令和2年予備試験スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 10:28:54.61ID:230Q1oPU
予備試験短答式試験合格発表は
9月8日(火)午後5時頃 法務省ホームページにて

論文専用スレは別に立ってます
こちらは発表までまたーり行きましょう

前スレ
令和2年予備試験スレ15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1598264883/
0002氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 10:36:29.35ID:CDoAXljL
このスレで発表だろう
0004氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 12:08:32.98ID:UVUw/Rg1
なんで東京の論文試験会場が二箇所あるの?
コロナ騒動が起きる前から場所は違えど二箇所の予定だったぽいし、多めに受からせるのかな?
0005氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 12:17:17.88ID:iFBtqYFD
司法試験と予備って論文の難易度明らかに違うんだけどどんなカラクリで予備合格者の8割も司法試験受かるわけ?
論文の合格割合が違うから司法試験だと拙い答案でもいい評価もらえるってことかな?
0006氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 12:24:45.71ID:C+E8ZTcw
>>5
司法試験は(問題が)難しすぎて、まともな答案が少ないんだろう。
0007氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 12:28:07.22ID:UVUw/Rg1
予備試験に通らないレベルのロー卒が沢山おるってだけだろ
0008氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 12:29:15.20ID:CDoAXljL
>>4
去年パンパンだったらしいからその影響では
毎年受験者増えてるし
0009氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 13:12:59.57ID:230Q1oPU
だろうな。前スレで慈恵医大をTOCで受けたことある人が「同じくらいの
人数でそんなきちきちに感じなかった」とのことだけど、医大は金持ち(受験料も
6万円!)なのでA〜H室だけでなく130〜135号室も使ったんじゃないかな?
その慈恵もいま見たら来年の入試はTOCプラスTOCメッセが試験場になってる。
0010氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 13:33:00.46ID:VWXVHRXM
足切りは175らしい
0012氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 15:47:08.60ID:UVUw/Rg1
>>8
そうなのか、そうすると今まで2500人合格だったのは、東京会場のキャパシティーの問題で絞られていた可能性があるな
今回は会場が増えてキャパシティーが増えたから3000人合格とかもあり得るな
0013氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 18:00:01.00ID:Is4w/Odv
>>12
ポジティブな人、嫌いじゃないよ
0014氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 18:17:33.03ID:BOTmYeXv
>>12
キャパ増えてもソーシャルディスタンスだぞマヌケ
0015氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 18:23:58.69ID:C+E8ZTcw
>>14
大阪のアカデミアって、結構キャパあるみたいだし、期待している。
0016氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 18:44:14.59ID:LcbiR3V0
>>15
宿とった?
0018氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 19:03:33.78ID:LcbiR3V0
>>17
フクラシア多そうだなあ
ファミリーマートの弁当やおにぎりサンドイッチが心配
0019氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 19:03:44.16ID:QgsyugSe
俺もフクラシアにとった。
0020氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 19:04:18.71ID:euidKbX6
>>19
君もかー!
0022氏名黙秘
垢版 |
2020/09/03(木) 22:45:23.67ID:AL8SCuZp
フクラシアは高かったので
谷町にしました。
2泊するか迷う。
0023氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:03:30.74ID:xhVksbl+
前スレ気づかない間に終わっていたんだ。

第2  Bの罪責
  1.Bが、AからDへの賄賂の提供の為に預   かった百万円を自己の借金返済の為に流用
  した行為について横領罪(252条1項)の   成否を検討する。
   (1)まず、BはAから百万円を預かった    のであるから「自己の占有する」にあた    る。
   (2)次に、当該百万円は金銭であるとこ    ろ、金銭は占有が移転すると共に所有権
   も移転すると解されていることから、    本件の場合にもBに所有権が移転して    「他人の物」とはいえないのではないか。
    ア.思うに民法上、金銭の所有と占有    が、一致していると解されているのは、
   金銭の高度の流通性に鑑み、取引の安    全を図る趣旨である。
     しかし、刑法上の横領罪は取引の安    全を図ることに主眼があるのではなく、
   本来の他人が所有する財物を委託信任    関係を破って領得する行為者の行為の    当罰性を重視して、これを予防してか    かる利益を保護することにある。
    そうであれば、使途を定めて金銭の    占有が委託された場合は、なお、その    委託信任関係と内部的な所有権は保護    に値するのであるから、「他人の物」に    あたると解すべきである。
    イ.本件では、AからBへDに提供する     ためという使途を定め金銭の占有が     委託されている。
     よって、当該百万円は「他人の物」に
    あたり得る。
   
  
0024氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:06:46.28ID:xhVksbl+
   (3)もっとも当該百万円は、賄賂の提供    という犯罪行為の為である。
    そうであれば、民事判例によるとい    わゆる不法原因給付(民法708条)の規    定によりAはBに返還請求出来ないこ    との反射的効果として、所有権はBに    移転すると解せられているのであるか    ら、結局「他人の物」にあたらないので    はないか。 
    ア.思うに民法上、不法な原因に給     付した物の返還請求が否定されるの     は、反社会的な行為を行った者は法の
    助力に値しないということにより、
    不法な原因の取引を抑止しようとし     たことにある。
     しかし、前述のように刑法の横領     罪の趣旨・目的は異なる以上、他人     性の有無は刑法独自の観点から判断     すべきであり、不法な原因による給     付であろうと、受託者の委託信任関     係を破って他人の所有権を侵害する     行為の当罰性と保護すべき利益は通     常の場合と変わりはない。
     よって不法原因給付物も「他人の物」
    と解する。
    イ.本件の百万円は不法原因給付物     であるから、結局「他人の物」        として変わりない。 
   (4)さらに、Bは百万円をDに渡すとい    う委託の趣旨に背いて、自己の借金の    返済の為に流用することにより所有者    でなければできないような処分をする    意思を発現したと言えるから「横領」に    あたる。 
   (5)よって、Bの上記行為について横領    罪(252条1項)が成立する。
  
0025氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:21:04.63ID:yx+Nc+N7
5日後までやるきでない
この2週間でやったことは、塾と辰巳の論文直前模試申し込みくらい
0026氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:35:58.90ID:YF/v5kHZ
予備受かった人も言ってたな
合格発表見て、ホッと一息ついて、受験票来て戦闘モード
0027氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:36:01.50ID:uMdC7X5R
アパホテル堺最強
0028氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:39:10.15ID:laOvN6Y9
刑訴法の短答の復習おわた
ABCDのうち正解言ってる学生あて個数問題クイズ、逆さのBマル、Dバツ扱いにして
結果的に、Aマル、Cバツとあいまってちゃんと「正解学生2人」と当ててやったぜ
90%仕上げてきた努力家より、あんぽんたんのオレのほうが正解できたぜ
法務省のアホ作問者、思い知ったか!ざまあみろ
0029氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:41:39.13ID:xhVksbl+
  2.後日、BがAから訪ねられた際に嘘の返    答をして発覚を一時的に免れた行為に    ついて詐欺利得罪(246条2項)の成否を    検討する。
    たしかに前述のように不法原因     給付物であろうと、刑法上は独自の     観点から判断すべきであると解する     と、詐欺罪の場合も「財産上不法の     利益」が認められそうである。
     しかし、思うに横領罪が法定口先     刑の上限を5年以下として、他の財     産犯と比較して軽くなっているのは、
    他人の物を既に占有していることか     ら、誘惑的要素が強く責任非難が減     少することにある。
     そうであれば、横領罪だけでなく、    詐欺罪も成立させてしまえば、かか     る趣旨が没却されかねない。
     また、同一の被害者による先に横     領を犯したことを詐術により免れる     行為は、横領を確保するための手段     に過ぎないと言える。
     よって、同一の被害者の先にした     横領行為の発覚を詐術を用いて免れ     る行為は、先の横領の不可罰的事後     行為として別罪を構成しないと解す     る。
     本件でもかかる場合であるから、 
    詐欺利得罪(246条2項)は成立しない。
0030氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:46:50.78ID:xhVksbl+
消費者金融の名前「すったもんだ」でも「踏んだり蹴ったり」でも良かったか。
0031氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:50:38.36ID:BwB2ap+d
キャッチャーは試合終盤では、もっともリスクが低いでおろう、
外角低めのストレートを要求するもんよ。
そこが勝負球になってくる。普通のピッチャーは。
谷繁のリードは、序盤は大胆。終盤は小心。
俺は、大胆大胆。
0032氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:51:22.00ID:xhVksbl+
>>25
やる気でない時は勉強しても仕方ないと思うから仕方ないとは思う。しかし、答練予備校2つ掛け持ちは発表後かなり忙しそうだね。
0033氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:54:17.73ID:BwB2ap+d
明日はバイト。俺レベルになると、5%くらいの力で成り立つ。
どんだけさぼれるかがこの先勝負となる。
0034氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 00:56:14.08ID:xhVksbl+
×「仕方ないと思うから仕方ないとは思う」→○「仕方ないと思う」ね
0035氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 01:00:07.63ID:BwB2ap+d
さぼれないけどな。みんな俺を見ているから。
俺の中では5%以下にしたい。
0036氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 01:00:15.20ID:xhVksbl+
明日また続き書くとするか。エンタメ動画を見ながら眠りにつく。一旦目覚めてもエンタメ動画を見ながら眠りにつく。これ極楽極楽。
0037氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 01:11:53.51ID:BwB2ap+d
どこ行ってもそうだった。普通に目立つ。
こどものときからだ。目立つのが普通だった。俺は言葉、動きが目立つ。
目立たない今。
はよ、なろう。
0038氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 01:18:46.15ID:BwB2ap+d
態度は常にでかい。
普通にしているつもりなのに、
何でそんなに態度でかいの?
って、聞かれたなあ。
そんなにでかい?って聞いたら、
でかいって。
その子は俺が好きでなあ。
その子が行く酒場に連れて行かれたなあ。
俺が入って、むちゃくちゃ頑張っていた。
最初はセーラー服の高校生だった。
寝る。
0039氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 01:24:20.78ID:BwB2ap+d
セーラー服でキャバクラ通っていたんだよ。
寝る。
0040氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 02:39:25.74ID:hIU/98zX
仕事するより問題解いているほうが面白い
時間ないから、やる気出ないとかありえない
0041氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 03:33:55.56ID:oL9qguYY
>>39
相変わらずお前の書き込みはクソつまんねえな。
0044氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 16:56:45.76ID:YF/v5kHZ
発表が近づくに連れて日に日にマークミスの恐怖が大きくなるわ…
0045氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 17:14:38.35ID:YzwOJyrZ
問題の再検討もそこそこに、マークの確認だけは、しつこくやった。そんな理由で落ちるのだけはイヤだからな。
0046氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 18:01:53.70ID:0dKfJToH
伊藤塾9/4 計3575人 平均141.4
170以上 22.6
160以上 34.0
0047氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 18:02:10.99ID:HEy2IgiR
呉明植「民事訴訟法」

高橋概論+田中論点精解を予備試験対策にファインチューニングした現在考えられうる最高水準の受験テキスト…満を持してON SALE。既判力+債権者代位の箇所は全受験生必読。
坂原正夫「民事訴訟における既判力の研究」のお株を奪う古典的名著の予感がするぜ。

呉明植親衛隊の末席を汚す俺としては…松本博之、三木浩一、勅使河原和彦の3氏に呉明植の爪の垢を煎じて呑ませることをここにお誓いするぜ!!!
0048氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 18:05:09.32ID:n3S3JdPb
平均でいうと過去最低の2017を割ったな
0049氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 18:15:37.25ID:qAZn+1x5
155〜160が本命かな
0050氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 18:51:46.24ID:9taWOWod
5点刻みが続いてたときは、「165=35%、160=60%、155=3%、170=2%」
くらいに予想が分かれ、2者択一の多数説が当たることが多かったんじゃないかな?
昨年ついに(ちょうど60%という特殊な点数とはいえ)5点刻みが崩れたうえ
コロナで受験率がどの程度下がったのかも受験生ごとに意見がバラバラなので
本当にボーダーが読めないし、合格者数が何人なのかも蓋を開けるまでわからない
0051氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 18:57:48.89ID:9p4NZEgi
合格最低点は160を下回る可能性大。
0053氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 19:36:43.54ID:eBhCxD4j
論文会場のソーシャルディスタンス次第だな
短答だと去年と同じなんで平均点下落分下がるだろうね
0054氏名黙秘
垢版 |
2020/09/04(金) 19:47:59.38ID:n3S3JdPb
大本命160
0055氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 00:19:07.63ID:YuRvGRe7
>>49
今日は帰り雨が降ってたから激しくRUNした。
個人的には、合格点かはともかく諦めないつもりなら、総合140点台でも総合150点台でも今論文勉強やるべき。
たとえ落ちても勉強は無駄もならないと思うし、皆でやっているからやる気でるだろうし、
再現答案結構出てくるから受験生のレベルが
分かるし、法務省のホームページで本番とほぼ同じ条件、時間で書くと最適の模試だろう。

3.BがDの要求に応じて賄賂百万円を提供した行為について、単純収賄罪(197条1項前段)ないし加重収賄罪(197条の3第1項)に対応する贈賄罪(198条)の幇助犯(62条1項)の成否について検討する。
 (1)思うに当初の予定された百万円の提供未遂行為と、二回目のDの要求に応じてBが実際に100万円を提供した行為は、その性質が若干変化している。
  すなわち、当初ははAの脱税を見のがしてもらう見返りとしての百万円だったのに対し、
二回目はそれに加えて、B自身に危害を加えるのを見のがしてもらう見返りという要素が加わって複合的になっている。
  しかし、複合的な行為のうち、B自身に危害を加えるのを見のがしてもらう見返りとしての提供行為の部分は賄賂罪において検討しなくてよいと考える。
  なぜなら、Dが暴力団等を通じて他人に暴力を加えることは、税務署署長の「職務に関して」とはいえず、職務関連性が認められないからである。
   よって複合的な行為のうち、Aの脱税を見のがしてもらう見返りとしての提供行為という部分について、以下本罪の検討をすることにしよう。
  (2)そうであれば、前述のようにDには、単純収賄罪ないし加重収賄罪が成立する。
   そして、実際にBは、これの対応する対価として百万円の「賄賂を供与し」という贈賄罪(198条)の実行行為をなしている。
   しかし、当該行為はAの脱税を見のがしてもらう対価として行ったものであり、Aの手足として行動したに過ぎないとも思えるから、このようなBにも贈賄罪の正犯が成立するのか。正犯と狭義の共犯の区別が明らかでなく、解釈上問題となる。  
     
      
0056氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 00:33:02.65ID:YuRvGRe7
 ア.この点正犯とは実行行為をなす
  ものであるという概念を厳格に固持     し、このようなBも実行行為をした     以上、正犯として処罰するべきとい     う見解もあり得る。
   しかし、正犯性は犯罪の実態に即     した適正な科刑をすべきという観点     からは、このように形式的に判断す     るのは妥当ではなく、実質的に判断     すべきである。
   
     
     
0057氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 00:34:51.34ID:YuRvGRe7
    つまり、たとえ行為者が実行行     為を分担していたとしても、当該行     為者に自己の犯罪として遂行する意     思、すなわち正犯意思が欠ける場合     には、例外的に正犯にはならないも     のと解すべきである。
   そして、犯罪の実態に即した適正     な科刑を可及的に実現する為に、正     犯意思は、主観面だけでなく、客観     面も加味して総合的に判断するもの     と解する。
   イ.本件でたしかにBは自らの費用      で賄賂を捻出して、運搬提供する      という犯罪行為の重要部分を担っ      ている。
   しかし、Bが自らの費用で捻出      しなければならなかったのは、       先にAから与えられた百万円を       使ってしまったからであると言       え、運搬提供もそれ自体は機械       的な単純動作である。
   また、AとBとの関係性は問題      から明らかではないものの、        AはBに「〜届けたか?」と命令       口調だったのに対して、BはAに       「です。」「ましたよ。」とですま       す調であることから、上下関係       が伺われる。
   さらに、犯行はAから切り出され     たものであり、犯行計画もAが計画     した者をその通りに実行しただけで     あり、何らBが計画立案に主体的に     加わったという事情も見受けられな     い。
   ましてや、その計画内容もAの脱税
   を見のがしてもらうというAにとっ     て利益となるものの、Bに利益とな     る特段の事情や報酬を受けるといっ     た事情や自己の犯罪として遂行する     気になるような強い動機となる事情     も伺われない。
    それは、百万円を犯行途中で使い     込んでしまったことや、恐喝してや     っと賄賂を相手に提供することにな     ったという事実からも一定程度推認     できる。
     
      
0058氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 00:55:49.09ID:YuRvGRe7
    なぜなら、Bにとっても利益となっ    たり、報酬を受けたり、自ら積極的に    犯罪を遂行する気になるような強い動    機となる事情があれば、途中で犯行に    重要な賄賂を勝手に使い込んで犯行を    放棄したり、恐喝され畏怖してやっと    実行に移すという事態が生じる可能性    は比較的低いからである。
    以上により、犯行の主観面、客観面    を総合的に判断すると、Bに正犯意思    は認められないので、Bに贈賄罪の正    犯は成立しない。
    もっとも、Bの賄賂の運搬提供行為    は、Aの賄賂提供行為を容易にし、物    理的に促進したと言えることから、     「正犯を幇助した者」にあたり、Dの収    賄罪に対応する贈賄罪(198条)の幇助犯(6   2条1項)が成立する。
0059氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 01:04:22.52ID:YuRvGRe7
    なおBはDから恐喝されて結果的に    行動していることから贈賄罪等を否定    する見解もあり得る。
    しかし、前述したようにBに完全に    意思の自由が奪われたと言えず、任意    性は認められることから贈賄罪の幇助    自体は成立するものとする。
    しかし、この点は情状で考慮すべき    と考える。
0060氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 03:30:30.38ID:m8EqqvGt
>>46
伊藤塾は平均点+何点が合格最低点になるの?
0061氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 05:29:42.87ID:FDRHJx3y
>>60
約14点
0062氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 06:56:42.24ID:1Tg9nwpP
>>61
今年に当てはめたら155になるじゃん?
0063氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 08:51:43.94ID:qrPwV1v3
ふっ清々しい朝だな。
どんな嵐の朝だって晴天の青空の朝を迎える。
激しくRUNした後は、激しく踊り合おうぜ!
この曲とこの振りなんか男がやっても格好良いと思う。
清々しい朝にふさわしい1曲だな。
https://youtu.be/6k6s1jwgWoM

激しすぎと思うなら、これもありかもな。

https://youtu.be/rffYRzO-85c
0064氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 08:54:05.33ID:YuRvGRe7
×嵐の朝笑→○嵐の夜
0065氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 09:09:38.97ID:YuRvGRe7
大原櫻子さんは声質が爽やかだから、それがこの曲をより爽やかにしているのだろう。
激しくRUNからーの、Shine On Me!で有酸素運動した後は、紅茶か、コーヒーでも飲みながら至福の一時を迎えるとするか。
0066氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 09:16:21.64ID:veNDRuIh
5点刻みに戻して欲しいな
それだったら今年は来年の基準で行けば160で確定だろう

去年、162って出た瞬間結構パニックだったろうな
0067氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 09:17:35.36ID:veNDRuIh
>>66
誤 来年
正 例年
だった。
0068氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 09:50:03.78ID:HdccPvus
去年は160とするにはちょっと易化しすぎな雰囲気でその分煽りも多かった気がするし、165でなかった分安堵した人も多いのではないだろうか
0069氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 10:46:17.65ID:L0BdHCBN
去年の発表直後
30氏名黙秘2019/06/06(木) 17:16:21.16ID:Tu6OQGTr
辰巳自己採点160で死亡確認と思いきや番号あった
何やろ国賠?
32氏名黙秘2019/06/06(木) 17:16:35.08ID:mQGUiXaR
国賠は6で辰巳ミス伊藤塾ミス
生存権は2で辰巳正解伊藤塾ミス
36氏名黙秘2019/06/06(木) 17:17:40.00ID:Q6Fb3cbf
予備校の採点結果と食い違ってる奴多そうだな
162ボーダーもあって阿鼻叫喚じゃねえか
86氏名黙秘2019/06/06(木) 17:42:26.94ID:kBFCVTzr
162は驚き、意外にみんなできてるんだな、反省した
88氏名黙秘2019/06/06(木) 17:45:07.56ID:sxoJr3Z7
そうか、162のインパクトに驚いてうっかり忘れてたけど今年の合格点上がってるんだな
難化だと思ってたけどなぁ
90氏名黙秘2019/06/06(木) 17:47:00.48ID:kBFCVTzr
でも部分点が上がってるから実際は実質は159とか158だと思う。点数を調整してる。難化で間違いない
110氏名黙秘2019/06/06(木) 18:01:11.00ID:Q7biqUGN>>112>>112
難化してたな
220点までの人数
200点以上の人数
いずれも去年の方が断然多い
0070氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 11:43:37.05ID:sfLPM/Y/
資格スクエアが無料の択一対策アプリを出してたから、受験者全体の能力は上がってるんじゃないかな
今までは択一の問題集すら買わず記念で受けてた人も無料のアプリならやれるからね
なのにこれだけ平均点が下がってるってことは、結構難化してるんじゃないかな
0071氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 11:48:28.99ID:BK67nDm6
予備校自己採点とのズレ結構あるんだな。
マークミスもそうだけど、恐ろしいわ。間違えたところはもっと丁寧に消せばよかったとか色々後悔。
0072氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 11:54:53.14ID:5/gZLVfB
複数反応したらマークシートを直接目で見て判定っていうのが普通だから心配することはない
0073氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:02:18.02ID:nD3ZEKds
>>69
去年の流れ美しいな
難化連呼しまくった後にボーダー引き上げ
今はしゃいでる奴もぬか喜びしないようにな
0074氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:06:41.14ID:pPnNVRkq
コロナの影響で短答通過者2500→1600くらいになっても驚かないよな
俺は自己採で180ちょいだったけど下振れ+ボーダー175とかなら落ちうるので結構こわいんだが
0075氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:27:03.22ID:5XJ06BHd
司法の方がTOCの席番号850位しか用意しなかったところを見ると予備もそこそこ減るんじゃないか
火曜にならないと分からないが
0076氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:40:18.61ID:sfLPM/Y/
択一特化老人を排除したがっているように見えるし、そんな高い点数で切ることはしないんじゃないのかな
0077氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:48:42.37ID:LVUKREdr
>>75
司法試験の方は、願書出した全員が論文受けられるんだから、
必要なだけ用意しなけいけないだけの話で、
予備試験のように、会場に合わせて合格者絞るって話にはそもそもならんだろ。
0078氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:55:58.71ID:5/gZLVfB
まず択一特化老人という層を知らないw
精々175とかでイキってるイメージ なかなか高いのは事実だが特化とは言えない
0079氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:57:35.71ID:sfLPM/Y/
試験会場が早稲田だったけど老人だらけだったぜ
あいつら択一ばっかやってんだろうから当然通ってくるだろう
0080氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 14:59:23.45ID:5/gZLVfB
記述系なんて人生経験がモノを言いそうだけどな
0081氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 15:06:05.36ID:hrJvrP16
年齢が高いだけで経験は積んでない層なのかもね
0082氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 15:06:48.25ID:5XJ06BHd
>>77
司法はTOCの他に2会場用意してTOCを850人くらいに抑えている
去年東京都の予備の短答合格者1850人位で、今年も同数が短答受かると仮定すると、残りの1000人は渋谷に回るのか?
0083氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 15:39:34.14ID:C/Y7XYOM
短答も論文も口述も問いを正しく理解してそれに対して正しく答えられるかどうかが全てである。
要するに正しいコミュニケーションができる者が合格する。
0084氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 16:28:12.05ID:veNDRuIh
>>79
自分も早稲田
確かにおっさん多かった。30代とかいうレベルじゃなくて、5、60代の方ですか…?って人
年に一度の脳トレ感覚で毎年来てるのかな
0085氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 18:38:52.48ID:FDRHJx3y
伊藤塾は短答式合格経験者の平均点を発表してる?
0086氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 18:49:18.73ID:SNNCuHkE
>>85
去年は忘れたが今年はしてない
0087氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:57.08ID:FDRHJx3y
>>86
やはり、私の見落としではないですね。
司法試験は公表してるようなのに、なぜ予備試験はしないのかな?
0088氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:04.71ID:wVCBbQ8y
教養の2問目は訂正してないな
0089氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:25:48.39ID:nD3ZEKds
ロー入試と被るから両負けを避けるため短答控えた人も居るんじゃないの
例年なら短答と被らない訳で、学部生じゃなくてもコロナで控えた人も多そうだからなぁ
0090氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:33:26.36ID:2ZpZaXh6
指名料ただはありがたい。
ただ、指名の場合はいくらか2000円くらいはバックしてやれ。
場内指名の場合は1000円バック。
25日にそれを支給してやれ。
女の子のモチベーション上がるしな。
だから、指名料は店が負担しろって話だ。
女の子もとっぱらいの給料だけでなく、
25日にいくらかでももらえると、うれしいもんよ。
0091氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:34:39.69ID:2ZpZaXh6
寝る。
0092氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:47:07.04ID:2ZpZaXh6
税制上の問題なら、その日に支払うとしても、
封筒に入れてあげなさい。
ちゃんと税金払ってないんでしょ。
女の子に、客の精子入りのコンドーム持ち帰らせているんでしょ?
国税が入ったら、ゴミのコンドームの数から、売上推計するからな。
裏稼業も大変だよな。
0093氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:56:42.10ID:/CVyuCmA
休業補償も無いしな。
今日、萬田銀次郎のまんが読んでてな。
俺のつれは、ミナミの帝王にあこがれて、大阪の辻調に入った。
2年目にやくざの娘と付き合い、退学。
帝国とかいう金貸しの取り立てになった。
今、北海道だわっていう電話が最後。
連絡取っていない。
むちゃくちゃイケメン。俺が見たうちの、NO1.
神奈川茅ヶ崎のやつ。
こいつが学校いっている頃、よくおごってやった。
0094氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 20:59:15.87ID:/CVyuCmA
寝る。
0095氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:17:09.60ID:/CVyuCmA
身長も187くらいでな。スタイルも良く。
芸能人以上。東京ではよく見るのよ。
あいつと遊んで、、朝5時頃食うラーメンは、
いつも、うまかった。
俺の超かわいい彼女、複数だけど、
あいつに会わせても、あいつへっちゃらだったな。
かっこいい奴。エピソードは話切れないから。
あしたから、がんばろう。
0096氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:32:10.84ID:/CVyuCmA
俺も昔、やくざ、警察接待していたからなあ。
0097氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:32:52.64ID:/CVyuCmA
寝る。
0098氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:38:46.95ID:/CVyuCmA
横浜伊勢町来々軒。
まだやっているかなあ。
0099氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:39:33.08ID:/CVyuCmA
寝る。
0100氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:43:32.52ID:/CVyuCmA
松坂屋から、1,2本入った通りにある。
中華街のすぐ手前。
0101氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 21:44:55.26ID:/CVyuCmA
寝る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています