X



予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/06/17(水) 21:11:49.25ID:VZytCjQZ
第二波が来る雰囲気が出てきたけど、再延期はありえるのかな?
最悪の場合、中止?

俺たちブサメンは司法試験に受からなきゃ人生終わり。延期・再延期で揺さぶられて勉強も手につかない人も多く大ピンチだ。
中止になりゃいよいよ人生終わり。ブサメンは詰む。

では、引き続きどうぞ。






前スレ
予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1591350183/l50
0230氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 14:41:11.67ID:DnFXHvek
>>228
その結果、会場が取れません、熱中症リスク気づきません(あるいはスルーしました)
なら判断過程に著しい不合理があるだろう。
司法試験法から受験生の生命、身体の安全という個別的利益が読み取れるかは難しいから司法試験の差止訴訟は難しいだろうけれど
(つか、時間の経過で訴えの利益がなくなる可能性も高いし、処分性も問題あるし)。
司法試験法の実体法解釈として、幅広い裁量を前提としても明らかに不合理だわ。

とか行政法的に考えてみた。(はあと)
0231氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 14:45:58.86ID:Z5ttRKw8
2ヶ月ぶりに見たけど未だに張り付いてる奴いて草
その情熱を勉強に向けろよw
0232氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 14:48:06.61ID:DnFXHvek
>>231
おう、昨日ぶり。
自分は暑いし、家事するからこの時間帯はダラダラしてるわ。日が傾いてから夜まで勉強してるよ。
0234氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:28:44.10ID:Wibjy+FT
東京+39

○東京コロナカレンダー
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64  計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118  計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14  計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253

週計で先週の倍とかさすがに笑えんぞ
0235氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:30:50.86ID:Nnx5IQsE
>>229
だめだよ!確実に誰か死んじゃうよ(涙)
0236氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:32:47.16ID:7pPsP2Oa
>>234
いつも、あんがと!!
0237氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:36:20.80ID:Nnx5IQsE
>>234
選挙前に50は越えさせなさそう。ちなみに桜井誠はコロナ対策として徹底した自粛っていったから当選したら再延期とかありえるね。クラスターになりそうなイベントには慎重になりそう
0238氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:49:36.10ID:DnFXHvek
>>234
ありがとう(はあと)
一日平均36人。しかも、自粛の完全解除、往来自由ときたもんだ。
2週間後、地獄絵図になっていることがあたしみたいなアホでもわかる。

法務省のお偉いさんは受験生の家族や子供がコロナにかかるリスクは
「あんたが受験辞めればいいのよ。カウントとかは知らない」で済ます・・・ほど薄情じゃないと思いたい。、
0239氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:51:27.97ID:DnFXHvek
>>237
桜井は別の意味で当選しちゃだめだと思うww
ヘイトスピーチ条例とかあっという間に廃止して
人種、コロナとかの差別がフリーダムになる社会もいかがなものかと。
東京の良識は百合子ちゃんだと思うけどなあ。(多分)
0240氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:51:42.97ID:byU81kUY
もし試験監督のバイトが集まらないなら、法務省の人間が直接試験監督員をやれば良い
0241氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 15:57:28.92ID:s1cZ/6OD
>>239
彼が廃止するのは外国人への生活保護。標識の中韓表記(日本語と英語で充分だと。第3にするならスペイン語)って言ってたな。

てかヘイトスピーチってなんだよ? 俺の知る限り桜井誠は日本人に対して罵詈雑言、アクションをする三国人は出てけ!と言ってるに過ぎないように思えるが。

日本人に対するヘイトスピーチは無視する既存政党を擁護するのかちみは?
0242氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 16:11:00.75ID:3F85rlUY
6月中は40人くらいで設定するのかな?
積極検査!からの投票日前に10人くらいにして結果がでた!って感じか
0243氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 16:13:49.72ID:l50K17+H
来週は500人、再来週は1000人というところか。
0244氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 16:22:15.79ID:kin2moAY
都知事選までは数字を注視したところで再びの休業要請の目安と自分で示した1日50人は超えさせないでしょ
その後にリボ払いのツケを払うかリボ払い続けるかは全く分からないけど
0245氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 16:23:52.96ID:Eu5xvDSZ
予想します。今日は概ね40人弱といったところです。
0246氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 16:34:06.97ID:t1KbnRlH
発表されてから予想するとか言ってるガイジなんなん?滑ってるで
0247氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:23.98ID:LgHzp/7B
>>222
それでいいような気がするが、
今年の合格に向けて頑張ってきた人がいるからなあ。
0248氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 18:04:55.54ID:LgHzp/7B
>>221
来年にはそれなりの特効薬はできているんじゃない?
ワクチンも、もしかしたらできているかも。
0249氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 19:28:20.20ID:Yb225MPJ
ワクチンや治療薬は今年か来年春くらいまではできるっぽいぞ
今各社競うように開発してるから
できてから実施するよう今年は実施諦めたほういいな
実施のリスク高い
0250氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 19:33:42.19ID:SFQgZV6D
>>249

やっぱりワクチンないとダメなんかな。
0251氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 20:04:59.16ID:s1cZ/6OD
確かに。公にはならないだろうが、罹患しても誰も責任とってくれない。
0252氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 20:13:03.12ID:IcMPdrJz
実施するのかな?
0254氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 21:10:04.52ID:spbxk6Vt
東京、普通に考えてやばいな。これは来月に第二波とか来そうな希ガス。
0255氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 21:31:11.27ID:tloLStdT
今日は夜の街が少ないだの多いだのそういう情報単独はいらないんだよな
濃厚接触者とか夜の街関連ばかり検査してれば経路不明者なんていくらでも操作可能だし
限られてる検査リソースをどう割いたのかそれを教えてほしい
0256氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 22:09:05.53ID:SVYVv2XY
第二波来ても緊急事態宣言は出さずにそのまま経済回すだろうけど、手遅れになるか、インフルエンザでもこれくらいの被害は毎年あるよなで終わるか
0257氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 22:33:15.99ID:haSPGCb/
返金申請するとノーカン扱いなら実施派も中止派もみんなハッピーじゃん
0258氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 22:40:17.29ID:DFcfCUgx
実施派に何のメリットもないのにハッピーって

お前の頭がハッピーなだけでしょ
0259氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 22:44:32.20ID:NImDTX8f
そしてマスク買い占めへ
0260氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 23:23:54.63ID:xdvoPfJ2
>>257
たしかに。まじノーカンにしてくれるならすぐ申請するわ
0261氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 23:27:37.85ID:zEGoGijX
ここでいうノーカンって5年の制限も伸びるって言ってんの?
0262氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 23:37:22.97ID:yoTMzgS3
>>234
延期を発表した2週間前の状況に似てる
増加率は減ってるから後ろ倒しで4週間後頃に延期時の状況になると予想される
感染数が増える要因はあっても減る要因がなく心配だ
0263氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 23:40:57.67ID:IcMPdrJz
>>253
なるほどですね
0264氏名黙秘
垢版 |
2020/06/20(土) 23:44:21.54ID:3F85rlUY
>>262
状況は確かに似てるけど、世界は経済活動優先になってる
感染者が数百人に増えてアメリカか中国がロックダウンでもすれば中止に傾くかも?
0265氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 00:08:00.72ID:rjUzuO9F
どこも対策してるし、高温多湿だと感染力は落ちるようだし
そこまで爆発的に増えんと思うけどな
まあ問題は夜の街ぐらいか
0266氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 00:51:53.05ID:o9iY4NNw
外国の司法試験とかどうしてるんだろうね
0267氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 00:53:31.99ID:TOy+0Qf5
アメリカとか今第二波きてるから日本ももうすぐ来る
既にその兆候出てるし
夏に感染力弱まるはほぼデマだよ
0268氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 01:00:48.03ID:QHt4TD7G
過去に感染爆発した国の大半は既に減少傾向にある
0269氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 01:06:22.80ID:lnx8HRcZ
アラート解除した以上は感染者数増えるのは間違いないよね。
解除の影響が数字として現れてくるのはこれから。本格化したら1日100人は軽く出てくるでしょ。
0270氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 01:09:16.85ID:9yohkzZS
>>262

そうなんだよ。
終息する気がしないので、感染拡大の一途。
そして試験中止って事になりそうな気がする。
0271氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 01:12:32.18ID:qEfS1hW2
素人の予想ほどしょうもないものもない
0272氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 01:13:14.82ID:j67vNXje
ヨーロッパみろや
一部の土人国家以外普通に終息しとるわ
0273氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 01:21:30.55ID:TOy+0Qf5
アメリカ見ろ
西部と南部は1日の参加感染者が過去最大更新してる
終息なんてするわけないだろ
今後はインフルエンザのように当たり前になり、ワクチンしたり治療薬で治すことになる
0274氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 02:17:12.85ID:Qw0WqaR7
今年出願した人は受験しても受験しなくても、今年の1年は5年の期間制限に含めないことにすればいいと思う。
受験できなくなった人は返金対応、受験する人も異常事態での受験になってコロナの心身への影響は大きいから本来の実力が
発揮できなくなることもあるし、どちらにしても今年が受験期間に含まれる受験生は期間制限は6年6回にすればいいじゃないかと思った
あるいは、上の方でレスしてる人いたけど、5年3回を5年5回に変更してる過去もあるし
そもそも5年の期間制限はこの際、来年から廃止すればいいんじゃないかと思った
今年は、受験してもしなくてもカウント、期間制限には含めない
そして来年からは5年の期間制限廃止、受験資格は、ロー修了者、予備合格者にすればいいと思う
5年の期間制限で残念な結果になってしまった人が翌年予備に受かって翌翌年司法試験合格してる人もいるし
ロー時代の教育に意味があったから6年目以降で予備に合格できたんじゃないのかと思うし、ローの教育が5年で意味なくなるなら
1回目で司法試験に合格した人でも、受かってから3年目にローで習ったこと(法律知識等)すっかり抜けるってことか?
と思うし、小中高大学の教育で何年で教育効果なくなるなんてないし、全ては積み重なってくものなんじゃないのかと思うし
5年で教育効果がなくなるような教育って、そもそもそんな所に通うのを受験資格にしたのはどういうことか?という疑問すらわいてくる
0275氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 03:39:20.74ID:2L/T+3Ii
都内の繁華街に住んでるんだけど、街が死んでたのが、19日から突然にぎわいだしてびっくりした 18日までの10倍ぐらいの人出(金曜日だったのもあるけど)
0276氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 03:49:37.95ID:nnAwVc75
実施か中止かはっきりしろ!!
0277氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 07:31:30.38ID:mr5vMd8K
受験生は実施のつもりで勉強しておいた方がいいと思うよ。
今のところ公式発表は実施だし。
0278氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 07:32:50.56ID:mr5vMd8K
公式発表は返金だけで、
5年制限の期間延長もやるかどうか不明だし。
0279氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 07:42:02.96ID:+foaZCXS
返金申請しておかないと中止になっても受験料返してもらえなくなるよ。
0280氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 07:50:50.47ID:TOy+0Qf5
5年の受験制限撤廃は大賛成だけど、そうするとずっと前に失権した人を復活させないと不公平になるという問題もあるから撤廃できないんだと思う
もし復活させて失権ゾンビも受けさせると合格者数維持すると合格率が急低下するし
そもそも、期間制限の根拠のローの教育効果は5年で失われるってのが馬鹿な話
科学的に根拠無いし、受かって実務に出た頃や実務に出て数年経つと失われるようでは意味ないだろ
0281氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 08:38:50.24ID:mr5vMd8K
>>269
4月5月にあれだけ自粛させて
ここにきて、いきなり動かしすぎだよね・・・
0282氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 08:40:16.93ID:50Qc0C60
確かに受験制限が中止へのネックなら、この際に廃止した方がいいな。
元々、意味ない制度だし。
0283氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 08:50:20.51ID:ewij9ZET
法務省としても苦しいんじゃないのかな?実施強行発表→世間から叩かれる。他方で、中止発表→受験生から苦情殺到、他の資格試験にも影響。直近の感染状況と世論の動向を見て最終発表っていう流れだと思う。
0284氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 09:08:18.69ID:k3RUcKsp
ていうか返金=5年の期間延長と思ってるってどんだけおめでたいの
そんなもん法務省の裁量でできるわけねえだろ
まだ試験実施場所公表されてないのはなんでなんだろうか
0285氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 09:14:39.99ID:SUILb14Q
もし最初から返金を決めていたら、この前、延期の日程についての封筒が届いた時に、同時に返金申請についても記載していたはず。

とりあえず今は事務手続きとして返金について決めただけで、受験回数のカウントについては頭が回らなかったか、話し合う時間もなかったのだと思う。

自分は持病持ちなので徹底検査をしてない日本では、試験は再延期又は中止して欲しい派だが、現時点では8月実施に向かっていると思う。
今の政治の流れ(ストーリー)を見ると、夏は経済活動優先で第二波は秋以降になっているので。
もし夏に感染拡大して再延期や中止になる場合も、法務省が政治より先に判断できないから、まずは多くの学校が休校になったり、医師会が医療危機で自粛要請したり、社会が再び緊急事態になる場合と思う。
0286氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 09:17:07.27ID:k3RUcKsp
>>285
>受験回数のカウントについては頭が回らなかったか、話し合う時間もなかったのだと思う。

法務省の官僚舐めすぎてて草
0287氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 09:25:58.42ID:2yi/9S20
結局7月以降の感染状況次第だよな
受験生としては再延期や中止になっても心が折れないようにその可能性を覚悟しながら
8月実施に向けて今は勉強するしかない

政府の対応とか何で自分が受験する年に限ってとか不満や愚痴は色々あるけど
0288氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 10:26:50.04ID:SUILb14Q
>>286
舐めている気持ちは全くなく、身近な先輩もいるために官僚は優秀だと理解してる。今回はコロナで前例ないし、試験以外でも忙しいし。
そう受け止めたなら謝る。
0289氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 11:52:40.03ID:q1kH/Rzj
>>258
あたま悪すぎ
0290氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 11:55:05.30ID:q1kH/Rzj
>>284
誰の裁量でも良いだろうが、そこは全く問題じゃない
0291氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 11:59:46.31ID:+foaZCXS
>>288
個人的に優秀だとしても官僚として優秀とは限らない。官僚になった瞬間から劣化が進むのは今の状況を見れば明らか。それが嫌な人は辞めるか死んでる。
0292氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 12:09:07.73ID:u9jr1yh9
>>289-290
言いぱなしで、理由がない。頭悪すぎ。
0293氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 12:12:57.36ID:u9jr1yh9
>>279
中止になったら受験料返還の可能性は高いよ。
予定のなかった延期で返還なんだから、同様の処理になるのが社会通念上相当。

あまりにも頭が悪すぎ。官僚批判する資格なし。
0294氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 12:35:26.37ID:CxMwyXQZ
みんな同じ志を持ってるんだから、やさしい言葉使おうぜ!
0295氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 12:36:46.83ID:gqMVvfjG
8月頭から
GoToキャンペーンだってさ
0296氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 12:49:23.38ID:nnAwVc75
>>295
8月からならホテル予約間に合いそうだね
割引はされないけど
まぁ仕方ない
0297氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:09:33.91ID:2yi/9S20
分かりやすい構図になったね
Gotoキャンペーンが8月から実施されるような状況なら司法試験も間違いなく実施
逆にキャンペーンを中止せざるを得ないような状況なら司法試験も危ない
0298氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:20:50.96ID:GPlm60Jh
感染者数だろうな
東京で1日100人超が連日ならヤバいだろ
0299氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:21:07.51ID:Iy3Emx9b
会場は確保が難航してるとしても想定してる実施方法に基づいて会場確保してるんだろうし
とりあえずマスク義務、窓開け、エアコンの有無あたりの実施方法の告知はしてもらえませんかね
0300氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:22:49.15ID:GPlm60Jh
GO TOキャンペーンは旅行代理店を通さなきゃダメみたいだな
面倒臭ぇよ
0301氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:24:13.30ID:GPlm60Jh
司法試験は実施する
しかし予備試験は中止かもな
0302氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:28:54.80ID:rjUzuO9F
部屋の規模、エアコンの能力とかで
環境大分変わるな
真夏にやるのは一番難しいな
0303氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:47:08.59ID:uUI2Hddj
今の意見をまとめておくと、司法試験は中止、予備は実施だね
0304氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 13:48:31.61ID:uUI2Hddj
ちなみに中の人ですが、今日は50人超えてしまいます
0306氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 14:04:21.11ID:b0XNJZZY
今日は日曜だし10人悪くて20人ぐらいでしょ
先週は新宿区の集団検査あったからイレギュラー
0307氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 14:37:34.51ID:TOy+0Qf5
Go to hellキャンペーン
旅行してコロナになろう
0308氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 14:45:08.69ID:e2nQxyXe
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   司法試験は中止する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
0309氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 15:03:07.78ID:qFmc3eMR
頭悪すぎ発言は、例の人でしょ、構わずに自由な発言を!
それにしても、上のイラストはうまい!
0310氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 15:23:25.12ID:KshIfTQu
元ネタなんやっけ
0311氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 15:48:09.41ID:sHVenu+T
東京35人だって、日曜なのに意外といたね
0312氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 15:52:40.71ID:eWOw8x7v
>>310
マガジンのMMRでは?

な、何だって!!の
0313氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 15:53:43.45ID:+foaZCXS
少し前までは数人だったよね?これやっぱり情報操作してる。
0314氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 16:00:14.75ID:lnx8HRcZ
>>281
だよね
なかなか迷走してる
0315氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 16:02:28.97ID:Osj7Uaf0
日曜なのに35人か
集団検査含まれてないとしたらリボ払いのツケ前倒しかな
0316氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 16:09:52.17ID:nnAwVc75
先週より減ってるね
ここから一桁になっていくよ
0317氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 16:30:11.09ID:I6OJhlqD
緊急事態宣言が出ない限り実施だろうよ
0318氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 16:44:41.89ID:k3RUcKsp
一日の数より実行再生産とかの数値が重要じゃなかった?
専門家が騒いでいないのはそれが大したことないからじゃねえか
0319氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 16:48:21.01ID:mlkHZ93o
もう緊急事態宣言とか出さなそう。
何年後かに世界仰天ニュースとかアンビリーバボーとか実は国は感染者数を操作、隠蔽してましたみたいな特集しそうだわ。
0320氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:00:39.62ID:jhnMVhol
>>292
煽られ耐性無さすぎ
0321氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:01:44.32ID:G6cHvnTs
>>318
日本に限らずどこの国でも感染判明者と実際の感染者との乖離が大きすぎて実効再生産数なんてもはや死語レベルになってる
0322氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:20:35.08ID:wt4WLm7W
ここまで同じか
0323氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:21:14.63ID:wt4WLm7W
ここまで無難な同じぐらいの数字がずっと続くの逆にすごいな笑
0324氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:22:32.29ID:+foaZCXS
もう死ぬ奴は死ぬって感じで国民の生命とか無視してるんでしょ。とにかく利権が第一。二階主導の旅行券とかね。
0325氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:23:25.55ID:ZYq3pXo3
>>321
勝手に死語にすんなよ
普通に使われとるわ
0326氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:33:57.67ID:4R5y/Gok
オーストラリアのニュースだが

ダニエル・アンドルーズ州首相は、「再び感染者が増えてがっかりした。6月22日からは自宅で集まれる人は5人を限度とすることなどの厳しい規制を復活させる」と語っている。

アンドルーズ州首相は、「1日に25人の新陽性者というのは過去2か月で最大の発生数だ。しかも、6人は通常検査で発見され、4人はまだ調査中だ」と語っている。

ttps://www.amed.go.jp/news/topics/20161007.html


これくらいがまともな感覚だと思うんだが。
「営業再開できてうれしい」。「外出できてうれしい」。「往来自由」。
平均35人程度の感染を当たり前みたいになってる日本の感覚は国民も政治家もあたおかすぎる。なんだかんだで自分だけは罹らないと思っている感覚、みんな
大丈夫と思ってるんだからいいだろ感覚。

そして来月になって感染が50〜くらいになったら「政治家は何やってるんだ!」となる。なんか日本人であることがイヤになってくる。
0327氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:52:06.05ID:b0XNJZZY
>>325
小池の言葉を借りれば積極的検査()するかしないかで感染者確認者が倍近く増える日本で算出する意味あんの?
実効再生産数なんて休業要請解除の指標にも使われてないしテレビでももはや全く聞かなくなったことが全てだろ
0328氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 17:55:10.13ID:omLZ9/W+
もう指標は病床の使用率とかでみる医療の逼迫具合だけでいいと思うわ
新宿区が独自に検査するかしないかであれだけ人数変動するのにそれを基に全体がどうするか決めるって本当にアホらしい
0329氏名黙秘
垢版 |
2020/06/21(日) 18:06:45.10ID:+hY0+EJI
今日は新宿の集団検査9人か
夜の街の人間に当面生活保護与えて後は通常通りに動かすのが手っ取り早いと思うけど市中感染の割合的にもうそんな状況じゃなくなっちゃったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています