X



skdさんが猫カフェ店員になるまで9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 15:28:48.20ID:CdTJkF7f
【SKD年表】

1993年:中央大学法学部法律学科入学(現役合格)
1997年:中央大学法学部法律学科卒業(留年せず)
2001年:旧司法択一試験合格
2005年:同志社大学法科大学院に未修者として入学(在学中に1度留年)
2009年:法科大学院修了(4年間通う、実質ダブルロー)5月の本試験は受け控え
2010年:今年も受け控え
2011年:司法試験初受験。択一試験で足きり不合格。法学検定2級合格(2回目)。
2012年:択一試験ギリギリ合格
2013年:択一試験ギリギリ合格も「三振」、司法書士試験に転向
2014年〜2017年:司法書士試験受け控え。予備試験に転向
2018年:予備短答不合格(157点/合格点160点)
2019年:予備短答不合格(142点/合格点162点)
2020年:コロナを言い訳に短答受験せず。司法書士試験に再転向
2021年2月:勉強不足を理由に今年の司法書士試験の受け控えを発表 ←NEW!

現在46歳の専業受験生
\(^o^)/オワタ
0004氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 16:25:19.72ID:tnUYWDak
暇だからたけし探しに鹿児島行ってくるわ。
0006氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 17:20:21.71ID:biX8XGhZ
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < チュール!SKD!TKC!サコダ!タケシ!さこだ!たけし! ちゅーる! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0007氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 17:21:44.66ID:biX8XGhZ
>>3
経年劣化が甚だしいの〜
0008氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 19:44:01.80ID:LsG4yWto
学歴が全てだ
0009氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 21:46:29.80ID:eFXzfCMT
日本の私大3大看板学部
早稲田政経、慶応経済、中央法
0010氏名黙秘
垢版 |
2021/02/27(土) 22:42:15.81ID:gvOWPa4r
>>3
今年の司法書士試験は不受験が決まっているから、
来年の試験受けたとしても、skdの専業勉強期間は通算5年になる訳だね。
2014年から2017年、2020年から2022年まで。

これをskdは「一発合格」と言うとはね・・・。予備校の事アレコレ言える身分じゃないぞ。
0012氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 00:39:21.89ID:DHpOZpZQ
同志社ローの同級生で、今は某地方で弁護士してます。

skdさんは在学中は変な風には見えなかったのに、今の状況に残念としかいえません(一緒に自主ゼミをしたこともないし、クラスも違ったので、もしかしたら、私が気付かなかっただけかもしれませんが)。

同級生の仲間たちは、司法試験に受かったかどうかは別にして、みんなそれぞれの道を歩んでいます。



skdさんだけですよ。卒業してから成長していないのは。
0013氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 00:43:03.36ID:oh45SUrS
>>12
大きなお世話。
お前よりは金は持ってる。
一生食うには困らないし、お前より確実に長生きするだろう。
0014氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 01:26:17.00ID:Jtq+doP8
たけし、お前は年収13万円しかない上に糖尿病やろ?
空威張りしてる暇あったらドカタせえ
金稼ぎながらダイエットと社会復帰に向けてのリハビリができるさかい、お前にはうってつけなんや
0015昭和60年1月14日生まれの巡査部長の太田和也
垢版 |
2021/02/28(日) 01:31:04.03ID:DsOaphSq
skdさーん、勉強だよー勉強だよー勉強しなきゃー、シコシコはほどほどに!

それじゃあまた!  一発合格!
0016氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 02:04:12.65ID:HsS7XDkf
>>13
弁護士のほうが圧倒的に金持ってるでしょw
何言ってんの?w
0017氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 07:08:24.16ID:uAg563U5
>>10

SKDが「九大を受ければ受かってたから実質合格」とかほざいてるから、
「司法書士試験を受けてたら落ちてるので実質不合格」と言っていい。

なのでSKDは既に司法書士試験を4〜5回落ちてる
本人のお墨付き表現だ
0018氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 07:28:15.38ID:D7LCKit9
>>12
撤退者及び失権者の末路を分かりやすく教えて下さい
0019氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 07:39:47.82ID:Jtq+doP8
>>18
>>2のブログ読んだらええで サンプルは1人だけやけどな
0021氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 13:21:43.78ID:xQ4XGP10
>>13
お前みたいな失敗作作った母親のせいだしな!
一生それでいいと思う、悪魔の母親を許すな
0022氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 13:24:17.62ID:xQ4XGP10
それにこのまま続ければ司法書士なら合格できるでしょ?
旧司択一持ちな訳だし
0023氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 14:40:19.56ID:pi+DNapU
たけし、結果が全てなんやで?
0024氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 14:41:27.43ID:DVT2Fwie
旧試択一合格は誇れる結果やぞ
0025氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 14:47:49.83ID:/ecSLX25
>>24
択一合格って論文受けるためのチケットでしょ?
論文受からなきゃ何の意味もない笑
0026氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 15:02:01.77ID:/FKY0h9a
>>22

100%無理。一度も受験せずに撤退することが目に見えてる
0027氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 16:03:06.41ID:5W5LPhoB
skdは旧司択一持ちのクセに、なんで新司の短答で落ちてんだよ。
新司短答は旧司のものより難しいのか?(笑)

予備短答もskdは一度も通ってないし。
旧司択一って、ザルだと言われる今の新司短答、予備短答よりさらにザルだったのか?(笑)
0028氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 16:12:04.31ID:5W5LPhoB
旧司択一って、意外にカンタンなんだな(笑)

旧司択一持ちのskdは、新司と予備短答にヒィヒィ言ってるしな。
司法書士試験も今まで4回「受け控え」してるしな。
0029氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:34.14ID:pi+DNapU
2001は最低点46で割りと易しかったがな
2002は鬼畜化して42点
たけし、2001はただのまぐれなんやで?
0030氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 17:41:36.45ID:uAg563U5
3科目だけだし刑法のパズル問題が得意なら点稼げるから、真の実力が無くとも受かる試験ではあった
0031氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 19:08:51.00ID:ju5b5mEx
>>13
お母さんのお金であって、あんたのお金ちゃうで
0032氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 19:39:06.60ID:Jtq+doP8
親を侮辱してきたツケが回って相続廃除、その後たけしが野良猫の仲間入りする未来が見える
0033氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 19:47:02.88ID:C8Hcj/rc
>>28
いや、旧司択一は予備や新司の択一の軽く10倍は難しい。
あのムズさは、ハンパやないぜ。
0034氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 20:14:57.44ID:BbHfOIrU
両者の十倍とすると予備択一と新司択一が同難易度になるし
旧司択一>>>予備択一>>>>>>新司択一ってとこか?
0035氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 20:36:39.36ID:MB9WW7tE
択一の難易度なんて意味ないから
論文書けなきゃ受からないのが司法試験だよ(笑)
0036氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 21:44:09.82ID:25xabsBx
受かっても予備試験いくのは目に見えてると思うが。
結局受けずに予備試験いくってなる可能性も高そうだが。
0037氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 22:00:51.23ID:z5PDEANY
skdさん予備試験申し込もうよ。
書士よりは可能性あるよ。
0038氏名黙秘
垢版 |
2021/02/28(日) 22:16:46.71ID:+20O4s9S
こいつが予備試験受かると本気で思ってるなら真面目に法曹向いてないよ
0039氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 00:12:54.83ID:9irlDrny
2021年2月の勉強記録
【勉強時間】75h

skdの勉強って一日2時間半程度
講義を聞くだけなのか・・・
専業受験生にしては少ない勉強時間。
0040氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 00:23:50.36ID:0W4ZZRqh
講義をきくのは勉強時間にカウントしたらいけないって柴田夫妻(元夫妻)が両方いってるが。
0041氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 00:29:31.24ID:JCQgidIB
>>12

公務員になってる人もいれば、サラリーマンになってる人もいる。事業主になり、弁護士以上に稼いでいる人もいる。そして、合格したかどうかは関係なく、同じ夢を目指した仲間たちと今も仲良い関係を築いている。

三振者の末路みたいに不幸を面白おかしく語る人が5chには多いみたいだけど、みんながみんな不幸ではない。私のまわりはみんな努力して、今を充実して過ごしている人が多いかな(>>12に限らず、不幸な話ができなくて、ごめんなさい。

合格した人も落ちた人も同じ目標に向かって頑張った日々はしんどかったけど、いい思い出になっていると思う。
skdさん含めて、当時はみんなライバルでもあり、仲間でもあった。

そして、今も資格試験の勉強してるというのはskdさんだけではないかと思う(他にもいるかもしれないけど、それはわからない)。

skdさんには頑張ってほしいけど、ブログ見てると、同志社ローで何を学んだのかと、本当に残念に思う。
0042氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 01:28:30.66ID:0SGyzBJZ
必要なことだけやって余計なものに手を出さなければ、1日2時間でも数年かければ合格ラインには届くんじゃないか
来年も間に合わないだろうけど、もう年だしエネルギッシュに勉強できるわけないんで、気長にやるしかないね
0043氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 01:54:01.49ID:bxDX+dlj
同志社ローでskd氏と同期だった者です。
お元気ですか?あまり話したことはなかったけど、あなたは変な感じのオーラは出てたような気がします。

私は司法試験に受かり、弁護士として役所に勤務してまったり安定した生活をしています。

同志社ローで司法試験に落ちた人たちとskd氏について言えることは、論理力が無いということだと思います。

話の中ですぐに論理が飛ぶ。
例えば皆さんがご指摘している通り、skd氏の「受けていたら受かっていた」という発言は根拠もなく全く論理的でない叙述です。

「〜だから〜である。」という話し方が正確にできないのが不合格者の特徴です。理由と結論の関係を理解できていないし操れない。
マーチレベルの大学出身の方はこぞってこの単純な論理に基づく考え方が正確にできず、最低限の論理力がない印象です。
0044氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 02:03:59.93ID:A8HumcEl
skdは、もう司法書士の専業勉強期間は4年目だからなあ。
今年の試験は不受験決定してるので、5年目は確実だし。

そりゃ何年も取り組めばいつかは受かるだろうが、
そもそも司法書士って合格まで平均3年から5年と言われてるんだろ。

これ以上時間かけたら、skdは平均以下って事になるが。
0045氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 04:30:19.41ID:mSXAq9sA
スタートラインがチュールやさかいな

そもそもたけしは全部人任せな上にチョンボしても他人に帰責ばっかりで自分からは何ひとつ改めようとせんのや

たけし、もう人生の折り返し地点はとっくに過ぎとるし、あとは坂道転げ落ちるだけやで?
0046氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 11:29:05.49ID:Roy44MRX
skdは親の資産で老後は安泰でしょ
羨ましいな
0047氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 12:21:03.41ID:O0rIYbP8
日本の私大文系は、早慶が一人勝ち状態だわな。他の私大を寄せ付けない。別格的存在だわ。
0048氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 14:15:51.84ID:cGmgNISh
skdの国立信仰は異常
九大より慶應の方が上
0049氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 14:59:02.22ID:7eWrkUgZ
skdは試験に受かってないが勝ち組。
0051氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 18:46:45.79ID:bxDX+dlj
>>47
大正論
0052氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 18:48:06.27ID:bxDX+dlj
>>48
たしかに
skd古いんだよな田舎もんだしw
九大やら東北大やらの田舎宮廷はとっくに凋落してて早慶のほうが圧倒的に難関で格上なんだよなぁ
0053氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 19:06:56.87ID:0W4ZZRqh
東京では早慶だが地方ではその地方の国立大は別格なんだなこれが。
島根大だろうが鳥取大だろうが早慶より上と本気で思ってるのが地方だから。
お前ら地方知らないなあ。
0054氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 19:10:46.51ID:0W4ZZRqh
東京で島根大と早稲田を比較したら比較にもならんが島根で島根大と早稲田を比較したらこれまた別の意味で比較にならない。
地方の国立大はその地方限定で東大京大のつぎなんだな、これが。
0055氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 19:12:02.37ID:0W4ZZRqh
まあ横浜国立大と慶應とかそういう比較は微妙だが。
これはまあ両方うかったら多分慶應いくと思う。
一橋と慶應なら一橋だろうが。
千葉大と慶應なら迷いなく慶應。
0056氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 22:02:51.12ID:ttxrj+p1
難易度の話だろ
田舎独自の主観なんか基準にならない
0057氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 22:28:41.50ID:oudDJTQc
skdは糖尿の心配しろ
0058氏名黙秘
垢版 |
2021/03/01(月) 22:51:43.31ID:mSXAq9sA
その前に糖質と認知や
たけし、リアル禁治産者になりたないんやったらちゃんとお薬飲まなあかんで?
0059氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 01:41:30.30ID:jv7OmUP9
たけし認知はリアルにありえる
すでに発症してるんだよなぁ
0060氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 11:24:34.60ID:YCMsW5KM
>明日からいきなり8時間とか10時間とか勉強できるわけないし、

専業受験生だったらそのくらいやれよ
0061氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 12:35:09.86ID:KiqfGF7O
慶應と阪大ならかなり悩むが、やはり阪大かなぁ。
0062氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 12:46:37.22ID:GCWFrU/B
>>60
定時上がりのバイトや派遣ですら8時間くらい当たり前に働いとるしな
たけし、お前の生態は猫と一緒やで?
0063氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 12:49:00.10ID:W6dITqQy
明日出来ないなら1ヶ月後も1年後も10年後も出来ねーよ
0064氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 13:09:02.90ID:Ak4/Tx/Z
明日やのうて、今日、今このときや
たけし、せがれいじりとねこあつめしてる暇があったら過去問演習せえ
0065氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 15:00:56.27ID:iJxkniDB
10年後ぐらいに受かるといいね
0066氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 16:40:46.16ID:lEN1Ok17
向いてないことをやってるのが悪い
0067氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 17:28:30.06ID:3IRgAFLh
skdは、司法書士受け続けるのと予備受け続けるのでは、
どっちが合格早いかねえ。

予備は3年、司法書士は4年の勉強歴だが。
予備は今まで受験しているのでskdの実力も分かるが、司法書士は「受け控え」ばっかで、本番で何点取れるのか全く不明なのがね・・・。
0068氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 17:35:21.17ID:3IRgAFLh
まあ、予備試験は明らかに「司法試験受験者の人数調整」になってるから、
ロー人気が戻れば予備もさらに難化するだろね。

法務省としても、大事なのはロースクールであって、予備試験はオマケとしか考えてないし。
官僚天下り先のローを苦しめるのが予備試験だから。その為の「法曹コース」だろうて。

難易度がコロコロ変わりそうな予備に賭けるのは危険かもね。
0069氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 17:49:06.87ID:qPUPFgAO
>>68
なんで法務省がロースクールを大事に考えてんだ?
縦割り行政なめんなよ。
法務省はロースクールなんか興味ないだろ。
むしろ潰したいくらいだろ。
0070氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 21:36:50.74ID:3IRgAFLh
>>69
ローに判事検事法務官僚がどれだけ天下りしてると思ってる?

予備組とロー組で司法試験合格率に大きな差があるのに、法務省はなぜ差をそのままにしてると思ってる?

ロースクールが次々と定員割れになり受験者減少したのに、法務省はなぜ司法試験合格者1500人維持してると思ってる?

すべてはロー優遇の為だよ。ローで甘い汁を吸っているのが誰なのかよく考えてみ。
0072氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 21:53:28.42ID:GtG0EZo+
skdも再ローしろ
金あるんだろ
0073氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 22:01:31.35ID:Ak4/Tx/Z
灯台奇襲牢で学歴ロンダリングやるんか?
アラフィフのオッさんなんか年齢切りされるやろ
0074氏名黙秘
垢版 |
2021/03/02(火) 23:12:55.78ID:TK/WVhD4
>>67
本気で言ってるのかネタなのかわからんがどっちも受からないよ
ブログ見ててそれがわからないとかあんたのオツムはskdにすら遥かに及ばないな
0075氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 00:45:17.84ID:0aTh/b0N
>>73
skdはもう論文は書けない。
どこのローであろうと既修者試験には受からない
0076氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 01:05:20.24ID:4+Z+W8nn
そんなんみんなわかってるんだからはっきりいってやんなよ。
弁護士の文書だって罵詈雑言しつつも相手に逃げ道をつくってやってるぞ。
そうじゃないと誰も幸せにならない。
0077氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 01:34:58.25ID:I/hqyNKI
東大ローは絶対に受からないでしょ中央しか受からなかった地頭なんだから
0078氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 01:56:04.30ID:0UmGfS8a
>>76
いいこと言うね。
ちな、弁護士の文書ってのは実務の?
0079氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 08:13:24.76ID:GOxKLTQ3
たけしって親のクレカでソシャゲガチャ引くクソガキとたいして変わらへんな
0080氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 11:39:03.60ID:xjT222OW
ローで留年とか
どんだけ要領悪いのよ
0081氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 13:20:45.15ID:v1RCGqE6
しょせんは中央しか受からなかった地頭
0082氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 17:13:03.40ID:s/jt9Pb6
skdさんの時代の中央法は今でいう旧帝法以上の難易度は余裕である
0083氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 17:43:11.01ID:4+Z+W8nn
>>78
そう。判決までいく案件は別として実務上は相手に逃げ道つくってお互い落とし所をさぐるのが当たり前の文書作成する。
最終からハルノートをなげるバカ弁護士はいない。
0084氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 18:46:21.39ID:3ZLhFDfg
おそらくロー&予備校に貢いだ総額ランキング日本一なのに、その成果が行政書士だけなのは草
0085氏名黙秘
垢版 |
2021/03/03(水) 22:07:34.16ID:oqEzf2AO
所有資格:行政書士、法学検定2級

SKDの能力の限界
0086氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 02:09:21.61ID:V7ALQ8AE
skdの生きざまをただ見守りたい。
0087氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 02:30:34.43ID:bIo5Et65
>>83
勉強になった
0088氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 11:40:41.27ID:ehO9W4cX
一生受験生やっててもいいんだろ?
気楽なもんだ
0089氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 13:31:19.00ID:3mW4ic/d
俺がskdだったら自殺する
0090氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:19.00ID:0VWBY7Fx
金持ちなんだから自殺する必要ないだろw
0091氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 18:13:37.84ID:oJa6fzDd
>>90
こんな人生辛すぎるだろ
人と一切関わりがない毎日なんて無理
0092氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 20:04:30.12ID:MLIHpSXc
風呂脱糞をおかしいと思えないのは認知症の兆候だろ
数年、人と関わらなかったら脳は退化する
0093氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 20:08:35.91ID:4i5QWpOc
人間嫌いの漏れからすれば、なぜ他人と話したりしたくなるかわからない。人間なんか、あらゆる動物の中でも最悪だと思っている。
だから人間なんて関わるとロクなことがない。愛憎、怨恨、人が関わることによるトラブルは尽きない。
そういうものと無縁に生きられるskdさんは真の勝ち組。
0094氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 20:39:33.60ID:lWtdfr+N
本当の人間嫌いはSNSはもちろんネット掲示板(笑)なんかにわざわざ書き込みしないよw
自称人間嫌いのコミュ障は寂しくて寂しくてネット掲示板(笑)に居場所を求めてるけどなw
0095氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 00:09:27.58ID:jqqka49Q
金持ち最強説
skd最強説
0096氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 00:14:48.85ID:wBC6frPQ
人と関わらない生活の方が理想なのは同意だけど、中央卒では絶対にダメだな。

まずは世間で高学歴と言われるような早慶以上の大学に受かり、公務員・弁護士・一流総合商社・公益財団法人などの勝ち組の職業に就くことで初めてマウント取れる。
高学歴+専業投資家でもOKだ。
0097氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 00:17:19.63ID:SbJuqFef
>>96
完全正論
チュールの時点で全て負けなんだよなぁ
たとえ億万長者だろうが何だろうがチュールの時点で台無し
低学歴では勝ち誇ることはできない
0098氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 00:27:55.18ID:4/rzI3+U
>>96
人と関わらない生活が理想なのに人と関わる職業に憧れてるのはなんで?��
0099氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 00:39:33.85ID:CJO/4VWS
うーん、いくら高学歴だろうが、
いい歳して無職ニートや低給非正規の時点で負け組だと思うけど。

「権力者」「金持ち」「上司」だから、人はペコペコする訳だろ?
金もなければ権力もない無職者や非正規雇用者は、それこそ中卒高卒にも見下されるよ。

このスレにいるのは学生ばっかなのか?それともマトモに働いたことのない世間知らずばっかか?
0100氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 01:54:35.03ID:zf0YNTc7
>>98
憧れてるなんてどこに書いてあるの?読解力ゼロかな?w
0101氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 03:39:59.75ID:CJO/4VWS
>>100
人と関わりたくない人間は、「公務員・弁護士・一流総合商社・公益財団法人などの勝ち組の職業」に就くことは出来ない。

だから一生勝ち組にはなれないし、マウントもとれないってコトかなwww

残念ながら、人と関わらない生活がしたいらしい>>96は、一生勝ち組にはなれんな。
勝ち組になりたいなら、「人と関わる能力」を磨けって事だwww
0102氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 05:25:47.79ID:VEqHInZV
俺中央卒だけど、世間体は早慶とは大きな差があると思ってる。だからチュールとか言われてもなんとも思わん。場所もど田舎だし。

ただ中央の強みは地味過ぎるが故にその後努力しないと埋もれてしまうという危機感が常にあること。
0103名無し
垢版 |
2021/03/05(金) 11:55:46.62ID:YW+UqYsl
金さえあれば、skdのような生活でもいいな
死ぬまで十分な金があればな
0104氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 11:59:37.22ID:RFRbGCbg
>>101
よく読めポンコツw
「人と関わらないことが理想」だと述べることと、「公務員・弁護士・一流総合商社・公益財団法人などの勝ち組の職業」に就くことは何も矛盾しないだろ。
「理想」と「勝ち組」って全く意味が違うものなのに混同してない?読解力ゼロの馬鹿なの?

お前は根本的に頭悪すぎwww
0105氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 12:01:51.25ID:PtzDD+ME
>>102
いいこと言うね。
こういう客観的な視点とバランスを持ってる人は賢いと思う。
0107氏名黙秘
垢版 |
2021/03/05(金) 15:42:36.86ID:l7/kII69
>>104
すると・・・、君の思う「勝ち組の職業」に就いている人は、「人と関わらない生活」は不可能だね。

君の「人と関わらない生活」という理想は、勝ち組職業に就く限り永遠に実現しない訳だ。

勝ち組職業に就きたいなら「人と関わらない」という理想を捨てる必要があるし、
理想を実現したいなら勝ち組職業に就く事を捨てる必要があるのだね。

君の「人と関わらない」という理想は、さっさと捨てた方が良いような気がするが・・・。
0108氏名黙秘
垢版 |
2021/03/06(土) 10:27:26.21ID:szTZPYtj
もう誰も興味なし。
0109氏名黙秘
垢版 |
2021/03/06(土) 13:50:14.27ID:5nVlUEh/
将棋棋士の船江が公認会計士に合格とのこと!
これはびっくり。
将棋の片手間に中卒が公認会計士に受かったというのにskdときたら…wそれは冗談として、それにしても凄いな船江。
0110氏名黙秘
垢版 |
2021/03/06(土) 18:10:17.75ID:F9doOhYR
skd、どこにおるん?桜島見飽きたよ。
0111氏名黙秘
垢版 |
2021/03/06(土) 18:22:10.29ID:W/D5iFlj
>>110
自室警備真っ最中やで
0112氏名黙秘
垢版 |
2021/03/06(土) 22:32:26.57ID:ZEvuUzrs
skdシコシコ絶賛射精中
0113氏名黙秘
垢版 |
2021/03/07(日) 14:50:22.02ID:i731PMVu
このスレも終わったな。
skd同様に。
0114氏名黙秘
垢版 |
2021/03/07(日) 15:25:54.49ID:JxuJ9uKl
skdさん、受験回避は賢明だと思う。受けても受からないって思うなら、受けるのは時間と金の無駄。
0115氏名黙秘
垢版 |
2021/03/07(日) 21:44:37.07ID:cwbnx4Tp
現段階の実力を知る。
本気の受験生を見てみる。
などなど。
0116氏名黙秘
垢版 |
2021/03/07(日) 21:55:57.76ID:XJFmlMht
>>114
46歳で受けるのが時間の無駄は笑う
0117氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 00:35:58.25ID:fkHmG6nR
やっぱり金持ち宣言がまずかった。
なんだ、恵まれ屋かとなって人心が離れた。
0118氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 00:54:28.06ID:lO8A0jT9
>>117
好きなだけ講座取れない時点で金持ちなわけないでしょ?(笑)
0119氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 03:36:25.95ID:OBHeUc9V
債権は金銭に見積もることができないものであってもその目的とすることができる
0120氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 10:55:55.75ID:SqfZ4VqT
>>117
たけしの年収は13万円、あとはアフィ収入だけや

たけし、おだまり男爵デビュー決まったら遊びに行くから教えてや?
0121氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 12:22:04.56ID:gWgV3jyI
プリベイドガラケーを使いこなす金持ち草
0122氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 14:12:07.36ID:t4Piou8f
おだまり男爵は、いかがわしい場末の見せではない。観光スポットになるような格式の高い店。いわば祇園の茶屋みたいなもの。いるのはエリートのオカマ。
skdさんには無理では。
0123氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 15:57:47.89ID:SqfZ4VqT
>>122
脱糞ショーとかは受けへんのか?
0124氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 17:51:35.24ID:HkdX1irg
風呂場セットで脱糞ショー
0125氏名黙秘
垢版 |
2021/03/08(月) 23:29:20.58ID:9rsUjOv0
誰も見とうない(笑)
0126氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 00:01:52.00ID:kQGGMIHw
>>102
いいえ、早慶も中央も大差ありません。
0127氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 01:36:14.61ID:iUywxlO+
>>126
君の中ではね(笑)
0128氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 01:46:52.78ID:kQGGMIHw
また嫉妬かw


おっとまた書き込んじゃったw
パッパラピ〜ヤが感染るんで今月の書き込みはこれまでにするんでヨロピク!!!
0129氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 03:05:15.37ID:Q/mvjYrZ
>>126
大差あるのが現実であり世の中の意見でしょ。
>>102は正しいし謙虚な人だと思った。

それに対してskdときたら低学歴なのに自己認識を間違っているからアホすぎるw
0130氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 10:00:38.87ID:nmL9MRIx
>>122
チュール程度の知性、教養ではオカマバーにすら採用されへんのか やはり仮面浪人してでも早慶入るべきやったな、たけし?
0131氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 12:05:48.91ID:5e7cKxtX
それだけ中大法学部で納得いったんですよ
0132氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 12:20:28.66ID:kMepogHa
早慶に落ちたという現実を直視すべき
0133氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 15:16:44.70ID:VD1Jzr96
昭和57年私大法学部難易ランキング表(5位まで)
進研模試

早大法 73
上智法 72
中大法 71
慶大法 70
同大法 67
0134氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 15:23:04.27ID:nmL9MRIx
マコツがまだ学生くらいの時代の話やな
0135氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 21:17:16.51ID:n9kHWbye
>>133
中央すげえや
0136氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 21:27:28.65ID:fdUhY13r
>>133
また、中央は多摩移転まえ?
0137氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 22:34:24.56ID:lTr2gnv9
上智大学法学部って全然存在感ないけど、昔から偏差値だけは高いんやな。
0138氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 22:55:01.51ID:kQGGMIHw
相変わらず早慶(笑)のバカが湧いてますねw
早慶(笑)なんか中央レベルのバカなんだから謙虚になれよw
0139氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 22:56:49.56ID:kQGGMIHw
おっとまた書き込んじゃったw
やっぱ根が優しいからすぐ相手しちゃうのよねw
早慶(笑)のパッパラピ〜ヤが感染るんで今月の書き込みはマジでこれまでにするんでヨロピク!!!
0140氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 22:59:57.70ID:nmL9MRIx
中央レベルのバカって何なんやろか?
それはさておきチュールはバカと認めてるんやな、えらいぞたけし
0141氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 22:59:59.97ID:n2HRHE4O
skdさん たまには更新お願いします。
後、予備試験願書締め切り間近ですよ。
0142氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 23:02:20.21ID:nmL9MRIx
たけし、この先永遠に予備も書士も受けずに敵前逃亡するんやろ?
毎日遊びにきてもかまへんで?
0143氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 23:54:59.09ID:AraxTxQs
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0144氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 03:02:15.12ID:zcwLPceq
ちゅーるはバカ低学歴だけど、早慶は世間でも高学歴と認識されてる難関大学
skdはちゅーると早慶を同じ難易度ってことにしたいみたいだけどそれは無理ありすぎ
0145氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 06:30:02.47ID:1YpcYbDg
甥っ子さんの合格おめでとうございます、
0146氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 12:50:26.17ID:AZocHhb7
>>144
早慶は難関どころか、超難関だよ。世間の評価はすこぶる高い。他の私大とは残念ながら格が違う。
0147氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 23:26:57.80ID:SbwdTACz
>>146
お前の中ではなw
0148氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 23:35:23.93ID:kpZRageR
早慶とMARCHが同じレベルならなぜ区分化されてるのって話だねw
0149氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:12.76ID:C2A+TK0L
>>147
おかえり、たけし
0150氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:46.40ID:QA/Vz9dx
たけしのプライドは超高いんである!
0151氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 01:04:06.82ID:numirEHj
甥っ子さん、合格おめ。
で、お祝いとかあげるよね?
0152氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 01:45:20.74ID:P7+BtD4V
親から貰う金でお祝いあげても意味ないよ(笑)
0153氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 10:30:22.95ID:9o3ZAiRM
なぁに、近いうちに代襲相続でたけしの有り金を毟りとっていくさ 遺言書どうにかしても、少なくとも1/4の遺留分は誤魔化せへんのや

たけし、お前に与えられた猶予はごく僅かやで?
0154名無し
垢版 |
2021/03/11(木) 11:57:06.44ID:vBBbkEaV
甥っ子と同じマンション?
賃貸?
0155氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 19:00:53.70ID:uAgo3eI4
更新キターーーーーーー
0156氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 20:46:45.63ID:dDO06CEG
たけし、チュールなんぞで妥協したのが運のつきやったな?早慶行けへんかったのを今でも後悔しとんのやろ?
0157氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 21:02:42.95ID:uAgo3eI4
早慶(笑)
そんなバカ大学どうでもええわw


おっとまた書き込んじゃったw

やっぱ根が優し過ぎるからつい相手しちゃうのよねw

ほんじゃ早慶(笑)のパッパラピ〜ヤを相手にしてるとバカが感染るんでこれでマジで今月の書き込みは最後にするんでヨロピク!!!!!
0158名無し
垢版 |
2021/03/11(木) 21:45:54.99ID:EUxypdVV
>>157
そんなこと言わずにまた来てな
0159氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 21:49:42.69ID:dDO06CEG
いやいや、早慶落ちてチュールで妥協してしもたから、今に至るまでしがない自室警備員に身をやつしとんのやろ?
たけし、これが現実というもんなんやで?
0160氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 22:39:30.69ID:dDO06CEG
>>157
たけし、おとといにチュールはバカ大学って自ら認めとるやないか
認知進んどんのとちゃうか?みんな心配してるんやで?
0161氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 23:22:12.56ID:uAgo3eI4
>>154
分譲
0162氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 23:22:55.09ID:uAgo3eI4
>>159
早慶はバカ大学
0163氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 23:24:25.14ID:uAgo3eI4
>>160
だからさ〜
早慶も中央もバカ大学って言ってんの。
さすがにこれで今月は最後やで?一発合格!!
0164氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 00:31:57.32ID:5laKfGIh
>>161
田舎のマンション住まいとか意外に貧乏なんですね
0165氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 02:21:57.52ID:ZzOenlnK
>>163
中央が馬鹿なのは同意
早慶は難関大学
0166氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 02:22:46.31ID:wx91ei4n
>>159
これw
0167氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 07:14:29.54ID:OVOPSwhI
相変わらずの買い物依存症で草
0168氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 07:43:28.33ID:41FcZUC0
1日2時間しか勉強できない体質なんだから、やるべきことを絞らないといけないというのに、なんでアホみたいにテキスト買うかな
こんなことやってるようじゃ来年も間に合わないよ
0169氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 10:21:52.95ID:U5LyttQF
仮面浪人してでも早慶いっときゃもっとマシな人生送れただろうに、チュールみたいなクソださいとこに行くからこんなことになったんや
たけし、学歴なめたらあかんで?
0170氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 11:38:33.71ID:ZU4anDoF
さこだ偉大なり
0171氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 16:10:34.05ID:JHxMQRXb
>>165
>>早慶は難関大学
お前にとってはなw
0172氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 17:30:00.12ID:ItH3nHO7
おかえりたけし
0173氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 18:27:24.65ID:JHxMQRXb
おっとまた書き込んじゃったw
やっぱ根が優しいからすぐ相手しちゃうのよねw
こんなゴミためで早慶(笑)とかのパッパラピ〜ヤの相手してるとバカが感染るんで、
今月の書き込みはマジでこれで最後にするんでヨロピク!!!
0174氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 23:05:10.92ID:ZP8KrfAz
たけしが何かの間違いで早稲田に入ったらスーフリデビュウで千人斬りヤレたかもしれんな

チュールにしか受からなかったがために万年自室警備員老貞とかひどい話やw

たけし、内心では早慶には勝てへん、そう思ってるんやろ?
0175氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 00:44:19.95ID:1vn/ifEt
>>174
そんなことはない
早慶に行ってたとしても結果は変わってないよ
彼は発達障害でしょ
0176氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 01:42:49.16ID:aUsL46P2
>>169
>>174
大正論



skd、お前は早慶に全落ちして中央という恥ずかしい低学歴大学に行ったんだろ?その結果が今の低学歴おじさんなわけだ。
中央ではダメだ。世間で難関と評価される早慶とは雲泥の差があるだろ。
俺が中央低学歴だったら人生に絶望してたと思うw
0177氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 01:45:11.13ID:hGtydQQJ
中央ではモテないし一流企業にも受からないし難関資格も受からないし低学歴

早慶以上ならモテるし一流企業にも受かるし難関資格にも受かるし高学歴
0178氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 01:51:56.32ID:AB8wv2m+
>>175
あと中央にしか受からない奴は、どう頑張っても早慶には受からない
ダサくてマーチでしかないチュールと煌びやかな難関大学の早慶との間には高い壁がある

チュールは勘違いナルシストが多いから「あと少しで早慶受かったはずなのに!俺だってやればできるんや!頭いいんや!」とバカなのに未練たらたらで言い訳がひどいけど、実際は絶対受からないんだよな
0179氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 01:59:50.48ID:QSu42B49
わかる
早慶以上の高学歴で本当によかった
0180氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 12:17:11.31ID:QpYuxz0d
早慶に落ちたという現実から目をそむけないで!
0182氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 15:11:57.50ID:pxNKmBuU
SKD偉大なり
0183氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 20:10:00.19ID:xm5FARUZ
たけし、モテ期到来やなw

ある意味、チュール止まりで正解やったんとちゃうか?
0184氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 21:06:22.92ID:69phYIPX
昨日と今日のゴミ売り新聞に、
「佐々木朗」という野球選手が載っていて、そういう名前かと思ったら、
調べてみると、フルネームは「佐々木朗希」っていうんだってな。
ちゃんとフルネームで書けやゴミ売り新聞。
0185氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 21:08:45.54ID:69phYIPX
今日も加藤紗里の記事に無関係コメントしてるヤフコメどもを削除させまくったぜ。
多分100〜150件くらいやろか。
ええことすると気持ちがええなあ。
0186氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 21:32:53.94ID:w1hSEtQe
勉強しないでそんなことやってんだ
0187氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 22:04:15.14ID:69phYIPX
2月下旬にMカフィーのウイルス対策ソフトを買ったんだけどさ、
インストールしてないのに、3年分更新されてたね。
以前、わからないことがあってMカフィーに問い合わせたことがあって、
それでパソコンが苦手な人と思われて、Mカフィーの方でやってくれたんやろね。
親切でええね。Mカフィー大好き!!
0188氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 22:14:21.16ID:jSHJTmjW
そろそろお薬の時間ですよ
0189氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 22:17:46.97ID:xm5FARUZ
今日は別人格のたけしか
早慶落ちてチュール行っただけでここまで人生破綻するんやな
0190氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 22:20:49.11ID:69phYIPX
今日の勉強は講義を1時間30分受講した。ユニット1のみ。
しかしクソ眠くなるね・・・
明日はユニット2を受講する。過労死しない程度に頑張りま〜す。
0191氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 22:36:15.07ID:+Ix4l+kr
>>190
本当えらいな
俺なら予備校代なんて酒と風俗に使っちまうわ
0192氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 00:52:59.67ID:ZRW1EHAA
加藤紗里の新しい記事が出てたんで見てみると
ま〜た無関係コメント書いてるアホヤフコメがいたんで
87件中16件を報告してやったわ。
そのうち削除されるわね。
ほんじゃ眠くなるまで報告続けっかね。
0193氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 01:20:41.92ID:ZRW1EHAA
昨日の夜、子猫と寝てたら、
チ○ポ(竿の方)を軽く噛まれた。
ありゃ本気で噛まれたら痛みで失神するやろね。
でもまあオカマちゃんにならずに済んでよかたわw
0194氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 06:54:36.19ID:IT7ie/PO
何かしら社会の役に立ってるとうことを実感したいんやろうなあ
0195氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 07:48:59.75ID:6SO4Lhf1
たけし、セクシー男優になれや
その年で毎日せがれいじりするくらい性欲持て余してんのやろ?
ギャルとスケベして金稼げて承認欲求まで満たせるなんて底辺チュールからしたら天職やで?
0196氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 11:57:31.88ID:3nRRMWV2
熊本で震度4 マグニチュード4.4
0197氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 13:40:01.08ID:6E4wxZ1e
猫にフェ◯チオさせてんのか
いくら低学歴のチュールでもそれは許されんぞ
0198氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 14:00:48.64ID:AvSeDmjm
ヤフオクで5万使える身分が羨ましい。
俺なんて3000円の本を買うのだけで何日も悩むのに。因みに辰巳のピンク本買った。
0199氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 14:25:01.85ID:Cu4i10gM
無駄の極みなだな
一番断捨離すべきは子供(46)だけど…
0200氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 15:09:59.52ID:xJQNb8g/
SKDイケメン、身長176の大男。
猫フェラ大好き!
0201氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 16:06:53.79ID:ZRW1EHAA
今日も無関係コメントしてるヤフコメを10件以上報告してやったぜ。
さっき見たら1件は削除されてたw
しかしさすがに飽きたんで報告はしばらく休むっかね。
ほんじゃ今から勉強しま〜〜〜す。
0202氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 16:13:26.23ID:u3afER8K
>>197
前からやりまくってるぞ
まあ人間の女には相手にされないからこれくらいは許してやれ
0203氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 18:56:57.47ID:ZRW1EHAA
ふう〜〜〜〜っ疲れたわあ・・・
今日は受講1時間半や・・・
しかし森○の講義は相変わらずつまらんなあ・・・
ほんじゃブログを更新して、その後シェーバーの充電でもすっかなぁ・・・
0204氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 19:00:14.33ID:ZRW1EHAA
さっき右足が結構臭くって、
水虫にでもなったんやろか思ったんやけど、
よく見ると、スリッパが濡れてて、それでふやけただけみたいやね・・・
まあもうそんなに寒くもないんで、このスリッパも断捨離すっかね・・・
しかしまあ、早慶(笑)がバカ大学なのは間違いないわね・・・
0205氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 19:06:31.38ID:Cu4i10gM
>>204
ご自身に何の価値があるとお考えですか?
0206氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 19:43:27.09ID:6SO4Lhf1
たけし、早慶行ってたら少なくとも自室警備員には堕ちてへんかったと思うで?
学歴馬鹿にしたらアカンわ
0207氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 19:57:40.96ID:ZRW1EHAA
更新キターーーーーーー
0208氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 20:12:50.69ID:5AJq78MF
受験生の身分でありながらヤフコメ監視とか、何の生産性もないうえに勉強の邪魔にしかならないのによくやるわ
その時間分寝てるほうがマシ
こんな時間の使い方してるようじゃ一生受からん
0209氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 20:54:38.49ID:ZRW1EHAA
加藤紗里の記事の無関係コメント、あと2件残ってるわ。
早く削除してくれ〜〜〜〜い。
まあ明日見てまだ残ってたらまた報告すっかね。
しかしまあ、早慶(笑)の奴らって、変にプライド高い奴多いよね。
どこにそのプライドの根拠があるんやろねw
地方旧帝はもちろん、駅弁落ちでもバカスカ受かるバカ大学なのにねw
0210氏名黙秘
垢版 |
2021/03/14(日) 21:43:29.97ID:6SO4Lhf1
おかえり、たけし
今日も来てくれると信じてたんやで?

早慶ネタにはエラい反応えーやんw
低学歴のチュールを炙りだすパワァワードかなんかやろか?
0211氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 04:37:47.19ID:LgWNtl0W
skd早慶落ちてるやんwwww
早慶全落ちして中央低学歴やんwwww
高学歴になれなくてかわいそすぎるぷぷぷーw
0213氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 07:14:55.96ID:7nrupXVy
断捨離とか言ってて実はヤフオクに流してて自分のお小遣いにしてる説を唱えたい
0214氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 14:41:08.06ID:YUJdM4eF
>>209
たけし、早慶に落ちてチュールに甘んじたお前が早慶を馬鹿にするのはおかしいで?

高学歴の早慶様をバカにしたければまず大学受験からやり直さなアカンわ

いくら吠えようと人生結果が全てなんや、職歴無しでおかんが用意してくれたエサを食べてるだけのお前には永遠にわからんテーマやろうけどなw
0215氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 15:11:41.21ID:Xte9Ii0Z
ヤフコメの無関係コメント2件、削除されてなかったわ。

そんでまた報告してやった。

しかしまあ、このスレも飽きたな。

早慶(笑)のパッパラピ〜ヤの相手もつまらんしな。

そういや最近、早稲田(笑)の文学部(笑)に受かった少年院上がり(笑)の奴の記事をネットで見たね。

3科目以下の軽量入試(笑)ならそういう奴もおるやろね。

まあ早慶(笑)なんか落ちこぼれの行く学校やしな。
ほんじゃマジでマジで今月の書き込みはこれで最後や!!ヨロピク!!!!!
0216氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 15:18:22.85ID:YUJdM4eF
どうせ明日も明後日もこのスレに降臨するんやろ?

それはさておき早慶はええで、学歴カーストでは少なくともチュールよりは上やさかいな

早慶行って秀才の間で揉まれてたら、ひょっとすると旧で最終合格できてたかもしれへんで?

やっぱチュールみたいな低学歴で満足してたらアカンなぁ、今の自分見てたらそう思わへんか、たけし?
0217氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 16:50:26.27ID:yMfmU5mi
たけしは偉い。
0218氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 22:06:00.80ID:xjvvxDGv
どこら辺が?
0219氏名黙秘
垢版 |
2021/03/15(月) 23:38:01.80ID:WJTwQ1L8
skdさんが蔑まれるのは、中央だからでも司法浪人だからでもないよ。
逃亡兵だからだよ。
臆病者は不合格者より遥か下の存在。
0220氏名黙秘
垢版 |
2021/03/16(火) 02:50:49.66ID:szzwY0lg
>>214
>>216
完全正論


>>215
お前は早慶全落ちで、少年院のやつは合格ならお前は少年院のやつより圧倒的に低学歴だということだよskd

3科目がどうとか、受験の難易度や偏差値は科目数で決まるのではなく受験層のレベルで決まることすら理解できないチュール低学歴であった。
0221氏名黙秘
垢版 |
2021/03/16(火) 13:25:52.71ID:aH/dlFGB
たけし万歳!
0222氏名黙秘
垢版 |
2021/03/16(火) 17:06:09.09ID:2JwSlcJa
skdよ永遠なれ。
0223氏名黙秘
垢版 |
2021/03/16(火) 22:43:58.88ID:gEcFkh0d
天才SKD
0224氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 07:01:55.35ID:PcwNozlG
加藤紗里に人生を捧げる男
0225氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 12:37:21.22ID:cCH0SM4v
age
0226氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 14:50:31.35ID:U/+DD9RD
中身が無いスレ。
skd同様に。
0227氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 19:23:16.73ID:8AuNgexG
いきなり社労士
0228氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 19:26:49.07ID:2MkWAg1d
もはやその辺のF欄大学生より知能低そう
0229氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 20:59:15.14ID:ZEYt4OoH
また、お母さんに買ってもらったのか
0230氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 21:50:47.67ID:Cw2BzoJZ
こんどは社労士w
と思ったら止めたかw

合格して何をやりたいかじゃない。
合格だけが目的となった本末転倒の人生skd
0231氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 07:10:47.64ID:47M0a9+H
こいつの目的は合格じゃなくて現実逃避だよ
ベクトルは合格には決して向いていない
0232氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 07:51:30.21ID:jEh2g6T+
skdさんは今日も走っている。
お前等は止まってないか?
0233氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 09:37:36.89ID:sGM5uLwE
逆だろw
0234氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 12:26:33.83ID:mASDON0I
年収13万、猫一匹の面倒すら見れん老亭
ただいま人生逆走真っ最中
0235氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 13:22:55.93ID:JQbvhIqh
SKDの脳ミソじゃ社労士は5年勉強しても絶対に受からない。
三か月で合格とか、なに寝言いっとんのw
どうしようもない馬鹿だな!
0236氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 13:28:10.60ID:JQbvhIqh
SKDの人生のピークは間違いなく
中大法に現役合格した平成5年。
あとは下がりっぱなしの人生。
0237氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 16:31:13.70ID:m1OHKnUb
中央じゃ社労士は少し厳しいんじゃないかなぁ。
0238氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 17:13:10.27ID:nb/Vw1Sc
中央卒の女合格者に塩対応されたskd
向こうはskdを一生受からない奴と
思っただろうねw
0239氏名黙秘
垢版 |
2021/03/18(木) 17:53:43.42ID:47M0a9+H
>>238

なにそれ
0240氏名黙秘
垢版 |
2021/03/19(金) 02:41:27.56ID:AziFXTq3
>>238
そんな出来事があったの?w
0241氏名黙秘
垢版 |
2021/03/19(金) 23:23:19.16ID:+vRpw8ot
職歴 たけし城守備兵 年収13万
こんなんもらってくれる物好きおるんやろか?
0242氏名黙秘
垢版 |
2021/03/19(金) 23:29:51.89ID:1QfuOpjN
いるわけねえだろバカ
0243氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 09:44:32.75ID:A8p9Bba/
ただの発達
0244氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 10:02:59.51ID:EjgYXkMI
>>241
婚活難民のデブスならワンチャンあるかもな
0245氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 10:16:23.80ID:pf52LMnM
skdさんは今日も走っている。
お前らはどうする?
0250氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 17:16:59.26ID:PZuXSiOG
昨夜から藤田ニコルの記事への無関係ヤフコメを報告してるんやけど、かなり減ったね。
多分900個くらい減ったんやないかね。
まあ漏れが報告したのは200個くらいしかないやろから、ヤフーも気付いて自主的に削除してるんやろね。
ほんじゃ勉強に戻る。
0251氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 22:31:45.06ID:PZuXSiOG
今日も勉強、頑張ったわ〜
まあ講義1回分・3時間受講しただけなんだけどさ。
受講開始から終了まで、9時間くらいかかったね・・・もちろん、途中で食事やら休憩やらしてるけどさ。

しかし、削除されたヤフコメ、その記事に書き込めるらしいね・・・
俺は記事と関係あることしか書かなかったのに、ヤフコメ永久追放なのにさ?不公平だよね・・・

おっとまた書き込んじゃったw
ほんじゃまた書き込みたくなったら来るんでヨロピクw
0252氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 22:47:16.79ID:+H27IQZ6
それより毎日更新してくれ。

朝職場でパソコンを立ち上げると、すぐにブログを見てしまう。ブログに取り憑かれた様だ。
0253氏名黙秘
垢版 |
2021/03/20(土) 23:14:19.66ID:X5xZco+I
宅建でも受けてろw
0254氏名黙秘
垢版 |
2021/03/21(日) 01:02:20.22ID:rdhN6ZoT
skdってまだ受験生やってんの?
いまだに無職?
0255氏名黙秘
垢版 |
2021/03/21(日) 01:34:27.93ID:KqLRKnvp
>>252
さすがに毎日は無理だわwそんなにネタはないw

>>254
もちろん無職よ。
0256氏名黙秘
垢版 |
2021/03/21(日) 01:57:49.94ID:8/+kjUyD
そのうちブログ収入で食っていけるようになるよ
0257氏名黙秘
垢版 |
2021/03/21(日) 07:36:02.21ID:eqDkM2b+
>>265
ネコでも講義感想でも時事ネタでも結構です。京都時代の思い出とかリクエスト。
朝、更新されてない時の絶望感…
その日は調子悪い。

定期で読んでるブログはskdさんともう一つだけ。
0258氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 14:15:54.32ID:Rxqt0Wk3
age
0259氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 14:52:18.21ID:EeI3tIhA
SKDさんは今日も走っている。

そう思うと、ひとつ頑張らねばいけないという覚悟が自分の中に芽生えるのを感じる。
0260氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 17:22:58.69ID:tAEy2bgL
たけしは走ってへん、擦ってはいるけどな
0261氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 21:13:14.24ID:J+gex0T5
社労士いくのか。
0262氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 21:28:33.83ID:G3rRForZ
縁のない労基や厚生年金、雇用保険の勉強するのはwwwww
0263氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 21:35:36.48ID:mT/QSV/W
skdと同じくらい世間知らずの無能な母親に阿って社労士試験受けるとかギャグだな
職歴なしが社労士ww

親子共々終わってるわw
0264氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 21:49:38.12ID:MdBP4ygr
社労士の勉強もつまらんよ
0265氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 22:02:06.77ID:pVmyH6TH
たけし、FPでも目指すんか?
まず年収13万をどないかせんとあかんのとちゃうか?
そろそろたけし城守備兵から転職せえ
0266氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 22:07:27.01ID:MdBP4ygr
社労士で就職なんて無理だわあ
その前に今年合格なんて無理だけど
0267氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 22:10:52.90ID:h1W0WT1W
母親も職歴ないな
ゴミの遺伝子ってことか
0268氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:25:54.99ID:OUEi55pd
ネタに困らないゴミだな
0269氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:26:40.91ID:OUEi55pd
いつもの事だが大量に買った本や講座どうすんだ?
0270氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:36:00.81ID:0al8QaJF
無駄な講座代で仮想通貨を買ってたら今頃は億り人だったな
端金の自分ですら、qashとlineのlinkで爆益だわ
0271氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:38:10.79ID:yCXfD2g0
社労士を取ったからって就職できるの?
何かあてでもあるんだろうな?
0272氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:39:56.18ID:MJAyQwoR
社労士やるのかw
skdの頭なら5年はかけないと。
四か月半で受かろうとか夢見てんな、ボケ。
とっとと働け。
0273skdの人生
垢版 |
2021/03/23(火) 23:42:02.52ID:MJAyQwoR
司法試験〜〜〜死ぬまで勉強しても受からないw

司法書士試験〜〜〜死ぬまで勉強しても受からないw

社労士試験〜〜〜死ぬまで勉強しても受からないw
0274氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:43:42.21ID:MJAyQwoR
skdよ、お前は馬鹿なんだから
受験なんかとっとと止めちまえ

ドカタだって立派な職業だぞ
とにかく今すぐ働け
0275氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:46:18.14ID:yCXfD2g0
流石に社労士は受かると思うぞ
今年はともかくとして
しかし就職はあてがないと厳しい
0276氏名黙秘
垢版 |
2021/03/23(火) 23:47:27.28ID:MJAyQwoR
>私は、司法書士試験の勉強をやめました。
>理由は、受かりそうにないからです。

自分は本物の馬鹿だということに、やっと気付いたかw
0277氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 00:04:13.49ID:9PdI1PjX
真性のアホなのになまじ教育熱心な家庭だったからマグレで中央に受かってしまったのが転落人生の端緒だね
0278氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 00:20:47.15ID:0w0H9OFw
まさか社労士とは。まぁ正直SKDさんなら社労士は余裕で受かるだろうけど、はたしてそれで納得できるのか…SKDさんなら司法書士は受かったはず。
0279氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 00:34:01.83ID:YRwsiVI1
また新しくテキスト買い直しかぁ。
テキスト買い直すために受ける資格変えたんじゃないの?
0280氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 00:38:48.51ID:Ddej4zl/
>>278
あんたはskd以上にバカ
0282氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 00:47:50.20ID:FIthQvPW
skdは社労士というより射精士。
0284氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 01:09:42.12ID:zEDiKK2G
え?!マジで社労士にするの?!
てか中央程度じゃ社労士なんて受からないでしょ。社労士って一応難関だし覚えること多いのでは?
中央じゃ受からないんじゃないかな。

>>270
完全にこれ。
俺も仮想通貨ネムで爆益。skdも1万円でいいから何かにぶっ込んでれば今頃1億円になってたのにな。中央じゃそんな勇気も無さそうだが。
0285氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 01:33:01.86ID:EGyt9M+G
今は大不況だから資格の難度が上がり、社労士も難しいから中央だとギリギリかなぁ
早稲田慶應以上の高学歴ならかなりの信用度で受かると思うが中央だと果たしてどうか…
0286氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 01:37:19.72ID:BTQMO6Iq
そういやサンデー毎日にデカデカと「東大京大早稲田慶應合格ランキング」の特集が組まれてたな

中央はもちろんガン無視されてたw
0287氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 02:20:21.95ID:LubixWJh
>>286
中央は難関大学じゃないからな
0288氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 03:00:59.96ID:k3kTR4f5
最終的に出揃ったら東大京大国公立医学部特集になるがな
0289氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 03:07:09.26ID:ejCimKxw
社労士も見栄や世間体のためじゃないの
社労士に本音の興味があるようには思えん
目標や言ってることがコロコロ変わりすぎだし
同じ過ちを繰り返すことだけは一貫してるがw
0290氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 03:17:37.17ID:4rGh4D2e
見栄えなら弁護士と医師しかないよ
司法書士でさえ行政書士より知名度低いし、会計士は税理士より知名度低い
誰もが凄いと納得するのは弁護士と医師以外にない
0291氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 06:53:10.30ID:X1kaUgOO
流石に今回はネタだろ
ネタじゃなきゃ病気が悪化してるな

まあネタにしろ本気にしろ受験すらせずに撤退して
永遠と受験生やるだろうことに変わらないけど
0292氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 08:11:05.33ID:tN4BKb2f
さすがに社労士は受かるだろうけど、社労士の需要がないだろ。
まして社労士を取って就職なんて、社労士事務所でのバイトぐらいしかないと思う。
0293名無し
垢版 |
2021/03/24(水) 08:55:58.69ID:vVkvsHb9
やってくれるぜskd
skd!skd!
0294氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 10:04:42.60ID:Y3fQohHM
【SKD年表】

1993年:中央大学法学部法律学科入学(現役合格)
1997年:中央大学法学部法律学科卒業(留年せず)
2001年:旧司法択一試験合格
2005年:同志社大学法科大学院に未修者として入学(在学中に1度留年)
2009年:法科大学院修了(4年間通う、実質ダブルロー)5月の本試験は受け控え
2010年:今年も受け控え
2011年:司法試験初受験。択一試験で足きり不合格。法学検定2級合格(2回目)。
2012年:択一試験ギリギリ合格
2013年:択一試験ギリギリ合格も「三振」、司法書士試験に転向
2014年〜2017年:司法書士試験受け控え。予備試験に転向
2018年:予備短答不合格(157点/合格点160点)
2019年:予備短答不合格(142点/合格点162点)
2020年:コロナを言い訳に短答受験せず。司法書士試験に再転向
2021年2月:勉強不足を理由に今年の司法書士試験の受け控えを発表 
2021年3月:能力不足を理由に司法書士試験から撤退。社労士試験に転向 ←NEW!

現在46歳の専業受験生
\(^o^)/オワタ
0295氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 10:37:13.81ID:ZUxcSoi/
調査士なら40台でも若手扱いだからskdさんどうだい?
0296氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 11:30:56.04ID:CernPLHR
 
「40代」が「フェイクニュース」に最も強い"情強”だと判明。 そしてこの上の世代がとんでもないアホ。  [571598972]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585411133/

フェイクニュースに騙されるのは60代、次に50代、最も騙されないのは40代
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1585388326/

【ニュー速発】 災害時のデマ 9,4%信じた 最多は20代 [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539036414/

中学生の8割がネットのデマを見分けることができないという調査結果
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1479871306/
 
0297氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 13:46:35.89ID:E8mcodrk
社労士需要あるんじゃないの?
これから高齢化が加速するから年金案件増えるっしょ?
0298氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 14:59:04.36ID:rqAU2pnM
弁護士需要が無いのに
社労士需要があるとでも?
0299氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 16:21:36.27ID:+mOhivjN
skd、司法書士講座受講完了して「8割以上理解できた」とかブログに書いてたのに・・・。

「司法書士に受かりそうにないから」撤退するって・・・。
今までブログでほとんど理解できたとか言ってたのは何なんだろう。
0300氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 16:26:41.60ID:+mOhivjN
ま、どんな資格どんな職業だろうが、
「無職で親に寄生してる中年男性」よりマシなのは確か。

「無職で親に寄生してる中年男性」って、マジでこの世の底辺だと思うよ。
収入も無ければ将来性も無いじゃん。
0301氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 16:30:45.95ID:r8RcjOmN
>>292
就職なんかせんでも行政協力週何日かやれば食ってけるから
0302氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 17:14:17.57ID:O8tNKOSi
社労士で就職できるか疑問
調査士の方が就職しやすいと思う
社労士は社内で取らされるイメージ
0303氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 18:45:33.93ID:X1kaUgOO
何の社会経験も無く60歳で年金支給されると思ってた世間知らずの奴が社労士目指すの草
0304氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 21:48:40.09ID:uiRqSyog
skdさん・・
今日も走って欲しかったのに。
遁走するとは。。
0305氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 21:50:31.27ID:uiRqSyog
司法書士なら真面目に1日6時間勉強していけば、来年は合格出来ると思いますが。

社労士なら受かるかと思いますが、残念。
0306氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 22:28:21.57ID:WZWroVOc
>>305
お前はskd以下のゴミ
0307氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 22:58:43.75ID:7tuDpvwz
>>304
skdは走らない。シコってるだけ。
0308氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 23:00:32.39ID:plDExdnf
たけしは糖質なんや
もうじき予備受験の人格が冬眠から目を覚ますさかい、楽しみにしたってや?
0309氏名黙秘
垢版 |
2021/03/24(水) 23:47:43.17ID:lBwQWj6p
ただ、社労士の勉強報告は楽しみだなw
社労士24とか言う早口で進む講座取ってみてよ
感想聞いてみたいなぁ
0310氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 00:45:59.11ID:BKXdx8o3
またしても受からない試験に手を出すskd
懲りない奴。
0311氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 01:33:55.55ID:nPSMIw47
断捨離→気が乗らないのでGWから→来年の試験を目指して→やはり予備試験→断捨離
0312氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 04:11:25.43ID:usyN9kDY
メイン3科目終わってあと商登だけじゃん
商登は会社の焼き直しだからそこまで負担じゃないし
残りのマイナー科目は後回しにしてもいいから、あとは今まで勉強したことの復習と過去問演習するだけ
思考力が問われる司法試験と違って、やったことをひたすら繰り返して頭に叩き込めば着実に伸びていく試験なんだがな
それすらできないというなら、どんな資格試験も無理でしょ
復習も過去問もやってないのに受かりそうにないとか、何を根拠にそんな判断してんだか
0313氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 06:02:50.89ID:52iHXxjx
不動産登記法の受講終わったから過去問解こうとしたがサッパリンコわかりません状態で絶望したんじゃ無いの?
0314氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 07:08:59.87ID:duPw0TMv
最終的に宅建に切り替えていくんじゃ・・
0315氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 07:36:34.57ID:73cLnCcz
>>301
行政協力なんて一日短期バイトみたいなのが週に数回とかでしょ?とても飯食えないよ。
0316氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 07:46:44.83ID:0VF2iJ1Y
>>315
もう少しちゃんと調べてみw
0317氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 08:46:15.13ID:NmQwPGCP
この歳で職歴なしの異常者じゃ何の資格を取ろうが無理
一生遊んで暮らす程の財産もないのによく脳天気に今まで生きてこれたな
0318氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 09:48:23.11ID:soi6iucU
だってチュールなんだもの
0319氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 10:21:00.47ID:cYYL1fIU
SKDさんは、司法書士目指すべきだよ。
多少のコミュ障、職歴なしでも何とか通用しちゃうかもしれない世界。
社労士なんかは無理!
0320氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 11:28:11.90ID:wvkmJt0y
>>309

司法試験も司法書士試験も
別に「勉強報告」なんかしてなかったやろw
0321氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 12:00:19.52ID:52iHXxjx
4月中にギブアップ宣言して次は宅建でしょう
0322氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 12:24:08.59ID:QcP0DsIZ
もう行政書士でええやん
0323氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 12:32:46.23ID:VmRdtcp8
さこだ行政書士に仕事を頼みたい。
0324氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 12:47:57.09ID:cYYL1fIU
行書持ってなかったんだ。
記述があるからSKDさんには無理かも。
0325氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 15:03:31.33ID:s/0mpWw1
skd取得済資格
・行政書士
・法学検定2級(2回合格)
0326氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 15:08:14.67ID:s/0mpWw1
>私は、社労士(社会保険労務士)になることにしました。

なれない。受からない。

>4月から勉強を開始して、8月の社労士試験には間に合うでしょうから、

絶対に間に合わない。skdの頭では。

>合格した後、就職します。

まず合格できない。当然就職も無理。
こいつは無理筋のことばっかやってる
0327氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 15:37:41.46ID:ewCkqQHW
>>313
さすがに何の根拠もなく「司法書士は能力不足で受かりそうにない」と言ったんじゃないだろうしな。

多分、司法書士の過去問解いてみたんだろ。それで諦めた、と。
何度が受験失敗して諦めるならともかく、一度も受験せずに諦めるのはねえ・・・。
そんなに合格は無理だと思ったのかねえ?
0328氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 16:12:04.05ID:8RILRJYt
>>320
一応「受講した〜」とか「講師の授業がどうの〜」とか「過去問の記述がどうの〜」とかちょくちゃく報告あったやんw
0329氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 16:33:51.70ID:52iHXxjx
>>231 で言ったが
こいつの目的は合格じゃなくて現実逃避。
三振無職という現実を忘れたいから予備試験を目指す
予備試験から逃れたいから司法書士試験転向
司法書士試験から逃れたいから社労士試験転向

「引きこもり無職は仮の姿」ということが演じられればもう何でもいいんだよ
0330氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 19:32:23.54ID:usyN9kDY
いくらなんでも諦めるの早すぎ
万年受験生できる身分なんだから、やるだけのことやってから判断しろよ
凡人が講座1回聞いただけで復習もろくにしないでできるわけないんだよそもそもが
ほとんどの受験生はトライアンドエラーを繰り返しながら伸びてくわけで
そういう経験値も積まないまま別の資格試験に転向して、また一から勉強するとかアホにもほどがある
振出しに戻ってばかりで一向に経験値が積み上がらん
リセットボタン押しまくって自分の人生を断捨離してるようなもの
0331氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 21:02:15.14ID:soi6iucU
たけしはな、加藤紗里と同じで話題作りのためだけに生きとんのや
0332氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 23:01:48.25ID:ewCkqQHW
>>312
skdは予備試験も短答落ちばっかだっただから、
純粋な知識が問われる択一式が苦手なのかもね。

まあ、社労士試験でも択一式問題ばっかなのだが。
0333氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 23:05:07.16ID:soi6iucU
たけしは急死論文の成績も法文も公開してへんやろ?
択一合格は認めよう
急死論文からやな、逃亡癖がついてしまったのは
0334氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 23:29:51.02ID:ewCkqQHW
旧司の択一合格ってそんなにスゴいのかい?

その後のskdがロー留年、新司三振失権、司法書士試験逃亡、予備短答落ち、社労士転向しているのを見ると、
旧司択一が全然スゴいと思えんのだが。
0335氏名黙秘
垢版 |
2021/03/25(木) 23:30:50.92ID:6nwOAXEV
同志社の法務博士が
能力不足を理由に司法書士試験を撤退か・・・
三振法務博士というのは
法律家からは程遠い存在であるということを再確認した。
0336氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 00:13:57.03ID:S/l5f4e8
>>332
逆だよ。
択一なら何とかなるが文章が書けないから論文合格は完全に原始的不能
0337氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 00:51:53.82ID:l3//NEff
>>336
せやねん
ジャンボ10億当てるくらいの豪運があればガチ無勉でも択一は受かるんや
たけし、なんて人生の運をそこで使い切ってしもたんや?
0338氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 01:03:04.31ID:o47Ii+E1
>>336
予備短答落ちのskdを見て、
なぜ「択一なら何とかなる」とか思うんだい?
何とかなってないじゃん。落ちてるじゃん。
0339氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 01:05:53.12ID:S/l5f4e8
>>338
skdより頭くるくるパーだね
0340氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 01:07:18.36ID:o47Ii+E1
旧司択一って、豪運があれば無勉でも受かるのかwww
skdでも受かってるしなwww
旧司択一ってそんなものなのかwww

なんか、skdの旧司択一突破をアピールするほど、旧司の価値が落ちてる気がするよwww
0341氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 01:13:49.57ID:o47Ii+E1
>>339
むしろ、2年連続で予備短答に落ち、司法書士を受験すらせず撤退したskdを見て、
「択一なら何とかなる!」とか言ってのける理由が知りたい。

アンタは記憶力無いのか?それとも分析力が無いのか?
0342氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 01:14:56.39ID:P5AnFDEw
司法試験に限らず足切り用の択一式試験合格なんて全くの無価値だよ
旧司の択一に10回連続で受かっても法曹にはなれない
0343氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 01:16:32.96ID:S/l5f4e8
>>341
何でそんなムキになるのかわからないわw
論文の合格可能性は皆無で択一は皆無ではないってだけの話なんだけどw
0344氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 02:21:42.23ID:NMTbt2r8
社労士なら中央卒レベルの勉強苦手な低学力層であっても必死に努力すれば受かるかもしれないちょうどいい資格だから、skdも今度こそ勉強しててしっくりくるかもねw
勉強の感想楽しみすぎる
0345氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 02:26:08.67ID:JXK2M5Oe
講師は辰巳の佐藤なんとかっていうおばさんの講義が良かったなぁいろいろテキトーに聞いてみた感じ
佐藤塾とかいう講座やってる人だね

それか社労士24でいくか

質が高いのはこの2つなんじゃないかな
0346氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 02:38:04.95ID:l3//NEff
どんどん資格レベルが安うなっとるの〜
早慶行っときゃこんな目に遭わずに済んだんじゃがの〜
たけし、チュールで妥協した時点でおまいさんの人生は詰んどったんやで?
0347氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 05:45:40.40ID:W8nSP/3a
シャロウなんか取ってどうすんの?
与次郎のSAKODAで総務で雇ってもらうの?
0348氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 06:50:28.24ID:33thquuu
取れないから取ったあとのことは心配せんでええ
気楽な人生や
0352氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 09:43:29.96ID:l3//NEff
アラフィフで毎日シコれるならやっぱセクシー男優やろ
しみけんに弟子入りせえ
0353氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 10:02:07.51ID:x92g+YMp
SKDさん、旧司択一合格の栄光を再び!
0354名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 10:14:49.84ID:XGCUll6P
すごいよ!skd!
社労士の勉強がてら、自分の年金額、計算してみて!
0355氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 11:51:53.14ID:iLNX4dh/
命の限り、シコり続けろSKD!!
0356氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 12:15:45.38ID:33thquuu
https://ameblo.jp/skd2014/entry-12630426345.html

>>そこで、書士試験に受かって司法書士になろうと考えたわけです。
>>もう今後は、進路変更をしません。来年、書士試験に受かると思いますが、>>万が一、落ちても、諦めず、その翌年も受けます。

こいつほど有言不実行な人間は珍しい
0357氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 13:41:02.98ID:opigR/IC
>>346
これw
早慶なら今頃弁護士として大金稼いでいた
中央だからこそ自分に自信も持てず、凡人低学歴として生きるしかないわけなのである
0358氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 13:47:47.94ID:NLBUJm8v
大器ハ晩成ス。
0359氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 13:49:23.10ID:l3//NEff
チュール 低学歴
早慶 高学歴


たけし、とりあえず召喚呪文詠唱したからまた遊びに来てやw
0360氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 14:43:56.26ID:EfnHlaZq
試験勉強自体やめたらええんや。
0361氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 16:02:31.65ID:fXsYDS4N
シコシコマン skd 今日も逝く
0362氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 17:07:57.49ID:auKMdEWq
受験勉強辞めたらたけしのアイデンティティが崩壊するんちゃうか?
0363氏名黙秘
垢版 |
2021/03/26(金) 22:17:48.75ID:dDCQeJaM
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0365氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 10:01:07.29ID:w7b0TXMQ
SKDさん、司法書士試験来年受験にむけて頑張りましょう!
0366氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 15:08:27.86ID:3XerBtcH
社労士の次は中小企業診断士かな?
0367氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 15:21:10.42ID:MnU0cQS3
>>356
仕事に興味ないのに世間体でどうのという転向理由が今回も全く同じだな
おそらく社労士も同じ理由で途中で投げ出すだろう
ほんと学習能力なさすぎ
飼ってる猫のほうが頭いいんじゃないのw
0368氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 16:50:18.47ID:oASHQ50e
馬鹿くさいSKD
0369氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 20:12:24.08ID:gvYh9KIp
>そもそも弁護士の仕事にほとんど興味がないのに、弁護士の社会的地位(≒社会的評価≒世間体)などの「イメージ」に基づいて弁護士を志望したのが間違いでした・・・
https://ameblo.jp/skd2014/entry-12630426345.html

そもそも司法書士の仕事にも司法書士試験の内容にもほとんど興味がないのに、単なるプライドや見栄や世間体のためにこの試験の受験を決めたのが間違いでした・・・
https://ameblo.jp/skd2014/entry-12664151351.html

予備試験撤退の時とセリフが全く同じw
進歩がない奴だな〜

どうせ社労士試験も
>そもそも社労士の仕事にも社労士試験の内容にもほとんど興味がないのに、
>単なるプライドや見栄や世間体のためにこの試験の受験を決めたのが間違いでした・・・

とかなんとかいって撤退するんだろう。
0370氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 20:13:46.40ID:ck+xkieC
全て予定調和。
0371氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 20:29:00.17ID:oBMDUktM
最大の違いは社労士には受かる頭はあるということ
これを諦めたら行書で就活だな
0372氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 20:39:32.92ID:eHaHYzsJ
社労士独学かー。これは受かったらすごいぞ。
自信回復して予備試験だ。
0373氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 21:32:43.27ID:/XnlLjgR
>>371

無いよ
0374氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 22:18:33.74ID:NKfDZ5AU
早慶全落ちする能力の無さ=SKD
0375氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 22:32:31.13ID:+k8EAnCU
skdさんの社労士がどうなるか。
社労士、前に自分も取ったけど結構根気いるよ。
予備校通ってみっちり1年近くかかった。

@3月中に撤退を表明
AGW前に撤退を表明
B本試験までに撤退を表明
C撤退は表明しないが「今年は間に合わないので申込しませんでした」
D撤退は表明しないが「今年は間に合わないので受験しませんでした」
E受験するが不合格(再受験に向けて勉強を続ける)

F初志貫徹し一発合格(大穴)
0376氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 22:38:21.17ID:QJATHjl8
流石に社労士なら受かりそう。
そのあと、また予備試験に挑戦してほしい。
死ぬのが先か、司法試験受かるのが先か
そんなギリギリの挑戦がみたい!
0377氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 22:42:39.69ID:+k8EAnCU
>>376
難易度っていうか、企業で人事総務とかバックオフィス業務経験がないのに、雇用保険とかの細かな要件だの、障害の等級だの覚えるモチベを保つのが難しいんじゃないかなってこと。総務畑の自分でも割とめげそうになった。行政書士はめちゃくちゃ楽だったけど、社労士はつらかった。
0378氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 22:46:31.83ID:/XnlLjgR
馴染みのある法律科目ですら講座聞き流すだけの勉強しかできない奴が、社労士のテキスト読み込むような勉強が出来る訳がない。

講座を申し込む金が無いなら3月中に断念する可能性が極めて高い
0379氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 23:32:55.04ID:h94UHbIT
>>378
まさにw
0380氏名黙秘
垢版 |
2021/03/27(土) 23:38:23.32ID:h94UHbIT
>スポンサー(親)は、予備校講座代を出さないということなので、
>社労士試験対策は、書籍による独学となった。

あれ、skdってお金持ちなんじゃないの?
死ぬまで無職でいれる資産家が講座代ない??
貧乏人のフリすんの止めてくれ、つまらん。
0381氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 00:51:27.82ID:sgj5LkNa
>>380
いくら金あっても、そう何度も金をドブに捨てるマネせんやろ…
0382氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 00:52:25.10ID:CqAhynGg
予備校講座代なんて端金を出せないとか普通に逼迫してるじゃねえかw
0383氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 01:26:18.23ID:asJ8lNWW
社労士は福岡まで行かんと受けられんでしょ
福岡行けるの?新幹線あるからすぐだけど
0384氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 01:29:09.89ID:IJTC6FUy
予備校代だけじゃなくて、食費含めた生活費も長年負担しているからな
猫拾ってくるし
0385氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 01:35:54.36ID:LOmURdxo
ニート未満
講座、書籍代がかかる上に猫まで拾ってくる
何もせず引きこもってくれている方がマシ
0386氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 01:43:23.69ID:CgNCtFXI
なんか急だな 来年の書士目標でいけただろうに
もう悠長に受験生続けることができなくなったのかな
さすがに親に期限でもきられたのか
0387氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 01:46:17.91ID:hhmTtIf4
いままでずるずる続けさせたのも母親の贖罪意識なんじゃない?
とんでもないモンスターを誕生させてしまったことへの
0388氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 01:49:11.15ID:hhmTtIf4
俺個人的には司法書士であと一年で良かったんじゃないかなぁと思う
俺もそのルートで今は予備通って司法試験目指してるし、急がば回れでさ
0389氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 03:00:22.14ID:oyKUasks
SKDさん、もうテキストを地道に読む根性はないだろう
0390氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 03:06:29.50ID:CR12gNii
いったん休んでまた勉強したらいいんだよ。
民事訴訟法とか。
司法書士の民訴は簡単だし、過去問もアッという間に解けるはず。

登記法はがまんだよ。
0391氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 04:12:15.24ID:93PPoZNO
ネコ一匹世話もできんチュール卒に仕事任せられるのか?
0392氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 05:45:42.03ID:ua5hDvqL
司法書士試験はしんどい。
印鑑証明書の添付を省略出来るかどうかの細かい違いとか自分の記憶力の限界を完全に越えてると思った。
0393氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 06:57:19.19ID:rH8IjQGj
>>378
> 結局、自力で合格レベルに到達しなければならないわけで、自分には無理だと判断しました。

こんなこと言ってるからなskdは
講座聞き流すだけで自力で勉強しなくても合格できるような簡単な資格試験しか無理
今回はスポンサーに講座拒否られてるから、自力で勉強できないskdが自力でやらないといけないわけで、ますます無理
社労士の難易度は知らんが、さすがにそこまで甘くはないだろう
0394氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:20.59ID:bSD3V5Dd
SKDさんは旧司択一ホルダーだから、さすがに社労士は一発で受かると思うよ。ただ、就職は社労士取っただけですぐに見つかるかどうか…
0395氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 11:15:18.62ID:Nx3RXQVg
行政書士と社労士の事務所立ち上げ
0396氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 11:17:31.87ID:7OJKuxjD
>司法書士試験の勉強をやめました。理由は、受かりそうにないからです。

法務博士が受かりそうもないからって
なんともお寒い話
中大法学部卒の名折れや
0397氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 11:18:48.35ID:7OJKuxjD
>>394
>SKDさんは旧司択一ホルダーだから、さすがに社労士は一発で受かると思うよ。

5年くらい真面目に勉強すればなw
0398氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 11:20:27.31ID:sjgB5Gy9
>>394
だから社労なんか即独からの行政協力でダラダラ食ってけるからw
0399氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:03.18ID:asJ8lNWW
そんなんで食えるほど世の中甘くないよ
0400氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 12:23:06.16ID:jja5nC+C
社会保険に受かった人のブログだが、不幸すぎる。

社会保険に加入した労務者のブログ
http://blog.livedoor.jp/nightroumusya/
0401氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 12:31:29.27ID:NbWQdFW5
国家資格「社会保険労務士」に合格して、全国社会保険労務士会連合会主催の事務指定講習修了後、
平成17年秋に社会保険労務士会に開業会員として会員登録後、
社会保険労務士会として活躍する明るく輝かしい未来像を描いていましたが、
就職・転職活動に、約50回も官公庁や会社に、履歴書送って、
その過半数は書類審査だけで返送され、結局就職・転職、全部失敗しました。
約5年間開業社会保険労務士として、顧問開拓に努力しましたが、
結局顧問先ゼロ、つまり本物の実務経験ゼロも者に、
世の中のどこも誰も、仕事を任せないという厳しい現実を認識しました。
大学法学部卒業して、地方公務員上級職事務職としては、再度リベンジの意味で、
ホワイトカラーの職場への近道として、国家資格「社会保険労務士」を取得して、
最大限努力しましたが、その夢と希望は叶いませんでした。
0402氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 12:32:32.67ID:sjgB5Gy9
>>399
行政協力でダラダラ行きてる社労士なんかアホほどいるからw
0403氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 12:37:48.35ID:GmHyMKFr
おいSKD、よく読め!!

私は、就職や転職などに有利な資格と信じて、
「国家資格」社会保険労務士を取得したのに、
受験勉強中から合格後事務指定講習を経て、5年間の開業社会保険労務士登録期間中を合わせて
約7年半の間に、社会保険労務士資格を活かせそうな正社員募集の求人はもちろん、
派遣・契約社員募集にも応募、労働基準監督署の総合労働相談員や、
当時の社会保険事務局の年金相談員などの行政協力など、
長期雇用の約50回もの官公庁や企業に応募して、全部失敗しました。
その内過半数は、履歴書等の書類審査だけで門前払いされ、返送されてきました。
0404氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 13:05:29.67ID:hhmTtIf4
その点司法書士業界では司法試験のクソベテ40代でも就職は楽々決まるからね
0405氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 14:19:21.55ID:mxUc40yt
社労士の勉強は、自分の保険・年金や親の介護を知るのに役立つので、やっても構いませんが、仮に合格しても就職はほぼ無理でしょう。

なぜなら、官公庁への書類作成・提出はAIに、人事・労務にかかる法律相談は、得意とする弁護士に、既に駆逐されつつあるからです。

現実を受け入れ、就職はせずとも親を大事にし、運転免許を取って、買い物や病院、介護施設への送迎をしてさし上げることをオススメします。家事も今のうちから、できる範囲で構わないので、なるべくしましょう。
0406氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 15:04:30.29ID:KPZbalYx
無駄な抵抗は止めなさいSKD!
親が泣いてるゾ!
0407氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 20:58:14.20ID:WbPE6kfT
社労士受からないのは流石にやばいから受かるでしょ
0408氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 22:44:38.77ID:SeW3/Jax
>>407
甘い甘い
0409氏名黙秘
垢版 |
2021/03/28(日) 23:40:51.82ID:5FNxWS5R
社労士舐めてる奴いるが普通にA級資格だからな。
Sの司法書士、S Sの司法試験に比べたらリンクは下がるが難しい。
20代30代前半ならともかく40代後半の年齢考えたら相当にキツい試験だと思うぞ。
頼みの綱は豊富な時間だが、1日5時間も勉強できない体質だし、演習中心のカリキュラムをたてる気もないみたいだから、まず今年の合格は不可能。
それこそ20代なら演習中心プログラムをたてたら合格は充分可能だろうが。
0410氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 00:08:06.77ID:TvnIgllz
社労士www
どんだけ過大評価してんだw
0411氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 00:27:35.79ID:bDYKyzFW
>>402
行政協力っていうのはどんなものなの?
定期的に仕事もらえるの?月15万くらいなら余裕とか?
0412氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 00:48:57.21ID:aRuJa35I
>>411
色んなタイプのがある
常勤みたいに朝から夕方までのやつとか、週3〜4日のバイトみたいななのとか、月数回の単発みたいなのとか
0413氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 12:37:55.72ID:EmCA+WGF
skdさんは映画のジョーカーみたいに、妄想なんじゃないかと疑うわ。
ヒゲ脱毛してるオッサンの頭の中にだけ存在するのがskdさんで、本体のオッサンは普通に社会人してるじゃないの?
いくらなんでも20年以上、勉強した挙句に社労士受けるとか嘘だろ。
0414氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 13:58:14.68ID:kbGniA9n
>いくらなんでも20年以上、勉強した挙句に社労士受けるとか嘘だろ。

しかも受からないw
本物の馬鹿w
0415氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 16:08:13.57ID:3e2LPaej
SKDの頭で社労士なんか受かるわけがない。
社労士なめすぎだよ
0416氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 16:08:55.77ID:3e2LPaej
こいつの頭脳では行政書士が限界
0417氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 16:18:32.13ID:xAy0s9Cp
たけし、チュールのままで悔しないんか?
はよ予備に戻ってお前をバカにした奴らを見返したれ
0418氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 18:15:08.16ID:Usg8JDnR
金がないからなのか2020年の中古テキスト買ってるの草
0419氏名黙秘
垢版 |
2021/03/29(月) 20:23:24.10ID:kP0LYx+v
お金持ちじゃなかったの?w
0420氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 00:35:24.40ID:joHaaeph
ブログ見ると、skdが司法書士転向したのが2020年の10月初めだから、
5ヶ月程しか司法書士の勉強してない訳か。

まあ、skdは2014年から3年間司法書士転向してた時期あるから、全くの初学者では無いが・・・。

諦めるのが早すぎないか?そんなに勉強に挫折したのか?せめて、司法書士試験なり模試受けてみるべきだと思うがね。
諦める判断はそれからだろう。
0421氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 00:39:32.80ID:G+RFlchs
そこら辺の主婦と同程度の知能しかないんだから諦める選択自体は間違ってないよ
まぐれで中央に受かっちゃったのが間違いだった
0422氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 00:48:20.49ID:Pmotn2VS
skdは宅建士は取らないのか?
宅建の合格証は司法試験の合格証書並みに立派だし
顔写真入りの身分証も手に入るし満足感が高い資格だぞ
0423氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 01:38:16.68ID:dd2A8BMU
んなわきゃーないw

弁護士めざしてロー出た人間が今さら「宅建」?????
0424氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 04:45:19.30ID:joHaaeph
社労士の勉強にも十中八九挫折するだろうし、
次に目指す資格も変わるでしょ。

skdの得意な科目は憲法民法刑法だし、社労士にはほぼ役に立たん。
8月の社労士本試験までもたんと思う。

多分、次は予備試験への再々々転向じゃないかな。
0425氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 04:47:58.02ID:joHaaeph
skdが就職にこだわっているなら、宅建もあり得るかな。
不動産会社で有利になるのは明らかだし。

まあ、不動産会社に採用されるか、採用されたとして続けられるか、
そもそもskdが不動産会社に勤めたいかは知らんけど。
0426氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 05:22:32.13ID:B+x6ohMG
不動産ってもろブラックだらけやん
たけし城警備員以外やったことないのにできるわけあらへんわ
0427氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 08:03:48.47ID:HhRS8Q6x
司法書士試験は本当にしんどい。
予備論文ならいくつかB取れた科目もあるけど司法書士は惜しくない点数での短答落ちだった。
オートマのおかげで会社法の苦手意識がなくなったのは収穫だった。
0428氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 11:08:21.69ID:0e6xQxa5
>>427
予備論文でB叩き出せるのはすごいと思う
自分は暗記する方がすきで、試験運もあり司法書士は3回目でなんとか合格。
簡裁代理もとりつつ、今年予備2回目だけど、論文試験はD以下ばかり
難しすぎ予備
0429氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 12:20:22.55ID:sf8XjYeV
社労士は覚えることが多すぎる。
宅建が楽で良い
0430氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 12:21:27.77ID:sf8XjYeV
SKD47歳職歴なしで就職できるかな
マナー面大丈夫?
0431氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 13:14:22.84ID:lw/BFCrA
ヒゲは完璧。鼻毛は知らんが
0432氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 13:41:24.75ID:66Km9wSl
俺もskdと一緒に社労士めざそうと思って辰巳の佐藤塾受けようとしたら14万高すぎおわた
0433氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 13:56:48.67ID:HhRS8Q6x
>>428
おーすごいね。
司法書士の勉強は自分の記憶力の限界を完全に超えてると思った。
もうやりたくない。

海上さんが書士も予備も受かったのは凄すぎる。
0434氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 14:25:53.59ID:A5P2ezze
仮にskdが今年予備受かって来年司法試験受かったとしても就職先とかあるのか?
0436氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 16:28:46.65ID:HhRS8Q6x
>>435
去年受かってたよ。今年司法試験受けんのかな。
0437氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 16:40:51.89ID:qUIB8Bfg
普通に受かるやろな
0438氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 16:51:10.72ID:CY7CNL04
skdは社労士にはなれない。
シコり射精士にはなれる。なってる。
0439氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 18:09:47.77ID:AhdLOAjJ
介護士ならチュールでも出来るんじゃ?
0440氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 21:53:51.31ID:JSB55dK1
skdよ、松浦さん見習って介護の仕事やれ。
0441氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:34.35ID:Nrl9ZBeK
もう行くつくところまで行った感があるから
社労士試験に挫折したら消息不明になる可能性もあるな
0442氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:51.62ID:3eHJBGOe
まだ税理士、会計士、調査士、中小企業診断士、海事代理士、不動産鑑定士、弁理士があるからネタには困らなそう。
0443氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 22:33:53.55ID:ItEJ1Iur
>>442

> まだ税理士、会計士、調査士、中小企業診断士、海事代理士、不動産鑑定士、弁理士があるからネタには困らなそう。

会計士→年齢考えろ。これは就職資格だ
税理士→税法は司法試験以上に正確な記憶だ
調査士→よく知らん資格
診断士→大塚家具のバカ娘以上にコンサルタントとかギャグだろ
海事代理士→似たような資格で範囲が広い行政書士は獲得済みだ
不動産鑑定士→合格後150万かかる資格だぞ。それにこれも鑑定理論は暗記必須だ
弁理士→文系の弁理士ってギャグかよ。この資格は理系が受ける文系試験だ

現行司法試験の論証暗記すら出来んやつはこの中の最高ランクである税理士不動産鑑定士は無理。
044460年1月14日生、太田和也
垢版 |
2021/03/30(火) 22:54:36.00ID:SroefeeP
測量士補の申し込み今年は4月だから、測量士補今年受けて、土地家屋調査士の午前試験免除で来年受験しなよ!受験者かなり減ってるから狙い目だよ!
0445昭和60年1月14日生、太田和也
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:30.19ID:SroefeeP
skdさん保育士とかいいんじゃない?学部関係なしに大卒なら保育士国家試験受験できるよ!skdさん猫と子供は大好きでしょ!
0446氏名黙秘
垢版 |
2021/03/30(火) 23:08:24.14ID:7YRe+sJI
調査士取ってskdさんどこの測量屋で修行すんのよ?
市内だとケンギ、萩原、佐田、サンシュウ、ダイシンとかあるけど山行って伐採作業とか耐えられるんの?
梅雨明けまで暇だけど7月くらいから公共忙しくなってくるから炎天下の中地獄だよ耐えられる?
調査士事務所はボスがキチガイだらけだから1日で辞めるかもしれんけど
0447氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 00:10:22.04ID:rQUZmz8z
調査士合格はゴリゴリの私大文系脳skdには原始的不能
0448氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 02:05:09.27ID:i92jJdmJ
すまん、ゴリゴリがゴブリンに見えたw
0449氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 02:16:23.03ID:1RLRKSYP
ペットショップが猫カフェで働けばいいじゃん
0450氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 06:50:49.68ID:HSlBgHRq
職歴無し46歳100キロデブコミュ障のおっさんを雇う猫カフェがあったら見てみたい
0451氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 07:20:51.05ID:HqUwX/Oa
>>437
予備組の合格率はすごいからね。
論文には重問をすすめてたな。
0452氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 07:57:55.32ID:H7O3bH/3
司法書士合格からすぐに予備行ったから、普通の予備組・ロー組とは知識量が違うはずだしな
0454氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 14:08:40.84ID:f/nzaWfg
176cm100kg超の大男skd。
ただキモいだけである。
0455氏名黙秘
垢版 |
2021/03/31(水) 22:36:57.15ID:eQLapOK+
>>454
それだけデカいと迫力あるな
0456氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 00:03:15.64ID:cYQHdQca
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0457氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 00:22:01.14ID:9irk6iWr
>なお、スポンサー(親)が来月からの本代の1か月の予算を2万円→1万円に引き下げたので

今まで月2万以上買ってただろw
0458氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 07:29:34.60ID:MNfnV/D0
ばーちゃん亡くなったら小遣いも無くなる件
0459氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 10:32:33.36ID:LgX8tCdD
小遣いもらう50代か……
0460氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 11:57:47.61ID:sHlVWXDP
こいつ、また勉強内容がつまらねえとか言って
すぐに投げ出すだろうな
0461氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 12:00:46.46ID:TZf8uMHO
1日1時間すら勉強できなくなってて草
0462氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 13:38:40.13ID:kMyzmu5T
自費(祖母の小遣い)
0463氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 14:23:06.05ID:QKjduRAz
最近母がじわじわ反撃してるな
0464氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 14:27:39.68ID:QB7MhpgY
そりゃ二回も試験から逃亡してるからな
確か去年がラストチャンスと言われてたはず
それなのに去年の逃亡に続き今年も逃亡
本来なら支援を全て打ちきるレベル
0465氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 14:59:53.04ID:FzHTT0kN
skdよ、とにかく結果を出せ。
精子は出しすぎだ。
0466氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 15:02:15.06ID:6dhV2gyn
不合格ではなく、不受験だからな・・・、skdがしたのは。

ロー卒者で予備試験受験経験あるskdが、司法書士試験不受験って、
どんだけ勉強してなかったんだよと言いたい。
予備と司法書士は択一の半分は科目共通だろが。
0467氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 17:18:38.18ID:5gOI7U1t
skdも、すっかり敵前逃亡が板に付いたなw
0468氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 17:29:06.11ID:f4Cncc2U
引き出し屋に依頼してないだけまだまだ甘いやろ
0469氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 19:43:23.68ID:6KYqdarX
行政書士として就活しなよとガチレス
0470氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 22:50:53.51ID:WswYkpPt
行政書士として就活? 
就職できない。
行政書士として開業?
仕事こない。
0471氏名黙秘
垢版 |
2021/04/01(木) 23:03:25.68ID:N+8fxK5I
親から見たら詐欺師同然だわな
数十万も払わせて1年も経たずに諦めるとかあり得なさすぎる
0472氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 00:23:25.81ID:y1LwhYM5
司法書士試験に再転向してから予備校、書籍にいくら使った?
基礎講座代もったいねーw
0473氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 00:34:39.74ID:yb/86R+m
>>471
金持ちなんだから講座代なんて余裕だよ
0474名無し
垢版 |
2021/04/02(金) 08:05:06.45ID:dhOFBb44
健康保険料は?
年金の支払いは?
0475氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 08:07:41.01ID:jY7lasI+
親がいなくなったら西成行きや
0476氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 10:43:06.96ID:nDdO7i2D
俺も同じだわ… 50歳独身、無職、母親に経済的にも精神的にも依存しきってるわ… 親がいなくなったらこの世の中で完全に独りぼっちになってしまう…orz
0477氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 10:43:14.12ID:QyryfQKw
社労士とかどこも引き取り手いないぞ
0479氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 10:51:52.33ID:iw+tuzbp
そりゃそうだろ
職歴なしだろう
下手したらバイト歴なしか?
0480氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 10:53:35.71ID:wWCRsD1u
>>476
出身大学は?
童貞?
所有資格は?
0481氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 10:54:30.01ID:wWCRsD1u
よかったなskd、お仲間いたぞw
0482氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 11:09:54.04ID:eb3U0uX9
5日間で勉強時間が4h45mとか舐めすぎだろ。

その辺の小学生だってもっとやってるぞ。
0483氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 11:41:40.60ID:/5lROdN3
skdは統失かつ認知も患ってるから仕方ない
0485氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 11:52:38.66ID:kJ+Hmt7p
>>476
今すぐ乙4の資格取って深夜のガソスタバイト始めろ
あれなら座って監視カメラ見てボタン押すのがメインだから
0486氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 11:54:49.61ID:pIsagc6s
都市部ならUberもあり
0487氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 12:19:56.34ID:ujtuEfLI
50歳でUberやる体力と気力があったらそもそも無職になってないだろ
0488氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 14:06:46.86ID:/Olfkvx7
skdがガソスタバイトなんかやる訳ないだろw
0489氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 14:35:36.48ID:jY7lasI+
趣味と実益兼ねてセクシー男優一択やな
0490氏名黙秘
垢版 |
2021/04/02(金) 22:43:28.97ID:j2uiZWuy
カッコつけのskdがセクシー男優なんてやる訳ないだろw
0491氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 00:08:39.91ID:96v1cWey
>>476
生活保護受けてかわいい柴犬飼えばいいだけでは?
0492氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 00:26:13.55ID:fxHWIlAJ
生活保護とか軽々しく言うな
0493氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 04:27:00.57ID:ACjMeZt9
>>490
そこは顔モザやろw
0494氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 08:13:22.99ID:qk17rn5i
「上見て励め、下見て暮らせ」という格言がある
それはつまり現実には「上を見ると嫉妬で腹が立ち、下を見ると
安心して気分が良くなる」のが人間の性ということなのだろう
skdさんは下の代表選手である
skdさんより下だがブログやtwitterをやってないだけという人は
私を含め山ほどいる
0495氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 09:21:25.62ID:L0PhpfKW
また転向するみたい
0496氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 09:23:38.82ID:q5Qod6m7
ここの言ってるとおりになっていて笑うww
親も全く興味ないみたいだし、また予備試験かぁ
同じ所ぐるぐる回ってるな。
0497氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 09:25:51.67ID:5msMp5Yk
本当に病院行った方がいいよ。
精神病だよ
0498氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 09:26:10.79ID:rIVa7YpZ
おまえらの予想通りの流れでワロタ
しかも1週間あまりでギブwww
0499氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 09:28:31.67ID:jwl/KJWH
中央法にまぐれで合格さえしなければここまで悲惨な人生にはならなかっただろうに
0500氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 10:00:35.33ID:GgQMo2Ve
>>460
www
0501氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 10:01:19.31ID:iQ+1Zsu9
来年あたりに司法書士転向かな。
0502名無し
垢版 |
2021/04/03(土) 10:12:06.59ID:LdUR7RnC
ブログきたw
0503氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 10:26:20.24ID:BqqX3C4Y
予備試験復帰キタッーーー!!!
0504氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 10:49:20.73ID:Mr1QKSw0
恥も外聞もなく予備試験転向、だがそれがいい。
0505氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 11:08:56.10ID:eP08m0JB
>>369
予想通りで草。これからは予備司法書士社労士のループが始まるのかな。
0506氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 11:30:50.98ID:cTsMj6oB
受験自体やめちまえ!
0507氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 11:38:53.04ID:HAFQnbhn
ブログで金金と言っているけどskdさんってお小遣いしか収入ないの?
中央大卒なら大学受験予備校の採点バイトとかすれば在宅でもお金稼げるのに…
もう英語とか社会とか忘れてるかな?
0508氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 11:39:47.57ID:5djbCX/8
ブログ収入が数万あるだろうな
0509氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 11:46:59.48ID:+sdITF64
高卒でも独学で受かる試験にロー卒が計4年間100万以上かけたのに一度も受験できず実質4回落ちで撤退するのほんま草
0510氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 11:53:55.10ID:8y3Aul1s
【SKD年表】

1993年:中央大学法学部法律学科入学(現役合格)
1997年:中央大学法学部法律学科卒業(留年せず)
2001年:旧司法択一試験合格
2005年:同志社大学法科大学院に未修者として入学(在学中に1度留年)
2009年:法科大学院修了(4年間通う、実質ダブルロー)5月の本試験は受け控え
2010年:今年も受け控え
2011年:司法試験初受験。択一試験で足きり不合格。法学検定2級合格(2回目)。
2012年:択一試験ギリギリ合格
2013年:択一試験ギリギリ合格も「三振」、司法書士試験に転向
2014年〜2017年:司法書士試験受け控え。予備試験に転向
2018年:予備短答不合格(157点/合格点160点)
2019年:予備短答不合格(142点/合格点162点)
2020年:コロナを言い訳に短答受験せず。司法書士試験に再転向
2021年2月:勉強不足を理由に今年の司法書士試験の受け控えを発表 
2021年3月:能力不足を理由に司法書士試験から撤退。社労士試験に転向 
2021年4月:なりたくないを理由に社労士試験から撤退。予備試験に再転向 ←NEW!

現在46歳の専業受験生
\(^o^)/オワタ
0511氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 13:08:40.13ID:EUXfWKqx
受験どころか出願すらせずに今年を終えることが確定している資格試験系ブログ
0512氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 13:42:56.65ID:ACjMeZt9
チュールみたいな低学歴にやっと滑り込んだ程度やからお察しやろ
たけし、早慶や宮廷に入れてたらこんなことにはならへんかったんやで?
0513氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 13:55:41.11ID:8Y1YQR3a
SKDさんにはやはり予備がふさわしい。やはりSKDさんには予備じゃないと。もちろん、SKDさんに負の文字など最初から存在しない。
0514氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 14:57:26.97ID:ACjMeZt9
永遠のさぶ たけし
0515氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 15:06:25.17ID:BqqX3C4Y
司法書士なんかより、やはり予備試験でしょ。 
これでSKDさんも水を得た魚のように、勉強しまくるでしょう。
0516氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 15:24:41.59ID:9zc6/OEd
これは一生働かない宣言とみてよろしいな?
受験もしないなら単なる無職
つまり一生無職宣言に等しい
0517氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 16:03:28.52ID:kPVvp9PM
>>515
司法書士も予備もうかったけど、お前司法書士舐めすぎ
0518氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 16:20:32.90ID:O2XoJE9J
どうせ何やっても能力ないしやる気もないんで、あとは引きこもりの言い訳がほしいだけ
そういう点では予備試験受験生のほうがいいかもな
昔の司法試験のイメージがあるから、難関に挑む志高い苦労人と勘違いしてくれやすいし
0519氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 16:21:00.71ID:p8Y/45mC
生涯いち受験生=SKDの人生。
0521氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 16:26:17.76ID:3kFPUo30
親は転向しても何も言わないとはどの資格でも受からないと分かってんだろうね
あとはいつ見捨てるかだな
どういう形で引導を渡すか
一時金を与えて追い出すか、引き出し屋に依頼するかなど
0522氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 16:28:25.25ID:3kFPUo30
恐らく遠くない将来に何か動きがあるだろう
女性はある程度猶予をくれたあとは一気に締め付けがくるよ
0523氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 16:31:42.62ID:qL3+gAkd
最終フェーズに入ったな
来年中には追い出される
0524氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 17:37:38.40ID:0FtpRFXA
そろそろ本気出すみたいだな
0525氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 18:28:30.42ID:8Y1YQR3a
SKDさんが本気出したら末恐ろしいな。今年の予備に受かる可能性も高い。
0526氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 18:35:06.66ID:W9IVuTgU
>>525
は?出願期間知らんとかコイツ受けたことないな
0527氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 19:12:12.53ID:SCzBpaP8
勘どころをおさえたアンキできる人なら、社労は合格するでしょ。3ヶ月で。

どうせ予備は来年なんだし今年3ヶ月くらい使ってもバチはあたらない…
0528氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 19:27:30.55ID:BqqX3C4Y
skdさんが新たな目標を見つけて明るい気持ちで努力してくれるなら何よりです。
社労士は全然乗り気じゃないことは伝わってきたから。
0529氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 19:52:55.63ID:8sWav9ZA
たけし君の辞書に失敗という文字はない
0530氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 20:16:20.60ID:zYocuRHN
たけし、アガル総合300うけないのかな
0531氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 21:25:56.69ID:W2wDcMmW
また民法総則から始めるのかな
0532氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 21:43:26.48ID:ACjMeZt9
チュール糖質認知の三重苦やから覚えたそばから忘れていくんや
早慶の方が上やということすら理解でけへんねん
0533氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 22:37:04.42ID:zMEd+pel
skd 哀れな男よ
0534昭和60年1月14日生、太田和也
垢版 |
2021/04/03(土) 23:11:03.80ID:yaeiYyxi
skdさん社会福祉士いいんでない?勉強しない本大量に買う金あるなら社会福祉士養成施設に学費つぎ込んで相談援助業務とかいいじゃん!ひきこもりの支援とかさ!成年後見業務も力入れているし。skdさんどう?
0535氏名黙秘
垢版 |
2021/04/03(土) 23:42:24.73ID:50dPOyu4
>>503
>予備試験復帰キタッーーー!!!

アガル総合300受けれは合格か
0536270
垢版 |
2021/04/04(日) 00:24:32.39ID:T96aNPGe
skdさん、俺の言うとおり買ってたら今頃なけなしの1万円が10万円にはなってたよ
0537氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 01:13:45.76ID:AGsy3Pqy
やはり俺が言った通り、中央低学歴では社労士は受からないってことだわなw
それにしても諦めるの早過ぎてつまんね
0538氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 02:01:04.84ID:EXVHH/vG
宅建で区切りをつけろ
0539氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 06:38:42.52ID:iRRYqZqo
これまでウン10万の講座代とかでもポンポン出してもらってたのに急に状況が変わったんだな。
0540氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 07:32:00.56ID:7DDTx043
河野玄斗と比較するとskdさん現状粗大ゴミ以下だな。
予備受かればskd〉玄斗。
0541氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 08:24:43.62ID:3Arqw87L
迫田は甲南OBの間で必ず話題になるくらい今は超有名人だよ
0542氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 08:49:10.55ID:sw5tHhCW
甲南大学と紛らわしい。
0543氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 09:08:58.27ID:Q/Z7NZlx
流石に早すぎて草
万が一予備試験受かったとしても本試験どうか疑問
0544氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 09:32:29.14ID:bjoueqAf
スポンサーとの関係悪化か?
0545369
垢版 |
2021/04/04(日) 09:38:26.21ID:CrfP7Eo0
>>505

いやいやこんなに早く諦めるとは思わなかったw

せめて社労士の願書出してからにせえよ
0546氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 09:55:52.25ID:OrBSVDHd
社労士は労働時間とか賃金とか、普通の人には身近なものであっても、
skdさんにとっては一番縁遠いもの。
少し勉強始めただけで心が拒否反応だったんじゃないの?
0547氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 11:04:59.47ID:Q0ogIwNV
アガル総合300めちゃいい。
SKDさんにお勧めだよッ
0548氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 12:51:43.62ID:a2uaRBGV
予想
みんなが勧めるので、総合300にしてみた
淡々としていて眠くなるし、鼻をすする音が気になって仕方なかった。すでにテキストは捨てた
0549氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 13:24:50.11ID:F8CnJ6aB
柏谷インプット講義でしょ
かつて開眼受けていたみたいだし
0550氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:02:35.02ID:NWXN+JFN
講座聞き流す事しか勉強出来ない奴がスポンサーに見放されたらもうすること無くなったんじゃ?

予備復帰じゃなくて何か突拍子もない事言い出しそうな気がする
0551氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:08:17.62ID:9KNPi4Y7
ファイナルが近そうだね
どんな末路になるのか
宅建とって不動産か、介護系で福祉士、ケアマネージャーなどか
現実路線になれないとどうなるかね?
0552氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:26:56.69ID:vwgk2SDG
ロー再入学すればいいのに。

やれ予備だ司法書士だ社労士だとフラフラして時間とカネを浪費するくらいなら、ローで2年やって司法試験の受験資格得た方が良いだろう。

今やロー入試はザルなんだから、よほどの上位ローでなければ授業料免除の特待生で入れるよ
0553氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:30:59.55ID:9KNPi4Y7
>>552
君も現実路線になったら?
そもそもこの状況からしてスポンサーもそんなに金がないと思うよ
0554氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:32:14.85ID:9KNPi4Y7
金がないというのは馬鹿息子にやる無駄金はないということね
自分の老後資金も心配だろうし
0555氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:48:38.71ID:16VCBYLj
てか仮に次年度以降の試験にパスしていって修習行けたとしても
仕事始められる状態になるのは50くらいでしょ
さすがに職歴なしじゃどこも雇ってくれんよ
就活の競争相手は20台中盤から30台前半の人ら

検察のクラス担任の教官も言ってたけど
40超えたらなんらかの職歴や技能があって光るところがないと採用できないって
それは程度が違っても弁護士事務所でも同じだと思う
採る側の気持ちになればわかること

そうすると即独ってことになるが
技能的にも財政的にも集客上もものすごく厳しいと思う
はっきり言って現実的じゃない
うちの地方で即独1人いたけど
その人20年くらい司法書士の経験があって既に経験と顧客持ってる感じだったしね
0556氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:52:06.96ID:9KNPi4Y7
>>555
宅建とって不動産か、介護系で福祉士、ケアマネージャーの路線はどう思う?
後者は数少ないアラフィフ職歴なしの人生再生策だと思ってるんだけど
0557氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:55:54.39ID:vwgk2SDG
>>553
てか今のまま現実逃避しても予備→司法書士→社労士の無限ループではないか。

そんならもう一回ローに入って5回司法試験にチャレンジすれば、たとえダメでも諦めがつくだろう。何だかんだ実家は金持ちなんだから、土下座でもして泣きつけばカネだしてくれるよ。

あの八神もロー再入学して(新)司法試験計8回受けて撃沈し、今は「やりきった」と言ってバイト生活にあけくれ、もう司法試験どころか司法書士もチャレンジしないらしい。
0558氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 14:58:52.88ID:16VCBYLj
>>556
介護系ならワンチャンあるんじゃないかな
というかこのメンタルじゃ何やってもすぐ辞めそうだが
0559氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 15:06:24.34ID:mlMpvtKd
おじさんが弁護士なんだからどうとでもなるでしょ…
0560氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 15:08:39.78ID:mUcHpOBo
>>555
> 就活の競争相手は20台中盤から30台前半の人ら

その点では司法書士のほうがまだ可能性あるかもな
合格平均年齢が40歳ぐらいだし、司法試験は28歳ぐらいだから、司法書士なら年齢的にはskdでも見劣りしない
といってもバイト含めて職歴なしは希少種だろうけどw
0561氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 15:12:19.82ID:9KNPi4Y7
>>558
もう無駄金を使わないと言ってずっと実家に居させてもらえるようにするしかないね彼の場合
0562氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 15:15:08.15ID:9KNPi4Y7
>>557
年齢的にも気力的にも無理
本人自体司法試験に受からないことは分かってる
それどころか司法書士が無理なことも自覚しているし
どうしていいか分からないが本音だろう
介護なら可能性あると思うが性格的に厳しいだろう
0563氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 15:23:32.19ID:0vz41zYm
SKD最終章
0564氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 16:22:30.78ID:Dk37VN8T
引き出し屋に依頼して親子の縁切るくらいの覚悟はいるな
五体満足なんだから職歴ないとか言い訳はきかない
鹿児島ならベトナム人と時給300円でミカン農家入りやな
これでも金垂れ流しよりはマシや
0565氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 16:31:10.19ID:Hb7Attp9
司法書士板にもハメ太郎とかいう同類いるけど
webライティングやってるとか法螺吹いて自己弁護してるw
0566氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 16:32:18.45ID:yqZV1ZNO
運転免許取って宅ドラがいいんじゃないんかなぁ
0567氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 16:45:19.69ID:4NvFghe9
思えば新司法試験って、社会から遮断されたコミュ不全の万年浪人生を生まないために作られたんじゃなかったっけ
0568氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:26.88ID:ljo59jkY
司法書士のほうが簡単で現実味があるのに、予備とは・・
0569氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 17:46:39.22ID:OrBSVDHd
>>567
全然やる気のない人までは救えないよ。
この人、多くて平均して毎日2時間くらいしか勉強してないでしょ。
だからこそ長く受験生続けられてるのかもしれないけど…
普通は毎日8〜10時間勉強すれば、2、3年で受かる。
それで受からない人は適正がないから違う道を進む。2.3年しっかり勉強してたら、それ以上は無理ということにも気付く。
0570氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 19:41:24.70ID:g8dbvRdi
そのうち小説家志望になり直木賞だの芥川賞だのってなるよ。
多分プライド高そうだから芥川賞。
0571氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:06.96ID:KclYe0Jc
>>570
奴は直木賞と芥川賞の区別も知らなそうw
0572氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 22:15:18.25ID:Xss/Ijrj
精神年齢も社会常識も18歳くらいで止まってるからな。18歳から一ミリも成長してない
0573氏名黙秘
垢版 |
2021/04/04(日) 22:23:22.33ID:YS7jIfvO
野郎の精神状態で受かるのは宅建くらいか・
0574氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 00:18:39.23ID:r+vU/sfi
ブログタイトル変わった! これは本気だ

skdさんが弁護士になるまで
絶対合格!!

中央大学法学部法律学科→同志社大学法科大学院(未修者コース)→司法試験三振(失権)
0575氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 01:08:37.34ID:xeRA+Wox
論文を書けない時点でいくらザルになったとは言え司法試験は原始的不能だよ
答練受けたことも過去問解いたこともないでしょ
0576氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 09:37:20.27ID:FH59OOhh
skdさんが2022年の予備試験に独学合格するまで
※ここにいう「独学合格」とは、受験を決めた後、予備校のインプット系講座を一切受講せずに合格することをいう。

原始的不能
0577氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 09:38:35.08ID:NWjfPiWN
>>576
散々受講してきてよく言うわw
0578氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 09:47:07.98ID:zLMZSLxz
社労士とっても年齢的に就職できないのは間違いない
司法試験でも社会人合格なら50代で就職先あるけど、
職歴なしだと難しいよ
0579氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 09:59:19.58ID:zLMZSLxz
次のスレタイは変えましょう
「skdさんが1級警備員になるまで」
〜警備の頂点、1級警備員合格までの道のり〜

本も出せば売れるっしょ
1章 50歳受験生、30年の受験生活を断念
2章 警備会社入社、派遣よりもマシ
3章 同僚の老人警備員に暖かく迎え入れられる
4章 2級警備合格、職歴1年から受験可で合格率98%
5章 1級警備合格、同僚の老人警備員と合格祝賀会
6章 若手の女性警備員(50代)と恋仲に
7章 skd、とうとう結婚、そして警備の頂点へ

んー、書いてて思ったけど、警備なら50歳で人生逆転できるね
意外と悪くない気がしてきた
0580氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 10:19:38.34ID:6jCB4sJR
身内に弁護士いるんだから何とでもなる
もっと言えば行書既にあるんだからおじさんに頼んで行書でもできそうな仕事は回してもらうとかすら出来る
0581氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 10:21:57.46ID:xYi2vOdY
やっと講座聞き諦めたか
馬鹿めが
0582氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:05:03.01ID:zLMZSLxz
>>580
それできるなら兼業受験生やってるはず
それは断られてるってこと
0583氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:08:50.94ID:zLMZSLxz
てか警備バカにする人多いけど、
1級警備員だと一部上場企業に転職できるよ
管理職にもなれるし、独立もできる
周囲はやる気ない人ばっかりだから
0584氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:11:11.72ID:S0AyKrMh
独学で合格を目指すのは、さすがのSKDさんの親も講座に
お金を出さないということなのか。
SKDさんの累計学習時間やこれまで予備校に払ったお金や
普通に働いた場合の機会損失も含めるともう取り返しがつかない損失だろう。
それでもSKDさんなら、何とかしてくれる、合格してくれると信じてる。
0585氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:50.37ID:zLMZSLxz
          _SKD_
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「行書既にあるんだから仕事は回してもらうとかすら出来る」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww警備員やれおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0586氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:50.62ID:9ehKD7uh
馬鹿発見。
予備試験は司法書士試験より難しいぞ。
司法書士試験に手も足も出なかった貴様が
なぜ予備試験に受かるんだ?
小学生でもわかる事実。
0587氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:17.20ID:9ehKD7uh
とにかくすぐハローワーク行って厳しい現実を知れ。
なにが中大法学部卒だ
0588氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:42:49.45ID:dWzGkwoR
司法書士試験に合格した俺かま言うが、司法書士は法律が何かを理解してなくてもノリで合格できる。
要はメリハリ。
予備はそうはいかん。
0589氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 11:52:06.68ID:Io5uumYv
書士の2021年合格にやたらとこだわってたのは何だったんだろう
親から講座代だすのは2021年までって期限を設定されてたのかな
0591氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:07.85ID:fPWF/2A4
skdも「司法書士試験に戻る気は毛頭ない」「予備·司法の勉強の方が100倍マシ」って書いてるし、
司法書士試験には挫折したのかな。

ま、今まで受験回避ばっかで一度も受けたことの無い司法書士より、
何度も受けた事のある予備の方がマシかもしれん。
受験しないヤツは絶対に合格しないから。
0592氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:01.53ID:zw/pNhTI
>>565
見てきたw
FPで稼いだみたいなことフカシてるな
誰が15年以上まともに働いたことも無い無職にファイナンスの相談するかよw
体の良いアリバイ工作だろ?落ちたときの言い訳のためにな
0593氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 13:15:47.37ID:zLMZSLxz
skdはYouTuberがいいぞ、チャンネル名は
「人生大失敗〜専業受験生30年〜」
50歳の無職未婚のおっさんが、いままでの恨みつらみを
わめきちらせば、スパチャもらえるだろ
↓こんな風に
https://youtu.be/Esiuq4jCkmU?t=485
受かってくれよ!受かってくれよ!受かってくれよ!受かってくれよ!
また落ちたわw
0594氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 16:09:48.39ID:ty+gmC7t
学習力なさすぎだから何やっても無理
同じ失敗を延々ループするのが目に見えてる
本気出せばとか早くも言い始めてるし、何度目だよそれw
0595氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 17:10:27.90ID:DmCkf5Iu
アメブロには旧帝法卒なのに行書にすら受からず、プログラミングの勉強に転向した奴もいる
人生いろいろだ
0596氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 17:12:46.43ID:H3tuK4vE
行書だって昔の簡単な時代に取ったんだろ?
今受けたら落ちるんじゃね?
宅建くらいは受かると思うが受けてもらいたいね
0597氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:29.10ID:hGGq6dIt
宅建で勝ち癖をつけるしかあるまい。
ダメ連skd
0598氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:02.16ID:j2HEM7qw
いまさら宅建w
0599氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 21:51:23.01ID:naHBZigw
東海オンエアですら宅建は「2ヶ月もかかった」って言い方してたからすぐ受かるだろ
0600氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 23:08:58.40ID:bMiVz4no
宅建って、不動産会社の社員とか、大学生が受ける試験だからなあ。
大部分は兼業受験生。

仕事もバイトもしてないskdみたいな専業受験生が、宅建落ちてたらヤバいでしょ。
0601氏名黙秘
垢版 |
2021/04/05(月) 23:48:31.41ID:0Aryp6/R
現役の不動産屋なんかめちゃくちゃ忙しいし、精神的にも勉強なんかする余裕ないよ。
きちんと勉強して落ちるなんてまずありえない試験。
専業が落ちるとかありえない。
逆に現役の不動産屋からしたら相当キツイ試験。
0602氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 00:12:47.59ID:OF14qMRT
もう資格はいいでしょ。
skdも引き篭もりはいい加減飽きたろ
働けばいい気分転換になるぞ
0603氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 06:15:24.74ID:aS7zJPdf
更新してるけど
あれをネタじゃなくて本気で書いてるとしたら
発達障害だね
0604氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 10:06:36.00ID:xi8FRtGT
宅建に転向するとしても締切のあとの8月だろうな
そして、予備の締切の後にまた予備転向
このループで一発合格が温存できるつもりw
0605氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:27:45.13ID:ueT5Xw5x
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0606氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:37:41.33ID:vKi2ToRG
たけし、お前はもともと糖質な上に認知まで患っとるやないか
はよお薬飲んで寝ときや
0607氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:37:49.72ID:hxZtyqOe
若者のふりをして答案を書くとは
0608氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:22.92ID:6zSdWRRS
言い方は兎も角知識ではなく思考に重点をおくというのは正しい
0609氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:58.42ID:CexiBY3W
skdさん、去年の予備試験の全科目の論文答案書いてよ。
合格レベルかチェックするよ。
0610氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:49:57.73ID:Tr/ksc2O
ここで一旦リセットするのはOKだ
だが宣言した以上、年数のカウントを開始する
受けないから落ちてない、やめました等の言い訳は許されないぞw
0611氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 12:50:16.16ID:ftlA79YF
短答はもう受かったつもりか
0612氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 13:07:09.48ID:6zSdWRRS
一般教養が低すぎるからな
私立文系の限界だろう
0613昭和60年1月14日生、太田和也
垢版 |
2021/04/06(火) 13:27:40.50ID:BKwGWG1t
skdさん、ナチュラルハイってavメーカーで汁男優募集中みたいだよ!ナチュラルハイでシコシコの実力発揮したらどうかな?
作品買うよ!
0614氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 14:08:17.81ID:A1WG8bVm
現状親からの援助はほとんど見込めなくなってるみたいだけど費用はどうするんだろうか。
0615氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 15:46:27.22ID:7E96bvJH
同志社ローの同級生はみんな社会に貢献しているというのに・・・

SKDもうすぐ47歳は相も変わらずシコシコするだけの日々・・・
0616氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 16:43:13.87ID:H8SiLSeE
今年も宅建は2回だよ
合格してSKD式宅建合格塾でもすれば安泰
0617氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 17:03:36.72ID:f0xVk941
宅建こそ実用性No.1資格
0618氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 17:12:51.38ID:Tr/ksc2O
>>613
47歳のおっさんが出演できると思うか?
採用されるのは若い男だけだぞ

>>614
インパール作戦の日本軍と同じで、補給がなければ戦死しかない
それでも行軍を続けるskdは、日本軍の牟田口廉也中将だなw

>>616-617
47歳で無職未婚だから、もう予備試験合格しか人生逆転の道はない。
しかし、47歳で受かっても本試験と修習があるから最短でも50歳で就職になる
雇う会社があるとは思えない、法テラスでも門前払いだろ
0619氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 19:09:33.48ID:k+wrxEy+
出来そうな「気」がする…
の根拠の無さ…

応援しております!!
0620氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 19:35:25.36ID:vKi2ToRG
>>618
安定して汁だせるならワンチャンあるで
チュール卒「高学歴」老帝なら話題沸騰や!
0621氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:07.01ID:KnvvDyxy
>>620
skd以上に考えが甘いね
0622氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 22:05:36.73ID:jt5+HXii
医師は絶対無理なんだから一発逆転には弁護士しかないやろ。
仮にダメであっても夢は見ている時が一番幸せなんやぞ。
中途半端に社労士や司法書士なんて現実路線しても仕方ない。
弁護士もしくは医師。
これが人生大逆転保証資格。
0623氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 22:12:16.83ID:T0AoNZlc
国立卒医師=慶應医卒医師>>>>>弁護士≧私立卒医師(慶應医除く)くらい
下手したら私立卒医師≧弁護士かも
0624氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 22:24:45.44ID:jt5+HXii
医師はどの医師でも軽く2000万稼げる。
弁護士はトップは別格だが貧弱弁護士もいるというのが大きな差。
しかし医学部入試は特別なルートない限りは20代まで。
30代以上の最高資格は弁護士しかありえない。
0625氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:22:46.08ID:Tr/ksc2O
>>620
よく考えろ。
金もなく、ブサイクで、エスコートできないモテない男がAVのターゲット層だ。
だから出演する男も、わざとダサい服で頼りない感じの言動をしている。
そっちの方が視聴者が自分を重ね合わせて共感するから。

逆におっさんがAV出てるのを、視聴者はどう思う?
金でおっさんに女を取られた印象が強くなるだろ。
すると、金もなく、ブサイクで、エスコートできないモテない男は
それを批判される状況になり、無意識の内心で面白く感じないだろう。
だからおっさんは汁男優でも採用しない。
嘘だと思うなら電話して「男は何歳位までが活躍できるバイトか?」って聞いてみな。
0627氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:31:28.55ID:r+kKzRB/
司法試験にしても同じ
医者も司法試験もせいぜい30代まで
0628氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:38:37.47ID:Tr/ksc2O
>>624
ハッキリ言えば、医者でも科による
2000万もいくのは救急や心臓血管外科だけ
麻酔科や脳外科で1200万くらい
内科、眼科、耳鼻科は出世しないと1000万いかない
精神科だと6〜800万程度

以前なら内科で経験詰んで開業医コースだと年収1億とかだったが、
現在はもうそれは難しいよ
今はIT関連かな、自信があるなら新製品開発の起業だが失敗も多い
能力低いならIT派遣元で月100万は稼げるが派遣社員に恨まれる

まあ好きな方を取るがいい
0629氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:45:22.81ID:jt5+HXii
>>628
お前医者の世界なんもしらんだろ。
最低限医者の世界知ってから書いてくれよ。

それはいいとして、弁護士は自力でなれるが医者(医学部入試)は自力のみの力でなれないのが問題であって、なった後の話以前の話。
0631氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:28.09ID:caz+Gwov
自身じゃなくて親が医者は草
0632氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:49:31.48ID:Tr/ksc2O
>>633
医者になれるような能力ない
だからここの住人なわけで
0633氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:54:27.00ID:rSKHHim6
数学は遺伝の割合高いらしいね
そして国公立医学部は数学が出来ないと受からない
努力でなんとかなる司法試験とは違う
まあ財力があれば私立という裏技があるが
0634氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:54:46.25ID:nBNN/z5v
今は公務員、銀行員>>>>>>>>>貧弱弁護士
0635氏名黙秘
垢版 |
2021/04/06(火) 23:56:57.46ID:Tr/ksc2O
>>633
帝京大学はバカの集まりとよく言われるけど、
医学部の偏差値65だからなぁ
信じられないことだが、あっちの世界で偏差値65はバカらしい
0636氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 00:12:25.98ID:SOzJ8F2X
弁護士より実は医者になりたかった。
産婦人科
0637氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 01:03:36.76ID:u83vWm1B
日替わりで漫湖見てお金貰えるなんてシコルスキーのたけしにはピッタリやん
0638氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 01:54:52.30ID:zYDmcF4/
>>635
私大偏差値で65なら馬鹿だろ
早慶レベルしかないんだぞ
そもそも帝京がバカ扱いされてるのはちょっと前までの私立大学医学部は偏差値50あったら難関医学部扱いされてた時代に
さらに偏差値低くてしかも学費が高かったときのイメージが残ってるからだろうけど
0639氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 04:42:54.17ID:ynE23ZxY
失敗小僧さんは司法書士試験に合格したらしいな
0641氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 11:10:38.87ID:o/Egn2c9
講座受講する金もないみたいだし、今度こそ本当に詰んだか
自裁か・
0642氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 14:11:44.24ID:Lk8Ub9/C
自殺はしない
シコりはする
0643氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 16:26:23.05ID:mVwsx/6j
孤高のオナニストskd
0644氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 19:32:08.33ID:28jrGxDl
更新キター!!
0645氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 19:33:41.58ID:05PNmT2g
受かりたいなら論文先行が当たり前なのに、短答の勉強してなんになんねん。
0646氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 19:59:18.58ID:xsWGKRcP
いつも日曜日なのに、日曜日の11日に解くと言う徹底ぶりw
0647氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 20:20:17.29ID:3bFpWdd/
うちの亡くなった叔父、鹿高から中央の法行って司法目指したけど
断念して行政書士やってたな
鹿児島トヨタだったか加治屋町のトヨペットだったかに同級生的な
コネがあって補助者的なアルバイト2人雇って自動車専門の行政書士やってた
奥さんが別に自営してたから金銭的に余裕があった
0648氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:34.66ID:AWenVvp/
>>645
彼に論文を書く脳みそはない
だから原始的不能
司法書士なら僅かながら可能性はあるのにな
0649氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 21:58:38.32ID:2d6uwM0q
@基礎講座を聞き流して速断捨離。回す事は一切せず
A憲民刑の択一を解く
B上記科目以外の択一はまともに解けないのでAランクだけ解くor読む

20年近くこの勉強だけを繰り返してるのは草
0650氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 22:32:44.48ID:MlmNKbpM
収入がないのに自費で購入とは
0651氏名黙秘
垢版 |
2021/04/07(水) 23:08:56.12ID:39uAIIjX
>>644
たけし、人目を引きたければツベに全裸体操でも公開してみたらどうや?
0652氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 00:39:07.09ID:Ggfp331b
今までニヤついてROMってたが
さすがにこのままじゃskd氏の人生がガチでヤバくなる予感がするから
お節介もいいとこだが書き込ませてもらう

この試験は性根入れた勉強ができるかが最低限の前提
これがなければ永遠に土俵には立てん
Skdさんは悪いけど絶対土俵にすら立ててないでしょ

次に実践的な演習こなすかが大事
司法書士の問題流用するとか愚の骨頂
独りよがりが過ぎる 変なとこケチるとかありえん
択一は辰巳パーフェクトを繰り返し解けばパスできる
てか択一なんぞ軽くパスできる感覚がないとうからん

勉強時間が10あるなら3は択一6は論文対策に回す
択一の勉強も答案を書くならどう書くかって感じで考えてみて
ワードとか論理の流れが覚束なかったら基本判例やら基本書を何度でも確認
あくまで照準は論文に
論文過去問の解説書を中古でもなんでもいいから買って自分なりに分析

あとはもうどうやったらうかるか本当に真剣に考えて自分で工夫して実践あるのみ
そして最後は運

仕事辞めて尻に火がついたからか4年くらいの独学受験生活で予備、本試験突破できた
30台だったが合格率1%台だった この合格率が中年受験生の現実
ちなみに就活もそれなりに苦戦した
試験対策がめんどくせえとか少しでも思うなら自分の人生のため一刻も早くなんらかの仕事探してや
0654氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 01:14:06.34ID:N6mYNzSj
>>652
残念ながらskdは君の話は聞かないよ
その態度こそskd
0655氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 01:48:49.67ID:T1bep7/m
>>652
事実認定に難を抱えてそうだね
このスレだけでも見ればskdが本気で予備司法試験に受かって弁護士になろうなんて考えていないことがわからないかね
予備短答合格を目標にしてるよw
0656氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 01:53:36.80ID:KuYoC+CN
>>652
たけしは糖質かつ認知なんや

これが早慶落ちて低学歴のチュールで妥協したオッさんの末路なんやで
0657氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 02:05:07.85ID:qJDJilRw
過去に色んな人がたびたび真剣なレスしてきたが、まさに馬の耳に念仏
ここまでずれてる受験生も珍しいから、これはこれで才能なのかもしれんw
犯罪にだけは走らなければ、あとはブログで才能を発信し続けてくれればそれでよし
0658氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 02:39:33.48ID:hoCR+lvv
1〜2か月アルバイトやれば予備校代くらい貯まるけどね
0660氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 11:27:18.69ID:7uPOxUR7
>>659
お前はskdじゃないw
ニセモノ
0661氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:35.36ID:/aHUSzlT
生涯一受験生skd
0662氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:57.35ID:vH4g63Lu
46歳のシコリストskd
0663氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 18:28:06.24ID:hV20iQtt
>>510
再ローしてれば2016年には司法試験合格もあり得たんだよなあ。
0664氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 18:39:43.21ID:hoCR+lvv
更新キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2日目にしてもう挫折wwwwwwwwwwww
0665氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 18:49:08.66ID:EriX/8+B
>今日は、本書が届いた。スポンサー(親)のカネではなく、自費で購入した。
>以前も持っていたのだが、処分していて、実はこれで3冊目であるw
>暇を見つけて少しずつ読んでいきたい。

いやいや、あなたは365日暇じゃないですかw
0666氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 19:21:39.48ID:4stn4lhg
>>665
男汁出すことに日々全力してるから、、w
0667氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:07:04.70ID:C+T9xXIH
この人急に悲観的になったり楽観的になったりを繰り返してるけど、躁鬱病かなんか?

そのうち予備合格は無理だという思いが強くなってまた書士に転向するのが目に見えてるよね
0668氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:40:29.74ID:hoCR+lvv
>>667
躁うつ病ではないよ、夢砕かれても諦められない
短期離職を繰り返す新入社員タイプ。

彼は、社労士とか司法書士とかは、やりそうなそぶりは見せても、
本音では司法試験合格以外には満足できないわけ。
だから、これからも言い訳のために他の試験を受けようとしても、
最終的には予備に戻ってくる。

でも本人は心の底で気づいていると思うよ。
もう自分の能力では、どう頑張っても司法試験には受からないってことを。
落ちると恥ずかしいとかではなく、能力的に無理だと心の底で気づいているのさ。
僅かでも受かる可能性を本当に信じるなら、落ち覚悟でも試験会場へ受けに行くはず。

自分の能力ではどう頑張っても受からない、その事実から目を背けたいから、
試験会場へ受けに行かない、ただそれだけ。
反対に、負けても負けても挑戦する人は、自分の能力を疑っていない人。
こういう人は10年かかるかもしれないが、いつか必ず合格する
世の中そんなもん
0669氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:41:23.69ID:fvIFNQQT
今の予備試験論文って、skdが真面目に勉強すれば受かるレベルなのか?
合格率だけで言うと、短答通過者の20%ぐらいが通るみたいだけど。

skdは短答はソコソコ取れる(2018年157点、2019年142点)から、
短答さえ通過すれば合格率20%の論文に挑める・・・、という勝算なのかねえ。

まあ、skdが真面目に勉強することが出来るかは知らんが。
0670氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:43:30.40ID:gjKPskuS
短答はそこそこ取れるってか、ほとんど無勉であの点数だから本気で勉強したら余裕で受かる
0671氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:50:21.03ID:hoCR+lvv
>>669
過去に10年以上勉強を続け、数年前も短答のみに専念して頑張った結果、
2年連続して短答すら通らず。
やってないというのは言い訳で、もう実際、能力的に無理だと思うよ。
本人も心の底でそれに気づいているから、勉強しないんじゃないかな。

ただそれならそれで、方向を変えればそれで無問題なんだけど、
それができないんだろうな。
方向変えて一気に順調になり、再起を図る手もあるだろうに。
0672氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:52:07.97ID:hoCR+lvv
>>670
無理だね
勉強量の問題じゃない、本人の能力の問題。
若い頃は頭の回転が速いからいいけど、
年を取った今では、短答通すのもかなり困難なのだろう。
0673氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:52:58.81ID:fvIFNQQT
>>668
少なくとも2年前までは、予備試験は受験しに行ってたし、予備の模試も受けに行ってた。

受けに行かなかったのは司法書士と社労士だね。
skdは2015年から2017年まで司法書士に転向してたが、一回も司法書士試験は受けてない。
逆に、2018年に予備に再転向してからその年の予備試験は受験してる。(157点で短答不合格)

skdは司法試験合格にしか価値を見出してないのだろうね。
司法試験合格しないなら、中年無職ニートでもかまわない、って考えるタイプ。
旧司で問題になった、「司法試験で人生棒に振る人」の典型例だね。
0674氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:53:13.01ID:h+iRW2jP
>>670
無勉どころか短答の勉強しかせず論文には一切手をつけてないのだが?
0675氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:59:22.03ID:hoCR+lvv
>>637
若い頃の2012〜2013はギリギリでも短答合格してた
年を取ると、頭脳も衰えるから、本気で受かりたいなら
若い頃の2倍以上の時間は勉強しきゃいけない。

ここで問題となるのが、若い頃に短答受かった時の勉強時間
当時1日12時間以上勉強していて、それでギリギリとなると、
1日24時間をオーバーする。
そうなると、若い頃と同じ勉強時間を、長期(おそらく5年以上)で
覚悟してやる必要がある。
これができれば受かるだろうね。

そこまでの根性と精神があるのなら、、、、
0676氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 21:59:22.49ID:hoCR+lvv
>>637
若い頃の2012〜2013はギリギリでも短答合格してた
年を取ると、頭脳も衰えるから、本気で受かりたいなら
若い頃の2倍以上の時間は勉強しきゃいけない。

ここで問題となるのが、若い頃に短答受かった時の勉強時間
当時1日12時間以上勉強していて、それでギリギリとなると、
1日24時間をオーバーする。
そうなると、若い頃と同じ勉強時間を、長期(おそらく5年以上)で
覚悟してやる必要がある。
これができれば受かるだろうね。

そこまでの根性と精神があるのなら、、、、
0677氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:01:13.99ID:TyYm50WO
論文書けないし勉強もしないから原始的不能だってばw
0678氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:14:56.60ID:ShFbBynn
短答受かった時は12時間とか勉強してたの?
結局のところ、今は1日2時間しか勉強してないよね。
意志が弱すぎる。
能力以前に努力ができなさすぎ。
長く勉強できるかどうかも能力なんだろうけど。
まずはもっと勉強時間を増やさないとな。
0679氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:19:33.56ID:h+iRW2jP
勉強時間て笑
こいつ何年やってるか分かって言ってる?
2時間でも30年近くやってりゃ膨大な時間だよ
初期はもっとやってただろうし合格者平均時間の3倍以上は確実にやってるだろ
0680氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:24:05.79ID:hoCR+lvv
>>679
異議あり!
裁判長、過去2年は司法試験の勉強は全然してません!
0681氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:28:08.62ID:h+iRW2jP
異議って笑
トータル合格者の平均勉強時間の3倍以上は確実だよ
しかもその大半を短答だけに費やしてんだから
どんだけ馬鹿なんだこいつは
0682氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:28:17.87ID:C+T9xXIH
旧司といえども大卒から4〜5年経ってようやく択一受かるような人はその後何年勉強しても最終合格出来ないよ。
0683氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:32:09.08ID:h+iRW2jP
短答合格だけなら1000時間で十分
それなのにこいつは30000時間位やってる
0684氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:34:30.61ID:KUOkpUYj
改正債権で挫折しそう
0685氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:41:57.39ID:IYcxVvs3
知能低いだろうね
行書がお似合いだと思う
行書も15年くらいかかってたね
小学校の漢字が読めなかった中卒YouTuberでも働きながら5年で受かってるのにね
0686氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:43:29.36ID:IYcxVvs3
そう言えば中卒司法書士YouTuberは2年で受かってたね
0687氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 22:43:59.72ID:IYcxVvs3
司法書士に2年でね
この人も漢字で苦労したと言ってた
0688氏名黙秘
垢版 |
2021/04/08(木) 23:17:42.42ID:/IR4iNEr
そのへんの大学生が2、3年やれば受かる試験だから余裕
っていってるけどそのへんの高校生が2、3年やれば受かる地方国立大学や早慶に受からなかったんだよね
0689氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 06:44:13.50ID:W7rNw3r2
青春費やした結果がチュールだけとか哀れやな
たけし、悔しないんか?
0690氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 08:43:11.07ID:W7rNw3r2
問題集ですらない同じ本3冊目とか草
0691氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 09:11:21.14ID:/2W7H5Jx
さこださん素敵
0692氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 11:53:43.58ID:9AwohQfE
人並み未満の頭で目指すから不幸になる
0693氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 12:35:15.77ID:abQ5T0QB
高卒でも受かる司法書士試験を5年かけて1度も受験せずに諦めた時点で自分が馬鹿だと気づかないんだろうか
0694氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 13:09:29.80ID:vKUE0e0C
司法試験って、その辺の大学生が2.3年やれば受かる試験なのか・・・。

まあ、ローは定員割ればっかだし、ロー卒組のレベルが低いのは皆言ってるが・・・。
skdが目指してるのは予備試験だろ?ロー卒組と比べちゃダメだろ。
0695氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 13:10:06.72ID:53YIP81w
予備に受かれば全て解決する。SKDさんは一気にエリート街道に躍り出るぜ
0696氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 14:03:21.45ID:bG0+PgWr
>>695
という絶対に現実化しない夢を見た。
0697氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 15:57:21.69ID:J68wu2hC
あの本を3回も買うなんてww
0699氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 17:13:45.67ID:wHiw5DM+
ためになるスレ
0700氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 18:07:04.32ID:P3ESpmMA
>>695
万が一司法試験合格しても就職先あるんか?skdと同い年の社会人経験者でも苦労しそうだというのに。
0701氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 18:39:51.39ID:abQ5T0QB
万が一でも受からない。野球経験の無いおっさんが今からプロ野球選手目指して巨人に入ってもポジションあるかな?とか考えるくらい意味のない事
0702氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 19:26:03.23ID:1WMtj5ef
>現在、勉強を休んでいる。
司法書士を目指し始めた数年前からでは
0703氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 19:30:45.88ID:14zJT61C
エスケデーもいい歳して勉強ばかり大変だね
たまには天文館かベル通りあたりで飲ん方でもすっが
騎射場でもよかど
0704氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 20:17:27.68ID:W7rNw3r2
まず日銭を稼ぐことから始めんとあかんやろ
ヒゲ脱毛終わったらその足でおだまり男爵に面接行かなあかんで、たけし?
0705氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 22:32:22.08ID:htlslyXA
女体を知らぬSKD46歳独身貴族
0706氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 22:37:08.69ID:D+MNrEc2
次は栗原本w
この人も予備受けて、ローに行っていたね
0707氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:23.94ID:W7rNw3r2
>>702
20年前からの間違いやで
たけし、総則より相続から始めた方がええぞ
オカンに廃除されたら西成か多摩川で汚い野良犬とテント暮らしになるんやで?
0708氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:39.74ID:7VkBfuyf
予備短答に合格して簡単だと調子に乗る
予備試験の受験指導をすると募集したり、なぜか刑訴の講義動画を上げる
論文も自信ありげに成績を公開すると宣言
しかし結果が出たら、あまりに酷い成績という理由で成績非公表
ロースクールにも合格するが入学せず、小説家と東大理三を目指すと方針転換
エッセイを書いて入賞して賞金をもらう
小中学生に声かけしてたとかでアンチ垢が作られ危険人物として晒される
ネット上の活動消滅
当時問題になった破産者マップで晒される
0709氏名黙秘
垢版 |
2021/04/09(金) 23:02:57.34ID:Wx/u9NAv
>>708
まだSKDの方が社会に害悪がない分ましだな。
破産した時点で債権者に迷惑かけてる。
いい歳した親父が若い子に声かけるとかありえん。
何が目当てなんだって話。
結婚したということは行動力はあるんだろうが、行動力あるなんとかほど社会に実害なことはないと言われても仕方ないレベル。
確実にSKDの方が上。
聞いてて気分が悪くなるレベルの人間。
0710氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 00:00:22.79ID:Rqobr3cp
>>708
誰のこと?
0711氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 01:15:48.06ID:g9MwjPWh
母親の糞の始末(介護)で疲労困憊するSKDが見たい
0712氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 02:52:15.43ID:WHfT70+J
中央しか受からない頭だから受からないだけの話でしょ。
必死に就職なんて目指さず生活保護受けりゃいいだけでは?
0713氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 06:21:26.93ID:ax2yO+1Q
すでに指摘されてるが、

やはり、「宦官」と「科挙」のセイだな。
この2つは、政権中枢に、カスだけを集める制度だからな。

「宦官」は別にしても、一見、「科挙」は、人材登用の方途として良い物に思えるが、
結局は、過去の事物・文物を丸暗記するだけの人間を集めることになる。

つまり、物知りだけを集めて、自らによる機転の判断ができない人間がいないことになる。
その弊害が最もよく現れたのは、19世紀末に欧米列強による植民地主義がアジアを襲って来た時だ。

当時、幕末の日本は、中国から「科挙」の制度は、ガンとして拒否していたが、
そのお陰で、欧米からの脅威に対抗するために、非常に多くの優れた人材がオモテに出て来て、日本を新しい時代に導くことが可能になった。

しかし、中国では、政府中枢の「物知り」は、単に過去の前例にすがりつくだけで、
なんら、未曽有の歴史的激動に対応できなかったのである。

    その「科挙」の制度は、今、日本で「受験制度」として採用され、
    日本の社会や政権の中枢に、単に「物知り」だけを集めてしまい、
    疫病、外敵、経済に、何の対応もできないのである。
0714氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 08:21:25.49ID:1WOj0KbT
久しぶりに見たのだが
半年で三回転進して元に戻るとか天才かよ
0715氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 10:59:32.78ID:dna5q02c
>>708
なんかそれっぽい経歴の香具師知ってる
都立大卒業して司法書士上位合格した香具師やろ
youtubeやってたよな
0716氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 12:03:58.78ID:e7PICwy/
中年革命家サコぽん
0717氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 14:17:37.63ID:AOHOrOSW
>>715
そいつの本をskdが読んでいたから、そいつの話題になったわけで
0718氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 14:37:44.36ID:RIWOVluF
ダメ連頭領skd
0719氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 14:46:42.72ID:xT/6/hE4
オカンに替わる寄生先見つけんとやばいで?
たけし、家事極めてデブスのキャリアウーマンと結婚せえ
0720氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 17:27:13.67ID:7wY1WFT5
なんで司法書士の過去問やりおえるまで予備の過去問着手しないんだよwwwwww
0721氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 17:38:04.02ID:mKI9xxMy
>>720
完璧主義者SKD
0722氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 18:12:54.16ID:uQVaKZNG
糖質クレーマーたけし
0723氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 21:26:21.84ID:3Om/sf8H
>司法書士択一過去問、約1200問の後に解くので、今月中は解くことはないだろう。

あれ?択一対策は11日からの予定ではなかった?

>栗原氏は東京都立大理学部卒ということだが、意外なことに、
>自分の出身大学を「いい大学」と思っているようだ。
>失礼ながら、私にとって都立大は、九大のような地方旧帝に行けない人が
>行くところ、なのでお世辞にも「いい大学」とは言えないと思うのだが。

え?都立大と中央&同志社って似たようなもんじゃないの?
0724氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 23:09:44.14ID:rCDxlIZj
>>723
国公立の理学部てか理系学部なら早慶文系と同じかそれ以上の評価
文系学部なら同志社や中央と変わらん
0725氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 23:20:02.03ID:qpKhAlgN
公立は公立でも都立大は文系公立ではトップだろ。
理系は医歯薬があるから地方公立だから云々の資格は難しいが。
文系都立大は早慶の看板と同じ。
まあ就職戦線に出たら早慶の方が圧倒的にお得だが。
0726氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 23:30:14.27ID:3Om/sf8H
>>725
地方在住&理系だからよくわからんなのだけど、
文系効率トップは一橋大学じゃないのかな?
0727氏名黙秘
垢版 |
2021/04/10(土) 23:59:26.06ID:qpKhAlgN
一橋は国立だろ。
0728氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 00:52:39.06ID:ZugAPQTq
法卒でローも行ったのに敵前逃亡した奴が、司法書士の合格者に何か言える立場なのかね
0729氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 01:05:09.79ID:qwGrPJ15
さこたさん、いけメンかな
0730氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 02:08:48.85ID:Pj6PZRNl
>>728
少なくても社会に迷惑かけてない分言えると思うぞ。
あんたはその元タック講師の元司法書士知らないだけ。
知ってたら間違いなく言える。
0731氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 02:17:37.48ID:BAVKo50R
>>730
さこたとクリリン、どちらがイケメン?
0732氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 02:41:55.10ID:iavrbzwE
>>730
本当アホだなw
じゃあ懲戒食らってる弁護士にも偉そうに言えるんだw
社会に迷惑かけてないって社会に一度も出たことないからかけようがないだけだしww
0733氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 06:59:26.27ID:ZYmGyb6+
たけし、なんでアメブロのコメ欄消してんの?
0734名無し
垢版 |
2021/04/11(日) 09:42:58.86ID:bCAFkrwt
50近くになっても働かずに受験生ができるskd
うらやましいぜ
これからも貴重な情報を発信してくれ
skd! skd!
0735氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 11:45:58.56ID:JEmtTQrk
SKDさんはリアル世界には存在しない、アーカム精神病院の中の人の妄想。
勉強したかったのに家庭の事情で断念して、心を病んだ人のパソコンの中にしか存在しない。
0737氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 13:49:33.25ID:BAs3henw
今日、本当に去年の短答演習するんだろうか。
毎日日曜日なのに曜日を合わせる意味あるの?
0738氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 13:54:25.74ID:SMPMPSYc
予想
今日は寝坊してしまい、9:45に間に合わなかった
これでは演習の意味がないので、来週の日曜日からにする
0739氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 14:47:57.09ID:6pT7Xq9G
>>733
たけしは守備力ゼロの豆腐メンタル
0740氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 17:29:36.82ID:wWjU77xF
引き出し屋に依頼して部屋から引きずり出して精神病院で電パチ先生に活入れて貰えばエーんやけどな
俺が弁護士の伯父ならそうするわ

たけしが更生するかはわからんが、これ以上親の財産を濫費することもなくなるしヤフーの中の人の悩み種もひとつ減る
0741氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 20:40:43.23ID:BAs3henw
skdさん 令和2年予備試験短答 予想
憲法 24
行政 15
民法 18
商法 10
民訴 15
刑法 25
刑訴 15
教養 15
計  137
0742氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 20:48:04.87ID:pPZ/q/48
ひろゆきは中央大学出身だったんだなぁ。
キャノン会長の御手洗さんも。
0743氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 21:59:50.17ID:BAs3henw
skdさん、合格しそうな気がしてきた。
0744氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 22:00:59.38ID:jrFaEjPw
予想
解きながら「本腰を入れて勉強をしていないのに解いて意味あるのか」と思ったので、過去問は中止とした。
無駄に過去問を消費することにもなり、また採点をすることは精神衛生上よろしくないのではないかと思った次第である。
とりあえず今日は久しぶりに問題を見て疲れたので休み、明日から本気を出そうと思う。
本日の勉強時間 8分
0745氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 22:03:16.39ID:ZYmGyb6+
>>740
被後見人に仕立て上げたらたけしは精神病院でぐぬぬするしかないなw
0746氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:36.03ID:Pj6PZRNl
半年ブランクあって140やぞ。
0747氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 22:11:23.37ID:e/S5jJ4Z
やはり憲法は超簡単だったんだなw
0748氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 22:26:34.27ID:BAs3henw
上に上げた自分の予想
いい線いってませんか。
0749氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 22:58:19.56ID:iLj+7ON+
短答受かっても論文が原始的不能だから最終合格は不可能
早く司法書士に戻った方がいいよ
0750氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 23:20:40.97ID:OSk9yPtm
>>712
同意
0751氏名黙秘
垢版 |
2021/04/11(日) 23:27:58.04ID:pdSTiHt0
>>748
確かにw
0752氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 02:21:34.43ID:aNcYzABr
skdの過去問結果
憲法 26
民法 18
刑法 26
ーーーーーーーーーー
商法 17
民訴 12 (平均点未満)
刑訴 16
行政 10 (平均点未満)
教養 15 (平均点未満)
合計 140/270 (得点率51%)

旧司法試験組のため、上三法はできるがそれ以外は壊滅的にダメ
特に行政法はたった10点、教養ないから教養の点数も15点(得点率25%)
予備校なしでは予備試験受からんでしょ
これで俺は受かると思う方がおかしい
0753氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 02:32:06.57ID:yoJchl/k
どうせ論文合格可能性はゼロなんだから考えても無駄だよ
何度でも言うけど予備も司法試験も短答だけ受かっても何の意味も価値もない試験だよ
0754氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 02:34:53.93ID:X2teA+ON
そろそろこいつの楽しみ方を覚えろよw
まず短答に合格してもらわないと論文のボロボロ具合も評価が出ないだろ
受からないことは全員(本人含む)分かってる
論文でFがいくつか、F以外がいくつかを知りたいんだよ
ところが短答に受からないは、その上逃亡もし始めて玩具としての価値も下がってきている
0755氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 10:20:52.41ID:s/E73wqB
>>752
無勉でこれはすごすぎるだろ
0756氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 10:23:56.53ID:fEKd/+O3
さすが迫田さんだ
0757氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:29.29ID:yWHQiqd/
>>755
俺も思った。無勉でこれなら余裕で来年受かるであろう。
むろん。SKDさんに負の文字など存在しない。
0758氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 12:30:26.28ID:ULgH2cOD
ロー含めて何百万も投資し25年間勉強し続けてるのに6割しか正解できないって
逆に凄いよ。1万人に一人いるかいないかの逸材
0759氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 14:48:43.51ID:hXgy5zg+
>>757
論文勉強してないけど大丈夫なの?
0760氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:42.63ID:TYg6Nn4z
たけし君の辞書に不可能の文字はない
来年の予備だったら余裕で受かる
0761氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 17:05:37.56ID:6RVHG6yL
コロナを理由に敵前逃亡しなくてよかったのになw
0762氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 17:27:29.13ID:HQ+f/n5M
SKD氏って鶴丸受かる実力はあったの?
0763氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:50.32ID:u4wby3VX
意外に頭が良くてスレが冷え冷えしてる。
0764氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 19:03:56.41ID:ULgH2cOD
157点→142点→140点

年々点数が落ちてるのが草
0765氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 20:15:02.41ID:Z9rUWKl5
マークシート塗れるかどうかも怪しい
0766氏名黙秘
垢版 |
2021/04/12(月) 22:38:19.96ID:2FekyPto
予備より宅建が似合う男・skd
0767氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 00:59:13.35ID:X93tYfTw
ちなみにskdの司法書士試験の場合

午前科目、2019年
憲法 3/3
刑法 3/3
会社商法 3/9
民法 13/20
計 22/35 (62%)
2019年の基準点(足きり点) 25/35 (71%)

skdは午後科目は民訴のみ解いており、民訴 3/5(60%)
登記法供託法等は何点とれるか不明
ちなみに午後の基準点(足きり点)は22/35(62%)
0768氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 10:34:16.57ID:87iI52ha
skdさんが始めた物語を見守りたい。

毎日更新してほしい。
0769氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 10:39:49.14ID:GaQ2Ch9W
白い汁量の累計くらいしか話題ないやろ
おっさんのやるやる詐欺ならもう旬は終わっとんのや
0770氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 11:14:13.95ID:TJ18NiA3
>>675
年齢だけなら別に衰えないよ。

使わないから衰える
0771氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 11:17:38.45ID:kLVXn01g
>>767
書士の民法ができないって、条文判例を覚えていない確たる証拠。 
0772氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 15:27:30.17ID:PSmX59QL
>>771
skdは予備試験の民法もイマイチ(18点/30点)だから、民法自体あまり得意じゃないんじゃないか?

つか、skdは予備試験では憲民刑商で72%取れてるのに、
司法書士試験では憲民刑商で62%しか取れてない。
三振五振組が司法書士試験で何年もかかる理由が良く分かる。
0773氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 17:26:34.56ID:7a631PsG
白い汁とともに記憶の欠片も放出されとるんや
たけし、予備うかるまで禁072マラソンやるんや
0774氏名黙秘
垢版 |
2021/04/13(火) 17:35:58.20ID:6UNIlq5R
脂肪は脳細胞を破壊する()
0775氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 13:46:46.58ID:VU7/4qiL
この人、極端に失敗を嫌がるタイプなんだろうね。
だからチャレンジしなくなる。
みんな多かれ少なかれそんなもんだけどな。
俺も就職活動で毎回お祈りきた時は気持ちが折れたからわかるよ。
でもチャレンジしないと先へ進めない。
チャレンジしたら進める。
こんな俺だが結婚もできたし就職もした。
司法試験とかは諦めたけどな。
君はいまさら引き返せないだろうからせめて司法試験に対してはチャレンジしなよ。
ぼくのメッセージはそれだけ。
以上
0776氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:51.20ID:kParlyDZ
ネカマのストーカー
0777氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 15:01:56.50ID:5+bgTV5I
>>775
ケコーンも就職も出来たなら完全なる勝ち組だな
0778氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 15:31:41.42ID:/oJmYQnr
司法試験委員会は若者を受からせたさそうだから、アホっぽく基本的なことだけ書いてれば受かるとか言ってて草。結論だけは同意するけど。
0779氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 16:54:37.49ID:yFNKwVNb
>>767
無勉で午前足切りほぼ回避レベルとかすごすぎるだろ
0780氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 17:24:24.50ID:rKqVDx4r
本試験の追い込まれた状況下でなきゃ意味あらへんのや
0781氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 17:38:20.38ID:nN5IVtEN
あああ。僕の人生。
0782氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 18:03:46.52ID:Uq7tT8AW
>>783
試験委員「なんやこの答案、中学生が書いたんか?アホすぎるわ…」→F
0783氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 20:07:52.71ID:hkXYo11e
私は、


司法書士試験の勉強をやめました。理由は、受かりそうにないからです。スポンサー(親)の了承も得ました。講座の受講も、昨日で終わりにしました。


皆様のご期待を裏切る結果となってしまい、申し訳ございません。


そもそも司法書士の仕事にも司法書士試験の内容にもほとんど興味がないのに、単なるプライドや見栄や世間体のためにこの試験の受験を決めたのが間違いでした・・・しかしまあ1年も勉強していないので、早めに決断できて良かったと思います。




私は、社労士(社会保険労務士)になることにしました。4月から勉強を開始して、8月の社労士試験には間に合うでしょうから、合格した後、就職します。



ブログのタイトルなども、後日、変更します。



今まで応援ありがとうございました。以上
0784氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 22:47:18.56ID:2wA9IUPj
人生もやめなさい。
0785氏名黙秘
垢版 |
2021/04/14(水) 23:26:16.52ID:jjGmui0W
久々に来たけどいつの間に司法書士試験も諦め、社労士の勉強を始めすぐに撤退か
この馬鹿は永久にループして終わるんだろうな

くそつまらんブログももう閉鎖して青木ヶ原に向かった方がいいな
0786氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 01:27:37.79ID:cn9kbEMT
>>783
こりゃ自慰答案間違い無しやなw
0787氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 06:05:55.26ID:BLf+Ldie
>>779
憲法刑法民法が既習で

足切りに3つ足りないって問題外だから
0788氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 06:07:24.43ID:LzPHrb6J
>>785
おまえと違って親に資産があるだろうから、死ぬ必要はないだろ。

ネットに露出してないで穏やかに生きる道を選べる立場だ。

バカでもそういう立場にあるやつが勝ち
0789氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 07:21:58.03ID:+l8zbTgN
親に資産があれば労働する必要がない。これはかなりのアドバンテージ。
労働という、意に反する苦役を強いられることのない人生はそれだけで勝ち組だ。
0790氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 07:45:39.32ID:l3/6JeOS
無勉…なのか?
0791氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 08:08:08.23ID:bJ+hCBDI
そう。

氷河期世代はもう社会に出さないってのが為政者たちの意思な。

あきらめろ
0792氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 08:08:55.38ID:bJ+hCBDI
skdのことじゃないが、優秀な氷河期世代は要らないんだよ。
0793氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 11:49:02.13ID:LIOwQWwh
skdよ、介護で苦しむがよい。
0794氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 11:54:06.13ID:cn9kbEMT
たけしに個人資産はあらへんさかいにな
その上相続廃除される予定やから近い将来破滅待った無しなんやで
0795氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 17:53:29.83ID:ziP0gT/T
迫田さーん
0796氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 20:05:59.00ID:eKf9GBLD
予備の合格者の大半が大学生だからと言ってskdにとって受かりやすいわけでも何でもないだろ。ほんとskdって論理力ないよなw

予備の合格者である大学生達は少なくとも東大早慶以上の高学歴の中でも法律が得意な優秀層が大半でしょ。
skdは中央やんか。
0797氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 20:33:16.90ID:VUOwA/15
>>796
予備試験の大学生合格者は中央の方が早慶より多いだろう?
0798氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 20:34:05.27ID:nh2CcKmf
プライド捨てて警備員の仕事なりタクシーの仕事をするなりして、新たな仲間と居酒屋なり激安中華屋にいくなりするのもいいと思うぞ。
スナックでママと話すのもありだ。
現実問題、予備試験や司法書士は受からないよ。
自分でも叶わぬ夢と知ってそれを追うより人生の最後に人間としての交流をするのも手だと思うぞ。
とはいえ、
地獄を見つめて生きるより希望を追って死にたい
それが人間か。
地獄とバカにしていた世界は実は天国かもしれないぞ。
0799氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 22:05:23.69ID:cn9kbEMT
>>796
まぐれでチュールに受かったんが頂点やったんや
察してや
0800氏名黙秘
垢版 |
2021/04/15(木) 23:17:27.67ID:ubG8gcnT
>>797
早慶のほうが多いよ

>>799
チュールわろたww
ほんまに察してあげないとなw
0801氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 01:05:51.41ID:v+DGE+B7
>>798
どんな底辺でも仕事の経験はあるがこのゴミは一切社会と関わりを持とうとしないままアラフィフになった

もう何もかもが手遅れです。
仕事もできないし新たな仲間もできません。
0802氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 02:03:18.75ID:W8pPuWrX
つか、予備試験で若者優遇なんてやってんのか?

ただでさえ予備試験に大学生達が吸われて、ロースクールが文句言ってんのに、
法務省はさらにローを追い込むような真似するのかね?

せっかくロー制度作って「司法試験から中年ベテ追い出します!」ってなったのに、
予備で若者優遇みたいな、ローに不利になるような事はしないだろ。
法務省がロー潰したがってるならともかく。
0803氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 04:48:22.74ID:c7aknupI
司法書士転向までは理解できたが
社労士転向とか、ネタとしても酷かったな
で、数日でまた予備に転向
何を考えているのかさっぱり分からない
ブログのネタのために生きてるのかね

だとすると次は、コロナで二年連続欠席ネタかな
0804氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 09:15:06.49ID:mOpxAn1B
>>802
司法書士の記述で女文字だと点数が高くなるとか言われてるけどな
0805氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 09:16:22.52ID:U5YM2EZO
ついでに言うと、中年ベテを追い出したいんじゃなくて、

特定世代を殺したいというだけな。

氷河期世代のベテは存在が許されない

ゆとりのベテは歓迎される
0806氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 09:44:45.73ID:ZRi70sbR
>>798
たけしはコミュ障やのに自分が学歴カーストの上位におると勘違いしとるさかい、飲み屋だの石鹸国だのに出入りするのは無理やねん
0807氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 13:33:50.00ID:/ZdmegYZ
女体を知らぬSKD
47歳独身
0808氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 14:24:09.85ID:VxCyCF1Z
道程の漏れが言うにはおこがましいが、人生において女体の神秘をしらないのは多大なる損失だとも言えるね。セクウスは人生の醍醐味だと思う。
0809氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 14:27:44.70ID:ZRi70sbR
顔モザでえーからセクシー男優になったらええねん
三上悠亜に筆下ろししてもらいたいやろ、たけし?
0810氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 14:40:00.09ID:lp1t1DKD
skd も司法書士をとって、資格板のワイって人と共同事務所を立ち上げたらいいよ
0812氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 18:21:27.31ID:e20IAxIW
資格試験の勉強ばかりやってつまんねえな
0813氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 22:12:31.94ID:fGgJacbH
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0814氏名黙秘
垢版 |
2021/04/16(金) 22:15:16.34ID:NN1Ude2W
非常に寂しい人生
0815名無し
垢版 |
2021/04/17(土) 10:26:46.18ID:6e3huzt0
予備に戻ったのも、新しい勉強をするのが嫌だったからだろ
0816氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 11:27:01.12ID:2Z6zpR8r
気持ちは分かるけどね。人間、歳とると新しいことをイチから始めたり新しい環境に身を置いたりすることが非常に億劫になっしまう。
0817氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 11:37:00.25ID:NRvlKOcJ
予備試験の一般教養ってあからさまに高齢者対策だろ。
白豪主義並みにひどいと思う。
白豪主義時代の有色人種に対する試験と白人に対する試験思い出すわ。
でも英語をいれることによって滅多にいない有能な高齢者には合格しやすくしてる。
大卒が一般教養の免除もないし、えげつないことするなって感じやな。
口述でも高齢者はバンバン落とされてるし(口述という試験の性質が若者向きであり、さすがに医学部と違って高齢者差別はしてないとは信じたいが)、若者向けなのは明らか。
0818氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 11:56:39.49ID://bOksuO
低学歴対策だろ。
0819氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 12:11:17.76ID:NRvlKOcJ
おれは自慢じゃないが高学歴といっていいレベルだが一般教養は無理だな。
あれは高齢者排除のためだよ。
かりに東大でも40になってあの一般教養は無理だから。
0820氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 12:43:28.18ID:TrZUCr9Y
40の奴を受からせても無駄だから当然の措置だよ
0821氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 12:55:35.73ID:NRvlKOcJ
日本の法曹界の伝統とプライドが学歴年齢関係なしの一発試験なんだぞ(ちなみに前科持ちは司法修習生になれません。司法書士はなれるので前科持ちは司法書士を目指すしかない)。
諸外国と全然ちがう法曹育成制度。
いまの予備試験の一般教養は法曹界のプライドがどんどんなくなってるね。
0822氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:46.47ID:ZeW1vi3b
というか法科大学院を廃止しろよ
昔の法律試験のみ一発勝負に戻せ
0823氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 13:07:26.98ID:NRvlKOcJ
>>822
今更無理。

話を戻すと口述もあり、奇跡的に受かっても予備試験と傾向が違う本体司法試験があるわけで(予備試験合格高齢者はここでやられていなくなる人が相当多い)。
もういっそのこと行政書士登録したらいいのにね。
資格のバッチ代は年10万いかないんでしょ(登録料別)。
仕事はなくても行政書士してるというポーズはつけれる。
0824氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 13:48:48.70ID:vzvm3doG
50歳近くまで無職引きこもりだった奴は何の資格取ろうが働く事は不可能。心と身体が社会生活に順応しない
0825氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 15:51:13.96ID:ItwiZd4I
旧司法試験でも一般教養はあったろ。
大学で一定以上の単位取れば免除だったのでほとんどの人は免除だったが。

新司法試験は事実上、「大学卒なら一次免除」が「法科大学院卒なら一次免除」に学歴が上がっただけだ。

法科大学院卒なら一般教養等の予備は受けずにいきなり司法試験に臨める。
逆に法科大学院行ってない人、行ったけど5年以上経過している人は、一般教養のある予備を受ける必要がある。

旧司で、非大卒者が一般教養のある一次試験を受けていたようにな。
新司では学歴要件が上がり、非法科大学院卒者は一般教養ある予備試験を受ける必要ができただけだよ。
0826氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 16:26:02.66ID:2Z6zpR8r
行書の仕事は、おもしろそうだけどな。仕事があるかわからないけど。
0828氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 17:47:32.08ID:Snb0WlWy
>>821
なれる。
例えば予備経由で合格した佐藤真言さん
0830氏名黙秘
垢版 |
2021/04/17(土) 18:12:30.05ID:NRvlKOcJ
司法試験合格しても司法修習生への道は事実上無理。
昔の学生運動時代なら採用もありえたらしいが詐欺は絶対無理だね。
法律上なんの権限も持てないならそりゃ限定的とはいえ訴訟代理すらありえる前科は問わない司法書士受けたらよかったのにね。
もう気持ちも切れてて司法書士の合格は相当高いハードルだと思うけどね。
0831氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 09:14:23.85ID:nGoVbR8z
てか猫カフェ店員になれんのか
店員は若い女の人ってイメージだけど
現実的にはスポットで色んな現場に入って
日払いで給金もらうって感じの登録型バイトの人になるんでないの
0832氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 09:26:51.11ID:nst4vj/0
たけしはコミュ障のくせに目立ちたがり屋とかいう謎属性なんや
顔出しNGのままセクシー男優になったらええんとちゃうか
0833氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 09:41:02.90ID:sl8tUldZ
>>831
世の中なめてんだろ
そんな綺麗な仕事に就けると思うのか?
0834氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:04.60ID:j5e/T3aw
クラシックスーツを着こなす執事風なら行ける
0835氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 10:29:46.11ID:dM3fQQwv
八神のように派遣だろうな
0836氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 10:35:49.28ID:d2nikPVe
仕方ない
0837氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 11:55:26.15ID:Z1dcJXjR
00年代の司法試験受験生を殺すための制度

それがロースクールだった
0838氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 13:32:35.15ID:u56JGNP2
ロースク、確かにひどい制度だが、早めに司法試験から方向転換してうまくいって救われた若者も多いかもな。そう考えると、未来ある若者を旧司の呪縛から半強制的に解放したともいえる。
0839氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 14:17:48.45ID:e0d1ohjU
ロースクほど下らないものはない。
しかし、それが制度になってしまった。
0840氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 16:23:38.33ID:lXpdnL3c
労働市場に引っ張り出そうとしたけれど、

労働市場は拒否した。


殺しただけだよ
0841氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 19:17:34.13ID:nst4vj/0
たけし、ハゲが進行してへんか?
脱毛したヒゲ移植しろや
0842氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 21:00:20.87ID:6+kiOMiR
法科大学院制度で、新たな学歴フィルターができた感じだな。

「え、お前ロースクール出てないのwww
じゃあ予備試験から頑張ってねwww
合格率メチャクチャ低いけどなwww」

ロースクールも行けないヤツは、司法試験目指すなって事かな?
0843氏名黙秘
垢版 |
2021/04/18(日) 21:51:25.88ID:3rXfRrzV
めっちゃ馬鹿そう
0844氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 00:54:06.77ID:gQXlrd6G
もうskdのネタ無いな。
0845氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 06:57:06.67ID:VrPKwRNS
スゲーフィルターだな

知恵遅れの認識
0846氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 11:47:42.13ID:AzZHeJHV
>>831
猫カフェのアルバイト求人をwebで見てみな
「20代女性活躍中」って書いてあるから
(20代女性しか雇いませんよ、という意味)
似たようなもので、主婦(夫)活躍中、というのもある
これも主婦しか採用しませんよ、という意味
(夫)の記載は男女差別になるから書いているだけで、
主夫が応募しても採用されない

【問題】
上記について、憲法上の問題点について論ぜよ
0847氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 13:02:22.03ID:hpmtAV5c
迫田さ〜ん
0848氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 17:42:09.39ID:J59hcgP9
正直、予備試験組と法科大学院組の司法試験合格率の差を見る限り、
予備試験ギリギリ不合格者は余裕で司法試験通るだろうな。

予備合格は毎年400人ぐらいだが、合格者数を2倍にしても法科大学院組とたいして大して変わるまい。
それぐらい予備組は合格率が圧倒的だ。

まあ、ロー卒でないので不合格者に受験資格は与えられないけどなwww
予備しか受けられないヤツはホントに可哀想だよwww
0849氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 22:35:34.16ID:b7pEKkCi
予備合格者の中にも、ついたてみたいなのもいるけどな。
筆力がないせいで合格できないと言ってるが、あんな長文再現答案でそれはない。
自分の理解不足で合格できないという現実から逃避してるんだろう。
覚えた典型論証を書くしかできないからここ数年の司法試験との相性はよくないだろうし、
おそらく失権してskdの仲間入りする。
0850氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 23:20:52.01ID:oGf0a6Rt
>>813
医学部入試もそこまでムズイわけじゃないしな
0851氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 23:43:51.90ID:EkL83uLk
東大と司法試験なら昔から東大の方が難しい。
東大は基本的には時限がある。
司法試験には時限がない。
東大生でも司法試験に受からなかったのは事実だが、彼らは大学受験の気持ちで司法試験にいどんでなかった。
当然官僚やスーパー企業なども視野に入れた上で掛け持ちで司法試験の勉強をして、いわゆるリスク管理もできてた。
歴史上、司法試験が東大より難しかったことは一度もないと思うがね。
当たり前だが東大文系に10年たって受かってもなんの自慢にならないのは言うまでもない。
0852氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 23:47:29.22ID:EkL83uLk
40の人間が東大文系に合格する。
その価値を考えたらわかる。
残念ながら今の日本では無価値に等しい。
0853氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 00:51:13.23ID:BdnJJiZm
>>849
典型論点でおかしなこと書くやつは簡単に堕ちる
0854氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 01:57:13.76ID:HFXY+mVg
>>852
しかし医学部なら価値はある
私立でもな
40代でも十分もとは取れるよ
0855氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 02:20:32.41ID:VOTxQLmE
>>854
私立医学部だと、学費で1000万はかかるからなあ。
6年間はバイトぐらいしかできんし、実質稼ぎだせるのは50代から。

まあ、都市部の病院だと駆け出しは大した給料もらえんので、
もとをとるには田舎病院高待遇狙いしかないと思う。
0856氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 02:23:09.53ID:HFXY+mVg
>>855
1000万?またまたご冗談を
簡単な私立は高めで6年で4500万するよ
平均で3500万ほど
留年も多いから注意
それでも一留ぐらいならもとは取れる
0857氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 02:28:17.50ID:VOTxQLmE
>>849
「典型論証しか書けない理解不足のヤツ」は、ロー卒者の方がずっと多いだろ。

skdも同志社ロースクール卒業してるしな。予備は一度も通ってないが。
失権予備合格者と失権法務博士のどちらがマシかは微妙なトコだが。
0858氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 02:34:01.20ID:VOTxQLmE
>>856
40代で医学部入学した場合、医師として働き始めるのは50代からになるが、
それで学費3500万返せるのか?

医師の平均年収を見ても、新人5年は600万程度で、
1000万超えるのは10年程(35歳くらい)たってからのようだが。
0859氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 02:49:02.16ID:HFXY+mVg
>>858
田舎ほど給料高い
老健なんかで殆どスキルなくても1800万とかで70歳位まで働けるよ
0860氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 02:55:07.49ID:HFXY+mVg
50で研修医となったとして70まで働くと
田舎ならホワイト病院でも
1年目500
2年目600
3年目800
4年目900
5年目1000
残り15年間を平均1500としたら2億5千万を超える
0861氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 05:44:11.23ID:UvUwpfi6
バカが医師に夢見ているなあ
何も知らないんだろうな

>>860
0862氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 08:45:02.25ID:XWq+A+rX
病院が今のまま続くわけないだろ
医師や看護師や薬剤師の待遇もな
0863氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 12:31:59.60ID:jkwU8FAf
skdさん生きてる?
0864氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 12:33:40.22ID:hIKTOjUD
医者は激務ブラックでしょ
地方公務員の3倍くらい働いてる
勤務医だとおっさんになってもせいぜい1000万円くらいだから激務の割に合わなそう
0865氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 13:14:38.03ID:ymCnrs02
skdは氏にました。
0866氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 14:13:11.91ID:wm7xqmVU
skdさんはきっと民法総則を1から勉強している。
0867氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 14:46:35.93ID:CoJBRw0o
畜生、やっぱりヤフコメに投稿出来ねえ・・・

もう半年以上投稿できないんじゃねえか・・・
ヤフーは投稿停止を解除しないって書いてるし、こりゃ一生投稿出来へんね・・・
しかしまあ華原朋美は劣化したね・・・
色々画像見たけど別人レベルのもあったねw
遠峯ありさ時代から見てたけど今がどん底やろねw
俺も同い歳やけどどう見ても俺の方が若く見えるやろねw
でもまあこいつが記者を不当に逮捕しようとして抵抗されたんなら、こいつが暴行罪で記者は正当防衛だよね。ヤフコメはバカばっかだからこんなこと誰も書いてないけどさ。
とはいえ、そんなことはともかく、早慶はバカ大学!!!!!wwwwwww
0870氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 15:10:19.63ID:rVpWuRg8
>>860
それ、税金とか考えてる?
年収1000万でも、所得税健康保険他で手取り700万ぐらいになるのだけど。

それに、給料高いとはいえ地方の田舎病院に行きたいの君?
そこで70歳まで働くとか・・・、幸せなのか不幸せなのか分からんな。
0871氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 16:35:01.90ID:IOwNjvOV
たけし、お薬飲み忘れたやろ?

糖質も認知も絶賛進行中やの〜

毎日忘れてへんのは4545だけやなw

あとな、仮に早慶がバカならチュールは知的生命体とは言えへんレベルになるんやで?
0872氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 17:45:30.11ID:UvUwpfi6
というか、勤務医にも定年がある。そして、勤務医のうち卒業大学の力が強ければ
週2くらいの勤務となっていく。

例えば、外科部長だった人が、定年になったら部長職から外れ、
役職名は適当について、その病院に勤務する。とともにほかの病院に名を貸したり。

年収は下がる人の方が多い。
0873氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 18:33:17.45ID:8ryRpGaW
予備試験どころか新司三振のお前らが医学部を語るなよw
数学が出来ないお前らは私立医学部すら不可能
0874氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 18:39:56.07ID:UvUwpfi6
>>873
私立文系でも俺は数学得意だけど?
全国模試で一桁
0875氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 18:41:36.69ID:KMjPfSQg
京大法のやつは数3までやってたな
理科は物理選択
0876氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 19:25:06.10ID:CoJBRw0o
あ〜あ。チンポの裏筋切りて〜な〜
お前らも男ならチンポの裏筋切りてえだろ?
邪魔なんだよな〜チンポの裏筋。
切りてーな〜。
0877氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 20:37:26.97ID:CoJBRw0o
マスク拒否男、
高校も大学もまっつんの後輩やってね。
そう言われればまっつんに似てる気もするね。
まっつんもTXに出て持論を展開したりして欲しいよね。
まっつんむわっ。
0878氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 21:47:55.93ID:jkwU8FAf
通院すべき
0879氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 22:04:41.76ID:+8DtD/D9
もう何もかもが手遅れの人生をどう思ってるの?
0880氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 22:56:25.09ID:jsolIOPD
>>867
でもお前早慶全落ちフルボッコにされて遥か格下の低学歴中央やんww馬鹿すぎくそわろたww
0881氏名黙秘
垢版 |
2021/04/20(火) 23:44:02.10ID:igWL0wLX
まぁ早慶が私大どころか日本の全ての大学でもトップの座に君臨していることは世間では当然の常識だわな。
0882氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 00:07:55.10ID:tPh8bVop
俺は〜俺は〜俺は俺は天才少年♪

俺は〜俺は〜俺は俺は天才少年♪


天才天才天才天才天才天才天才天才♪

天才天才天才天才天才天才天才天才♪


お前ら全員 みんなバカ♪

お前ら全員 みんなバカ♪

お前ら全員 ひれ伏しろ♪

お前ら全員 ひれ伏しろ♪
0883氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 00:15:05.20ID:tPh8bVop
早慶(笑)は バカ大学w♪

早慶(笑)は アホ大学w♪

3科目以下(笑)で入れる♪ バカ大学♪

地方旧帝受かった奴に バカスカ蹴られる♪ バカ大学♪

駅弁落ちでも バカスカ簡単に入れる♪ バカ大学♪

文系の奴は 因数分解できなくても 簡単に入れる♪ バカ大学♪

パッパラピ〜ヤも 指定校推薦で簡単に入れる♪

スポーツバカでも スポーツ推薦で簡単に入れる♪

アホの早慶? バカの早慶? そーけーそーけーバカの早慶?♪

バカバカバカバカ バカバカバカバカ それが〜バカの早慶?♪

それが〜バカの早慶♪
0884氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 00:23:39.93ID:zfIsaVM4
ヤフーバンされて風呂で脱糞無職とか、20代の自分が見たらどう思うかな
0885氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 00:27:12.80ID:tPh8bVop
さすがに飽きたな。
まあ他の奴のパッパラピ〜ヤなコメントはほとんど見てないけど。
ほんじゃ今月の書き込みはこれで最後にするんでヨロピク!!!!!
0886氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 07:47:02.91ID:SIg6+qYl
>>883
早慶に余裕で落ちた中央の学歴コンプわろたwww
0887名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 08:07:45.14ID:L/Cmc22O
働かざる者食うべからず
いいから働けskd
0888氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 08:54:57.18ID:IXvGJs4U
たけし、ホンマはもっと構って欲しいんやろ?

早慶や宮廷に合格しながら蹴ったのならともかく、全力出してマグレついた結果がチュールでは負け犬の遠吠えなんやで?

とりあえず早慶入試からやり直してみ?自分で稼いだ金でやるんやで?
0889氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 13:09:57.89ID:rljJIG4F
skdさん、簡単に高学歴早慶東大に受かると思ったら大間違いだぞ。
高学歴になるには本人の素質も努力も勝負強さも必要だ。実際に結果を出さなきゃならない。
結果を出すのは大変なことだ。

世の中は人間性など見てくれやしないぞ。見られるのは肩書き、それも最もわかりやすいのが学歴だ。
社会で認められたかったら高学歴になるという結果を出せ。結果すら出さずに何かを主張しても周りは認めてくれないのが現実だ。

世の中で高学歴と呼ばれる早慶東大と、それ未満の田舎宮廷・マーチなどの低学歴とでは歴然の差がある。
早慶東大ラインは厳しいぞぉ?お前も東大はおろか早慶で惨敗した結果チュールだもんなあ〜
高学歴との間には高い高い壁があるんじゃよ。実際に高学歴になれず早慶の高い高い壁に跳ね返されたskdならわかるだろ?w
「俺は早慶に受かったはずなんだー!」と馬鹿なのに思い込んでるやつがたくさんいるけど、実際にボロ負けで落ちとるがなwwww受かる能力があると証明したかったら結果を出す以外にないだろ?結果を出せ結果を。まあマーチじゃ無理なんだけどね。

いいか。世の中は学歴が全てだ。
高学歴こそが自分を誇れる。気持ちいいしなw
0890氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 17:23:16.83ID:PYeoHeRi
平日昼間に5chで学歴の素晴らしさを語る・・・、

コレはギャグなのかな?ツッコミ待ちなのかな?
まさか、いい大学出て無職ニートや低給非正規みたいな負け組じゃないよな?
学歴関係なく、毎日の生活にヒイヒイ言ってる中年オッサンは皆からバカにされるぞ。
0891氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 18:04:31.55ID:9H14qT2h
>>890
>>889のこと?
0892氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 18:18:03.56ID:NL9hmKbd
学歴より心の健康のほうが大事
心を壊したら何もできなくなる
0893氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 18:27:59.90ID:IXvGJs4U
まあ世の中には灯台中退してパチプロになった人もおりまっさかい
0894氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 18:57:04.35ID:YvEWTpM8
>>892
すでに心まで病んでるたけしはどうすりゃいい?
0895氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 18:58:29.28ID:y9x2ahRi
高学歴一覧
東大
京大
国公立医学部医学科
東工大
一橋
阪大(理系)
東北(理系)
名大(理系)

以上であります
0896氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 19:35:01.05ID:Z4bYiL6m
>>889
大正論
0897氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 19:40:55.12ID:9H14qT2h
>>895
これには賛成する。
こんな感じだね。
0898氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 19:42:01.04ID:H3Rlwi8r
>>890
えっ?
きみの会社は昼休憩もないブラックなのかい?
スマホくらいいつでもいじれるでしょ?
わりとまじで転職したほうがいいのでは?
0899氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 19:44:41.61ID:QgvyzYew
>>895
東北名古屋阪大あたりの地方宮廷はもう凋落しきってて早慶にすら難易度逆転されてるよ
いまや東北なんて中央と変わらないくらいバカかと
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 21:18:12.39ID:CPMvUErL
>>899
東北大学って今年の世界大学ランキングで、日本の中で1位だったかと。
ちなみに2位東工大、3位東大
名古屋大学も早慶より上。
0901氏名黙秘
垢版 |
2021/04/21(水) 22:04:43.95ID:9H14qT2h
>>899
それは偏差値マジックに過ぎない
お馬鹿な早慶は能力が低いのに自尊心が強すぎる。
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 01:43:02.74ID:SHEWvlGR
東北大を受験する奴らってカスゴミ集団。
なぜなら東大京大一橋を受験する最優秀層は
東北大を受験しない。
国立は同一試験日だからそうなる
0903氏名黙秘(湖畔の町アレット)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:25:49.76ID:uucamPyC
>>895
地底の医学部より慶應の医学部の方が高学歴じゃないの?
あと一橋と東北大理系は過大評価
文系は東大京大以外高学歴じゃない
0904氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 05:29:50.67ID:gWPzt7zI
「関西では国公立志向がとても強いのが特徴です。首都圏の高校の場合、東大が難しい場合は早慶に流れますが、関西圏の場合は京大が難しくても、阪大や神戸大に切り替えて受験する生徒が多い」
0905氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 05:30:37.15ID:gWPzt7zI
7位は札幌南(北海道)の59.9%。このうち地元の北大が30.9%の95人と大勢を占める。ただ、東大と京大に限らず地元以外の難関大を多く受験しており、
阪大は7.5%の23人、東北大は2.9%の9人が合格した。
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 05:33:26.41ID:gWPzt7zI
「一方で私大は地元率が高まっており、早慶は合格者のうち
東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県の割合が75%を超え、過去最高でした」
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 05:35:02.19ID:gWPzt7zI
早慶は眼中にあらず

東大、京大、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大の7大学に、
一橋大、東京工業大、神戸大を加えた難関10大学の合格率トップ50校を調査
10大学の合計合格者数(総合型・学校推薦型選抜の合格者、浪人なども含む)を、
各高校の卒業生数で割って算出した。
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 05:36:41.41ID:gWPzt7zI
1位は甲陽学院(兵庫)の75.1%。小差の75.0%で灘(兵庫)が続いた。
ただ、内訳は異なっており、甲陽学院が神戸大や阪大といった、東大、京大以外の大学
が31.3%を占めるのに対し、灘は東大と京大だけで60.6%。それ以外は14.4%にとどま
っている。

3位は北野(大阪)の68.6%で、並みいる中高一貫の男子校を押しのけて、共学の公立校が
ベスト3に入った。4年連続の京大合格者数1位で、今年は卒業生数の30.4%にあたる95人が
合格した。阪大にも17.6%の55人、神戸大にも10.3%の32人が合格している。
京大、阪大、神戸大の3校の合格率は58.3%に上り、昨年の4位から順位を一つ上げた。
0909氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 05:38:18.62ID:gWPzt7zI
4位は東大寺学園(奈良)の62.7%、5位は西大和学園(奈良)の62.1%だった。
西大和学園は数では東大、京大ともに合格者ランキング上位に入る健闘ぶりだったが、
率では東大寺学園にわずかに譲った形だ。

ここまで5校全て、関西の高校が並ぶ。背景について、大学通信の安田賢治常務がこう解説する。
「関西では国公立志向がとても強いのが特徴です。首都圏の高校の場合、東大が難しい場合は早慶に流れます
が、関西圏の場合は京大が難しくても、阪大や神戸大に切り替えて受験する生徒が多い」
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 10:11:24.33ID:JDIr0N0v
>>902
たしかに。
東北文系はな
0911氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 10:55:53.08ID:HgMHP9jy
たけしの錯誤

マグレで自分の実力に見合わない学歴をつけてしまった結果、本気出せばどんな試験にも受かると勘違いしたままずるずると受験歴を重ねたヴェテを指す用語

チュール大出身者に発症者が多いと言われる

出典 民明書房
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 11:02:18.71ID:US//qvy3
地方国立医学部と私立ブランド医学部、どっちに進学すべきか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7925c3ee71814879c16067f56d23c171c821f63?page=2

Eさんは、横浜市立大医学部(前期試験)が第一志望で、順天堂大医学部、昭和大医学部、慈恵医大、
そして山形大医学部(後期試験)を併願することにしました。努力の甲斐あって、私立は3校とも合格。

「前期試験で横浜市立大医学部に落ちても、山形大医学部の後期は受けないつもりです」
山形大医学部にはすでに願書を提出していましたが、Eさんには慈恵医大のほうが魅力的だったようです。


 別の知人は、東大理科三類の前期試験に落ち、千葉大医学部の後期試験に受かりましたが、
千葉大医学部には進学しませんでした。どこに進学したかというと慶應義塾大医学部です。
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 11:33:27.32ID:p9BYE4/C
>>903
慶應医は純粋に入れ忘れた

高学歴一覧
東大
京大
国公立医学部医学科
慶應医
東工大
一橋
阪大(理系)
東北(理系)
名大(理系)

以上であります
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 12:15:33.86ID:hDq8r2wp
お前ら何歳なの?
いい歳して学歴話するくらいならまだSKDの方がよっぽどましだろ。
お前らの立場で東大だの医学部だのって恥ずかしいだろ。
立場をわきまえろ。
0915氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 12:26:56.35ID:HgMHP9jy
>>914
たけしか?今日もおくすり飲み忘れたんか?
0916氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 12:42:26.43ID:V4FYafx5
>>901
早慶落ちの田舎モン必死すぎ
現実を見ろ
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 12:43:02.46ID:maFxkAwo
>>913
あ、わたしの出身大学も中に入ってた
うれしいなあ^^
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 12:48:07.14ID:awb+yxEk
早慶以上の学歴があった上でまともな職業に就かないと情けない人生だと思う
中央では高学歴とはとても言われないよなあ
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 12:53:55.56ID:hOeQ6cEa
>>918
低学歴チュール卒で無職のSKDは完全に情けない人生確定。
議論の余地なし。
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 13:03:22.46ID:BN1wF+sn
早慶最強の法則
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 13:42:01.59ID:HgMHP9jy
まあチュールでもそこそこ稼いで一家構えてたらここまでバカにはされんのや

糖質無職こどおじがチュール程度で高学歴と錯覚してイキってるから叩かれるんやで、それくらいは弁えとかなアカンわ、たけし?
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 13:50:16.44ID:awb+yxEk
>>919
だなww
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 14:00:01.70ID:GxxlF4pQ
skdがヤフコメに粘着するのって殺人事件犯した低脳先生に通じるものがあるな
0924氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 14:04:28.73ID:gWPzt7zI
まあ、予備試験、来年受かるね。やっぱり1番のネックは論文だけど、旧Wセミナーの論文講座(旧司論文の答練)で、平均25点(一応の合格点)以上取れるレベルで受かると思うんだよね。大学生が2、3年勉強して達するレベルってその程度だと思うからさ。私も真面目にやれば受かるわね。
0925氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 14:39:12.98ID:HgMHP9jy
結果が全てなんや
全力出して一生分の運使い切ってチュールじゃ無理やと思うで?
スカト○歴と猫にヘラチオさせてた過去があるから、ニッチなセクシー男優目指した方がまだワンチャンあるわ、たけし?
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 16:22:15.79ID:22DqV8nu
いい歳して「学歴!学歴!」と5chで喚き散らしている時点で、
現在負け組であることを証明してるようなもんだしな。

学歴関係なく、無職ニートや低給非正規オッサンは皆からバカにされるぞ?
文句があるなら、近所の人に「僕難関大卒なんですよ!スゴイでしょ!」って自慢して来たら?

いい歳したオッサンが現実で学歴連呼してたら、十中八九キチガイだと思われるだろうな。
0927氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 18:18:19.73ID:liHKpDXB
>>926
高学歴ニートもいるだろうけどここで学歴煽りしてるやつの大半は、
高学歴法曹
高学歴公務員
高学歴一流企業勤め
だぞ。
0928氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 18:23:08.59ID:22DqV8nu
>>927
その割に平日昼間からカキコミしてるよなwww
最近の法曹や公務員は随分とヒマなんだなwww
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 18:49:21.40ID:gWPzt7zI
>>927
このスレに法曹はいない。
法律事務所勤務とか、以前勤めていたとか
その程度のアホばっかり
0930氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 19:43:30.67ID:RRVP/rY+
>>926
学歴と生まれ育ちは、一生ついて回る。

一生、だ。

一生。

否定したいのは分かるが、バカにできないんだよ。
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 21:17:10.01ID:22DqV8nu
>>930
で、アンタは学歴を現在の職業に活かせているのかい?
まさか、誰でも就けるような底辺職じゃないよな?

「学歴自慢してる奴が、非正規等の底辺職で働いている」なんて、能力無いと学歴は無意味ですって証明してるようなもんじゃないかwww
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 22:04:55.03ID:TJrUiDXQ
現在の金と社会的地位が全てだよ
0933氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 22:08:54.68ID:cMHs5wQ9
>>932
SKDはカネも社会的地位もない
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 22:10:02.20ID:TJrUiDXQ
>>933
ないどころじゃない
日本の最底辺だろ
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 22:22:09.21ID:HgMHP9jy
風呂場での脱糞自慢したり猫に性欲処理させてるあたりゼロどころかマイナスなんやけどな
これ以下となると反社や前科持ちクラスになるんやで
0936氏名黙秘
垢版 |
2021/04/22(木) 23:04:00.57ID:HWbJ6WLa
>>928
うちの職場も普通にスマホいじれるよ
たぶんみんなスマホくらいいじれるはず
0937氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 00:36:46.78ID:41IsFebZ
SKDよ永遠なれ
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 05:12:35.62ID:2B0ZGsm/
>>930
お前の言葉使いが低学歴そのものの吐露のように思えて仕方がない。
関西の学歴のない親が「学歴は一生ついて回るんやで」と言っているように。

「ついて回る」の意味内容について語ってみ?
卒業した事実を示すという程度の意味なら、そりゃそうだろう。
それがどうした? 現在の職業や社会的地位との関係において、学歴がどうなっている?
そこが重要なんだろうが。幼稚な精神性から卒業しろよ、昭和の爺さん。
0939氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 10:01:00.77ID:khKANMN8
>>938
社会的価値と学歴に相関があるか否かは別として、
そこで戦いたいのなら、人生哲学として、それはそれでいいんじゃね?
0940氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 17:16:33.19ID:QDpioS6u
skdさんが書き込まないから荒れる。
毎日更新お願いします。
短答何科目か回せただろうか。
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 19:50:16.85ID:DO6/vHYu
親にブログバレてんじゃね?
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 19:53:50.51ID:PMo5pdaW
>>938
学歴は、一生、ついて回るんだよ。
0943氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 20:14:16.97ID:cHlnlICh
>>941
甥がブログの存在を密告したかもな
甥が大学に合格してもお祝いを言って金一封を渡すどころか
「あんな大学入っても羨ましくない」と言い放った叔父だからな
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 22:00:12.61ID:rTDPd44W
にょたいを知らぬまま人生を終える気かskd!
0945氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 22:10:34.88ID:wDGK2X0/
>>942
意味がわからなすぎるw
学歴は手段で社会的ステータスや金が目的なのに学歴だけが一生ついて回っちゃうの?(笑)
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 23:41:23.68ID:fCkVt7tg
>>945
そいつは相手にしない方がいいよ
早慶という低学歴なのに高学歴と勘違いしてる基地外だから
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/04/23(金) 23:49:56.61ID:qI9zGBBQ
>>946
あんたも>>942と同じ考えだろw
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 00:19:31.15ID:abB6q2ry
>>946
チュールはどんなんや?
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 00:30:18.80ID:Dme9+EnP
チュール卒かつ無職は無能の証
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 10:23:08.53ID:ZEa5xrWX
若年認知skd
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 11:40:36.17ID:A1BnqVb0
人間、学歴が全てだ。
0952氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 12:43:57.55ID:joIgsLzK
人間、カネが全てだ。
学歴あっても生活保護では駄目だ
0953氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 13:31:12.83ID:8PROPhUI
教養15点で早慶を煽る
0954氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 16:47:04.43ID:hZJsrjPg
私大文系は
早稲田政経、法
慶応経済、法
の4学部だけ。
あとは全く問題にならない。
0956氏名黙秘
垢版 |
2021/04/24(土) 23:36:28.71ID:HsRWu0Xy
SFC(スーパーファミコン)はどうでもいいから笑
0957氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 10:50:06.44ID:rtaigTMY
skd生きてる??
0958氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:37.42ID:T3i+Y0aI
>>956=たけしやろ

教育費に廃課金した結果が引きこもりの糖尿老帝、チュール卒じゃ親は悲しいやろ
0959氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 13:07:42.08ID:i0muEzpW
>>958
ワロタw
0960氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 18:59:59.66ID:6CFkeKaj
skdさんって予備撤退したの?
まあ参戦してて撤退してるようなもんだっだが
0961氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 21:25:00.43ID:3oxbXg7Z
>>955
総合政策、環境情報の二つはゴミ学部。
「バカ商」のはるか下。
慶応のお荷物学部。
0962氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 22:21:11.71ID:noUTvi8R
>>960
敵前逃亡しよったんや
0963氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 23:23:54.35ID:gMCtDdOg
>>952
カネがあろうが低学歴では猿と同等だ。
人として最低限の学歴を身につけた上で金持ちを目指せ。

向上心を持て。少しは誇りのある生き方をしろ。
0964氏名黙秘
垢版 |
2021/04/25(日) 23:47:35.51ID:HCuNUNgH
次期スレどうする?
ネコカフェ店員になれなさそうだし。
0965氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 00:46:31.33ID:z5LvdDRo
>>964
もうやめようか
このスレで打ち止めにする?
0966氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 00:48:20.92ID:MYV2AIkk
>>963
こいつは本気で言ってるの?
頭おかしいのか?
0967氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 08:01:18.06ID:tJGk/TJQ
たけしよ、セクシー男優になって負け犬アラフィフの希望になるんや
0968氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 12:21:35.57ID:5mL0SAtA
>>966
なんで本気じゃないと思っちゃったの?
大正論だろ?学歴軽視していいとでも思ってるの?バカなの?
0969氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 13:15:44.71ID:vjy83oPx
skdさんがYouTuberになるまで10
0970氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 13:53:40.10ID:zbVFcQYM
>>968
専門学校卒の旧司法合格者はダメなのか?
ヨコベンも中大2部卒だが?
0971氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 16:50:20.41ID:3CiLVeaH
課金できないと無勉の日ばっかになってそう
0972氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 17:21:51.30ID:tJGk/TJQ
もともと無勉やろ
断捨離の対象がなくなるだけや
0973氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 17:34:23.00ID:CPSFI7HS
>>970
問題外
格が下がるから来なくていい
0974氏名黙秘
垢版 |
2021/04/26(月) 19:10:09.73ID:5mL0SAtA
>>970
司法試験合格は日本一のブランドだから特別ではあるが、司法試験合格後にしっかりとした学歴も身につけないとダメだわな
学歴って結局みんな1番こだわることだからな
0976氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 14:39:24.07ID:3M03aFae
>>974
ただよお。
skdはもうすぐ47歳。
47歳のオヤジに学歴がどうのこうのと言ってもな―。
学歴よりとっとと就職しろ、だろ?
一生無職の奴に学歴は関係ないと思うがなあ。
0977氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 14:50:57.26ID:d5+ONNHY
>>976
わかってないな、4つもメリットがある、デメリットはこれといってない
社会的関係(金、地位)
・就職、転職、昇進では学歴で差がつく
・結婚でもプロフィールの学歴は参考される
・子供の入学試験でも親の学歴は見られる
心理的関係(病院代は不要)
・無職でも低学歴にマウントしてスカッとストレス解消できる
⇒マウントされまくって鬱病はいるが、マウントしまくって鬱病はいない
0978氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 15:15:20.17ID:eqbrKdgj
無職で高学歴やとただの一発屋と思われてかえって馬鹿にされるんやで
まあチュールではどうしようもあらへんけど
0979氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 17:36:36.21ID:QzoOj9sY
>>977
高学歴のメリットって、本人が「マトモな職に就いている」前提でのメリットだろ?

無職や低給非正規で高学歴になんの意味がある?
ハッキリ言うが、能力も無く同僚をバカにするような社会人は、
十中八九、爪弾きされると思うぞ。

まあ、無職同士の罵り合いなんて、「目クソと鼻クソの戦い」にしか見えんがねwww
0980氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 17:52:20.03ID:S7PY+5pr
働いてないのに、転職昇進とかwww
子供の入学試験もないわwww
0981氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 17:57:31.54ID:QzoOj9sY
>>977
・中年無職だとスキルない限り、学歴関係なく就職は難しい
・非正規雇用は永遠に正社員に勝てない、待遇が全く違う、高学歴だろうが非正規である以上高卒中卒正社員以下の待遇
・無職や低給だとそもそも結婚相手として見向きもされない、女性は相手の収入をかなりシビアに見る
・収入ないと子供の学費も払えない、進学塾当たり前の時代なので、月謝ないと傾向対策さえ出来ない
・無職同士の争いの何が楽しい?底辺層同士殴り合ってるだけ

ハッキリ言って、無職ニートや低給非正規は既に社会の底辺にいる。
百貨店でも結婚相談所でも行ってみれば良い。収入の低い、金も持ってないヤツは、どこでも相手にされない。

職安に行けば、「スキルなし中年」がいかに相手にされないかよく分かるだろう。
アンタもskdも、「現実から逃げている」という点では同じだ。
文句があるなら、百貨店でも結婚相談所でも職安でも行って聞いてみろ。
「ボク高学歴なんです!スゴいよね!?」っさ。
0982氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 17:58:24.54ID:eqbrKdgj
たけしは老帝なんや、、、せやけどオタマジャクシの生産力は偏差値70越えで毎朝ビンビンなんや
0983氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:07:40.90ID:d5+ONNHY
>>979
お前らは根本的に勘違いしている。
学歴は金や社会的地位を得るための道具ではない。
それ一つが独立しており、バカ相手にマウント取る道具として非常に有効だ。

マウントを取る行為は、心の平安に非常に役に立つ。
マウント取られて鬱病はいるが、マウント取りまくって鬱病はいない。
つまり、病気にかかる可能性を下げる意味で、病院代を節約できる効果がある。

高学歴なら無職や低給非正規相手にマウント取れるだろ。
社会的地位が高くて低学歴に対してもマウント取れる。

金や社会的地位が欲しければ、法人化しなくても
個人事業主でバカな非正規を集めて安くこき使えばいい。
バカはどこまで行ってもバカ、ゼロはいくら足してもゼロ
0984氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:09:02.44ID:d5+ONNHY
>>981
俺テレワークだから、いつでも書き込めるんだわ。
個人事業主SEで月単価75万、無職の君とはちがうのだよw
0985氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:13:51.78ID:d5+ONNHY
ID:QzoOj9sYは、俺が月給16万で雇ってやってもいいぞ。
もちろんボーナスはなしだけどな。
未経験新人でもSE不足で月50位で契約できるから、俺に30万の利益になる。

俺の指導は超厳しいからな、罵声、殴るは当たり前だ。
数日徹夜もあるからな、もちろん残業代は出ないぞw
0986氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:24:57.55ID:FE7ANcTw
自称高学歴の正体が人買いデジドカで草
せめて一部上場企業の役員くらいは騙っておくれよw
0987氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:27:31.02ID:d5+ONNHY
>>986
そこまで優秀ならこんなとこに来やしねーよw
0988氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:30:39.76ID:d5+ONNHY
>>986
ちなみに俺は高学歴ではないぞ、ここだとせいぜい中学歴程度だろ。
それでも非正規バカには十分マウント取れる。
高卒専門卒などのバカばかりだから。
あいつらは俺の人生に貢献するために生まれてきたんだろうな。
0989氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:41:11.45ID:hvkbZCFT
>>986
自称高学歴の設定がネットで拾った情報ばっかりで草
0990氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 19:47:52.77ID:ynExfCPA
>>983
> 学歴は金や社会的地位を得るための道具ではない。
それ一つが独立しており、バカ相手にマウント取る道具として非常に有効だ。


↑これ完全正論。
まずは学歴なんだよな。人として最低限の学歴がなければ自分自身が納得しないと思う。
学歴を備えているからこそ、その後の人生が始まる。
低学歴では何をやっても低学歴と呼ばれて終わり。
0991氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 21:20:08.56ID:QzoOj9sY
そんなに学歴煽りしたいなら、今すぐ近所の人や職場の同僚にでも自慢して来いよwww

「ボク、高学歴なんです!スゴいでしょ!?」ってな。
無職ニートや低給非正規が学歴自慢してたら、キチガイだと思われるだろうがなwww
職場で戦力にならねーヤツが学歴煽りしても、十中八九、爪弾きになるだろうけどなwww

>>983みたいに、学歴自慢をそんなにしたいなら、わざわざ場末の匿名掲示板に来ることはない、
リアルの世界で学歴自慢してこいや。

無職ニート、低給非正規の中年オッサンがリアルで学歴自慢したらどうなるか、
ぜひとも実験してみたまえwww
0992氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 21:24:46.67ID:QzoOj9sY
おっと、自称SEなんだったか?
大手ベンダー社員ならともかく、個人事業主のSEに学歴関係あるかは疑問だが・・・、
そんなに学歴大事なら、取引先に確認して来い来いwww

「アナタの学歴は?ボク、高卒専門卒の社員いる会社の仕事は請けたくないんで」ってなwww
学歴学歴言ってるヤツが、高卒専門卒社員いる会社から、ペコペコして仕事請けてたら笑うなwww
0993氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 22:02:07.73ID:eqbrKdgj
それより今後のたけしの身の振り方について話そうや
たけしの行く末が気になるんや
0996氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 22:25:06.71ID:NjgmI8ov
>>993
将来的にはskdは生活保護受給者。
0997氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 22:25:37.24ID:453Hwray
本人が試験本番から逃げ回ってんだから来年までブログのネタも
猫と断捨離と毛抜きとクレームと自慰行為くらいしかないのが辛いな
0998氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 22:25:56.17ID:NjgmI8ov
skdは生涯一童貞。
0999氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 22:26:47.10ID:NjgmI8ov
skdは真正無能者。
1000氏名黙秘
垢版 |
2021/04/27(火) 22:27:21.67ID:NjgmI8ov
1000ならskdは一生不合格!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 10時間 21分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況