X



2021年(令和3年)予備試験スレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:24:57.90ID:djx1vsMy
>>888
マジで?教室あまりに寒くてコロナじゃないのに震えてる笑
0901氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:26:17.72ID:RnTJhnQ5
>>893
一般教養で出せよなこのクソ問
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:28:00.38ID:FkKiduC5
人身保護法の存在は結構、基本的知識じゃね?
0903氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:28:29.52ID:drL93soa
法曹にも一般常識がある人を求めてるのかな
0904氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:29:10.06ID:NL6GiTGn
>>901
これはある
0905氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:29:31.24ID:z4cnX9YR
人身保護は知らんかった
ただのゴシップ好きでヘンリーメーガンのニュース見た時に偶然知ったわ
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:30:41.46ID:H8Wk27Fv
午前の部全体的に難化だよね?
全然出来なくて泣きそう
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:31:33.18ID:NL6GiTGn
>>906
どうせそんなんじゃ4%に入らないんだからよくない?
よくないか
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:34:19.91ID:H8Wk27Fv
>>907
よくないよ
今回ダメだったらロースクール行くことになるんだ、お金もったいない
0909氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:34:22.82ID:FkKiduC5
まあ、全体的にコロナに関連性のある話が多かったとは思う。補償の話とか
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:35:28.15ID:z4cnX9YR
民訴や商法の2つ選んでマークするやつは適当でも7割の確率で1点以上獲得できるというゆとり設計
一方の憲法で⚪×組み合わせのやつは鬼畜
0911氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:37:40.46ID:NL6GiTGn
>>910
全問正解すればノーカンだから
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:41:26.07ID:djx1vsMy
>>906
大丈夫だ!
自分はいつも民訴全く自信ないのにどの過去問&模試でもなぜか8割とれてるから
自信なくても取れてることあるよ
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:42:43.13ID:z4cnX9YR
どうでもいいけど携帯の電源ちゃんと切ってる奴は5ちゃんのID変わるよな
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:44:05.67ID:NL6GiTGn
>>913
たしかに
0915氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:44:58.04ID:NL6GiTGn
室内でスマホ禁止って、前からだっけ?
0916氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:46:28.99ID:e9E2Qten
民法は個人的にちょいムズ
商法民訴は割と過去問の知識から消去法でいける問題あった気がする
公法系は死んだ
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:46:46.25ID:eM3HTHi8
即時強制って、差止できないよね?
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:48:26.95ID:MERqijA1
>>917
どうやってとめるんだよwwwと思った
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:49:31.59ID:H8Wk27Fv
>>916
特に憲法が難しいと感じました
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:51:26.21ID:yPW8aUut
>>918
破壊する消防署員に異議あり!って叫ぶ
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:51:30.46ID:e9E2Qten
>>919
行政法も憲法も同じくらい難しく感じだわ
てか今気がついたけど難しくて混乱したせいか頭回らなくて即時強制の差し止めできるってしちゃってたしオワオワリよ
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:51:48.48ID:yPW8aUut
採点するまでは満点かも知れない
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:52:15.57ID:MERqijA1
>>920
裁判所いく時間ねぇwww
0924氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:52:39.43ID:I1fOAGAa
>>921
安心しろ
即時強制の差止めは判例上認められてる
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:53:21.21ID:yPW8aUut
>>924
逆即時強制で殴ってヨシッ!
0927氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:54:52.47ID:e9E2Qten
>>925
後半マジで頭回らなかった
周りが解き終わって暇そうにしてるの見て超焦った
0928氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:55:25.04ID:I1fOAGAa
いやマジで即時強制の差止はできるんだが笑
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:55:34.07ID:z4cnX9YR
考えすぎなんだろうけど、憲法の採用時の思想調査って任意での聞き取りはOKでしょ
そこまでは分かってるんだけど、そうだとしたらこの文章はマルなのかバツなのかが分からん
0930氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:56:43.68ID:e9E2Qten
>>929
申告を求めるだと告白を強制してるようには読めないけどどっちでもいけそうな気もするよな
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 13:57:53.09ID:F5s5bC0k
差し止めできるよ
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:20:03.53ID:nqWDZepf
さーてここからが本番だ
0933氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:21:36.43ID:z3EPzANQ
最終問題は得点が2倍です
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:22:29.97ID:fGIt+BIM
全く勉強してない
一般教養は実力で勝負
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:22:51.15ID:J4C7sn4X
ほぼ無勉だったが意外と溶けた
去年の貯金やは
0936氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:23:27.73ID:OY4+rzsw
刑事法難しすぎんか?途中で時間足りなくなる恐怖に襲われて正気を失いかけたんだが。
0937氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:23:57.60ID:Nc7mKm0g
刑訴はちょいムズだった
刑法は簡単だったな
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:24:36.33ID:gJnrUy6c
刑事は問題そのものより時間がキツい
0939氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:24:38.76ID:z3EPzANQ
刑事は去年よりちょっとだけ難しく感じた
0940氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:25:45.27ID:nqWDZepf
何度聞いても刑法65条が理解できん
論文に出ないことを祈るばかりだ
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:26:25.74ID:MSbb5yUb
刑法の最後の問題、犯人隠避罪って成立する??
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:27:24.40ID:J+t0knNV
民事訴訟が全部解けなかったorz
他はまあ半分自信あり半分二択まで絞れたみたいなでき
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:27:39.59ID:RTHy2RRs
刑事はパズル系問題多くて時間がたりん!
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:27:49.81ID:MSbb5yUb
>>943
よかった、ありがとう
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:28:33.12ID:J+t0knNV
刑事系は文章量多過ぎるわ
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:28:33.44ID:MDHpiZbD
>>941
うわ、証拠隠滅罪と見間違えたわ…
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:29:03.01ID:nqWDZepf
あ、証拠隠滅じゃないんか
ワイも間違えた
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:29:04.55ID:d6GUMzP/
>>941
するよ
H29の判例ある
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:29:34.93ID:9xZfgiMu
即時強制まじで差止め可能で死んだ
0952氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:30:01.64ID:RTHy2RRs
犯人隠避罪成立しないんか…勉強不足や
0953氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:30:31.18ID:nqWDZepf
ダイナマイトで橋を爆破した判例頭おかしすぎて見るたびに笑ってしまうんだがマスクで隠れてよかった
0954氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:30:39.59ID:z3EPzANQ
パズルというほどのパズルでもない
0955氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:31:13.07ID:0CqssS2v
刑法の第7問を後回しにしたのは正解だったのかな?
かなり時間がかかりそうだったから後回しにしたけど最後にじっくり考える時間が残ってなかったw

ここまでの感じだと教養次第で合格ラインに乗るかなって手応えはあるんだが解答速報を見て現実に戻されるんだろうなw
0958氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:32:45.11ID:k+kjykk0
教養までの30分は何をやればいいの?
0959氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:33:01.37ID:Nc7mKm0g
>>941
これ結局どっち?
俺は成立するにした
0960氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:33:23.23ID:fAxRf3jk
即時強制は処分性ある?差止可能?
0961氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:34:27.45ID:d6GUMzP/
犯人隠避は最判平29.3.27で成立認めてる
0962氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:34:51.67ID:9xZfgiMu
>>960
マイナーな論点だけど即時強制で処分性が認められると考えることはできる。当然差止めも認められる余地がある。以上。
0963氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:36:09.66ID:H8Wk27Fv
この難易度なら今年ボーダー150点くらいにならんかな?
0964氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:36:24.41ID:gGXnQtOH
即時強制とは何たるか知っていれば差止め不可となんとなくわかる
0965氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:37:39.50ID:9xZfgiMu
>>964
ググったらすぐ出るよ。
可能だって。
0966氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:38:28.99ID:MDHpiZbD
即時強制でいえば警察の逮捕時の武器使用も即時強制に類するのは知らなかったわ
0967氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:42:14.48ID:Nc7mKm0g
>>963
体感
民法ちょい難
商法ふつう
民訴ふつう
憲法激ムズ
行政法激ムズ
刑法簡単
刑訴ちょい難
だけどどうかな
0968氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 15:43:01.79ID:nqWDZepf
教養で出るやつ
ウェストファリア条約 1648年 プロテスタントが認められる
韓国の大統領は再選禁止
功利主義 ベンサム jsミル 
0970氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 16:01:34.97ID:eKdPOsnj
楽しい塗り絵の時間
0971氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 16:53:05.32ID:b+Ho7hui
択一は答えが問題にかいてあるからね。
0973氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:35:17.06ID:+TFCAc+v
>>969
よかった
まあ他のがあってるとは限らんが他は割と簡単だったから大丈夫と踏んでる
0974氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:37:22.21ID:/E+d7G5y
去年の米大統領選挙の問題とか出るんだね
センター試験は一年前に問題作ってるって言ってたから、予備試験もそんな感じかと思ってた
0975氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:40:17.69ID:lGi7ZbnN
一般教養簡単過ぎて助かった
0976氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:41:05.65ID:sfIORv+y
サンドイッチが出ればお茶が出るんだよな?
0978氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:41:39.81ID:H8Wk27Fv
経済とかがっつりコロナを題材にしてきたね
0979氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:43:14.16ID:/NDFZUsS
LEC「解答速報ありまーす」(配った冊子に解答速報が載っているとは言ってない)
0980氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:43:22.94ID:H8Wk27Fv
アガルート回答速報だしてるけど怖くて答え合わせできん
0981氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:45:56.73ID:96BjcteY
>>979
俺それでパンフレット取ったのに 詐欺だよなクソT○C
伊藤塾しか勝たん
0982氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:46:19.79ID:96BjcteY
いやL○Cか どっちもクソなのにはかわらん
0983氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:47:00.33ID:V9mnkhYk
恐竜が絶滅したのって小惑星衝突でいいんだよね?
0984氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:47:28.73ID:MDQpgb4U
>>976
その問題、1か5で悩んだんだが、弁当およびお茶が出るなら、サンドウィッチは出ない
弁当またはお茶が出て、お茶が出るなら、弁当は出ないからサンドウィッチが出る
これ、どっちが正解なんだ?
0985氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:47:36.24ID:sfIORv+y
あと、インスリンもグルカゴンも膵臓だよな?
0986氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:49:59.33ID:lKu0M99q
サンドイッチと確率は一見解けそうで解けなかったので捨てた
0987氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:50:26.33ID:lKu0M99q
十円玉は合金なのか、勉強になりました、、
0988氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:52:56.22ID:cs1Uvjso
>>987
それ俺も知らんかったわ
0990氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:53:30.33ID:cs1Uvjso
>>983
惑星と鳥類だけで答え選べた気がする
0991氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:53:46.47ID:76n/4uBo
ぱんきょは5分で塗り絵終わった
0993氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:55:04.03ID:/NDFZUsS
ルートの問題ってルート2が一番大きい?
0995氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:55:40.43ID:sfIORv+y
水銀とフッ素だと思って2種類にしたら
水銀と臭素で2種類だった……

結果オーライ!
0996氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:56:29.25ID:/E+d7G5y
>>993
それわかりそうで分からなかったんだよな
大きい順か小さい順かと思ったんだけど、選択肢にないルート4で計算したら、ルート2と同じじゃん?
だから1か5ってわけでもないのかなって
0997氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:57:29.96ID:J4C7sn4X
いちばんでかいの√2?
0998氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:58:03.95ID:lKu0M99q
単純に両者六乗すれば3の三乗根の方が大きいことがわかるよ
0999氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:58:23.72ID:pIHavLNv
一見難しそうで循環するから割と簡単に答え出る予備試験の数列好き
めんどくさい行列嫌い
1000氏名黙秘
垢版 |
2021/05/16(日) 17:58:25.14ID:8kG5sawQ
供述は隠避でいいの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況