
良い子の皆さんは気をつけましょう

【ユー子】SCSK Part22【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1614992706/
0911氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 19:32:43.57ID:O+VVHuHT
商法と行政毎年えぐすぎないか
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 19:42:41.31ID:0PUqMQZx
Toaruとかいう行政書士講師は?
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 19:45:20.70ID:/rBBHeNH
採点してなかったけど、合格していました。

憲法で凡ミス、商法で凡ミス、民訴と刑訴で時間不足。
やばいと思いましたが、何とかなりました。

民法と刑法が満点近い手ごたえがあり、行政法も今年は簡単じゃんと思われ
般教も半分取れたのが大きかったようです。

行政法が難しかったようですが、そんな感じはしませんでしたが。
今年は商法が易しかったかな。だから凡ミスでへこんでました。


これで心置きなく論文に集中できます。ありがとう。
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 22:02:55.37ID:NAvvwbTo
>>912

論外

動画見たら法律科目だけで100点位だった
0915氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 22:15:29.01ID:bnPi4uN7
>>912
民法、行政法が惨敗してたな
よく公開したよ
0916氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 22:43:11.02ID:kc1CkcV/
Twitter のフォロワーでYouTubeで活動してる人のコメ欄荒れてて草、法律の勉強向いてないから辞めろとかひどすぎやろ
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 22:50:39.87ID:D1UA1/iD
あれ多分最初にそういうコメントしたのここのやつやで
司法試験スレに書かれた瞬間沸いてきたからな
クソベテの言うことなんて真に受けず頑張って欲しい
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 23:55:59.04ID:n5Z/Jy2g
>>913
もしかして>>400さんですか?
おめでとう 頑張ろう
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/06/04(金) 23:59:24.13ID:kc1CkcV/
>>917
そうなんですね
あのコメントはさすがにひどいと思いました
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:05:53.77ID:Z32lGem6
>>909
他スレで予備校の元スタッフ名乗ってるのクソ笑うわ
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:07:43.34ID:JzSE5z05
たかが、短答の点数や予備試験や司法試験の成績でその人の法曹としての全能力や適格性の全てが計れるわけないのにな。人の痛みが自分のことのように分からないと、人間としてもだけど国民のために良い法曹とも言えないだろう。
たまに、このスレで民族差別や人種差別、障害者差別をしている人間がいるけど問題外。

>>804
で言ったように、頑張り次第で無限の可能性を秘めている人間もいるだろう。
人の本当の強さとは、挫けた時にいかに再び立ち上がり飛躍できるかだと思う。
残念ながら今回短答で落ちた全ての受験生が法曹であれ、他の形であれ皆輝くことを願っています。そして、将来の日本を背負っていってくださいね。
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:11:38.26ID:d78t0WNT
代ゼミかなんかのスタッフだろ
口減らしにはちょうど良さそうだし
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:12:37.69ID:Z32lGem6
>>921
オナニー中のとこ悪いが早く死んでね
0924氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:13:43.13ID:Ycz1EUaq
シカトされ続けて自分で最初にアンカーつけるって惨めすぎるやろ
0925氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:15:03.05ID:JzSE5z05
>>923
おまえみたいな人間を言っているの。
人を巻き込むのではなく死にたければ一人で
勝手に死ね。
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:23:14.09ID:Z32lGem6
>>925
わずか15分でお前も同じこと言ってるじゃん
ご自慢の誰も踏まないURLが泣いてるぞw
0927氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:25:26.11ID:Ycz1EUaq
そりゃオナニー終わったらテンション変わるでしょ
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:41:33.15ID:Ciu5lNHg
パイオツ今年も荒らしてるのか。。。
0930氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 00:42:24.38ID:GmI0L20W
>>909
>>920
クッソワロタ
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 01:42:49.67ID:E2+0fZMX
なんか荒れてきたね。読むの面倒臭いから消しちゃった。
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 01:47:20.48ID:JSyuYrFT
自称一流大学w
0933氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 04:40:01.95ID:RLZnkUh3
>>913
なんで採点しないの? 
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 05:00:02.77ID:MNGpVoZL
俺も発表あるまでは自己採点しないな。自己採点でボーダーだったりすると勉強が手につかなくなるから有害。
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 05:58:48.68ID:4OAogvYM
たしかに、一昨年いたパイオツなら受験生に
優しい言葉を投げかけるような性格だったけどそうじゃないでしょ。あいつは音楽の嗜好はダンス派だよー笑。踊れると言っていた気がする。ちなみに、昨年いたアンティゴネもおそらくダンス派。ジャニーズのユーチューブ動画貼っていたのは、アンティゴネかもしれないね。
去年こんなユーチューブ動画よく貼っていなかった?

延期派の司法試験受験生の記者会見の
受験生もダンスできる人みたいだし、今受験生でダンス派は結構多いのかもしれないね。
もう受験生で踊れるのは当たり前なのかねー?

https://youtu.be/gsR-bbdGn_I

https://youtu.be/-l_mJB27zYc
0936氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 06:41:35.41ID:x9SZYS3B
わざわざID変えて帰ってくるな
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 07:02:36.83ID:0qInxchm
三人のダンスコラボ面白いかもな。
一人は今年司法試験受験だろうけど、
残り二名は今年司法試験受験生なのか予備試験受験生なのか、どちらも受けてないのかすら他の受験生には分からないけど。
0939氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 07:14:00.36ID:vHuhZs2w
朝っぱらから気持ち悪いやつがいるな。
周りが見えないくらい余裕がないのか、必死なのか分からないが自殺を煽る行為は法曹スレでは場違いなので常駐荒らしは退場して欲しいね。ここは法曹を目指す受験生のスレなので部外者はスレ違い。こんなやつはネットの匿名性なんて不要なんじゃないの。顔さらすくらいで調度良い気がする。
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 08:03:00.92ID:6X5DTzvm
>>939
お前、学歴は?
まともに司法試験の話を書いてるの見たことないんだよね
ひょっとして高卒?
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:05:38.30ID:leIwIhZp
何かある度にいまだに学歴なんか唐突に聞いてくる人って何なんでしょうねー
大体、司法試験、予備試験目指している人は
世間一般でいわゆる勉強ができる大学出身の人達が多いから、そんな執着してコンプレックスになって初対面の人にいきなりそれだけ聞いてくる人はそうそういないと思ったけど。
かりに、高卒で学歴にコンプレックスをもっている人間なら、いちいちスレ違いにわざわざ訪ねたりする姿を不特定多数の他人に見せる姿も恥ずかしいと思ったりしないんですかね?
むしろ、逆コンプレックスをもっている人間、すなわち学歴に小さい頃から現在の今まで努力と情熱を傾けてそれに執着してきたから、何が何でもそれを全ての基準にしたく聞いてくるような人(例えば、東大かつ官僚みたいな)を想像していましたが。
それとも、高卒でコンプレックスもっていてもネットで顔等は見えないから恥ずかしさは半減するか、あまり感じないんですかね。
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:09:21.40ID:9Heo0uOK
>>942
高卒乙
すんげえ文章へったくそだなw
0945氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:29:37.92ID:Ycz1EUaq
IDコロコロとかID見られたらヤバいって自白してるようなもんじゃん
自覚あるうちに精神科で診てもらった方がいいよ〜
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:31:10.80ID:f9hkmEGZ
択一東京会場
連続合格してるの00649からの4人連続が最長不倒記録
連続不合格してるの01140から01171まで32人連続が最長不倒記録
まったくの偶然だろうけど部分部分を見るとこういう現象も観察できる
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:33:35.72ID:NvTlpiHb
池沼って文章を切るという発想がないよな
思ったこと全部突っ込むしか考えてない
息継ぎのない水泳みたいなもん
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:35:58.43ID:sXrAgD+8
>>942
まあ、わかる。
俺たちは他人の学歴なんか気にしないもんね。
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:40:43.14ID:FvhmS5PJ
バレバレの自演とか見てるこっちが恥ずかしいわ
せめてsageたり文体変えたり時間空けるくらいしろよ…
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:41:12.64ID:9Heo0uOK
>>947
それね
多分本とかも読めないんだろうな、この高卒w
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/06/05(土) 09:42:44.08ID:9Heo0uOK
>>949
それが高卒の知能なんでしょうね
なんというか、今まで受けてきた教育というか、付き合ってきた層というか、地頭というか…
低レベルな世界ではそれで通用してたんでしょう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況