X



【蛍雪の功】令和2年予備試験スレ3【臥薪嘗胆】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 11:19:32.85ID:Ii4ouEhN
     ./  ,/  /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
      |お歳暮
      ____|/
 
      /彡ミミミ/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
 
         彡ミミミ
      /( ´・ω・)/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
 
       彡ミミミ
        ( ´・ω・)  
      // ,   ヽ/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
0003氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 11:22:16.30ID:Ii4ouEhN
あたま テッカテーカ
 
              彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`) ))
             (( ( つ ヽ、
               〉 とノ )))
              (__ノ^(_)
 
           はげて ピッカピーカ
 
               彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`)
              γ  と ) ))
             ((( ヽつ 〈
              (_)^(__)
0004氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 11:36:46.72ID:Ii4ouEhN
  
                               ☆
                              ,个、  +
                           + ノ   ミ  キラキラ
                             イ 彡 ヽ☆ +
受験生もクリスマスをお祝いしよう〜            ★合格☆              ノ ,☆ ミ , ゝ  +
                        +  彡  ,,  †,, ヘ    +
                    /⌒ヽ  ノ  ,, ,,   ,, ヾ +
            /⌒ヽ   ( ^ω^)  ⌒⌒ii⌒i⌒⌒⌒
            ( ^ω^).   (   つ☆    |  |
   。+*☆      ( つ☆O    しーJ   ┣┳━┳┫
  /*♪★/|     しーJ   | ̄ ̄ ̄ ̄|  ┣┻┳┻┫
  | ̄ ̄ ̄|/             ̄ ̄ ̄ ̄  ┗━┻━┛
0005氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 11:38:23.49ID:Ii4ouEhN
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)    2019も終盤!
 /    ,9m  択一まであと5か月だ!
 し―-J     絶対次は受かろうぜ!!
           よいお年を!!
0006海上 ◆K17zrcUAbw
垢版 |
2019/12/17(火) 11:40:35.82ID:Ii4ouEhN
  彡 ⌒ ミ    勉強しなきゃならないけど・・学習塾の用意で忙しいお
  ( ´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/
 
0008氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 16:08:47.14ID:plN6GlKi
短答の過去問演習で逐一条文を引く必要ある?
試験中条文見れるわけじゃないし、
その選択肢の正誤を判断できる程度に簡略化した知識を身につけておけば足りるのでは?
つまり過去問集の解説部分のエッセンスを身につければいい
0010氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 17:24:31.18ID:1BCAGj0A
普通の頭脳だったら、択一合格点が取れるようになるころには
条文は暗記してるよ
暗記しているなら六法で見直す必要もないだろ
0011氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 17:25:29.59ID:1BCAGj0A
>>8
要件事実をやれば、そんな糞みたいな疑問は持たなくなるよ馬鹿
0012氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 18:52:24.84ID:plN6GlKi
条文を暗記する必要はないだろう
エッセンスを修得せよ
条文を逐一引く必要はない
ただし論文の勉強ではきちんと引こう
ここに馬鹿と書いているやつは、頭がおかしくなっている
0013氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 19:29:27.72ID:B11bgRAg
>>12
何度も同じことマルチしてんじゃねえよ池沼
0014氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 19:39:40.65ID:gntGmJ+u
>>12
マルチポスト馬鹿さっさと死ね
0015氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 19:54:01.48ID:1BCAGj0A
条文の文言を聞かれているだけなのに、その文言のエッセンスも糞もないだろう
0016氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 19:57:20.26ID:plN6GlKi
>>15
なんていうのかな、この条文、要はこういうことでしょっていうのが分かっていればいいというか
選択肢見ても、そのエッセンスが抜きだせればいいわけだから
0017氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 19:57:34.44ID:plN6GlKi
>>13
いけぬま、って何?
0018氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 19:59:01.18ID:1BCAGj0A
>>16
お前、それでいいと思うならそれでやれや
お前には無理だよ
0019氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 20:04:50.03ID:plN6GlKi
>>18
ありがとう!君に応援してもらえて嬉しいよ。
僕、がんがるね!
0020氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 20:05:34.65ID:1BCAGj0A
>>19
お前には能力的に無理だよ
0021氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 20:08:23.55ID:plN6GlKi
>>20
でも、頑張ってみる!
君、はっきり言ってくれて優しいね。
受かったら絶対報告するからね。
0022氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 22:20:39.33ID:GoHrya4o
自演乙
0024氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 23:01:24.99ID:aQgx/uZC
https://youtu.be/viqAVRcKK_I

これが司法書士受験生と法務省職員の間で有名なきしけん?
0025氏名黙秘
垢版 |
2019/12/17(火) 23:11:30.32ID:oxDvKqrh
しかしまあきしけんすげー行動力だな笑。法務省て結構受験生や予備校と以前からトラブルあったのね。
0026氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 00:15:50.92ID:Q6bTOwNx
はい、おやすみ
0028氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 02:36:28.02ID:8KUVxKoR
あーあ、来年短答落ちたら富士山登ろうかな。26だけどニートだし、民間も公務員試験も
面接全敗だし
0029氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 06:35:22.52ID:CewFZAuI
>>28
派遣でもしたら?
AI案件だと時給3千円とか普通にあるよ^^
0031氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 08:44:21.25ID:8KUVxKoR
>>29 色々考えてみるわ、ありがとう。
0032ちゃーたん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:19:27.57ID:zbAP8S7n
>>28
何もないなら特許技術者おススメ。結局無資格で入り込める業界で文系も意外に多い。場所によっては仕事量が多いから、手に職付けて早めに辞める
0033氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 10:47:38.43ID:ODwcCk42
>>28
弁護士ってコミュ力ないと厳しいよ。公務員の面接に引っかかるようだと、弁護士になってもやっていけないと思う。
0034氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 12:49:55.21ID:/01kJwiQ
きしけんなんで命狙われているとか言っているのだろう?別に死ね、殺すとか煽られているわけではないみたいだ。一千億円プレゼントも確実でないから青汁王子とは違い逆効果だろ。
法務省事務次官の家に行ったのて本当か?
別にフェイスブックであらゆる政治家にコメントしまくっているみたいなのはまだいいとして、
必ずしも法務省事務次官が司法書士試験のその問題の解答を決定したのか分からないよな。
0036氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 14:14:57.71ID:z4D23xJo
>>34
部外者荒らしはスレから消えろ
0037氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 17:33:04.67ID:ZiC631G6
>>34
ツイッターやユーチューブ、フェイスブック等少し見た限りだが、きしけんの方は
別に死ね死ねや殺すと執拗に煽られていたわけではないから被害妄想かもしれない。
殺されそうになっている根拠が
今のところ彼の主張のどこにも
見当たらないね。
0038氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 17:53:50.69ID:8KUVxKoR
>>32 資格は行政書士と普通免許しかない…なお行政書士は開業無理なので登録していない。
ありがとう、考えるわ
0040氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 18:38:39.39ID:lZ1sU3Hd
短答解いた後、解説読むときに条文を逐一引く必要はない
条文のエッセンスのみ理解していれば、選択肢の正誤は判別できる
もちろん論文では条文に引き付けて答案を書く必要があるから、
論点勉強などでは条文を引くべきであるq.e.d.
0041氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 20:14:32.43ID:VBjTvmaV
今日のクローズアップ現代+を見ろよ。例のやつだ。

2019年12月18日(水)放送
なぜ男は冬富士に向かったのか? 〜ネット生配信の先に〜
0042ちゃーたん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:37:42.18ID:SAaYa+h+
>>38
行政書士は開業無理?おれは弁理士だけど、小規模のm&aで行政書士事務所買い取って経営しようと思ってる。行政書士でも開業は余裕だと思う
0043氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 20:41:26.76ID:rgF0SV+T
結局、実務経験ないのに開業してやっていけるのか
ってのが問題。
0044ちゃーたん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:49:12.47ID:SAaYa+h+
2、3ヶ月行政書士事務所でバイトすれば良い。あと、多分行政書士会に入れば請求書の作成ガイドラインとかも手に入るからそれに従うだけ、あとは営業。
0045氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 20:58:04.57ID:rgF0SV+T
営業…太い客みつけられる自信ないなぁ
0046氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 21:10:04.96ID:VBjTvmaV
>>43
司法修習みたいなものがないということは、研修なんて適当にやって、
後は開業して客を練習台にすればええということなんだろう。
0048氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 21:16:37.37ID:rgF0SV+T
>>46
実際、受任したあとで役所に聞いたり自分で調べながらやるみたい。
実務まったくやったことないから知らんけど。
0049氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 21:18:09.32ID:z2Pb1fKU
行書は、仕事がない。
努力しても、無理。

そもそも弁護士が食えないって言ってるのに、
行書が食えるわけなかろう。

弁護士は行書資格を兼ねる。
0050氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 21:37:12.40ID:mC8mSAeV
伊藤詩織さんが、個人的に提訴していた同意ない性交により精神的苦痛を受けたとして、
民事訴訟提起していたけど今朝勝訴判決
あったようだね。刑事では警察は逮捕状執行していないし、検察官も嫌疑不充分として不起訴としたけど、警察や法務省検察官の刑事と民事は別の認定の仕方なのかもね。まだ一審だから上訴すれば民事もひっくりかえる可能性があるが。
0051ちゃーたん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:50:19.07ID:SAaYa+h+
>>49
弁護士が食えないとは言われるけど、個人の営業能力の違いだと思うけどね
0052氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 21:55:11.58ID:4wO0Q+tz
知人に弁護士も司法書士も行政書士も社労士もいるけどみんなそれなりに稼げているよ。他方、ロー出て失権かつ借金返すのに大変な人もいる。
0053氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:08:40.77ID:VWYQcYv4
>>50
すげー頭悪そうなレスだな
0054氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:12:56.92ID:YroN3fEI
>>53
おまえのレスもたいがいだけどね
0055氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:30:01.06ID:e4n8O/Id
>>50
個人的にひっくり返りそうな気がする
0056氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:34:45.32ID:4tyssRhV
俺は女の髪が無意識に好きで、見ちゃうよね。
手入れ大変だから。何時間も毎日かけている。
俺は下駄箱にヘアアイロン置いてたな。
いろんな女が俺と寝たということだ。
0058氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:44:06.84ID:4tyssRhV
おまえはまだガキだから。
一生殻を破れないガキだから。
それ相手は、きつすぎる。
0059氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:45:41.80ID:4tyssRhV
だから、ありえない、始めから。寝る。うっとおしい。
0060氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:48:28.77ID:4tyssRhV
弁護士になれば、殻を破った人たちと付き合えるしな。
それ、楽しみ。
0061氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:52:10.77ID:4tyssRhV
ガキの相手は疲れるぜ。
0062氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:52:39.15ID:4tyssRhV
寝る。
0063氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:57:41.44ID:4tyssRhV
おまえが成長しないことには。
ほんと思考レベルがこどもだもん。
おおざっぱだし。
嫌ですね。ああいうのは。
個人的な好き嫌いのレベルでもないよ。
0064氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 22:58:16.84ID:06tz2FXt
>>57
自殺煽りの部外者犯罪者は、予備スレから永遠に消えろ
0065氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:08:43.96ID:4tyssRhV
ぱいおつって暇なんだな。来年も落ちる。まあ当然だから。気にもしない。
0066氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:16:56.48ID:COtKvtHK
>>65
受験生じゃない部外者は予備スレから消えろ
パイオツはそもそも受験生では架空か実在の人物かすらも分からない
パイオツの名前を妄想で粘着で出して荒らすなよ
0067氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:17:49.83ID:4tyssRhV
あいちゃん。優しい彼氏見つけるヒントを教えてあげよう。
本当の優しさのある人はこうだぞみたいな。
昔、巨乳の何ちゃんか、パチ屋の社員で2階の寮住んでて、
デブの森君っていう彼氏いたけど、俺が好きみたいな。
その子の部屋行って、俺にい本当の優しさがあるといわれた。
それから、考えるようになった。
0068氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:20:03.18ID:4tyssRhV
ブスでやる気なかっただけだけど。
0069氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:20:35.08ID:LW2zSXK6
風俗おじさんもそろそろ予備試験スレから出ていく時か。
きしけんとタイマンでもすればいい。
0070氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:25:08.16ID:/IL7xrZC
>>66
パイオツってこのスレで長文一人会話してるエロゲ大好きなキチガイだろ?w
0071氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:27:02.91ID:80eKLZWI
強い人には従順。弱い人には横暴好き放題。哀れな人間だな。何が大人ですか。子供です。
強い人には従順で弱い人にも優しいのが大人です。
0072氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:27:27.90ID:/pVOM+pd
>>66
実在して延々と1人で会話してるガイジのことやんけ
頭の中はおっぱいとエロゲのことばっか
マジ死ねよ
0073氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:32:20.23ID:4tyssRhV
やさしさは、俺の哲学。
強くなりたい。自分に強くなりたい。
0074氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:33:06.52ID:4tyssRhV
寝る。
0075氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:33:47.22ID:HeCE5dhL
>>71
弱い者イジメなんてただのヤクザだろ
自分の弱さやみっともなさや格好悪さを大人というワードでたぶん誤魔化しているんだな。
哀れ。
0076氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:36:32.32ID:z2Pb1fKU
行政書士とか社労士は、生きていけないから資格商売するんだろ?
0077氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:36:54.22ID:f1YW2XwJ
パイオツみたいな最底辺が居れば皆んな安心するから必要な存在だろ
0078氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:41:01.90ID:HeCE5dhL
>>72
おっぱいの話は誰もしてないだろ...
どこからそんな話出てくんの。
いいから妄想部外者はスレから消えろ。
0079氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:42:32.84ID:cN8l3XVo
>>78
おっぱい大好きだからパイオツなんだろガイジ
0080氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:49:32.88ID:/01kJwiQ
はい、架空のコテパイオツの話題は荒れるから禁止〜 
うんこマン、海上、風俗おじさんがいつもいじる方だからたまにはいじってあげて
0081氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:50:38.60ID:4tyssRhV
俺の人生。最後方からめくる。
0082氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:39.08ID:4tyssRhV
いずれ世の中ごと、めくったる。
0083氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:59.84ID:OtgAxHKO
>>80
パイオツの話題が荒れるのではなく、長文一人会話で実際にスレ荒らしてるのがパイオツなんだろーがwエロゲキチガイいいからさっさと死ねよ
0084氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:53:26.97ID:4tyssRhV
レベルの違いを早く見せたい。
0085氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:53:57.11ID:4tyssRhV
寝る。
0086氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:56:08.86ID:VaKhLPF+
>>79
パイオツという架空のコテと同一かや実在するかの根拠は?テツとは違うの?
だいいち一つの実在するかも分からないコテに必死で粘着して不自然だよ。
0087氏名黙秘
垢版 |
2019/12/18(水) 23:58:23.10ID:4tyssRhV
合格は大変。
0088氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:03:40.35ID:tNMWIYuz
毎日勉強しないと、甘くはないでしょ。
0089氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:03:42.94ID:e0fZIOqE
必要以上に弱い者いじめはしない。
弱い者にあたるということはそいつも心が弱い証だからな。
上の立場に立つ人間のやることではない。
俺がもし上の立場になったら弱い者いじめはしたくない。優しさとは強さだよ。
0090氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:07:14.16ID:tNMWIYuz
弁護士界で、実力、レベルの違いを、
早く見せたいな。素人と本当のプロくらいな。
そういう勇気がわいてきた。
0091氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:15:25.86ID:tNMWIYuz
寝る。
0092氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:21:23.83ID:tNMWIYuz
ソープ嬢っていっても、俺の息のかかった女ばっか。
かわいかったら、中に出す。
0093氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:47:13.92ID:tNMWIYuz
俺に会いたくてソープ嬢になる女もいる。
考えられないだろ。
名古屋のかわいい子はほとんど知っている。
0094氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:48:48.20ID:tNMWIYuz
年々変わるけどね。俺は街を見ている。
0095氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:49:24.63ID:tNMWIYuz
寝る。
0096氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:52:36.51ID:tNMWIYuz
本来の力出せるかどうかだけで。個人的な問題。
0097氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:54:12.43ID:tNMWIYuz
レベルがちがうから、見ない。
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 00:54:54.37ID:tNMWIYuz
寝る。
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 05:55:26.84ID:cvXmgMwx
>>86
キチガイ一人会話でスレを荒らすエロゲガイジ早く死ね
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 08:53:23.03ID:MnhMzRPj
>>99
単発で別人演じる部外者のこそこそ受験生の自殺煽り、場所とか時間指定出来ないチキン野郎のおまえが早くこのスレから永遠に早く消えろ
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:00:48.68ID:teXQ114k
5時から受験生の自殺必死に
煽っているけど、
実際きしけんみたいなのが現れると逃げるんだろうな。みっともない。
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:01:30.64ID:wGA2RY7V
キチガイパイオツ早く死ね
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:03:08.87ID:QRtoZgnY
>>101
お前パイオツ本人か???

別人ならスルーすればいいだけだよな???
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:03:22.34ID:teXQ114k
>>99
ちきん野郎殺すんならさっさと早く場所と時間指定してやれやー
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:08:30.13ID:mgJDMjGc
>>103
>>104
部外者がいつまでも基地外妄想粘着して架空コテにこだわってんじゃない。
無駄に荒れるから迷惑なんだよ。
分かっててやっているから荒らしなんだろう
がこのスレから消えろ。
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:10:31.41ID:ti1+8f7L
>>105
お前がパイオツなのかよマヌケ
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:11:49.71ID:PVSJLFIq
>>106
スルーできないのは本人だから?w
0109氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:13:59.76ID:c/nmHc6F
エロゲキチガイ長文一人会話荒らし風俗狂いパイオツは可及的速やかにタヒね
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:14:32.57ID:DtfV2Wbe
場所と時間すらも指定できないで、
こそこそ受験生の自殺煽り続けてきもい。
陰険で暗い顔しているんだろう。
早くこのスレから消えてくれればいいのに。
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:22:33.97ID:AqLy3bWZ
>>107

>>108

>>109
そんなの何も根拠になんないよw
受験生の死を煽り続ける人間が不快なんだよ
おまえの都合の良い妄想はよそでやって
このスレからさっさと消えろ
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:26:40.16ID:Pz+GCPMF
自分に都合悪いと全てパイオツの仕業に片付けるんだろうな
違うのにw 根が臆病者なんだろう。
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:26:52.05ID:Zs7/xcd+
>>111
デタラメな法律論喚き散らす短答落ちは受験生とは言えんわなwww
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:27:34.88ID:/EhloM0H
パイオツって何?
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:35:28.63ID:DtfV2Wbe
自殺煽り部外者荒らしの変わらない特徴

・架空コテパイオツにいつまでも粘着する。
動機があるから。

・執拗な受験生の自殺煽りをするが、場所と時間は指定しない。臆病者だから。

・自分に向けられた他人からの批判の矛先は全て架空コテパイオツの仕業とする。臆病者だから。
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:42:15.09ID:HuLVONN/
>>115
今日富士山登ればいいぞマヌケ
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:44:24.16ID:5z+E4dO6
きもい部外者はとっととこのスレから消えて。
みんなのためだよ。
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:46:30.03ID:3mWMP0HP
日付場所まで指定してもらえてよかったなエロゲキチガイパイオツwww
0119氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 09:54:45.56ID:AqLy3bWZ
>>116
富士山登山は四六時中書き込んでいる暇人なおまえが一人でいけ
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:00:07.51ID:GMZVfH71
>>119
パイオツに対する日付と場所の指定だろ馬鹿なの?
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:02:38.66ID:uc3O+96f
塩原さんイケメン
0122氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:12:29.67ID:w6eK4qS8
>>120
場所と時間じゃないの?
後、場所は富士山みたいなところでなく
交通の便が良い繁華街とかが常識的に見て良いんじゃない?富士山みたいな場所ならバックレられた時に無駄足でしょう。
バックレられないように自分の家とか指定
してもいいんじゃないの?
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:26:29.15ID:R59Amr8R
パイオツが消えればスレもようやく平和になるな
0124氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:27:29.62ID:rIB202fv
レス数伸びてると思ったら、
相変わらずパイオツさんに対する煽りとそれに対する煽り返しだけ
新スレになったというのに…悲しくなるわ

愛なき時代に生まれたわけじゃない
強くなりたい やさしくなりたい
0125氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:33:37.06ID:ij6w5HGi
架空のどうでもいいオモチャだな
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:33:58.26ID:AqLy3bWZ
>>115
今までの行動パターンを見ると、
パイオツという架空コテが実在して
今も生きていてかつ殺さなければならないと思い込まなければ不都合なことでもあるんだろう。
最初は個人的な怨み
だったのかもしれないが、
途中からか分からないが
自己又は第三者の行為により不都合なことが、
生じてしまった。
その不都合なことを無くす為に、
思い込まなければならないといったところ
でしょう。行動パターンが分かりやすいw
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:38:33.00ID:ij6w5HGi
そりゃキチガイパイオツは長文一人会話でスレ荒らしまくりだったからな。迷惑している予備スレ住人は多いだろ
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:39:18.43ID:ij6w5HGi
しかもおっぱいとエロゲ好きのキモい性癖まで晒してるし
0129氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:41:57.02ID:YsIDxwsN
>>124
だから架空コテパイオツ実在話は禁止。
自殺煽り荒らしが無駄に受験生のスレを
執拗に粘着して荒らしてくるので。
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:47:34.02ID:YsIDxwsN
>>127
>>128
荒らしているのはおまえな。
執拗に一つの架空コテに粘着して話題
に持ち出さなければならないおまえが、
スレから消えれば平和になる。
0131氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:49:19.88ID:4SgMVIzC
パイオツと呼ぶのはやめて長文一人会話エロゲキチガイと呼べばいい
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:52:12.55ID:kEcef4Al
キチガイパイオツは生きろ!!

長文一人会話エロゲガイジ荒らしは一刻も早く死にさらせ!!
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:55:28.36ID:ZadianKA
長文一人会話するキチガイなんて一人しかいないだろ(笑)
0134氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 10:59:25.56ID:Pz+GCPMF
>>131
おまえにとっては
パイオツが実在して生きていてかつ
自殺を煽らなければ不都合だと思い込んでいるのだろうが、
受験生にとってはどうでもいいんだよ。
自殺煽りや、殺害場所の指定はよそでやってくれ。犯罪行為で法律家のスレ汚すんじゃねー。いけ。
0135氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:04:08.51ID:bx2zRps0
暇人おじさんうざい。
はい、ここから受験生のスレね(笑)
以後パイオツという架空コテの話は禁止(笑)
↓↓
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:06:27.05ID:z8Q1oGtE
架空なら実在する長文一人会話エロゲ大好きキチガイのことをパイオツと呼称しても何の問題もないなw
0137氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:10:43.77ID:QhafBREt
パイオツ(現に長文一人会話でスレを荒らしている受験生ですらないただのエロゲガイジ)さっさと消えろ
0138氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:12:09.60ID:teXQ114k
>>136
無理やり結び付けなければ不都合なことあるのだろうけど、架空なら迷惑だろ。
必死なのかもしれないけど受験生的に荒れて迷惑だから出ていってくれる?
おまえが執拗に貼りついているから受験生の
書き込みが少ないんだわ。
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:13:47.41ID:QhafBREt
>>138
架空なんだから迷惑も糞もないだろ阿呆
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:19:42.65ID:f1lE2luJ
>>115
>>126
これが荒らしの行動原理の鉄板w
荒らしが出ても行動パターンが分かるように定期的に貼って置くか。
どうせ、動機がなくならない限り、
部外者自殺煽り荒らしはこれからも必死で1日中荒らしてくるだろう。
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:21:22.77ID:D5dk2ydr
>>140
お前も必死だな、パイオツのついでに死んどけw
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:26:55.32ID:y4GD2sBl
>>139
だから架空のコテと根拠なく無理やり勝手に結び付けられた相手が迷惑だという意味だろマヌケ。

いつまでも粘着して荒らしてないでスレから消えろ。
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 11:33:42.31ID:dXgtICZB
>>141
必死なのはあんたでしょ。
一つの架空コテにいつまでもこだわる必要や、受験生の自殺煽る必要ないからw
そんな受験生いたら教えてくれww
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 14:10:50.34ID:5axFEcR+
短答過去問集とかC-BOOKとかリアルすぎて泣けてくるな。
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 14:14:48.61ID:q9645SNL
惰弱敗戦者の末路
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 15:30:51.92ID:HJaLe0l9
刑訴で、国木論証というのがある
https://bexa.jp/courses/view/160

下のほうにサンプルレジュメがあるが、
「強制の処分」とはどのような意義か。って文章おかしくない?
あと、(1)で、趣旨は@とAとした上で、「したがって」として強制処分の意義を述べているけど、
この文章だけ読んでも「したがって」感がないような。これでいいの?
こんな雑な論理展開なら、いっそのこと強制処分の意義をいきなりバシッと書いたほうがスッキリするよな
もちろん採点実感で強制処分の論証はしてねって言われてるけどさ
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 16:06:14.57ID:do/zjoFe
キチガイパイオツ暴れすぎwww
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 16:08:54.93ID:AlvGqWs2
>>142
長文一人会話キチガイは存在自体迷惑なのに何言ってんの?
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 20:31:16.98ID:w6eK4qS8
>>144
シバター動画経由で観てきたけどすげーな。
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 20:32:12.04ID:w6eK4qS8
シバターのユーチューブ動画が映っていたらしい。
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 20:37:55.66ID:w6eK4qS8
肝心のクローズアップ現代は見れなかったけど、NHK効果でシバター動画がプチ炎上しているw
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 21:39:23.62ID:p5+gyuQw
下らない下賤な世の中で、
俺は雰囲気、オーラ、光が一般人とはちがう。
あいちゃん。間違えるなよ。
年内は行けないからね。
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 22:25:16.07ID:Vk1NI5Lo
NHKクロ現を見て、
あぁどっかで見たことあるなぁと思ったヤツは少なくないよな
しかし予備落第して富士山頂上から滑落とはなぁ
直腸癌ステージ4も痛々しいな
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 22:37:44.05ID:VSFrP1kw
富士山頂から生配信中に滑落死した「テツ」寂しすぎる47年の人生・・・司法試験に落ち続け、
SNSは「過疎放送」、大腸がんステージ4

https://www.j-cast.com/tv/2019/12/19375532.html?p=all

あれから1か月半もたつのに話題絶えないな
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/12/19(木) 23:40:30.03ID:ichks6nX
川崎の条例は合憲なのか?
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 01:30:04.39ID:g9UuIm5f
>>156
見れないけど、テツの肉声のユーチューブ動画だろ。パッと行ってパッと帰れば、死なずにすむというテツ自身の声が収録されていたよね。
それ聴いた時にゾクッとしたよ。
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 02:12:28.53ID:+ffRryhz
はい、おやすみ
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 06:21:07.55ID:jCPkLcWM
論文答案に近い紙質で答案練習したいんだけど市販の紙で近い質のある?
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 06:56:14.69ID:scpgXPqW
>>161
その前に受かる実力つけろゴミ
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 07:22:35.95ID:SJNYr0Dv
>>163
伊藤塾で答案用紙市販してるよ
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 11:22:16.46ID:/Hf9yLDD
基本刑法・総論は、第三版で
正当防衛、実行の着手、共犯を
全面改定したのか?
基礎理論から変えたのかね? 行為無価値から結果無価値で徹底みたいな?
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 12:04:38.85ID:iom4ZO6v
>>161
伊藤塾御茶ノ水校で販売中の答案用紙がホンモノと1番似ている
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 12:09:57.27ID:XULye7NR
本番のかなり滑るからなぁ
塾のは最初から二つ折りだし
東京受験はガタガタ机パイプ椅子かつ狭い範囲でやらされる
特に隣奴がアースクエイク引き起こす奴だときつい
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 12:22:23.05ID:E1T5ZNwq
>>166
市販の大学ノートやルースリーフで
比較的似てるものはないですか?
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:56.85ID:+3ob/S7a
>>168
そもそもルーズリーフと答案用紙は根本的に違う
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 12:44:28.20ID:XULye7NR
滑りやすさはツルツルのルーズリーフに似てるよ
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 15:52:15.56ID:d6pzeFMB
>>167
あのクソ机ひどすぎるわ
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 16:00:57.32ID:yvhS3jGm
予備論文の合格者って、どのぐらいのレベルなの?
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 16:15:18.48ID:yvhS3jGm
>>174
そういうことは聞いてねえよ頭沸いてんのか
0176ちゃーたん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:21:31.42ID:qBnSxdGH
>>175
あなたも何聞いてるかわかんないよ。予備試験に合格相当の大学のレベルってことなら、大学のレベルに置き換えること自体無意味だと思う。

絶対的な難易度を割り出すのは難しいが、基本書とか百選はやらなくても受かるレベル。むしろ、聞かれてる論点を落とさないで論理的な整合性の保てた答案を書ければ受かるんだろう。そのために答練が必要。まあ俺も受かってないが。
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 21:05:17.18ID:KbXiRbZy
>>175
少なくともお前には無縁のレベルだから、聞くだけ時間の無駄。
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 22:42:30.45ID:aHTpk821
法科大学院別 司法試験合格率
でググれば見当がつくはず
論文の後に口述があるが
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 22:47:05.13ID:zY5ltpme
初見で不合格者再現答案すら書けなかっらダメだろうね。
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 22:48:51.33ID:KNERKeqb
北海道マラソン走りたい。
昔、ユニクロ辞めて個人で走っていた招待選手がバイトにいた。
俺なら3時間切れるよって言ったら、ぶちぎれてた。
初夏の頃だっけな、北海道マラソン。
スタートの瞬間、テレビで全員で見てたもんね。
バイト先のゼッケン付けてな。
みんな陸連に登録したな。
北海道マラソンのコースでいいと思う。
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/12/20(金) 23:04:50.32ID:K4FRKFHZ
>>181
ナイキの厚底シューズに3万も使う金があったら、予備試験の受験料と民法改正の書籍代にするぜ。
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 04:49:19.23ID:zIGYv9af
俺ならソープに行く
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 04:55:58.10ID:deVRL5PD
エロゲキチガイパイオツ死ね
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 07:27:19.79ID:l5oCZu/Q
>>172
机についてなんだが、俺はそのせいで来年は東京以外にしようと思ってる。
大阪はゆれないらしいが、福岡とかはどうなんだろう?
福岡や札幌経験者いますか?
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 07:31:55.90ID:l5oCZu/Q
>>168
おそらく、君は本番の用紙が何か特殊な紙質だと必要以上に思い込んでいるのではなかろうか。
すでに回答されているけど、伊藤塾の用紙そっくりだよ(モノクロか色つきか、二つ折りかペラか、の違いはあるが
俺は最初、想像以上に普通の紙ぽくて拍子抜けしたよ。
購入したくないなら、普通のルーズリーフでもいいんじゃないかな(たとえば2枚重ねるとか
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 07:58:21.33ID:SQ79fmvY
マイドームはいいぞ。
揺れないし床に寝る奴続出。
0188氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 08:10:09.49ID:0X6fPnQU
>>184
シバター動画から飛んで来たけど
これが自殺煽り荒らしというやつか
ひどいな
0189氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 12:23:11.44ID:ri0Pbv7G
そして誰もいなくなった…残念
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 14:31:23.86ID:O1Yqojm1
>>185
大阪は短答の坂道がキツいよ
0191氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 14:34:01.38ID:pWZu6f3v
論文答案書きまくるってやっぱ勉強効率悪いかな?
スタン読んで回すやり方だと実力伸びてる気がしないんやが
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 15:20:42.12ID:bXi7krlZ
>>191
書きまくりは問題あたりに時間かかりすぎるから効率悪いな
20分の答案構成書くぐらいがええと思う
もちろんフルで書く練習も必要だけどそれは予備校の答練ぐらいで十分
一応採点してもらえるし
0194氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 16:53:17.68ID:5xWeMKN3
やっぱ答練必須か
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 16:57:16.07ID:roIJ3az7
>>185
福岡は机揺れないですよ。
机の広さも充分だと感じます。
喫煙者でしたら、試験会場と同じフロアに喫煙所もあるので、近所のコンビニまで吸いに行く必要ないです。
0196氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 18:14:28.24ID:L249c7XZ
スタンって、効率悪くないか?
問題数が多すぎるというか
0197氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 19:44:47.03ID:rInHqIix
>>196
毎年、民法使ってる
全140問収録されてるけど、毎年、80問ぐらい終えたところで、新しい版が出て買い替えてるw
0198氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 19:47:43.45ID:O1Yqojm1
全過去問網羅してるのスタンしかないから仕方ない
0200氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 20:33:19.59ID:AzvpFwjn
>>191
LECの矢島ゼミ出身の社会人合格者は毎日一通必ず答案を書いて受かったそうだよ。仕事が忙しくてそれしかできなかったとか。
0201氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 20:45:40.15ID:N2gNlhG0
インプットが一定レベルまで達して、初めてアウトプットが意味がある
0203氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 20:48:14.10ID:tqwMA74A
>>200
それで受かるってスゲーな
どう考えても網羅性ないだろ
0204氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 20:53:24.08ID:MNI5oyG/
はっきり言って
特異な勉強法で受かったという類の話には、
余り惑わされない方がいい。
合格者はたくさんいるのだから、受かり方はそれぞれ。

その人はおそらくインプット中心の勉強法だったのだろう。
0206氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 21:17:13.24ID:qy504xa/
答案が書けるってことは、ひととおりインプットできてるってことだからな
0207氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 21:35:10.87ID:+4xb82ls
網羅性を馬鹿みたいに追求するのは不毛ってまだわからんのか
0208氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 21:48:25.89ID:7UNWSTxo
あの馬鹿、彼氏いても、俺のことが好きすぎて追っかけてくる。
そういうのは、マジ不愉快。辞職しろ。うっとおしい。
0209氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 21:51:35.29ID:7UNWSTxo
同じ現場はNG.
0210氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 21:54:56.01ID:7UNWSTxo
ただのやりまんとは違うと思っていたのに。
見損なったから、もういい。NGで。共演不可。
0211氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 21:58:13.14ID:7UNWSTxo
じゃあ、寝る。ありがとう。
0212氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:02:36.61ID:7UNWSTxo
女35なんて、最後の売り時だからな。
がんばれとしか言いようがないかな。
0213氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:03:19.32ID:7UNWSTxo
寝る。
0214氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:10:04.80ID:7UNWSTxo
はっきり言ってな、よっぽどの指導者が出ない限り、日本は没落していく。
東南アジアのレベルまでな。
俺は指導者やる気はないけどな。
これが危機感だ。
政治家はよく考えろ。
0215氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:10:58.69ID:7UNWSTxo
寝る。
0216氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:14:03.76ID:7UNWSTxo
昔の方が日本は裕福だった。下り坂。
人口のことだよ。
0217氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:19:49.67ID:7UNWSTxo
バイトする奴は負け組みだからな。
今どきバイトするやついないから。
募集するなら考えた方がいいと思うは。
どこの飲食店行っても、人足りてないしな。
あんなもん、働いたら損の職場だらけだな。
辞めたもん勝ちだぞ。寝る。
0218氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:30:03.41ID:7UNWSTxo
10人が適正人員だとすると、4人でまわしている感じ。
どこも人が足りていない。
放置すれば、国滅びる。
0219氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:30:46.33ID:zt6ze65m
寝なくていいから、もう死んだら、そろそろ
0220氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:32:22.69ID:7UNWSTxo
そういうときは、実力が上がる。
がんばれ。
0221氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:39:16.83ID:7UNWSTxo
日本は世界への貯金が多い。だから滅びないと反論するでしょ。
今が大事。この状態では、日本は滅びる。
0222氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:43:10.14ID:7UNWSTxo
寝る。さきちゃんに会いたい。
0223氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 22:58:15.74ID:7UNWSTxo
大阪、京都が商人の町っていうのはもちろんだけど、
名古屋もわりかししっかりしとる。
コンビニ店員の対応ちとつとっても、
東京はその点では意識として低い。
0224氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 23:04:31.48ID:7UNWSTxo
それでも客が来るからね。
個人的には勉強として薄いな。
あんまり勉強にならん。
0225氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 23:08:01.05ID:7UNWSTxo
キャバの頃は会計を学んだ。
水商売って商売に必要なことほとんど学べるからね。
0226氏名黙秘
垢版 |
2019/12/21(土) 23:11:27.41ID:YCtNSapB
自分よりはるかに若い鈴木光が予備に受かって発狂してるやつが多そう
0227氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 00:37:01.85ID:+hcrb8TB
5回受けても受からなかったら向いてないんだと思うよ
多浪して受かったって大して稼げないし、2〜3回で見切りつけた方がいいだろ
働きながら趣味で受験してるやつは好きにすれば良いけど
0228氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 00:43:30.35ID:zLxKGvot
おまえみたいに無職じゃないの。
0229氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 00:48:32.99ID:zLxKGvot
シンプルにしていくというのは、どんな仕事でも同じ。
アホみたいに道具おろす奴は、仕事知らない。常識もない。
0230氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 00:52:28.37ID:zLxKGvot
寝る。
0231氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 00:53:00.08ID:m10i+Gj5
寝なくていいから、もう死んだら、そろそろ
0232氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 01:18:21.87ID:TKucdqRV
エロゲキチガイパイオツ死ね
0233氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 01:49:05.19ID:o+xmDoXD
>>188
予備試験や司法試験を受験している受験生や関係者では結果有名な話だよ。行動パターンや動機はいたってシンプルで分かりやすいから。
結局

>>140
だけ参照にすれば理解できてくると思う。
0234氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 02:07:55.81ID:RXSXvpti
おっぱいとエロゲしか頭にない下劣野郎パイオツ乙
0235氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 02:47:28.40ID:48e4wd3w
この酔っぱらいの独り喋りみたいなおじさんいつからいるの?
0236氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 05:28:53.03ID:wTWPUDBd
>>195
まじですか!
喫煙については、大阪は3Fから階段で1Fへ降りて、さらに駐車場?のような外へ出るところでしか吸えない
真夏に冷房なしはきつかったな・・・
0237氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 07:03:34.73ID:shL6o50m
>>235
風俗おじさんは気付いた頃から予備スレにベテラン常駐在駐していた。
風俗おじさんは予備スレの長老、ご意見番みたいな存在だよ。
自殺煽り連呼荒らしは、去年今年辺りからだと思う。
0238氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 07:05:10.45ID:WTxXivMc
エロゲキチガイパイオツはいつからいるの?
0239氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 07:24:15.28ID:A07iJgso
>>214
没落は既にしているだろう。高度経済成長期自体が、歴史的に見れば稀有だったのでは?
何も考えずに外国からの知識や情報を鵜呑みに
丸暗記して、勤勉に働けば
0241氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 09:26:26.88ID:fZMgOK9b
>>226 テレビ片手間で大学3年で予備試験受かるし、クイズも東大王の主戦力になってるし、
プレバトの俳句も高評価貰えているし、美貌でチヤホヤされるしなんか人生余裕って感じがするな
0242氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 09:47:31.98ID:uSywdoYx
>>241
入学からずっと予備合格のために勉強してたみたいだし試験前は番組休んでたから片手間ってわけではなさそう
ただ勉強開始から2年数ヶ月で合格したんだからクソベテとはスペックが違う
0243氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 10:36:32.08ID:G3VLLci2
>>236
なっつ
でも今年は曇りだからそこまで暑くなかったな
てか福岡いいね
同じフロアに喫煙所ある&机揺れない狭くないとは
0244氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 10:37:19.85ID:3s1M05dm
大阪は机が狭い
揺れないが狭い
0245氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 10:40:17.97ID:992JGR+r
四国地方の受験生は広島市か大阪市かどちらで受験するの?
0246氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 11:28:36.74ID:hSN2OUrD
片手間とか言ってるやつも実際には片手間じゃないこともあるからね。答練やらずに受かるとかまずありえない。
0247氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 11:55:21.36ID:992JGR+r
>>244
マイドーム、せまいよな
0248氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 11:56:54.56ID:EkiavQr6
札幌の情報はないのか
0249氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 11:57:45.31ID:WERmHnHV
マイドームはとなりのホテル予約かな
0250氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 11:58:24.77ID:qCJzEf6r
福岡はどこに泊まるんだ?
0251氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 11:59:29.42ID:QQAi8ua8
>>243
福岡の机だけ広いのか?
全国一律じゃないの?
確かに会場によって違うかもしれないが
0252氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 12:04:23.39ID:FRiGnQU5
机が何だろうが受かる奴は受かる終了
0254氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 13:11:19.42ID:LIMn8BDf
毎日論文5通書くはwww
0255氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 13:40:21.08ID:8DFBY2/U
今日は冬至
明日からは少しずつ実力が伸びるはず…
0256氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 14:01:51.16ID:mCmHLcNh
そして花粉の季節
0257氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 14:38:26.85ID:YwdhIV3l
地方の受験会場はいいよな。TOCは最悪。
0258ちゃーたん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:54:28.33ID:9UyflfCZ
川崎であんなクソみたいな条例が出来て許せない。みんなどう思うよ?みんな早く司法試験に受かってあんなクソ条例潰そう。
0260氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 17:18:20.88ID:eYTZwJ7m
え?四国で論文受験って出来ないのか?
身の丈発言どころじゃねーだろw
0261氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 22:46:40.08ID:+hcrb8TB
司法試験に受かったって条例は潰せないだろ
一介の弁護士に夢見すぎ
0262氏名黙秘
垢版 |
2019/12/22(日) 23:45:18.46ID:CEqbna8S
精神疾患もつと風俗おじさんみたいな頭になるんだろうなあ
0263氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 08:36:00.10ID:5MFKBMh4
>>257
君も福岡で受験すればいいのでは?
0264氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 08:56:39.99ID:piiTKKWn
エロゲキチガイパイオツ死ね
0265氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 09:21:38.94ID:QArM4YmO
>>260
すまんな
マイドームまで行ってるで
0266ちゃーたん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:26:27.20ID:I1wydKa8
>>261
潰すって言うのは比喩的に言ってるだけ。明らかに表現行為に対する萎縮効果があるような条例は許せないでしょ。いつか、特定人との関係ではなく、単に日本人らしさを主張しただけで罰則課されるような自体が起こらないか不安だ。
0267氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 09:56:07.63ID:JphMPjrO
>>266
危惧しているのは何なの?
例えば、
>>264
のように特定人と思われる者に対して死ね死ねと煽る行為は自殺教唆罪という犯罪行為だけど、川崎市の条例のようなヘイトスピーチに罰則を取り締まる条例は、
貴方のおっしゃるように特定の日本人以外の外国人ではなく
何々人死ね死ねや、何々人は基地外だとかいう不特定多数の人種や民族に対する一般的な誹謗中傷や煽り行為に罰則をかけていくというものだよね。
それがやり過ぎだということ?
特定人では犯罪だけど、不特定多数に対する煽り行為や、誹謗中傷は犯罪とすべきではないということ?
川崎市は比較的多数多種多様な人種民族の方がお住まいになっている地方公共団体だよね。
それに日本人らしさは、日本人以外の人種民族の方々に対する煽り行為や、ヘイトスピーチをすることで認識できるという発想は悲しいと思う。
ただ、川崎市の条例は日本人以外の方に対する一般的な煽り行為や誹謗中傷を取り締まるという条例だが、
日本人一般に対する煽りや誹謗中傷は除外されていたみたいだから、日本人に対するそれらも取り締まるという条例にして初めてフェアで治安維持に最適だったと思うが。
0268氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 10:13:09.74ID:uS0jJK2h
佐渡島のやつは東京まで受験しにいってたな
0269氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 10:45:19.89ID:JphMPjrO
悲しいと言ったのは、それ以外の方法でも自国民の連帯感やアイデンティティーを自覚する方法は可能だということで、自国民以外を差別ないし、貶めることで自分の優越感に浸る行為はまさに弱い者いじめの構図と共に、
お互いを分かり合うという行為を最初から否定ないし、放棄して不必要な憎悪や争いを産みかねないということね。
ナチスのユダヤ人迫害とかの悲劇は繰り返してはならないだろう。
最初から個人的な事情で分かり合うつもりもないか、分かり合うと不都合で証拠等隠滅や存在を消さなければならないと思っていて煽り続けなければならないという奴とかは別だが。
0270氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 10:52:25.99ID:JphMPjrO
>>258
それでも反対なら、法律家というより川崎市議会議員か、その後援会の有力者になり立法に携わることが一番手っ取り早くね。
0271ちゃーたん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:55:58.46ID:3HOGCNZj
パイオツって人は生きてたんだな。

川崎の人は可哀想だ。言葉を極端に選ばないといけないから。中には「日本人最高」って言っただけでヘイトスピーチに当たるとか思う人もいるんじゃないか。
0272氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 11:10:41.43ID:JphMPjrO
>>271
どこにパイオツが生きていたという根拠あんの?
それにパイオツが架空コテではなく実在して、かつテツとは違う人物なのか否かが、分かるのは受験生にとって彼の実在、容姿、年齢、出身大学不明な以上、主催者である法務省職員しか知り得ないし、
かつ今も生きていて、生きていなくてもどちらにせよ不祥事の隠滅等の不安を取り除くために利害関係を有しているのは、受験生にはいないから貴方が受験生なら、拘る必要はないと思う。
0273氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 11:48:46.22ID:JphMPjrO
>>271
そして、後段の日本人最高と言うだけでヘイトスピーチはないのは常識的に分かるのでは?
ヘイトスピーチと言う名のとおり、日本人以外の方を下げる行為であって、自国民のみ上げる行為はヘイトスピーチとは言わないと思う。
現にその条例ざっと見たけど、第五章罰則で取締の対象となっているのは、「本邦外出身者に対する不当な差別的言動」であり、
その第2条にかかる用語の定義は、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律で定義されているものによるとして、
それも見たけど厳格に絞られていたから、少なくとも自国民を上げるだけで条例によって罰則を受けることはないと思う。
もし、それだけで罰則を受けるおそれある条例なら法律家や法律学者からいくら何でもやり過ぎだととっくに非難を受けていた筈だと思うしね。その時は徹底的に抗議すればいい。
ひとくくりに外国人といったって必ずしも日本人や日本国に危害を加える者だけとは限らない。
逆に日本人であっても平気で自国民に対して危害を加える人間もいるから、ひとくくりにして考えるのは特別な事情が起こりうる場合等ない限り危険だと思うけどな。慎重に判断する必要があると思う。
0274氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 11:52:25.25ID:h1+EPDsq
スレチに気づかず連投しているような間抜けだから落ちるんだよ。
0275氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 11:59:33.83ID:3W/LT7PR
それでこそエロゲキチガイパイオツだなwww
0276氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 12:08:43.35ID:JphMPjrO
>>274
スレ違い?
川崎市の条例やパイオツコテの話をわざわざ出したのは、自分じゃなく相手だよ笑。
間抜けの極みだな笑
0277氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 12:17:05.85ID:IybLBxet
自殺煽り荒らしは確信犯の犯罪者だから、論理的に言っても無駄かもな
ただ自分に都合悪いのは殺したいか、
無理やり挙げ足とりたいだけだから
0278氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 12:18:19.00ID:XQzhN4wU
改正民法に絡んで要件事実の上書き必要なとこ、どこかにまとまってたりする?
0279ちゃーたん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:37:23.32ID:g/pB5KXd
>>276
相手じゃなくて、ちゃーたんさんだろ。こら。
0280氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 13:18:24.98ID:aeIBGgMs
>>278
TACの大島完全講義解説講座の解説レジュメ
0281氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 13:34:23.82ID:yEp7AVqV
>>280
情報ありがとう。
講座受講しないと手に入らないよなー
0282氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 13:41:42.38ID:MvW6D+rt
>>276
エロゲと長文レスに明け暮れてるから万年短答落ちなんだぞ間抜けwww
0283氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 13:42:24.93ID:MvW6D+rt
>>281
判六見つつ自力で修正ぐらいできるだろ
0284氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 13:44:58.55ID:yEp7AVqV
>>283
自力だと不安 確認したい
0285氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 13:47:32.95ID:aeIBGgMs
>>281
メルカリで安くでるまでまとう
0286氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 15:21:07.95ID:TUMAwvx7
エロゲキチガイパイオツまた暴れてるのかw
糞荒らし迷惑すぎるさっさと死ね
0287ちゃーたん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:28:39.68ID:QuCNtsTy
要件事実は頭完全にリセットして大島本読めばいいのでは。
0288氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 16:47:04.37ID:9S5L4wdD
きしけんyoutube動画再生回数が大幅にアップしてるな。一体誰が見たのだろう。
今日も受験生の書き込みが少ない。
荒らしのせいで過疎り過ぎだよ。
0289氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 18:12:03.37ID:yEp7AVqV
>>285
そうやね。ありがとう。
0290氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 18:13:54.22ID:yEp7AVqV
>>287
完全リセットするほど上書き必要なのはそんな多くないかと思っているが。
0291氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 20:49:09.68ID:1/RnPw8X
人類の誕生から考えないと。
そこから考えれば、謎は解けていく。
世界で容姿の差スタイルも含めて本能ってあると思う。
日本人って一番醜い容姿と思う。世界的に。
人類誕生って、世界各所で起こったのかなあ。
なんか1箇所で起きて広がった気がするんだよね。
たぶん日本は弱い人間が追い詰められて逃げてきた、
最果ての地、それがルーツと思える。
0292氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 20:52:17.72ID:1/RnPw8X
そう考えると、日本人純血にこだわることもないんじゃないかな。
たぶんこだわっては、この先日本やっていけないし。
アジア地区で平均化していくでしょう。
0293氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 20:55:00.51ID:1/RnPw8X
メリークリトリス。
0294ちゃーたん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:01:17.02ID:E4M59aOE
>>290
そもそも、大島本はそんなに分量ないから。多分半日あれば読み切れる。まあ、その他にまとめ用教材が欲しいなら別だとは思う。偉そうに言ってすまん。

ただ、民法とかも頭リセットしてやった方が良いと思うんだ。そうじゃないと項目間の関係を見落としてしまいそう。例えば、危険負担の効果が反対債務の消滅とか書いてしまいそう。ほんとは、解除の効果なのに。
0295氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:07:34.86ID:1/RnPw8X
神はいる。ちんこの裏側を見れば分かるはず。
0296氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:07:41.93ID:1zNk61bZ
>>288
ほんこれ。長文連投エロゲガイジパイオツ早く死ね
0297氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:08:04.36ID:1/RnPw8X
寝る。
0298氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:09:36.64ID:jcqrEr+Z
>>294
改正民法、改正した条文だけチェックしとけばいいかと思ったが、
甘かった。
原始的不能でも契約は有効だし、危険負担は履行拒絶権だし、
解除に債務者の帰責事由いらないし、
何がなんやらやな。
0299氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:10:24.23ID:1/RnPw8X
こいつも民事苦手みたいだな。
0300氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:12:35.56ID:1/RnPw8X
俺も去年民事FFDだったから。がんばる。
0301氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:15:03.55ID:jcqrEr+Z
おれ、法定地上権書いたのにFやで、やっとられんわ。
0302氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:17:14.42ID:LbLlSuc6
流石に来年は改正部分モロに出さないと思うけど
基本書もあまり無いし
0303氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:16.98ID:1/RnPw8X
俺が去年勉強したのは、行政法と実務基礎だけ。
結果は?BとA.
民事なんて刑事なんて勉強しなくてもできると思っていたのが、甘かった。
今日は刑事勉強した。ほぼ完成形だ。さすが、去年Aだっただけのことはある。
0304氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:21:15.98ID:1/RnPw8X
まだ今年だ。
0305氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:21:39.11ID:1/RnPw8X
寝る。
0306氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:25:06.85ID:1/RnPw8X
短答後に勉強しようと予定立てたけど、
ちゃんとできなかったことが敗因。
0307氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:25:45.25ID:yEp7AVqV
>>294
いやいや、謝らんでもいいですよ。
お互いがんばりましょう。
0308氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:28:06.53ID:1/RnPw8X
要件事実はねえ、改正の影響ないいと思う。基本的なことしか聞かれないからね。
口述で多少聞かれる程度だと思う。民法は無視している。もともと得意だし。
0309氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:32:12.70ID:1/RnPw8X
寝る。
0310氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:36:47.74ID:81yG0IcE
間に風俗おじさん挟むと話しにくいわ。
いつも他スレに行ってしまう。
0311氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:37:22.92ID:yEp7AVqV
>>302
塾の講座では危険負担、担保責任あたりは出ても文句言えないかな、みたいなこと言ってたで。法学書院の令和元年論文解説には来年の合否を左右するのは改正民法と言っても過言ではないとも書いてあった。ホンマかわからんけどね。
0312氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:41:41.76ID:1/RnPw8X
俺はひきょうなことしたくないんで。
0313氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:42:57.96ID:1/RnPw8X
俺が1番だからだ。
0314氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:43:20.47ID:1/RnPw8X
寝る。
0315氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:49:04.46ID:1/RnPw8X
改正民法は潮見の本くらいは読んでいるよ。
0316氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:51:21.52ID:1/RnPw8X
民法が一番勉強時間かかるからね。憲法に比べたら10倍はかけるでしょ。大変な科目。
0317氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 21:51:47.19ID:1/RnPw8X
寝る。
0318氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 22:00:21.20ID:1/RnPw8X
予備試験に合格する可能性のある奴は、
嘘情報くらい見抜くから、
初学者相手に嘘言っても、戦術的無価値と思う。
意味ない。見てるだけで不愉快。
0319氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 22:00:47.96ID:1/RnPw8X
寝る。
0320ちゃーたん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:01:27.73ID:E4M59aOE
>>311
はっきり言って、改正部分避けたら去年と同じような物権法の問題しか出せないような気もするしな。
0321氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 22:08:10.93ID:1/RnPw8X
ぱいおつと同程度だから、こいつはぱいおつ。
0322氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 22:08:42.05ID:1/RnPw8X
寝る。
0323氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 23:17:09.46ID:FXzr733D
風俗爺みたいな地雷が試験会場に置いてあるんだろうな
0324氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 23:21:29.74ID:7SVvwF0+
>>296
話の内容からおまえのことだよ。
あまりにも自殺煽り荒らしするから。シバター動画のコメントでも書いてあったよ。
0325氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 23:26:10.35ID:oPsmZ7jY
長文連投荒らしのパイオツは何のエロゲしてるの?
0326氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 23:29:48.82ID:XMBirElL
そういえばテツ滑落動画でも、
桜を見る会の動画でも自殺煽り荒らしのことはコメントで書いてあったな。
自殺煽りの荒らしは何気に有名人だよ。
へたしたら百万人単位のいろんな職業や背景の人間が既に知っているかもな。
0327氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 23:49:23.71ID:YGvCYquq
パイオツのことか
0328氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 23:50:26.66ID:7ZS1QaKR
パイオツって長文連投してスレ荒らすのとエロゲしか生きがいないの?
0329氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 00:10:08.64ID:KnUNfxDF
パイオツが富士山から滑落すれば良かったのに
0330氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 00:19:45.41ID:7gs8P7If
>>326
パイオツは死ねだの消えろだのIDコロコロ変えて自演しながら長文で一人会話して延々とスレ荒らしてるからなw完全なキチガイ
0331氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 00:21:02.06ID:hthJD/VW
>>327
>>328


自殺煽り荒らしはあんたのことでしょ。単発連投しちゃって動揺しているのか?
テツ=パイオツ?は被害者。
あんたが加害者で自殺煽り荒らし行為をそうやって
>>329
のように今もやり続けているの。
自分の行為を被害者になすり付けて
自分でも恥ずかしいと思っているのかw?
恥を知れ。悪の犯罪者。
0332氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 00:23:51.54ID:2vKsuwTX
>>331
早速ID変えたかw
もう皆んな分かってるからwww
0333氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 00:36:16.29ID:sa8/aGxm
自殺煽り荒らしについては、要はこれで説明できているでしょう。
さらに気になったら前スレと遡って
じっくり眺めていけばいい。
自殺煽り荒らしは開き直ってたいした悪人だな〜でも悪いことで有名にはなりたくないもんだ。

>>140
0334氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 00:40:09.83ID:pxvgFg6D
>>333
またしてもID変更w
キチガイパイオツ必死すぎw
0335氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 01:01:31.04ID:KnUNfxDF
>>331
イライラでワロタ
どれだけ他の人を不快な気分にさせてるか少しは分かったか?
0336氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 01:31:13.68ID:X4fda9Kd
はい、めりくり
0337氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 11:55:32.96ID:i7drR2Rz
>>326
これ?官僚批判の追求動画みたいだな。他にもどこかで見かけたぞ。

https://youtu.be/OaKrGyZaX2g
0338氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 11:58:10.20ID:lz5pTSv0
大島本買い直すのだりーな
0339ちゃーたん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:22:13.57ID:/IjcJun/
>>338
みんなそんなに金が無いんか。やっぱり学生が多いのかな。
0340氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 12:42:41.61ID:9CxbX9aR
風おじ並みのガイジ増えてるやん
0341氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 12:54:05.17ID:dGXEZBox
倍速で映像授業聞いてると講師の咳払いが耳についてしょうがないんだけど、
講師変えれたりするのかな
0342氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 12:55:18.78ID:xJ+/Fxmn
キチガイパイオツはおとなしくエロゲでもやってろ
0343氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 13:44:51.75ID:4LuZmkw6
>>288
司法書士試験の論文問題ではなく、
短答問題について不適切だとクレームを付けている司法書士受験生きしけんと法務省職員の最初の押し問答の動画だろ?
電話越しだから容姿も見れないし、名前も肩書きもご本人は一切名乗っていないから声のみだけど、法務省民事局総務課長松井信憲さんだろうね。
聞いたことある声だから分かったわ。
法務省は司法試験、予備試験だけでなく司法書士試験も管轄だから、松井さんが対応していたのだろう。
0344氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 13:45:55.62ID:4+S6RGDe
>>343
IDコロコロじゃなくて富士山コロコロしとけカス
0345氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 13:49:20.19ID:cExCIAjk
民法は余裕で死ねるな。なかなか終わらん。
0346氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 13:54:52.73ID:pkcuqXXA
>>344
おまえが世間で有名な自殺煽り荒らし?
四六時中在駐、自演即レス、暇人部外者単発IDの自殺煽り犯罪者の荒らしはスレから消えろ。
0347氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:01:07.06ID:4357oYB7
>>346
パイオツ今日IDコロコロ何回目?
0348氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:10:43.94ID:i7drR2Rz
>>337

動画では、現代進行系のリアルなミステリーの謎を解いて見てくださいと
視聴者に問題提起しているみたいだけど、
合計では大まかに4つの問題だろ。

一つは何故法務省はテツの情報である予備試験浪人、四十代後半無職のステージ4のガンという事実を一切公表しなかったのか。何か法務省の職員が不都合なことでもあったのか。

2つ目は、執拗に受験生達の自殺を煽る自殺煽り荒らしとは一体何者か。

3つ目は、上記の自殺煽り荒らしは、テツ=パイオツ?という死人が出たのにも関わらず、皆に注目されてやりづらいだろうに、なお自殺を煽り続けていかなければならない必要性や犯罪の動機があるのか。あるとしたらそれは何か。

4つ目は、これからさらに死人が出るかということ。

このスレを遡っていけば何らかの情報が得られ、
これらの問題の解答が得られるかもしれない。
0349氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:15:59.46ID:WIjaaSIz
エロゲキチガイパイオツ長文荒らししてないでいい加減死んだら?
0350氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:16:59.58ID:7OOZVFIg
この句読点荒らしって統合失調症なんだろうな
自殺荒らしなんてそもそも存在しないし
でも法務省のなんとかさんは知ってる→クソベテ確定

結論:句読点荒らしは司法試験浪人を重ねるうちに統合失調症になった子供部屋おじさん
0351氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:17:52.64ID:7OOZVFIg
法務省のなんとかさんも気の毒に
名前晒されてるんだからな
句読点荒らしお前本当にいい加減にしろよ
0352氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:23:37.28ID:+bb8nksz
>>349
>>350
自己矛盾しているぞ。自分で気付かないのか。
息を吐くように嘘を付く自殺煽り荒らしの
開き直った犯罪者。
つい最近その人見たか、知ったという可能性はおまえの頭から除外か。
0353氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:31:09.84ID:weUA8dVV
>>352
またしてもID変更w
マジでパイオツってエロゲと句読点長文スレ荒らししか生き甲斐ないんだな惨めすぎるwww
0354氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 14:37:41.64ID:jktXi0Y+
犯罪者の自殺煽り荒らしはもう見苦しいよ。
多くの人達が見ていて自殺煽りづらいだろうにw、受験生でそこまでして煽り続けなければならない動機て何なの?w。
いい加減にしろよ。見苦しい。かりに受験生なら時間もったいないだろw
四六時中書き込んで全然勉強してないだろw
早くこのスレから消えてまともに更正しろ
0355氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 15:05:28.89ID:0GVAWXmH
>>354
IDコロコロ楽しいか?w
エロゲにでも専念してろよパイオツキチガイ
0356氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 15:53:59.58ID:Yvjtdjj1
全てがブーメラン…
0358ちゃーたん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:18:29.19ID:VThzQ7rB
パイオツって人、俺とゼミしないか?一回だけでもいいから。
0359氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 17:25:25.10ID:0GVAWXmH
>>358
万年短答落ちの法務省職員への恨み節とエロゲ話聞きたいか?
0360氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 17:33:42.27ID:5VLfPDX7
>>356
同意w
、お構いなしだよ
0361氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 17:33:42.71ID:5VLfPDX7
>>356
同意w
、お構いなしだよ
0362氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 17:41:47.56ID:lrKPQWU3
>>358
>>359
だから、受験生じゃない部外者は消えろ。受験生にとってはそのコテ容姿、年齢、出身大学等実在の人物か否かも不明なんだよ。
それに個別的利害関係があるのは法務省職員しかいないから、受験生にとってはどうでもいい話に必死にこだわって受験生のスレ荒らさないでくれ。
あれほど受験生の書き込みが減るからやめろと言ってるのに。
受験生じゃない部外者は永遠にスレから消えろ。
0363氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 17:47:51.67ID:3ynFVlQE
法務省職員の関係者スレでも作ればいいw
0364氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:25.10ID:jUw7wSSs
そりゃエロゲと長文荒らしに明け暮れる短答落ちのパイオツなんざ受験生とは呼べんわなwww
0365氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 18:49:20.17ID:li5GnDK9
>>362
キチガイパイオツIDコロコロ発狂しすぎだろw
0366氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:08:13.24ID:r2fmPtl4
>>362
キチガイパイオツID変えまくってスレ荒らしといて何言ってんの?
0367氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:09:49.06ID:zBg/zXmt
>>364
そもそもパイオツは受験生でも実在するわけでもない架空コテかもしれないから、受験票見るまでは短答すら受けているかどうかも定かではないw
それなのに自殺煽り荒らしは何故かは分からないけど必死なんだよ。
それ自体まず不自然。
例えば、別のコテ、ウンコマンがよってたかって実在するか、実在するとして一般人受験生か、一般人受験生として生きているかないし、生きている前提で必死に自殺煽りを繰り返すことはいまだかって誰もしてないだろ?w
受験生にはそんなこと気にならないし、煽る動機もない。
他のコテ風俗おじさんや海上、大吉、ちゃーたんに対しても同じく。
個人的利害関係がある当事者なので必死なのかもしれないけど、周りにとっては見苦しいし、不自然なんで止めて欲しい。
0368氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:12:28.86ID:3ENywd8o
>>367
いい加減IDコロコロ大迷惑なんだよマジ死ねよエロゲキチガイパイオツ
0369氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:43:13.62ID:m9+oHND3
>>368
あんたが執拗に話題出さなければ荒れなくてすむ。受験生はそんなこと気にしないし、迷惑なんだよ。部外者の自殺煽り荒らしは消えてくれ。
0370氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:47:00.53ID:waniKLCA
このパイオツとかいう荒らしマジ死なねーかな
0371氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:51:00.40ID:hU7fVF+g
いつまでも実在するかわからないパイオツという架空コテにこだわってあーだこーだw
そして必死に架空コテを自殺煽りw
それこそ自殺煽り自身のいう「キチガイ」だよ。
何も反論できないから余計に「キチガイ」に見える。

>>367
これがすごく真っ当な意見なのに何も反論できない。
0372氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:52:07.95ID:+3U1+d8r
>>371
ID変えてひたすら自演して虚しくないか?
0373氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 19:59:01.10ID:r+/3dfYb
自殺煽り荒らしもついに全国区の有名人だなw
自殺煽っているくせして殺害場所と時間はいつも指定しないのなw
そんなセコイ手法でテツパイオツはやられたのか。
0374氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 20:03:11.03ID:+HUH1izA
>>373
どうせ荒らすならおすすめのエロゲでも書けば?
0375氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 20:06:00.80ID:4GscCppe
おっぱいとエロゲしか頭にない下劣野郎それでこそパイオツ
0376氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 20:08:24.57ID:kP9Jb9tM
はいはい、何度も受験生に禁止されても荒らしは必死に破ってくるけど、パイオツ架空コテの話題は以下禁止な。
いいかげん皆呆れている。
あれだけ目立つ風俗おじさん、海上、
ウンコ、ちゃーたん、大吉の話題でもたまには出してろ。
話題出すメリットもないのかもしれないけど
↓↓
禁止
0377氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 20:08:24.68ID:kP9Jb9tM
はいはい、何度も受験生に禁止されても荒らしは必死に破ってくるけど、パイオツ架空コテの話題は以下禁止な。
いいかげん皆呆れている。
あれだけ目立つ風俗おじさん、海上、
ウンコ、ちゃーたん、大吉の話題でもたまには出してろ。
話題出すメリットもないのかもしれないけど
↓↓
禁止
0378氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 20:18:20.52ID:LHPd0Ufy
と、スレ荒らしの張本人キチガイパイオツが言ってますw
0379氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 21:15:01.18ID:yjqn6Yay
パイオツのクリスマスはスレ荒らしとエロゲで終わるのか
0380氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 21:42:05.04ID:vGMuVn7X
むなしいな
風おじのつぶやきの方が嘘や悪意がなくてずっといい

どうでもいいけど大吉って誰だ?
0381氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 21:46:36.78ID:vGMuVn7X
念のためだけど
>>380はパイオツさんに対してむなしいって言ってるんじゃないぞ
0382氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 21:47:15.90ID:0Vxh71pu
このパイオツとかいう荒らしマジで一日中貼り付いてるな。風おじの方が夜だけな分遥かにマシだな
0383氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 22:02:13.09ID:eLvbnZ6e
俺がな弁護士なったら、
弁護士事務所も清掃必要だから、
そうだなあ、
俺が見積もりしてやる。
だいたい10万円だ。
30万で出すとこもある。
クリスマスもバイト。
19連勤。
キャバ時代は40連勤、ボーナス商戦が年2回あった。
通常休みは月2日。
楽勝すぎる。話にならんな。
0384氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 22:17:38.80ID:eLvbnZ6e
寝る。
0385氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 22:29:36.77ID:eLvbnZ6e
俺すげえもんで。
みんな俺と働けることでよろこびに満ちあふれている。
俺がいる間に、世界最高の俺から、何かをつかんでほしい。
こんな難しい奴を置いてくれてて、感謝している。
0386氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 22:30:11.05ID:eLvbnZ6e
寝る。
0387氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 00:31:32.10ID:Z9Zv+a3W
シバターじゃない別の動画から来たけど
やベーな
自演ばかりのやりたい放題
公私混同した後で自業自得なのに
自己保身で責任逃れ
官僚てそんなのばかりなのかね
しかも司法にも関わっているものがよ
こんなのが幼稚にはびこっているから日本は終わるんだよ
まだ、ユーチューバーの動画の方が面白いわ
0388氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 01:14:36.36ID:PHUn8rdl
>>387
ほんこれ。IDコロコロ一日中自演しまくりのパイオツことエロゲキチガイ
0389氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 03:22:48.28ID:wdIVvVRV
勉強法ようやく決まった
0390氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 11:53:40.23ID:WzW32+Cn
メリークリスマス!
0391氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 12:33:41.33ID:bRu6fZFA
メリークリトリス!
0395氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 16:51:24.75ID:mAu75kUS
クリスマスにも、かかわらず恋人はいないため、オナニーしかすることがない。おすすめのエロゲはイリュージョンの、ハニーセレクトだ。
女の子を自由にカスタマイズでき、自分好みの巨乳に、仕立て上げることが可能となっている。セリフや心情まで適宜、変化するため陰茎弄りが、捗るといものだ。
カスタマイズも幅が広く、女体盛りまで楽しむことができるのも、醍醐味の一つである。
もちろん惨めさが、ないわけではない。万年短答落ちの、無職であるためこのような妄想に耽るより他に自我を保つ方策がないのである。
司法試験に落ち続ける、転落人生にあって、スレへの書き込みと、エロゲはもはや生きる目的と言っても過言ではない。
最近期待のエロゲは、自宅スタジオのリアエロ2というものだ。おっぱいの、ことで頭がいっぱいなため、巨乳キャラが多く、エロいことは高評価を与える重要な要素となる。
万年短答落ち無職であっても、エロゲを堪能する人権ぐらいは、認められて然るべきでは、ないだろうか。
0396氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 17:47:19.90ID:xZTzMA8+
>>394
たしかに。
0397氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 17:51:17.77ID:xZTzMA8+
>>395
風俗おじさん?の自己紹介はもういいから。
イブの深夜も一人で書き込んで。
あからさまな下ネタはやめといた方がいい。
0398氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 18:38:32.63ID:HrvdMauQ
エロゲキチガイパイオツ惨めすぎ
0399ちゃーたん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:41:01.84ID:eQNjOWQx
俺は差別とかをする気は無いが、マイノリティ問題は根深い。マイノリティが経営者に着くと企業からの依頼は来ても個人からの依頼は来なくなる。あと、求人しても人が来ない。川崎であんな条例ができると、こういう状況に拍車がかかるよ。
0400氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 19:08:41.47ID:Uj6qIERQ
テツだったら優しい性格だったろうから、
差別はしなかったろうな。世界平和も望んでいるはず。
テツの背中は大きすぎるよ。
テツへのクリスマスプレゼントあげたいな。
きっとこんな歌が好きだったろう。
0402氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 19:16:24.18ID:Uj6qIERQ
下手だけど歌心はありそうだな。
0403氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 19:44:35.89ID:IsUUZ7dt
俺の結婚の条件は育ちがいい人。
育ちがあまり良くない人は、
素直な人。
みたしていないので。
0404氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 22:00:47.85ID:IsUUZ7dt
こどもは欲しいけど、結婚はどっちでもいいかなって感じ。
どこかに俺の子いるかも知れんけど。
0405氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 22:01:29.44ID:IsUUZ7dt
寝る。
0406氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 22:22:40.82ID:mcrxSTsw
今日は3回もオナニーしてしまった
0408氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 23:28:38.69ID:16jbWmuq
まじかよ
3日に1回もしたら脳みそ疲れまくるわw
0409氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:07:54.20ID:gJeB+rcf
昔、3か月同棲した女が1番かわいかったな。
0410氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:13:35.05ID:gJeB+rcf
俺のつれのこと、今日ぬりかべ見たよと言ってな。
ぬりかべとは、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪のことだ。島根県出身。
妖怪図鑑には、妖怪ごとに出身都道府県が書いてあった。覚えている。
俺のつれ、でかかったからな。
仕事にこだわりがあって、面白い奴だった。
0411氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:21:23.04ID:gJeB+rcf
そいつはでかい店を持ちたい夢があった。
いろんな店のマニュアル入手しいてたな。
そいつが、三田でパトロン支援で出店して、
東京タワーの真正面、慶応の正面と交わるところ。
夜の東京タワーこんなに近くできれいに見られる場所はないっていう場所。
1人1万円でのみに行ってもいいか?ってよくのみに行った。
あいつ今何しいているんだろう。
0412氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:10.83ID:gJeB+rcf
俺が飲食店行くと、必ず見る場所はトイレ。
トイレでその店を判断する。
0413氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:46.80ID:gJeB+rcf
それは昔からだ。
0414氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:28:37.24ID:gJeB+rcf
ぬりかべの店のトイレは良かった。
可も無く不可も無くだ。
0415氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:36:19.19ID:gJeB+rcf
ぬりかべが、お前のおんなクラブアフター(キャバ専門誌)の表紙で出てるよと教えてくれた。
女は、その前から、「写真とらせてくれって言われるんだけど。」ってよく言っていた。
「どこで?」「電車の中で」「撮ったの?」「撮った。」「どこでー?」「公園で。」
かわいかった。
0416氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:38:57.91ID:gJeB+rcf
1日2、3回はやった。毎回ちんこ奥にあたると潮すいてたな。
0417氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:26.82ID:gJeB+rcf
その前の女と途中まで2股だった。
バーのみに行ってバッティングしたなあ。
そんとき新女に旧女がまあまあかわいいレースクイーンだったんだけど、動揺してたな。
0418氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:53:58.48ID:gJeB+rcf
別れるとき、もうちょっと居させてって言ったけど、
出て行けの1点張りだった。
2000年12月25日に別れて、
2000年12月31日に、
その女の荷物を、ゴミ袋2つにつめて、最寄駅まで電車で持って行った。
母親運転の車で荷物引取りに来た。母子家庭だからな。
父親は稲川の極東会幹部だったな。
0419氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 20:54:49.35ID:gJeB+rcf
明日から頑張ろう。寝る。
0420氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 21:27:05.79ID:gJeB+rcf
かわいい女がいると、
なぜか、かわいい女が寄ってくる。そういうもの。
0421氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 21:50:03.25ID:gJeB+rcf
清掃業界でちやほやされているのと、
関東トップのキャバ嬢とでは、
比較するのは嫌いなんだけど、
ブスのくせに、うるさいっていう印象。
うっとおしい。
0422氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 21:51:03.35ID:gJeB+rcf
おけ、寝る。
0423氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 21:58:38.98ID:lcxcxUtO
関東トップのキャバ嬢w
0424氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 23:54:49.92ID:gJeB+rcf
その雑誌買って来て、女にばれないように、押入れに入れて置いた。
わあかわいいっていう写真だった。
0425氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 23:55:25.16ID:gJeB+rcf
寝る。
0426氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 00:05:21.61ID:yVKpD1UF
その当時は、六本木のチックだっけ?にいたのかな。
0427氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 00:05:49.33ID:yVKpD1UF
寝る。
0428氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 00:09:26.56ID:YyAhSQUc
風おじ、今は不本意な環境にいるんだろうが、そこで好いてくれる娘は本物だぞ。
0429氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 02:28:31.33ID:RKTee8YK
はい、おやすみ
0430氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 02:51:13.92ID:KC1/Obh3
エロゲキチガイパイオツ死ね
0431氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 05:25:23.54ID:tP1fF38V
↓平成30年出身大学別予備試験合格率
東大52/644(8.0%)
慶應44/652(6.7%)
中央27/945(2.8%)
早稲田20/706(2.8%)
一橋14/178(7.8%)
京大17/251(6.7%)
大阪12/156(7.7%)
同志社6/217 (2.7%)
北海道5/112(4.4%)
明治4/288(1.3%)
立教2/70(2.8%)
東北3/90(3.3%)
九州2/75(2.6%)
名古屋1/76(1.3%)
岡山1/41 (2.4%)
青山1/75(1.3%)
学習院1/40(2.5%)
日大1/207(0.4%)
神戸1/113 (0.8%)
立命館1/201(0.5%)
法政2/149(1.3%)
0432氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 05:33:40.71ID:IEVldo7U
埼玉県の馬場研究所オフィスて結構面白い研究やってそうだな。コンピュータープログラムの開発を目的とする会社でワンマンカンパニーか。ゼルコバの木は完成したのかな?
0434氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 12:40:02.73ID:OA5sWvvg
いいね。嵐もユーチューブ進出していたんだね。
ここんとこ相変わらず自殺煽り続けているやつでスレが荒れて殺伐としてたからな〜
昨日も受験生の書き込みほぼなく過疎っていたみたいだしな
0435氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 16:24:07.04ID:jr/9+hqD
パイオツおすすめのエロゲでシコってろ
0436氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 17:05:46.41ID:56lApLKs
>>435
自殺煽り荒らしってさ、何故パイオツという有名コテだけど容姿、年齢、出身大学等や実在するのか受験生にとって不明のコテにいつまでもこだわって、受験生にとって生死不明実在不明のそのコテ自殺煽り続けてんの?
そもそもいつまでも粘着する動機も必死性もない。
0437氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 17:05:46.75ID:56lApLKs
>>435
自殺煽り荒らしってさ、何故パイオツという有名コテだけど容姿、年齢、出身大学等や実在するのか受験生にとって不明のコテにいつまでもこだわって、受験生にとって生死不明実在不明のそのコテ自殺煽り続けてんの?
そもそもいつまでも粘着する動機も必死性もない。
0438ちゃーたん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:23:22.21ID:XnWIpuRq
パイオツって人、ゼミやろうよ。
0439氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 17:39:31.59ID:sRHAI0n7
だいたいこういうパターンだと個人的な怨みや一方的な憎しみが動機というのが多い。
例えば、掘ちえみさんとかの死ね等の執拗な書き込みで脅迫容疑で書類送検された主婦や、
会社取締役らに対して死ねと書き込みがネットに執拗にあったことから、
訴えて調べるとその会社の解雇されて個人的な憎しみを持っていた従業員の事例というように。
でもそのコテの場合、その性質上架空かもしれないし、上述と同じように怨みをかうような事情はないんだよな。元より、架空や死んでいたら憎しみをぶつけても意味ないし。
やはり、どこかのユーチューブで見たし、スレ遡って見たけど個人的な怨みや憎しみが主というよりは、犯罪者の不正をした証拠を隠滅をしたいからという動機が強いと思う。
憎しみというよりは、都合が悪いから。証拠隠滅の目的。
被害者は、犯罪の被害者であると同時に犯罪事実の証人でもある。
たとえ、被害者がそのつもりはなくても犯罪者にとって不安を取り除き犯行の人証を隠滅する確実な方法は
殺人だからな。
>>348
の解答のヒントはそれだろうと、一般人に向けて説明している動画のコメントあったな。
0440氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 18:17:21.75ID:UZcDZdV5
>>439
パイオツは今何のエロゲしてるの?www
0441氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 18:40:30.02ID:YpN19D0W
>>437
有名だけど実在しないって矛盾だろ
0442氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 18:47:06.20ID:Evp7w4Oc
受験生や予備校関係者の間で結構広く知られている見解は、
パイオツという素性は匿名だけど、
有名コテが1昨年辺りどうやら法律問題の議論で、
スレ上に紛れていた法務省職員を徹底的に論破してそれに勝手に逆怨みをもったのかw知らないけど、
その翌年2018年の予備試験で誰にも一次短答試験の点数や、二次論文各科目の法律構成の内容教えてなかったのに、先取りされてネット上に細かくばらされ、あることないこと誹謗中傷され、死ね死ねパイオツというコテが特に言われていた事件だよな。
でも、その不正てやった奴が自業自得なんじゃないの。
それで不正の被害者であり人証でもある奴を証拠隠滅をするために、
今もいるのか分からないコテの自殺を煽り続けるて幼稚アホ過ぎるよw
本当なら身勝手で到底まともな人間ではない。
そんなくだらないことで、テツ富士山滑落の件も自殺という疑いが世間一般に広まると、
自殺煽り荒らしの存在やそのいきさつまで詳しく調べられ不都合だったから、四十代後半無職予備試験浪人ステージ4という情報を一切出さないように極力メディアに働きかけして自殺説が浮上しないように働きかけたのだろう。
くだらない人間がくだらない感情で世の中をむちゃくちゃにしている。アホで幼稚過ぎるよ。
0443氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:00:36.82ID:1SFbxt/t
>>441
有名だけど実在しないて矛盾してないだろ。
例えば、世界的に有名なミッキーマウスというキャラクターは有名だけど実在してないじゃん。
0444氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:04:27.92ID:1SFbxt/t
まあ法務省職員だって人間だろ。
個人的な不快感や怨みを持つことだってあり得ないわけではない。公私混同や不正、犯罪はいけないけど。
0445氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:09:30.19ID:nOwgogCJ
ちなみに今やってるエロゲは、もっと孕ませ炎のおっぱい超エロアプリ学園というものだ。
「おっぱいによる、
おっぱい好きのための、明るく楽しいオナニーライフ」を追求する、まさに自分にピッタリのヌキゲーだ。
この二次元エロゲが果たすべき使命は、
シリーズを通してさほど大きくぶれていないようにも感じられる。
このシリーズがかれこれ15年もの長きわたって続いている中で、
作品ごとに質のブレがあったことは否定できないが、それでもなお存続してきたのは、
単純にユーザーがこの偉大なる作品を求め続けてているからだ。
抜きゲーでここまで回を重ねるのは大変稀有な例だが、
作品の志がいたって明快だからこそ、長くやって来られたに違いない。
司法試験の勉強に身が入らない以上、陰茎弄りに精を出すのもやむを得ないということだw
人間としての本能、動物といての本能には誰も抗うことはできない。短刀答試験にひたすら落ち続け、
恋愛も結婚も原始的不能となった自分の身の上を鑑みれば、予備スレに長文レスをすることとエロゲで盛大に射精することは現代におけるカタルシスもというべきもので、
何人たりともこれを妨害することは許されないと言えるだろう。
0446氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:11:05.67ID:qaQS51JZ
長文荒らしパイオツまた発狂してんのか
0447氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:34:23.78ID:cTixHCzU
この長文コピペじゃないんだよな?
暇すぎだろ
0448氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:38:43.63ID:OA5sWvvg
パイオツはどうせやはり元々実在しないコテだわ。
パイオツ実在話信じたかったけど、
やはり考えると法務省の職員がこんな幼稚かつモラルもない犯罪行為を平気でするような愚かで幼稚な人間であるわけがない!!
だからパイオツは実在しない。仮に実在したとしても既に死んでいるだろう。
だから、法務省職員もわざわざパイオツの話題をことさらに執拗に出したり、わざわざ短答一次会場の部屋まで試験開始直前の糞忙しい時間に撮影をしに来たりする必要もないと思う。
いいかげん、パイオツパイオツてうるさいんだよ!うっとうしい。パイオツのことなんか早く忘れた方がいいと思う。風俗おじさん、うんこ、海上、ちゃーたんの方がよっぽど魅力的なコテだよ。以下パイオツ話は絶対禁止な。
↓↓↓↓↓↓
0449氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:57:44.05ID:fI/NMaMi
>>1 各大学の就職・資格比較データ(2019)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 111 157 0  43
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
0450氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 19:59:13.53ID:MYKrXm36
エロゲを購入する際に気をつけるべきことは複数あるが、
まず真っ先に検討するのは以前から購入しているシリーズものだ。炎の孕ませおっぱい学園のように、
完全にブランドが確立しているものは発売日に即買いするのが、
基本だろう。予約特典や初回特典までコンプリートを目指すのが当たり前となっている。
次に検討するのはお気に入りのメーカーから発売されたタイトルだ。オーガストやねこねこソフトなど、
公式サイトまで確認するのが日課となっている。さらに好きな原画家や、
声優、ライターの作品も要チェックだ。仮にハズレであっても目当ての声優がいれば問題無しとする算段である。
特にこだわりがないのであれば格安セール時等に良さそうなものを色々と買い漁るという手段も考えられる。このようにすれば、
良作はもちろん駄作であってもダメージを抑えることが可能というわけだ。エロゲとの出会いは、
まさに一期一会であり、たとえ衝動買いであっても決して侮るわけにいかないのである。
0451氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 20:37:41.09ID:3dcXsNwd
>>442
広く知られている見解という根拠は?
結局パイオツの自演やんけw
0452氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 20:48:15.81ID:SfaZtQb2
もし、はるか(本名はないしょ)とエッチしていたら、
たぶんあれって神が示してたんだよね。
そりゃー俺は苦労する。
次の女は、はるかだった。
0453氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 20:49:37.22ID:LHaqyvgM
エロゲキチガイパイオツ発狂スレ
0454氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 20:50:05.23ID:SfaZtQb2
俺は止めたの。
0455氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 20:59:02.72ID:SfaZtQb2
はるかは、ウッチャンナンチャンのテレビにアシスタント?でよく出てた。
0456氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:05:10.05ID:SfaZtQb2
営業成績が上がるのは、俺のおかげ、とドレス脱ぎながら言ってた。
釈由美子の1.5倍かわいいと言っておこう。
俺が辞めて、専念してNO1になったのは聞いたことがある。
あいつ、体に自信があった。すごかった。
0457氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:05:40.13ID:NVhkWJ/X
自作自演しょうもない
自作自演の癖が出てる
0458氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:11:54.06ID:+5temrfa
パイオツって長文で自演して実在するしないだのエロゲだの一体何がしたいんだ?狂気じみてるな
0459氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:21:40.72ID:SfaZtQb2
しょうがない。あんな性格悪いつうか馬鹿なブス、
本来は相手にしないが、例外的にコメントする。
あの部屋は2機エアコンがついている。
お前の彼氏は俺から学びなさいお。
学校の先生になりたかった。
0460氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:24:28.70ID:SfaZtQb2
くそがきどもとバイトだ。
何も持ってない奴はきついでしょ。
0461氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:24:55.83ID:SfaZtQb2
寝る。
0462氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:27:26.30ID:SfaZtQb2
今は調度いい。
0463氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:28:03.74ID:SfaZtQb2
寝る。
0464氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:37:33.30ID:SfaZtQb2
腹筋わるとするか。
0465氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:38:28.53ID:SfaZtQb2
寝る。
0466氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:43:48.61ID:SfaZtQb2
くそでもともだよ。
0467氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:46:34.62ID:SfaZtQb2
これで終わりです。俺はリア充。
修習行ったら見ない。
0468氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:57:11.89ID:SfaZtQb2
俺から言わせればブサイクの女。
ロビー活動みたいなもんでしょ。
0469氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 21:58:11.89ID:SfaZtQb2
寝る。うっとおしいい。
0470氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:07:23.74ID:SfaZtQb2
ただのやりまん。がんばれよ。
俺と関係ないからね。
0471氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:07:51.60ID:SfaZtQb2
寝る。
0472氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:09:12.84ID:SfaZtQb2
やってないからね。
0473氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:18:39.18ID:SfaZtQb2
素人諸君。
セックスだったら、
俺、最高です。
0474氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:23:52.49ID:SfaZtQb2
寝る。
0475氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:25:25.40ID:LZbo6uGf
>>474
まだ寝ないでよ
0476氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:28:11.96ID:SfaZtQb2
そういうのは、俺のエネルギーになる。
0477氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:29:06.65ID:SfaZtQb2
早く寝る。
0478氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:32:32.48ID:UViEIcBw
くだらない。受験生の書き込みがなくなるわけだ。マークされて自殺煽られないよに気をつけよ。
0479氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:33:28.31ID:SfaZtQb2
今何もないからね。
ブスとゲスがくっついて、俺にやきもち?
でもエネルギーになる。
まじやる気ないから。どうしようか人生。
0480氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:36:41.94ID:SfaZtQb2
そろそろかな。いかないとな。気合入れないと。
0481氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:55:03.91ID:SfaZtQb2
だから、キャバ時代とはちがって、
今はいろいろ勉強してきた。
今、キャバの店長やったら、むちゃくちゃ売り上げ伸ばせるなあ。
12月末とか関係なしに。
0482氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 22:59:08.24ID:SfaZtQb2
 蒲田のキャバクラで店長してたな。
0483氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:02:16.22ID:SfaZtQb2
蒲田はなあ何げに新宿より店が多い。
日本一のみ屋が多い。
0484氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:02:55.89ID:SfaZtQb2
寝る。
0485氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:08:24.47ID:SfaZtQb2
おいしくないからすぐ辞めたけどね。
0486氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:17:26.94ID:SfaZtQb2
辞めるときは、女から働きたいですと電話かかってきて、
辞めたあとかな、飛んだとき、
どこに住んでるの?と聞いて、
自動車学校の近くで教材持って、この子の部屋に泊まろうと持って行って、
乾杯したら、肩を叩かれて振り返ると部長。スパイか。
部長に聞いたら、系列店の女。
俺がそんな卑怯なことするわけねえだろ、
おまえ俺なめてんの?と。
俺が引き抜くと思っていたらしい。
0487氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:30:34.08ID:SfaZtQb2
俺が辞めると影響でかいからね。
その店は、一番できる専務が入って、
系列店からできる奴よんで固めたらしいけど、
いかんせん、女の子たちの心に届かなかったようで、つぶれました。
今はそのへんも意識してバイトしている。
0488氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:47:50.85ID:SfaZtQb2
俺の面白さがわかればいい。
0489氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:38.36ID:SfaZtQb2
寝る。
0490氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:21:23.92ID:8aNtuGiH
俺が1年働いていた箱根の旅館も、60億で星野リゾートに売られた。
本郷にマンション建てた。
そこの女将はミス横浜。
俺が従業員を腹パンチするのを微笑んでみていたな。
0491氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:23:55.22ID:8aNtuGiH
あの頃は実働2時間だったな。
0492氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:28:15.47ID:8aNtuGiH
ゴールデンウィークくらいまでは、箱根から東大通ったな。
0493氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:37:25.46ID:8aNtuGiH
由緒ある家柄だしな。
0494氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:38:16.99ID:8aNtuGiH
あの地域だと、びびる。
0495氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:38:58.31ID:8aNtuGiH
寝る。
0496氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 00:46:37.13ID:8aNtuGiH
映画館で映画見ていたら、チンピラがうるさいから、
うるせいって言ったら、表出ろっていうから、出たら、
お前どこのもんだっていうからな、なになにだっていうとびびちゃって、
そいつが俺は稲川のおいかわだいいつでも事務所来いやって。
めんどくさいから帰った。
0497氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 01:00:49.87ID:pOo64dPt
風俗おじさん39連投書き込みか。いつもより連投し過ぎているけど何かあったの?早く寝な。
0498氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 01:34:28.36ID:rDdAo3Rl
はい、せーの
0499氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 01:55:05.18ID:LDgaYPYE
エロゲキチガイパイオツ死ね
0500氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 02:00:21.01ID:bVyh4frd
パイオツは貴重な人材
こんな最低辺の受験生がいるんだとみんなを安心させる
0501氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 02:07:17.64ID:otaHpnAF
はい、おやすみ
0504氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 06:48:26.91ID:luKOVM/Z
https://youtu.be/zt_C-6htrgA

富士山滑落について同じ富士山登山ニコ生配信者の見解
0505ちゃーたん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:52:35.49ID:OYqJ2C5f
誰か税法詳しい人教えてください。
俺の事務所では出願代理できる特許業務法人と、それとは別に株式会社を並立させてる。
特許業務法人には弁理士が所属し、株式会社には事務員が所属している。株式会社には創業者の親族が株主取締役として名を連ねている。親族には剰余金配当と報酬支払いがされている。
ただし、事務所はワンフロアで特に間切されておらず親族の勤務実体も無い。

このような状況は問題ある?
0506氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 08:20:19.28ID:iGVxzfho
>>439
掘ちえみさんに対する脅迫容疑の50代主婦は、少し幼稚な部分もあった。
殺すじゃなく死ねでも捕まるんですかとか、
20回くらいしか死ねと書いてないのに
捕まるのとか法律知識がお粗末だったからな。
言い訳の理由も呆れたものであるが。
それよりも最近で一番衝撃的だった「死ね」は京都アニメの何十人も社員を殺害した青葉真司容疑者な。
あれは、ホームページやメールで殺害予告しただけでなく、実際に放火現場で「死ね」と叫びながら着火したみたいだけど。
自分の作品をパクられたという強い憎しみが今のところ動機と報道であったよね。
0507氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 08:30:48.09ID:6oouQt8U
>>506
受験生や予備校関係者の間で結構広く知られている見解とやらの根拠は何か言ってみろよエロゲキチガイパイオツ
0508氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 10:24:15.25ID:luKOVM/Z
>>507
なんでそこまで架空かもしれないパイオツコテにしつこくこだわってんの?
それこそあんたが言う基地外なんだけど。
パイオツの話題なんか置いて受験生らしく
事件や法律話でもしようぜ。
0509氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 10:37:13.92ID:pOo64dPt
パイオツの件は受験生でも予備校講師でも知っているみたいだよ。
5ちゃん予備試験スレは予備校講師も一部見ているみたいで話題に出したりする。現に受験会場で、パイオツの話題が出てたよ。コテのパイオツのように法務省職員に消されるぞと学生同士騒いでいたのを聞いた。
0511氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 12:10:17.46ID:2CWIelXX
>>509
息をするように嘘を吐くエロゲキチガイパイオツであったw
0512氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 13:35:20.77ID:LbIh33Ek
そう思いたいんだろうな。
現実を見てないか、わかっててあえて言っているのか知らないが。
0513氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 13:59:38.10ID:bVyh4frd
>>509
死ねゴミ
0514氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 14:42:29.59ID:+vThDQ6R
法務省職員に消されると騒ぐ受験生www
0515氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 14:44:33.76ID:pOo64dPt
なんでも死ねとつければいいと思ってるやついるよな
0516氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 14:47:25.43ID:Sl2aYZWQ
>>515
エロゲキチガイパイオツは捏造嘘吐き楽しいか?
0517氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 14:50:35.67ID:bmuy7Vk1
>>509
短答落ちを拗らせると法務省職員に消されるなんて被害妄想するようになるんだなwキチガイパイオツ惨めすぎwww
0518氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 14:55:56.81ID:ehtn4xlv
>>516
>>517
部外者のパイオツ話はよそでやれ。
0519氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 15:04:26.29ID:ILYRaqJg
ぶっちゃけ、予備民訴(論文)は、まともに解答するには難しすぎると思う。
今年の問題も、口頭弁論終結後の承継人や請求の目的物の所持者に対する
「既判力の及び方」が理解できていないと(少なくとも意識的に考えた経験
がないと)何書いていいか分からなくなる。

文字通り前訴確定判決の既判力が及ぶだけなら、前訴当事者間の訴訟物たる
権利関係の存否について「のみ」後訴で蒸返して争えなくなる、というだ
けになる。とすれば、前訴原告vs承継人の後訴においては前訴原告の承継人
に対する請求権につきいかなる主張をしようとも、前訴の既判力には抵触し
ないことになる。 話はそれで終わってしまい、書くことが無くなる。

伊藤眞の基本書使ってたけど、同書も上記のように理解しているとしか読め
なかった。
0520氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 15:06:20.66ID:0Qk6+uPY
万年短答落ちエロゲ三昧で法務省職員に被害妄想垂れてるパイオツガイジが受験生なわけないわなw
0521氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 16:31:30.84ID:KJ8oUGHG
今年の予備民訴は商法民法でA評価答案を書くのに時間使いすぎて
前訴後訴の訴訟物が同一・先決・矛盾関係ではなく既判力が作用するのか問題になるが〜
で修正して作用すると論じたところで時間切れになってしまった
純粋形式説と修正形式説の対立は知っていたからそこは殴り書きできた
作用の中身の方はどう論理を組めばいいのか迷っていたら時間切れた
実質説前提に及ぶし内容もこうなると言い切った方が良かったのだろうか
0522氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 17:06:15.09ID:8v9S2JwJ
>>519 >>521
その辺は長谷部由起子に詳しく書いてあったみたいですね
でも実際はそこまで要求されておらず、115条1項4号類推がしっかり書けていれば
Aがついたみたいです
今年の民訴は民事系の中で一番難しかったと言う人と一番簡単だったと言う人が
はっきりわかれていたように思います
0523氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 18:53:57.71ID:ILYRaqJg
>>521
純粋形式説・修正形式説という学説名も知らなかった。内容は、何かでうっすら
効いた覚えがあったが、本番では論点自体を思い出せなかった。
既判力の作用については、前訴の訴訟物があくまで「売買契約に基づく」請求だ
という点に着目すれば、後訴のZによる「売買契約不成立との主張」はこれに抵
触するということで、流してもいいのかなと。
しかし、前訴が物権的請求権だと思っちゃったら大混乱よな。

>>522
長谷部由紀子は、全く読んだことない。基本的に予備校本と伊藤眞しか使ってない
けど、伊藤眞はかたくて読みにくいんだよね。長くて回しにくいし、大事なことも
サラッと出てきて注意しないと読み飛ばしちゃう。
高橋・概論とかどうかなと思っていたところ。
0524氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 20:51:57.58ID:y5Q70jZ6
今日もおとこが駐車場待機してたな。あれ何君だっけな。
自分を大切にしろよ。
0525氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 20:52:23.41ID:y5Q70jZ6
寝る。
0527氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 04:19:05.63ID:nUcAHC6k
従軍慰安像と朝日

表現の不自由展

ヘイトスピーチ対策法

この辺りを勉強しとけ
0529氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 09:21:30.09ID:tmsD2cUi
最近週1くらいで論文の構成メモ作ってる夢見るわ
0530氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 11:25:21.99ID:7pqMdTcW
はい、おはよう
0531氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 11:27:32.47ID:x8XJ6vtJ
では、おやすみ
0532氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 16:38:27.34ID:cbhWUIDh
なあ、ここで予備試験のネタ書いていいかな

司法試験で失権した人が予備に1発で合格するのをブログでよくみるんだけど
これってどういうことなんだ?

司法より、予備がカンタンだとは思えないが、そうなのか?
あるいは、司法の論文過去問は、その後予備の論文ネタに使用されるから、失権前に司法の過去問にふれた人は、予備をネタバレ状態で受験しているとか?
0533氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 16:58:00.78ID:1T7rDR2H
>>532
あー、広い意味では関係してるかもよ。
というのは司法試験でいったん出題された以上、どんなマイナー論点でも
「二度と出ないだろう」とか「勉強しても仕方ないだろう」とか決めつけるのは「禁止」なんで。
・・・どう「禁止」かというと、そのマイナー論点を再度出されたときに
「こんなマイナー論点を!?」て反論してはいけない「空気」になってるものだから・・・
「受験生だろ?過去問で出しただろ?過去問を検討して来なかったのか?」て言われる。

「いやマイナー論点で、当該科目の理解を問う出題として余りに偏狭・偏執的で、検討に値するとは思えなかったので、自分はこの過去問は無視し、あえて検討しませんでした。」
と、仮にそれが正論だとしても、
試験委員会のプライドに賭けて「お前は落とす」と判定されるのは確実です。
0534氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 17:38:11.37ID:m+zv8Xgj
>>532
具体例だせよ
科目や年度の
俺?司法試験過去問題は全く知らない(笑)
0535氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 21:18:26.21ID:JAL7SpQQ
>>532
筆力の差やな
当てはめの量が司法試験は予備より格段に増える
予備は論点分かれば当てはめ薄くても大丈夫
逆に論点わからないとどうにもならない怖さがあるけどね
ついたての再現みたらよく分かる
0536氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 21:37:30.17ID:52glCbKl
>>535
study5にそんな記事があったな
0538氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 03:50:02.38ID:Losp8co+
この時期、起案って1日何題やってる?
俺は何かしらの科目の過去問を1題やってるが
0539氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 04:07:08.32ID:Mk3uVYqH
>>535
あてはめなあ、、
練習が足りなかったのか本番では緊張したのと相まってすかすかになったなあ
0541氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 09:16:57.18ID:I5EsnBpl
>>532
だから具体例だせよ
0542氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 10:10:44.81ID:oiS19fZW
>>538
過去問とか、あまりやってないなあ。やってた時期もあったが、効果があったか疑問で。
0543氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 11:29:00.78ID:V7VrE+0t
>>541
ブログじゃ無いが松永はそうだよな
0544氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 12:28:13.75ID:I5EsnBpl
>>543
具体例とは
ある年度の司法試験過去問が別の年度の予備試験に出た例のことを指す

もっとも、辰巳の松永もそうだが
ムキムキとかついたてとか、いろいろいたよな
0546氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 22:30:03.89ID:2FM7f2Ry
辰巳の松永先生って失権してたのか

んで調べてみたらこの人東大法学部卒なんだね(^^;
仕事しながら勉強してたみたい
励みになるね
0547氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 22:55:49.45ID:yODonGLn
松永は三振じゃなくて失権だったはず。
受験をしない期間があったので失権してしまった。除斥期間みたいなもん。
0548氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 22:59:12.61ID:yODonGLn
じゃなくて三振したんだったな。混乱してスマソ。
三振して再度ローに行って、ロー在学中に予備試験合格か。
0549氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 02:05:42.53ID:HOi3x6f1
うひゃーもう今年も終わりだ
0550氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 05:06:08.75ID:gOSql2p6
やはり司法試験の過去問から予備試験はでるのかね?
0551氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 05:53:53.84ID:ylnL7eZI
2022年から予備試験も制度かわるの?
0553氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 10:02:06.21ID:9Kr6MECe
>>551
教養論文廃止されて代わりに法律選択科目導入
労働倒産知財とか

やっぱ労働が無難かな
0554氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 10:17:49.92ID:RdE8eRrB
>>553
それだったら、予備合格→司法修習で良くね
0555氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 10:20:54.18ID:ylnL7eZI
もう法案通ってたんか
0556氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:02:09.57ID:ulEqGVZF
国際法とか環境とかのマイナー科目も予備で出すのかな。
0557氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:05:07.74ID:aMikmO5W
予備試験の論文対策としては、手形法・小切手法と商法総則・商行為法を捨てていましたか?
予備合格者は捨ててる人多いのでしょうか?
0558氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:05:10.48ID:aMikmO5W
予備試験の論文対策としては、手形法・小切手法と商法総則・商行為法を捨てていましたか?
予備合格者は捨ててる人多いのでしょうか?
0559氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:50:18.94ID:9Kr6MECe
>>558
出題可能性ゼロじゃないから、近藤光男はサラッと読んだ
手形はアガルートのテキスト友人からコピーさせてもらった
0560氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:51:17.83ID:9Kr6MECe
>>555
通ったよ
ロー在学中受験可能にしたのと同時に
0561氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:51:52.94ID:9Kr6MECe
>>556
それは今のところ公表されてない
0562氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 11:54:57.03ID:9Kr6MECe
>>554
同感だが、ロー利権屋がそれを許さないだろう
ローが廃止になる可能性は総選挙で安倍自民党が過半数割れする可能性と同じくらい低いと某民法学者がのたまってた
0563氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 12:07:57.10ID:RMXP517q
安倍自民党なんてアッサリ過半数割れしそうだからローもアッサリ消滅するのかなw
0564氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 12:41:48.94ID:/ZT6q/Kc
>>563
俺は別に安倍政権を支持してる訳じゃないが、石破茂や岸田文雄や小泉進次郎がトランプや習近平と対等に交渉できるとも思えないなあ
0565氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 12:44:51.97ID:po9ITp/H
>>554
予備合格→修習2年間
で、いいと思う。新試組と足並み揃えるなら、長文事例の起案をやらせまくれば
いいだけだし。
0566氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 16:37:23.92ID:0No3/+R6
蛍の光 窓の雪

少し早いけど、みなさん良いお年を!
0568氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 17:36:30.77ID:q0GOYD9C
はい、おつかれ
0569氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 21:17:41.57ID:WgH8UyzT
ゴーン被告無断で海外に出国したらしいね。
一部報道によるとクリスマスディナーの楽器隊を装った一向がゴーン被告の自宅に入り楽器ケースにゴーン氏入って出国したみたいとされていたが、
本当なのか真偽のほどはさておき、
刑事訴訟法(以下、法と略す。)93条1項で海外渡航禁止という保釈条件があったと報道以前からされていたから、
変更なければ法96条1項5号か、このまま戻ってこなかったら同条1項2号に該当し保釈が取り消される可能性があるな。
その場合は、同条2項により保釈保証金が没取される可能性があるか。
逃走目的だったのか分からないけど、
保釈時の清掃員に扮した変装を大袈裟にして世間やマスコミの眼から遠ざけたかったというエピソードから、神経的に繊細な人なだけでなく、
目的を達するために大がかりに協力者を呼びかけ、かつそれが可能な権力者だということかま分かっていたから
一連の司法の動きで自分が終ると思って恐怖感にかられて、あらゆる手段を使って脱出しようと思った可能性は高いし、
予想は想定内だな。
自分の弁護団と日本の司法、裁判官をゴーン氏自身が最初から信用していなかったのが拍車をかけたのだろう。
報道によるとレバノンのゴーン氏宅自宅前には国内外の報道陣と迷彩服の治安部隊が既に配備されているとあったぞ。
ひょっとしたらそこに既に帰還したのか、これから帰還する可能性か、別の場所だがレバノンら辺に到着か到着する可能性あるのかもな。
0570氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 21:40:33.46ID:BMfzJIO6
SASUKEに出たいが、完全制覇は予備試験よりも難しそうだな。
0571氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 21:56:07.10ID:X9rSy9C0
君らって憲法の教材は何使ってるの??
自分は演習書として憲法の急所と憲法ガールを使ってるんだが
憲法上の権利の作法って有名だけど使い勝手良いの???
0572氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 21:56:14.13ID:7okLmHV+
>>569
ゴミみたいな考察だな、なんだこれ?
0573氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:03:15.50ID:TLgm1la6
>>571
基本書は何使ってるの?
三段階審査をとるなら作法オススメ。
0574氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:09:43.38ID:X9rSy9C0
>>573
基本書は芦部先生です
やっぱり作法オススメですか(^w^)
メインの演習書として使えそうなら購入も検討するかな(^w^)
0575氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:09:46.66ID:UUfuUfsh
アシベリュウ違憲審査基準も三段階審査もやってることは同じ
0577氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:22:06.20ID:TLgm1la6
>>574
三段階審査で書きたいなら、「作法」より日評の新四人組がいい。
0578氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:31:03.28ID:d9EHwnjo
ぶっちゃけ日経ベーシック+アガルト論証十文がコスパいいんかな
0579氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:35:09.64ID:ulEqGVZF
自分は基本憲法、判例で考える
0580氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:52:42.76ID:X9rSy9C0
みんなありがとう〜(^w^)
参考になりましたm(__)m
0581氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:52:52.80ID:XOqVlhNZ
>>578
コスパだけならスタンダードから拾って自分でアレンジがベスト
0582氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:54:30.31ID:TLgm1la6
この中にひとりだけネトウヨがおる。

おまえやーm9 >>576
0583氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:27.70ID:B1zXdJzx
>>582
大石がネトウヨってこと?馬鹿じゃねw
0584氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:02:02.95ID:TLgm1la6
そんなこと言ってない。
大石を受験用に薦める理由がわからんから、
集団的安全保障肯定する大石を支持するネトウヨなんだろうと。
0585氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:06:37.28ID:RkCwckac
(司法試験予備試験に適当な憲法の基本書は何ですか)

最も適切な回答。
「迷ったらほかの科目をやれ。」意味は自分で考えること。
0586氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:09:25.23ID:RkCwckac
憲法なんかに時間かけんなよ。
0587氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:38:19.82ID:7laoKT+n
>>584
集団安保肯定したらネトウヨ?馬鹿かよ
0588氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:40:43.20ID:TLgm1la6
>>587
司法試験板で敢えて大石を推してくるところがネトウヨだと言ってるの。
0589氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:42:57.63ID:7laoKT+n
>>588
大石推したらネトウヨ?馬鹿だろ
0590氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:50:37.99ID:QFeHcLIA
憲法は下記ならどの基本書使ってもいい、とにかく気に入った一冊を主軸にしろ
日評ベーシック、基本憲法、読本、新4人組、リークエ

ただし、どれを使っても再現答案の分析はマスト
散弾会審査が少なくともC答案書くのに無益であるのみならず有害であることがわかるだろう
0591氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:56:31.12ID:7laoKT+n
基本書なんかなくていいレベル
0592氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 00:23:13.17ID:5y9DWHi9
2020年になってしまったね…
今年こそは合格したいよね…
0593氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 00:33:15.82ID:pYP2bTsJ
はい、あけおめ
0594氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 00:46:02.55ID:2/Eqb+fv
勉強してたら年跨いでたわ
0596氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 00:54:19.95ID:pj5z2/+Z
>>590
確かに三段階審査は書き方難しいな。
だから、俺は使わない。でも憲法はC以下は取ったことない。
0597氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 01:30:59.13ID:i9/E5BBU
>>596
あなたは今年合格だ
改正民法さえしっかりやれは
0598氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 02:02:20.68ID:5y9DWHi9
今日もばちこり勉強した
ちかれた〜
眠い……
今年も頑張る!
0601氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 04:20:34.13ID:qtaY9JRQ
平成30年●出身大学別●司法試験予備試験合格率

東大52/644(8.0%)
慶應44/652(6.7%)
中央27/945(2.8%)
早稲田20/706(2.8%)
一橋14/178(7.8%)
京大17/251(6.7%)
大阪12/156(7.7%)
同志社6/217 (2.7%)
北海道5/112(4.4%)
明治4/288(1.3%)
立教2/70(2.8%)
東北3/90(3.3%)
九州2/75(2.6%)
名古屋1/76(1.3%)
岡山1/41 (2.4%)
青山1/75(1.3%)
学習院1/40(2.5%)
日大1/207(0.4%)
神戸1/113 (0.8%)
立命館1/201(0.5%)
法政2/149(1.3%)
0602氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 04:27:17.71ID:qtaY9JRQ
皆さん論文問題集は何を回していますか?
0603氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 05:14:01.97ID:Y26K/5k/
>>602 スタンダード100。ちなみに他学部卒の社会人で、受験歴3年目。

去年は、平成以降の旧試→予備→新試の順に回す予定が、新司の途中で終わり、そのまま初の論文受験で、結果は1300位代。勉強方法は、独学なので、ひたすら毎日2通フル答案を作成。直前に模試のみ受験。
0604氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 05:20:46.05ID:fyfxdPT9
今年は、やる範囲は去年と同じものの、週末の答練をペースメーカーとし、平日は4〜5通の答案構成だけにとどめ、その分、問題を深掘りしている。

具体的には、問題文中で触れられた論点のうち、理解があいまいなものを徹底的に潰すべく、条文を起点に、自分の言葉で説明できるレベルにまで持って行くよう努めている。
0606氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 07:32:50.28ID:Gj7OploC
>>603
おまおれ
現行司法の過去問ってすげえよな
なぜ先に解かなかったんだろう?と思わせるわw
あと答練の論点のネタにもなってるよなw
0607氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 07:50:54.82ID:ysY+cask
>>606

> 現行司法の過去問ってすげえよな
> なぜ先に解かなかったんだろう?と思わせるわ

同感。入門段階を除けば、短答・論文とも過去問しかやっていない。

> あと答練の論点のネタにもなってるよなw

確かに似たような論点が多いな。まあ、でも答練は練習試合(本番環境に近い状況でフル答案を書き切る)と割り切ってるから、そこは気にしない。
0608氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 11:35:01.64ID:eCyvgPqR
そろそろ雑煮食うぞ。
0610氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 12:45:40.13ID:ONxVyM8i
そろそろ願書請求する頃か。
明日郵送しよう。8日には届くかな?
0611氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 13:43:17.86ID:qgSMUVx/
今回の件で保釈要件を具体的に判断し、保釈を従前より緩めていく裁判所の運用の傾向に歯止めがかからないといいけどな。
まず権利保釈は公訴事実が会社法の特別背任罪や金融商品取引法違反の有価証券報告書の虚偽記載ぽいから、
権利保釈の89条各号の除外事由の1号に該当しないし、
前科とか常習していたとかの報道なさそうだから2号3号にも該当しなさそう。
また、日本にも自宅あるし名前もゴーン氏は周知だから6号にも該当しない。
問題は4号5号だけど、自らか、知り合いや協力者を使って日産社員や事件関係者等の供述に働きかけたりする客観的可能性はあるけど、
役員を日産から解任されて日産とは対立関係で警戒をしているし、検察官と法350条2以下の司法取引をしていて罰則でも担保されている証人が影響されうる可能性は相対的には低くなる。
特捜のことだから物証の方はもうある程度有力なものは差押さえか領置したのだろう。
しかし、無罪を一貫して主張して公訴事実を否認していたから主観的可能性もあり、4号の罪証隠滅の相当な理由は認められるから権利保釈では認められなかったかもな。
権利保釈では逃亡のおそれは短答知識であるが、除外事由には当たらない。
もっとも法90条の裁量保釈では、これは考慮要素であるので裁判所が職権で保釈を認めるときは考慮しなければならないから以下検討すると、
0613氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 14:24:48.72ID:qgSMUVx/
逃亡のおそれはまさにこの事例の特殊事情だな。
何故なら、前述のようにゴーン氏は日本の司法を不公平と主観的に感じて不当逮捕不当起訴と一貫して最強弁護団と共に訴えており、
日本の司法を信頼していない態度をとっていることと特捜の今回の検挙のしかたと日本になじみがなかった司法取引がまだ二回目適用で抵抗感が生じやすいという特殊事情が一点目、
さらに保釈の時に清掃員に扮して紛れて出るということから、
神経的に繊細な性格の持ち主で被害者意識が強く心身共にダメージを受けているように見えかつ目的達成には手段を問わない性格によるという特殊事情が二点目、
さらにこれが当事者の立場に立ってみれば、かなりデカイ要素だと思うが、様々な余罪を挙げられ追起訴され実刑判決もあり得るし、
裁判も長引きそうでゴーン氏はたしか現時点で60代半ばだから裁判で闘って無罪を勝ちとっても上訴等も考えるとそれでも70歳くらい、実刑で懲役になると80歳くらいになる可能性もある。
それはお金も地位も権力もあり家族も持っているゴーン氏にとっての悠々自適な余生が台無しになるということでもっとも強い動機になりうるだろうという特殊事情が三点目。
これらは、いわば逃亡の主観的可能性ともいえようか。
そして、さらに実際に逃亡が客観的にも可能だという特殊事情が四点目。
普通なら、パスポート取り上げられ携帯もパソコンも制限され、監視カメラも住居に取り付けられ住居制限があったら逃亡可能性は著しく低くなる。
しかし、ゴーン氏は権力者で財力もありかつ、多数の国に拠点もありそこでも名声を獲得して賛同者も多い。
そうであれば、国内はさすがに日本の警察や検察の包囲網で客観的な可能性は著しく低いとしても、国外では逃亡の客観的可能性は普通にあり得ると考えられる。
プライベートジェット所持しているみたいだし、協力者も内外に結構いることは想定できる。
15億円でもゴーン氏がこれから受ける不利益の可能性を比較考慮しても逃亡防止に担保されていくとは考えられない。
0614氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 14:32:20.01ID:qgSMUVx/
しかし、それらの逃亡のおそれがあること考慮しても保釈条件をつければ防止できると考えたから保釈を許したか、逃亡のおそれより罪証隠滅のおそれに検察官も裁判官も焦点にとらわれ過ぎていていたのかわからないが、
保釈条件の項目でゴーン氏がインターネットを使えない携帯電話で通話記録を提出や、パソコンも弁護士事務所のもののみで履歴も提出するだけでは、逃亡のおそれは防止できないと思うから妥当ではなかったろう。
なぜなら、その条件はあくまでもゴーン氏側から誰かに対する通信や接触を極力防止する機能にはなるが、
逃亡のおそれの場合は内外に協力者がいれば、ゴーン氏が今どこにいるかが分かりさえすれば後はどのようにゴーン氏の身柄を捕獲して送還する方法を考え実行すればいいだけだから、特にゴーン氏側からの連絡は論理的には必要ないからだ。
ましてや、住居制限が保釈条件であることから、それは逆手に捉えればゴーン氏の居どころが分かるということだから住居制限は逃亡防止には意味ないどころか、特殊事情を考えれば逆に助けたということになるよね。
まだ罪証隠滅なら本人しか分からない証拠や証人がいて第三者を介して隠滅するように働きかける事態も考えられうるから携帯パソコンの通信制限の保釈条件は機能しているが。
今回の逃亡保釈条件としては、実務的に可能なのか分からんけど弁護士に四六時中付き添わせるとかの方が実行性はあったかもしれないな。
あと、保釈条件とは違うかもしれないけど、国内外のゴーン氏の拠点と賛同者から、計算できる逃走可能性のルートは想定可能だから、そこに捜査官を配備か、
住居制限を受けた住居から脱出する可能性が逃亡するとしたら比較的高いという解は上記のように導けた筈だから、あらかじめ警戒しておくことも出来た筈だよな。実務的に捜査機関が出来るのかも分からないが。
まあ、法90条1項の保釈の意見や準抗告等で検察官が罪証隠滅だけでなく逃亡の可能性も強く主張しても保釈が維持されたり、
住居制限を受けた住居から脱出する可能性が分かっていて対策も立てたけど駄目だったなら仕方ないと思うけど。
0615氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 14:47:51.84ID:ZE4RmR4W
憲法は憲法事例演習がおすすめよ
白と紫の表紙のやつ
後は判例から考える憲法
演習ノートは今やってるけど本試向け
0616氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 15:47:31.28ID:2wMl/c6g
『判例から考える憲法』はいいよね。

俺は上述の通り、論文はスタン100をメイン教材にしているが、『判例から〜』も参考になる。

出版が2014年なので、改訂版が望まれるところ。
0618氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 16:53:54.71ID:qtaY9JRQ
>>603
新司過去問は予備試験に必須だと感じましたか?
0619氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 17:43:14.94ID:qtaY9JRQ
伊藤塾の問研の会社法の問題ってめちゃくちゃ短文事例ですか?
アガルート重問の商法は事例の長さ丁度いいんでしょうか?
0620氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 17:44:51.07ID:Ajh3TsN1
>>618 

分かりません。何しろ去年が論文初受験で、1300位なので…。が、せっかく質問していただいたので、私見を述べます。

過去問の優先順位は、平成旧試>予備(ここまでは必須)>新司(できれば)
0621氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 17:53:14.83ID:2wMl/c6g
新司過去問をやった方がいい理由等

1.目的は司法試験合格

予備経由で司法試験に一発合格している人は、すべからく、そこを見据えて勉強している(少なくとも私の知る限りでは)。

2.試験委員からヒントが豊富

出題趣旨や採点実感を読むと、論文試験において何を書くべきかが、明示されている。
0622氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 18:08:56.58ID:2wMl/c6g
3 長文だが、その分、難易度が高いわけではない

私も初見のときは、その長さにビビりましたが、問題文を整理してみると、聞かれている内容は、予備試験とほぼ同じであることが分かります(実は最近分かりました)。
0623氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 18:11:34.76ID:4ZBPpy06
>>622
ねーよ
だから不合格者なんだろうなあ
0625氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:23.28ID:9TxY2dRe
>>619
会社法なら事例研究会社法がめちゃおすすめよ
網羅性もあるし解説が丁寧
0626氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 19:20:02.44ID:8nPv2nFh
難易度高い部分はみんなできんから、予備レベルの基礎的なとこ書けてれば受かる
0627氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 22:17:37.76ID:RWDxxz5o
結局、大金払って伊藤塾本科生が最強ということか。
0628氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 23:33:54.46ID:5y9DWHi9
>>625
事例研究か
僕ちんは会社法事例演習教材を使ってる
京大ローの授業ノート的なやつを買って参考にしてる
網羅性高い(*^^*)
0630氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:42.48ID:OQTTNA3/
もう、おいっこが背中まで来ていることがわかった。
20歳くらいまで遊んでたつれが、神戸でやくざやっていることもわかった。
おいっこ弟の方は2026アジア大会の強化選手。
空気的にも俺合格しないと。
あきらめるわけにはいかないし。
0631氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 00:43:10.98ID:OQTTNA3/
寝る。
0632氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 00:56:59.73ID:OQTTNA3/
地道にやっていく。たぶん今年届く。
0633氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 00:57:41.00ID:OQTTNA3/
寝る。
0634氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:20:41.57ID:OQTTNA3/
あいつ喧嘩してるとこ見たことないけど、
ちゃんとやっているんかなあ。
0635氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:28:03.26ID:OQTTNA3/
高校のときも、バットくれってリクエストしたら、すぐ持ってきてくれるし。
初戦であたって、教えてくれって馬鹿な頼みをして、
教えれんって。キャプテンだったしな。
愛知ベスト8まで行ったな。
でもうちの高校も俺引退してたけど、8回コールドまでねばった。
0636氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:39:35.42ID:OQTTNA3/
寝る。
0637氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:48:02.31ID:OQTTNA3/
ピッチャーは後輩の、俺のキャッチボール相手だったし。
球筋はしっていた。
4番のやつは内角めっぽう強いから、普通に外角で行けとか、
教えてやった。普通なら5回コールド。
0638氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:53:55.87ID:OQTTNA3/
やばい。次は合格する。寝る。
0639氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:57:17.17ID:OQTTNA3/
おじさんはすごいんだぞ。
0640氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 01:58:31.12ID:OQTTNA3/
寝る。
0641氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 03:38:53.12ID:UdEc9k0A
>>622
参考になります!ありがとうございます!
0642氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 03:40:05.13ID:UdEc9k0A
>>603
私もスタン100使ってます
0643氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 03:48:17.83ID:ZJsMiKFC
民法の改正対応ってどこが一番信用できるの?
0644氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 07:08:21.62ID:UdEc9k0A
重問の商法って事例めちゃくちゃ短文ですか?
0645氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 07:08:51.49ID:UdEc9k0A
>>643
アガルートだと思いますよ
0647氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 10:34:24.09ID:HKtN2D7J
>>644
予備試験より少し短いぐらいで十分
0648氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 10:35:38.16ID:6z1eLe8g
お前ら論文のホテルとった?
今年はすいてるな
0649氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 10:36:48.85ID:me+myJ91
ヒント。マイドームで受験するやつ
どこで泊まるの?
0652氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 16:01:53.23ID:16BliYjf
>>651
遠くない?
0653氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 16:07:49.06ID:scjFmuut
>>652
これ以上近いホテルあるんか
0654氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 17:29:28.85ID:h2nCLR8A
すまん

平成20年民法短答
「和解契約において,代物弁済の目的とした商品の性質に瑕疵があり,和解契約の要素に錯誤がある場合,
瑕疵担保責任の規定の適用は排除され,錯誤無効の主張も,和解契約の確定効に反し許されない。」

これ、昭33.6.14の判例によりバツというのはわかる。
では、新法でも、やっぱバツなん?
偉い人教えて
0655氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 17:35:20.29ID:yjR+T5n9
錯誤効は取消しになったから、
設問が「錯誤取消しの主張が許されない」に変わるけれども、
やっぱり×だね。
0656氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 17:37:05.41ID:h2nCLR8A
>>655
すばやい回答ありがとう、偉い人
やっぱ結論は一緒か・・ありがとうございます
0657氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 19:09:33.76ID:QCSdasxE
>>654
偉くないけど

【LEC体系別短答過去問題集 民法(第2版)】
この判例は、錯誤により契約が無効でありながら、契約の有効性を前提とする瑕疵担保責任の規定が
適用されるのかという問題に答えたものである。しかし、改正民法下では、錯誤の効力は無効から
取消し(改正95T柱書)に改められるとともに、瑕疵担保責任(改正前570)の規定は削除され、
契約内容の不適合による債務不履行責任(改正562以下)に改められており、上記判例の判断からは、
錯誤取消しと契約内容の不適合による債務不履行責任の優劣関係を判断することができない。
そのため、同判例の趣旨に照らして、本肢を検討することは不適切となった。よって、本肢は問題
として成立せず、没肢となる。

【判例六法 有斐閣】
★のついた判例 平成29年改正前の同法の下での判例のうち、改正によって位置づけが変わり、
又は、変更される可能性がある判例には★を付しそれ以外の判例と区別した。

★最判昭33.6.14
0658氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 19:33:26.59ID:KAn1UGof
>>657

潮見民法(全)はS33.6.14判例をそのまま載せているし(473頁)、
中田裕康契約法も、従前通りの規律が妥当し、錯誤取消しを主張できるとする(600頁)。
0659氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 19:43:20.09ID:KAn1UGof
アルマ民法5契約法も、S33.6.14判例を引用して錯誤取消しが主張できるとする(387-8頁)。
0660氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 20:12:18.13ID:h2nCLR8A
大量のソース感謝します
嫌でも納得するレベルですね
本当にありがとうございました
0661氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 20:13:45.55ID:h2nCLR8A
てか
よく読んだら、割れてますね…
スミマセン
0662氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 20:26:17.47ID:KAn1UGof
新注釈民法14巻668頁
「平成29年民法改正においては、錯誤法のレベルにおいて大きな修正が
なされたため、今後、和解契約との関係でもその影響が及ぶ可能性が論理
的にはあるものの、現状においても法的構成の差異による結論の相違はあまり
認められて折らず、実務上どこまで意味を持ちうるかについては不明瞭である。」
0663氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 20:37:01.40ID:5izU3que
>>614
本件の論文事例問題の特殊事情を考えれば普通に、真実にたどり着き未来を予測でき、それに対して備えることさえ出来たのにな。
特殊事情を何も考えないで論証パターン貼り付けの丸暗記思考に終始するなら千変万化する現実の事象に全く臨機応変に対応できない。
先を読むとはこういうことかもな。
0664氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 20:57:15.67ID:ulaCpdKH
この場合はつまり裏の裏の裏を読んで行動すれば良かったということだね。
0665氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 22:11:08.80ID:HKtN2D7J
>>663
自レスにレスつけんなガイジ
0666氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 22:22:09.25ID:DTrF3/47
マジで民法改正の勉強に疲れた・・・ハァ
0667氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 22:48:37.73ID:0OqgbVsG
>>28
海事代理士良いぞ
海好きならおすすめ
0668氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 22:51:27.13ID:WmAzpT9g
XはYに対し甲建物を売った。ところが、引渡し前に隣家からの延焼に
より、甲建物は全焼した。
Xの引渡義務は消滅するとして、Yの代金支払義務はどうなるか?
0669氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 22:52:24.62ID:9j34XtcU
>>666
仲間発見
0670氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:11:57.85ID:KAn1UGof
>>668
1 Yが天皇である場合(以下略
0671氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:15:30.38ID:WmAzpT9g
>>654
559条により、和解契約にも562条が準用されるとするなら、
その「商品」はたしかジャム缶か何かで不特定物だから、契約目的に適合した
品質の商品の追完請求ができる。
そして、そのように追完請求ができる以上、動機の錯誤があるとは言えなくなる
のではないかな。
なので、錯誤取消はできず、追完請求するか、催告解除するしかないのでは。
0672氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:24:46.42ID:0OqgbVsG
>>666
民法改正むさぼって読むの好きだなw
漫画見るよりも改正見てたほうが楽しい
0673氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:30:29.01ID:KAn1UGof
>>671
それは自ずと契約不適合責任優先説に立ってるよね。
0674氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:42:30.31ID:KAn1UGof
改正法により錯誤が取消しとなり、
契約不適合責任の内容との差が少なくなったので、
錯誤取消しと契約不適合責任を選択可能だとする立場もあり得る。
これは中田裕康説。潮見民法全も選択可能説を採るようだ。
0675氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:48:37.24ID:Z0Zr2SG2
>>33
僕もコミュ力ないんだよね…
アスペ気味だから人付き合いが出来ない
何て言うか…雑談みたいな「意味のない会話」が出来ないんだよね…
はぁ…
弁護士に向いてないのは分かってますよ
はぁ……
0676氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:50:57.45ID:Z0Zr2SG2
司法試験受かったら雑談の勉強でもするか
テレビとか見て芸能人(笑)の名前でも覚えれば良いのかな?
英単語の暗記の要領でやっていくか

こんなんで良いのかな……?
はぁ…
0677氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 23:56:38.78ID:WmAzpT9g
>>673
>>674
よく考えたら、特定物売買において、品質のおかしな物を給付されたら
買主としては当該契約は「なし」にして他人と別契約を締結したくなる
かもしれない。
しかし、改正後は追完請求するか、催告解除するしかない。
催告解除の場合、売主が修理するなり履行してきたら解除できないし代金を
支払わねばならない。
瑕疵ある物の給付に対して、買主が契約の拘束から脱する手段として錯誤取消を
主張させる意味はあるかも知れないな。
0679氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 00:35:05.44ID:wBj1ADYp
判例の事案は代物弁済だからな。
本来の弁済に代えてるのに不良品よこしてるんだから、
債権者の怒りはひとしお。
0680氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 01:21:48.88ID:j434bz0c
>>671
追完請求できるから、動機の錯誤があるとはいえなくなる?

動機の錯誤(95条1項2号)は「表意者の法律行為の基礎事情についての認識が真実に反する錯誤」があって、その錯誤が95条柱書きにあたる場合を言う。
だから、追完請求できるから動機の錯誤に当たらないと言う関係にはないと思うけど。
動機の錯誤と追完責任は瑕疵物を給付された者の保護のため、選択的に考えるべきだと思うけどな。
でも、錯誤取消になったからどちらの法律構成でも契約は有効であることが前提で、一般法と特別法の関係から562条を優先適用するべきで結論には賛成する
0681氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 02:50:45.46ID:7ownyRtN
予角試験・司法試験合格への最短ルート
⭐1→基礎園め
予備校の基礎講座の受講(伊藤塾基礎マスター、アガルート総合講義など)
or基本書(というより薄い入門書)の通読
●細かい知識は論証集のインプットや短答対策で身につくため、入門は短時間で済むもので構わない
⭐2→インプット中盤◯たいていのローはこのレベルで受かる
演習書を利用した論点抽出の訓練(伊藤塾間題研究、アガルート重要問題、スタンダード100)
●いきなり答案の型を分析することは難しいし、かといって
いきなり論証を覚えるのも難しい。一通りまずは@いきなり答案を読む
Aどのような間題でどのような論点が出てくるか見るB間題を見た際に、
答案を書けなくて良いから出てくる論点名だけ当てられるようにする、
という訓練をすることによって、論点抽出能力と、重要論点の存在についてある程度学ぷことができる。スタンダー100を推奨する理由は、問題の量が多いのと、論点名がきちんと抽出されておりこのステップでの学習に親和的だからである。
⭐3-1論文インプット(中盤)
論証集を利用した暫定的な論点知譲のインブット(趣旨規範ハンドブック、アガルート論証集など)
●答案を書くには論点を書けるようになるのが最優先事項であろう。ここができなければ答案が形にならないわけだが、これをやろうとしない人が意外と多い。正直ロー入試や予備試験レベルでは、このインプット作業が間に合えば受かるといった感じである。
0682氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 02:56:01.32ID:7ownyRtN
おそらく令和2年(若しくは3年)から改正会社法が出題に係る法令になりますが、改正による司法試験への影響はほとんどなく、改正箇所については論文では出題されないと思います。短答では若干出題される可能性はあると思いますが、改正箇所は決して難しくないと思います。
0683氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 03:06:16.02ID:7ownyRtN
予備試験・司法試験合格への最短ルート
★1→基礎固め
予備校の基礎講座の受講(伊藤塾基礎マスター、アガルート総合講義など)
or基本書(というより薄い入門書)の通読
●細かい知識は論証集のインプットや短答対策で身につくため、入門は短時間で済むもので構わない
★2→インプット中盤〜たいていの難関ローはこのレベルで受かる〜
演習書を利用した論点抽出の訓練(伊藤塾間題研究、アガルート重要問題、スタンダード100)
●いきなり答案の型を分析することは難しいし、かといっていきなり論証を覚えるのも難しい。
一通りまずは@いきなり答案を読むAどのような間題でどのような論点が出てくるか見るB間題を見た際に、
答案を書けなくて良いから出てくる論点名だけ当てられるようにする、という訓練をすることによって、
論点抽出能力と、重要論点の存在についてある程度学ぶことができる。
スタンダー100を推奨する理由は、問題の量が多いのと、論点名がきちんと抽出されておりこのステップでの学習に親和的だからである。
★3-1論文インプット(中盤)
論証集を利用した暫定的な論点知譲のインブット(趣旨規範ハンドブック、アガルート論証集など)
●答案を書くには論点を書けるようになるのが最優先事項であろう。ここができなければ答案が形にならないわけだが、
これをやろうとしない人が意外と多い。
正直ロー入試や予備試験レベルでは、このインプット作業が間に合えば受かるといった感じである。
0684氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 04:18:23.40ID:0/iIFnHb
スタンがオールインワンなのは認めるが…あまりにも分量が多くオーバフロー+オーバースペックな人も少なくない

なので…10万出せるなら重要問題おすすめ
0685氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 04:23:48.17ID:0/iIFnHb
公法系について重問よりもやるべきことがあるというのは過去の回答でも触れておりますので、そちらをご参照下さい。
●総合講義のオススメは憲法=刑訴法=刑法>>行政法>>>民法=商法>民訴法。
●重問のオススメは
刑訴法=刑法=民法=商法=行政法(行政事件訴訟法・国賠範囲>>民訴法>>憲法=行政法(総論範囲)です。
公法系と民訴法は、特に(新司・予備)過去問から得られることが私は多かったので、それらでの演習を意識的にやっていました。
0687氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 10:59:31.87ID:mwZJXx6O
質問!

指輪をBにもCにも引き渡しているけど、どういうこと?

指輪1個しかないハズなのに、なんで1個の指輪をBとCの2人に引き渡せるの???


      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



https://www.crear-ac.co.jp/wp/shoshi/2013/09/km9/

<問題14> Aは、Bに対し、A所有の指輪を売り渡し、占有改定による引渡しをした後、この指輪をCに売り渡し、Cに対しても占有改定による引渡しをしたところ
0689氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 11:19:28.99ID:+vZQmdXt
>>395
占有改定って言葉を調べてごらんよ。民法のテキストに載ってるだろう。
引き渡しの形態は4つありまふ。占有改定ってのは譲渡人が物を所持したまま譲受人に対して所有権を移すものであって現実的な引き渡しをしません。譲渡人が譲受人に対しては「所有権は貴方に移すけど物は私が所持しているよ」というパターンです。

だから占有改定をしても譲渡人のところに物はあるので、占有改定による引き渡しであればいくらでも二重譲渡ができてしまうのでふよ。
0690氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 11:46:37.13ID:dG859LF/
>>689
>占有改定ってのは譲渡人が物を所持したまま譲受人に対して所有権を移すものであって現実的な引き渡しをしません。

占有改定は「所有権を移す」ことを本質とするものではなく「占有を移す」ことを本質とするものでしょ??
君の書き方だと所有権を移さなければ占有改定とは言えないってことになってしまう(@_@)
我々法曹志望は言葉にうるさいからね??
0691氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 12:14:35.72ID:7d2BLKla
>>689
占有を改定するんだよバーカ
0692氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 17:32:43.81ID:HP9+DVAP
今年は短答だけは絶対受かりたい。論文採点して欲しい。
0693氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 18:29:04.59ID:HURqd6o/
「共同相続が生じたとき,相続財産を構成する金銭は,相続開始と同時に各自の相続分に従い当然に分割され,遺産分割の対象とならない」

これは平成4年4月10日の判例によれば、×との解説を見ました。
しかし、ネット上で「相続財産であっても,金銭その他の可分債権は,相続開始によって,当然に,各共同相続人の相続分に応じて分割承継される」という説明もあり、混乱しています。
判例の変更によって、上記肢は×から○になったということでしょうか?
0694氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 19:08:20.37ID:Z6/wlak5
>>693
ネットで書かれているのは、「金銭」ではなくて、「金銭債権」のことを指している。
H4判例は、有体物としての金銭を意味する。

ただし、最近の判例は、可分債権になる金銭債権を狭く解する方向にある。
たとえば、預貯金債権や株式、投資信託の受益権などは遺産分割の対象となる。

これは、可分債権として法定相続分で当然に分割されるより、遺産分割を経たほうが
公平であるとの思惑があるといえるだろう。
0696氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 20:37:31.65ID:5S0xg1Wx
>>692
短答は過去問と判例六法で受かるから頑張れ!
0697氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:10:40.52ID:dG859LF/
>>696
僕は去年、過去問・判例六法で挑んだけど
一般教養6点で短答落ちました(@_@)
いや、一般教養の自己採点してるとき頭真っ白になったね……
なんやこれ…って思ったわ
0698氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:12:10.45ID:dG859LF/
一般教養で0点でも短答合格できる勉強をしていくべきなのか……?
一般教養はマジで博打だからドキドキなんだが
0699氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:27:40.58ID:yxE7LUwN
大学入試の知識で悪くても英語3問程度はとれるだろ?
論理とかその場で考えれば解ける問題をとる
大学入試の2次試験で選択した地歴2科目とセンター試験で選択した理科1〜2科目の知識で拾えるの拾う
これだけで30点は軽く超えるはず
0700氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:30:48.67ID:ZaOJAImi
松坂はいい投げ方してたよ。田中はいい投げ方。
松坂はスロープで転んだ時に、手すり持って肩痛めたらしい。
野球以外のことでな。
西武で200勝して、東尾にボール渡せるように頑張れ。
松坂でも直せないんだな。そんだけ収入あっても。励みになった。
0701氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:59.96ID:ZaOJAImi
もし俺がプロ野球選手だったら、
広島の菊池より上の選手だっただろうな。
0702氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:38:28.05ID:ZaOJAImi
寝る。
0703氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:45:33.22ID:ZaOJAImi
中京学院のグラウンド中津川インターの所にある。
こんな所で練習していたんだなあと思った。
0704氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:46:27.55ID:ZaOJAImi
寝る。
0705氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 23:57:35.43ID:dG859LF/
>>699
なんで東大受験したことが前提になってるんですか??
なんで一々他人を嫉妬させるような文言を放り込んでくるんですか??

あっ、、、でもこの人東大落ちてる可能性もあるねw
嫉妬しなくていいわ〜(*゚ー^)
0706氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:02:30.08ID:Vi2IO27V
ああいうセカンドがいると、強い。
セカンドは1塁まで近いから、守備位置自由にとれる。
右バッターの方が多いから、打つ前に予測してスタート切れる。
それやっているのプロでも菊池くらい。
右に打たせたらアウトになる、ってピッチャー投げられるのが大きいんだよ。
セカンドってすごく自由で大事なポジションなのに、
プロ野球でもわかっていないという。
あえて言うならば、遊撃手、二塁手の名称が逆です。
0707氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:07:52.77ID:9h9b96tQ
>>699

ヒント:私立文系

英語や国語か得意というわけではなく、数学が大の苦手。丸暗記した社会の知識も、今はあやふや。大学で、社会科学の古典を読んだ経験もない。

このような人が教養の廃止論を唱えているのでしょう。

ただ、英語はセンターレベルを超えていると思う。逆に自然科学は概ね易しく、かつ現場思考で解ける問題もあるので、食わず嫌いは良くない。
0708氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:19:14.42ID:Vi2IO27V
東大受けるなら、文理問わず、英語100点超えとけ。
あとは、時の運となる。
0709氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:24:47.77ID:pWko6MqE
私が言いたいのは、ガチガチの私文でも、端から自然科学分野を放擲せず、試験本番ではいちおう目を通し、泥臭く1問でも取りに行く姿勢が大事だということです。

問題によっては、知識ではなく論理で解ける問題もきっとあります(実際に過去問であり)。

私もまだ受験生です。最終合格を目指してお互い最後まで諦めず頑張りましょう!
0710氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:25:55.92ID:Vi2IO27V
そういう奴は100%合格。
数学は難問すぎて、昔は、理一や理ニは、英語と国語で合格。
今は、数学簡単みたいだし、加えて数学。
東大受かるか否かは方法論の差で、田舎不利。
0711氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:27:24.63ID:Vi2IO27V
寝る。
0712氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:41:39.39ID:Vi2IO27V
>>709
さきちゃん。好きだよ。会うことないかな。
0713氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:42:10.72ID:pWko6MqE
>>708

受験者の大半は私立文系なので、どう教養に対処していくがが難しいですね。

比較的対策をたてやすいのは時事問題でしょうね。公務員試験向け(国総を含む)の対策本が毎年廉価(約1000円)で発刊されるので、それを利用するのはどうでしょう?
0714氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:49:09.52ID:Vi2IO27V
くだらん。そんな小手先俺には通用しない。
0715氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:49:34.40ID:Vi2IO27V
寝る。
0716氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:53:55.59ID:Vi2IO27V
やっぱ、できる奴は文章が明らかにちがう。
0717氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:55:03.73ID:Vi2IO27V
寝る。
0718氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 00:56:24.94ID:Den24SJx
>>697だけどさ
去年の一般教養は結構自信を持って解いた問題が多かったんだよね
二択には絞れたのよ
んで、その二択を悉く外した(T_T)

自宅で一人で憤慨してましたわ
ネットでソースを調べて「なんやねん(`´)」ってなってた(@_@)
0719氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:01:09.14ID:Den24SJx
去年の試験でマジで一般教養は博打だと思ったね
僕ちゃんが大好きな歴史・地理・時事問題(?)で悉く外したから(`´)
数学も手を付けたけど間違った気がするし(`´)
英語は苦手だから読んでもチンプンカンプン(@_@)

はぁ……
法律頑張りやーす
0720氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:01:52.86ID:Vi2IO27V
正確な知識が無い奴はそうなる。
0721氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:04:44.93ID:Vi2IO27V
誤解すると駄目。
0722氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:05:11.28ID:Vi2IO27V
寝る。
0723氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:05:23.22ID:Den24SJx
>>720
うん…(T_T)
分かってる…(T_T)
僕頑張る(T_T)
0724氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:05:40.28ID:Den24SJx
お休みなさい!
0725氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:06:06.16ID:Den24SJx
( ̄q ̄)zzz
0726氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:25:45.72ID:Ev7FNgfK
はい、おやすみ
0727氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:43:55.93ID:rFDIBLHt
>>699 私立文系内部推薦組です。論理2問と文章2問、理系の現場思考
1〜2問、後は適当マークで21点以上狙おうかな。思想くらいはやっておこうかなあ
0728氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:58:43.24ID:rFDIBLHt
法律科目全体で7割は取りたい。知識としては細かいけど、趣旨から正解導く系の問題結構難しいな。
憲法とかそういう傾向あるし。
0729氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 01:59:02.19ID:Vi2IO27V
若い頃はさ、どんな肉も食った。
あんな糞肉もう食えないよ。
おいしい肉は口に入った瞬間おいしい。
値段がちがうけどね。
0730氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 02:02:29.08ID:rFDIBLHt
>>698 一般教養0で受かるには法律で8割近く必要だな。相当ハードル高いな。法律162+一般教養平均の24
の186以上は5%しかいないし、法律だけでボーダー突破しているのは5%もいないだろうし
0731氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 02:03:45.12ID:Vi2IO27V
短答刑法でパズル問題2問復活してたな。旧司ほどではないけど。
それが去年の変化。
0732氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 02:08:13.37ID:rFDIBLHt
H26の刑事系の難易度はやばい。あの年は一般教養で稼がないと受からない年だった。
0734氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 03:14:56.47ID:/JO/fioX
>>695
そいつはパイオツではない
生前健在にスレに書き込みをしていた頃にはそんな口癖なかったぞ〜
標的にいつまでもしたい気持ちは
分からないでもないけどなー
0735氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 04:53:43.36ID:xM4/Cnce
担当過去問集

Tac→誤字多い
Lec→県民計のみ
辰巳パーフェクト→文字小さい
伊藤塾ソクタン→問題少ない

ベターなのはどれ?
0736氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 04:57:13.50ID:mqcFT/6P
短答過去問集

@TAC→誤字多い
ALEC→憲民刑のみ
B辰已パーフェクト→文字小さい
C伊藤塾ソクタン→問題少ない

ベターなのはどれ?
0737氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 05:58:24.98ID:Savc1I8l
>>694
遅くなりましたが、ありがとうございました!
よくわかりました
0738氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 06:30:02.64ID:BivQHnoj
アニメ「働く細胞」シリーズが結構、一般教養の生物に役立つらしい。
特に免疫系
0739氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 06:34:55.09ID:jPmw0gh3
>>737
この問題、具体的には何年の第何問ですか?
0740氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 06:37:10.82ID:BivQHnoj
社会科学は毎年3問〜4問くらい出てる。

「公務員試験 行政5科目まるごとパスワード neo2」

↑これだけやって諦める。あとは法律科目に全力投球。
手形も毎年2問出てるし捨てない。
0741氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 06:40:20.62ID:BivQHnoj
>>739

自分で考えろカスが。そんな調べもしようとしねえやつが予備試験受かんねえよ。
0742氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 07:25:06.97ID:Savc1I8l
>>739
司法試験の平成23年34問
0744氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 09:27:32.87ID:BivQHnoj
https://www.agaroot.jp/shiho/jitsumuippan/ippankyoyo/

予備試験の一般教養科目は,人文科学,社会科学,自然科学,英語から出題されますが,全ての範囲につき網羅的に学習することは,費用対効果が低いと言わざるを得ません。
一方,社会科学は,政治・経済からの出題であって,ある程度出題範囲が絞られている上,取り組みやすい科目でもあります。また,元々,予備試験の一般教養科目は,40問程度(例年42問)の中から20問を選択すれば足り,全ての分野を学習する必要もありません。
そのため,本講座では,社会科学を中心に,一般教養科目の対策を目指します。

●本講座では,まず,政治・経済の分野についてのインプットをして,一般的な知識を学びます。その後,すぐに問題演習をして,知識の確認をしていきます。約10時間でインプット,アウトプット,過去問を全て終えることができます。
0745氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 10:01:43.16ID:WsGiRege
>>736
実力あれば短答過去問やる必要ないんじゃね?
パイオツコテ去年のスレ見ると、
試験日1日前か2日前くらいに
短答過去問集買って結局あまり出来なかった
みたいだけど、
本番法律科目だけで
170点近くで合格していたらしいぞ。
まあ嘘かもしれないけどな。
パイオツ=テツなら、テツのツイッターでは
たしか過去問を力入れて回したけど落ちた感じだからな。
供述の信用性はいい加減大人なんだから
自分で判断してくれ。
0746氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:04:54.45ID:gzT6qa/B
一般教養は理系問題が狙い目だよ
単純な計算問題もあるし消去法で絞りやすい問題多いからね
6割取れたらだいぶ楽だよ
0748氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:07:14.99ID:a029QOVZ
わい一般教養54と45やったわ
30未満は雑にやりすぎだと思うよ
ボーナスなのにもったいない
0749氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:09:02.47ID:cHp7MiNO
>>745
占有改定も理解してないのに嘘吐きだけは一人前だな
170の根拠は???
0750氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:14:46.15ID:pLn6WTlF
ぶっちゃけ、短刀過去問はパーフェクトがマスト、その他とは解説の詳しさが違う

パーフェクトが分厚くて回せない、という人は、例えば、予備試験2011-2019だけ付箋貼ってセレクトして回す、というのはありだと思うよ

これで、30×7×8=いくつ?
0751氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:22:25.91ID:WsGiRege
>>749
その占有改定の説明していたやつはパイオツではないと思うw
0752氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:26:51.70ID:Y66HL9SP
>>751
パイオツって今でも生きてるの?
テツは今でも生きてるの?

この二人は同一人物なの?
0753氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:28:32.81ID:cHp7MiNO
>>751
根拠は?
恥を晒した、別人と言い訳かwww
0754氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:30:00.34ID:DduPwjC6
また、これか

>>140
0755氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:32:15.80ID:JUscYdyO
>>752
今でもスレ荒らしてるから別人

占有改定で所有権が移転するなどのデタラメレスはもはや荒らし
0757氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:39:05.06ID:DduPwjC6
>>752
短答て去年の5月前後の話だろ?
テツ(パイオツ?)死んだのは去年の10月くらい。同一人物かもしれないね。

>>753
それを言うなら占有改定を説明していた人が、パイオツだと決めつけた根拠が述べられてないから反論出来てないな笑
752が言うように、パイオツが実在するのか、
テツと同一人物なのかもまだ生きているかも分からないもんな
0758氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:39:21.37ID:Dk96cdq4
民法545の第三者ってなんで、サギとは異なり、善意を要求されないの?
サギで要求してるのに、545で要求しなかったら不公平じゃないか?
0759氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:42:44.10ID:uhWD44Kg
>>757
キモい口癖、デタラメ法律論、自演レス擁護それでこそパイオツ
0760氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 11:50:27.85ID:yoxl9NJ0
パイオツっていうからにはおしとやかな女性なんじゃないの?
0761氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:04:07.80ID:kyx4CIRt
>>759
根拠ないよねw
エロゲと同様に生前試験期間中、そんな口癖見たことなかったぞ。変な幼児語は見かけたけどw。

>>758
少し自分の頭でそれぞれの利益状況を具体的に考えてみ?
0763氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:06:58.34ID:kyx4CIRt
>>760
その可能性もあるよな。パイオツというからには、男性のイメージがあったけど女性でもあり得なくもないよね。
0764氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:12:04.30ID:DJiJbLzG
>>763
おっぱい大好きだからパイオツ
つまり変態男だよ
駅好きなのも納得
IDコロコロ自演見苦しい
0765氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:15:22.73ID:DJiJbLzG
駅じゃなくてエロゲだった
0766氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:21:15.98ID:3Q4httdb
>>761
変な幼児語の口癖と間違えてたり、
エロゲとか全く根拠ないこと口走ってたりするからどうせ自殺煽り荒らしの自演。
くだらねーのばっか。

>>442
みたいな動機あるみたいだから、
必ずパイオツの話題出さないと不安なんだろうな。
犯罪者心理としは普通の行動心理。
不安がなくならない限り起こる
昨年辺りからの予備試験スレの恒例行事みたいなもん。
0767氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:31:36.51ID:wbOsf2C6
>>760
スレで紹介されていたけど大きなパイオツをくださいと自分で歌っている女性ユーチューバーいたもんな〜w
自分でおしとやかだと自己紹介している動画も見たし。

パイオツは案外女性だったのかもな。
0768氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 12:32:00.52ID:MPgkrwA+
>>746
やっぱり地学ですか?
0770氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:11:20.36ID:DduPwjC6
>>769
そう思いこんで必死に話題出してディスっているのはあんただけじゃん。
パイオツ話必死にこだわっているのあんただけ。受験生は特にこだわらないよ。
0771氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:13:51.82ID:3uWQj3n8
キチガイパイオツはエロゲやるか占有改定の勉強でもしてろw
0772パイオツ
垢版 |
2020/01/04(土) 13:16:32.32ID:ubRyg41K
物権法。
抵当権と根抵当権の違いがイマイチわからんないわ。

やっぱり、七戸克彦の物権イエロー講義を、もう一度しっかり読み込まなきゃだめかな?

七戸克彦こそ平成の梅謙次郎?
0774氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:18:36.31ID:6T9GVAKF
自作自演カコイイ。
ネタにマジレスカッコいい。

スカート短くお値段やすく。
0775氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:20:29.38ID:nWmGvXyI
パイオツは、実務科目の対策どうしてますか?

大島講義上巻と刑事定石
この2冊よんだら、合格答案かけますか?
0776氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:20:41.61ID:iD+7Mx+h
>>769
もしそう思っているのならわざわざ話題に出す必要ないよねwパイオツのことはもう忘れろ。
0777氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:21:39.10ID:TrqZ8wwv
studyweb答案やれば、論文過去問買わなくて済みますか?
0779氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:25:03.26ID:WIoFnAlu
>>767
おしとやかなテツさん。
ご冥福をお祈りします。

あなたの部屋にあったぶんせき本、ぼくも持っています。

僕たちはココロでつながっています。
テツ法律研究所、僕たちのココロのふるさとです。

レムリアイランドレコード
ホームオブハート
マサヤとトシ
テツとパイオツ
0780氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:31:10.77ID:3uWQj3n8
>>775
占有改定も理解してない短答落ちに分かるわけないだろ
0781氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:31:29.89ID:iD+7Mx+h
>>771
>>772

>>775

パイオツは一昨年辺りからのから見ているけど、
海上みたいに自分でコテ名を
スレ上の名前欄に表示させたりしない笑。 
不安で落ちつかないのかもしれないけど、
自作自演してないでパイオツのことは忘れろ。
0782氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:32:32.51ID:yfOkznzy
>>780
松居の物権法、バイおっのバイブルかな?
0783氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:33:00.95ID:3uWQj3n8
>>781
エロゲでもやってシコってろ
0784氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:33:37.93ID:iD+7Mx+h
そして荒らすな。
0785氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:33:57.21ID:EWPE8GJC
>>781
パイオツさんは、studyweb答案を評価していましたか?
0786氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:34:32.50ID:BGP8Sf0b
エロゲキチガイパイオツ占有改定理解してないのがバレて新年早々スレ荒らし
0787氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:35:29.77ID:EWPE8GJC
パイオツさんは私大文系だったのかな?

哲さんは中央法学部かな?

二人はチュチェ思想は勉強しなかったのかな?
0788氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:37:40.98ID:JIbT4QDO
占有改訂を理解することに果たしてどれほどの意味があるんだ?

むしろ内田民法の改訂を理解することのほうがよっぽど大事なことなんじゃまいか?
0789氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:38:46.65ID:SK/iHrli
内田民法の改訂を理解すれば、モリハマ弁護士のライフワークを理解したこととイコールなんじゃないの?
0790氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:39:32.37ID:0KH3xCqd
哲さんは論文過去問、何を使ってたのかな
0791氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:42:01.44ID:8t8TgqlT
>>442
くだらない動機。
0792氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:46:22.49ID:V9qBj0ce
万年短答落ちのあげく法務省職員に消されると妄想を垂れながすエロゲキチガイそれがパイオツ
0793氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:49:11.35ID:0KH3xCqd
パイオツのレス凄く特徴があったね
0794氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 13:56:33.69ID:k4Y6GPC3
普通に大学入試で勉強してたら短答の教養平均点くらいは取れるよ。
0796氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 14:44:12.12ID:1ZQ58ENt
パイオツ、懐かしいな
民法得意か
0797パイオツ
垢版 |
2020/01/04(土) 15:00:54.38ID:xeQcH/gh
馬鹿でもできるようなおすすめの論文勉強法教えて下さい
0798氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 15:26:59.72ID:N/fHzaJr
>>746
最近は理系もだいぶ塩辛いよ
試験委員に通達でも出てるんじゃねーの?
0799氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 17:31:07.99ID:Koh0XG/6
エロゲキチガイパイオツガイジ死ね
0800氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 18:41:13.84ID:VQczmIHb
パイオツさんおすすめのエロゲ何?
0802氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 22:40:31.08ID:giZ3stOF
>>797
スタンを繰り返す、合格体験記やむ
0804氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 22:41:52.93ID:/eQWp/4B
今日も荒れて受験生の書き込み少ないようだ。過疎っているな。
0805氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 22:45:58.34ID:/JO/fioX
過疎っているの自殺煽り荒らしのせいだよ。
パイオツパイオツってうるさいし、うざい。
0806氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 23:45:02.82ID:cdOdV1Zm
>>1 
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
(短答1次合格者なら最短の2年半で卒業可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短4年で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
0807veteoRosso
垢版 |
2020/01/05(日) 00:31:46.63ID:JFVgXlMU
>>804
まともな受験生同士でなければ
盛り上がらないものだ。
0808氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 01:29:04.28ID:0eW5xr1O
【ネトウヨ発狂】古谷経衡氏「ネトウヨは保守ではない。人権意識が無い無教養なバカ。野党批判、嫌韓反中以外興味が無い日本の恥」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578152781/
0809氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 03:24:56.27ID:BJnu9f+P
予備試験の一般教養の英語って著作権の関係で英文の文章載せられてませんが、代替する問題集としては英検準1級の語彙問題とかですか?英語は割と勉強が苦にならないので選択しようかなと思ってます。
0811氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 04:37:27.44ID:DPMeqEVc
>>809
準一と同レベル
内容一致○�「が出る
0813氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 10:28:35.69ID:K6c0+Td+
>>805
そいつの話題が出ないと無理やり自作自演でディスるワンパターンでやっているから逆効果だといい加減気づかないのかね
必死さを受けるだけで痛いだけ
公私混同した犯罪者だから正常な感覚にもうないのかもしれないが
受験生皆がそれを見てドン引きしているから
受験生の書き込みが減っているのだと思う
昨日もほとんど受験生は書き込んでないものね
0814氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 10:44:13.31ID:Ukkx7SM/
予備試験の短答(一般教養 )

●適性試験(なければ公務員)の問題集で論理問題を確実に取れるようにして、適当に英語の長文を読む。あと、経済学のナッシュ均衡だけ勉強する。
● 私文なら山川の日本史世界史引っ張り出して読むのと政経の教科書読んで国連組織やら日本の統治機構やらやる。非私文→化学で炎色反応とか金属の性質とか化合物とか覚えたり生物でバイオームやホルモンの働きとか免疫機構確認。
● 歴史とか政治学とか社会学。教材は適当な新書を読む。近現代を中心に。
0815氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 11:10:08.48ID:Qf4sHKMK
>>814
マルポしてるけど低学歴が作ったコピペなんて無価値だから
0816氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 11:14:17.84ID:n5ogBubs
>>814
ぶっちゃけ…高校3年間、数学+理科が苦手で、英国社しか勉強しなかった【私大文系アタマ・日東駒専レベルもしくは関関同立マーチレベル】の受験生がゼロから法律勉強初めて、予備試験受かる人って、何人に1人ぐらいなんですか??
0818氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 11:18:45.52ID:n5ogBubs
>>817
そ…そんなバカな
日東駒専+関関同立マーチで毎年各校から1人から5人ぐらい合格者出てるよね?
0819氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 11:32:14.89ID:uHDSRGcl
>>818
大学別予備試験最終合格者数はこれだろ。

>>601
0820氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 11:46:00.99ID:5p2cLFe1
結局、訴因と公訴事実って何が違うの?

ワケわからん
0821氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 12:14:22.91ID:FnXvq30z
予備合格には、マーチぐらいの学歴がないと厳しいと思う。あくまで個人的な意見だけど。
0822氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 13:16:17.60ID:9enOF1/m
平成30年●マーチ関関同立+日東駒専●司法試験予備試験合格率

中央大 27/945(2.8%)
同志社 6/217 (2.7%)
立教大 2/70(2.8%)
明治大 4/288(1.3%)
法政大 2/149(1.3%)
青山学 1/75(1.3%)
立命館 1/201(0.5%)
日本大 1/207(0.4%)

44/2152(2.04%)
0823氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 13:19:42.19ID:3xGlZGy8
>>820
そういうところは深入りしないのが早期合格のコツらしいよ
0824氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:21.72ID:tT8khzys
古江に書いてあるだろ
古江すら読まないのはどうなの?
0825氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 13:27:14.80ID:6vJBiUcF
教養の話が出始めると、願書出願が近いと感じる。
0827氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 15:54:46.79ID:9AYGX/RX
古江本って読めば読むほど発見があって好きです(*^^*)
古江本のおかげで刑訴法は得意(*´,_ゝ`)
まぁでも君たちには負けてると思うけど(^_^;
君たちに追い付けるように頑張る(T_T)
0828氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 18:00:41.22ID:op0RfWps
>>822 すべて平均(3.1%)以下とは…。早慶が下限か?
0829氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 18:26:36.50ID:Vi28m9Fc
>>828
%で言うなら早稲田は2.8%だなー
どうせ大学別やるなら短答別、論文別合格率も見ないと予備試験の実態分からないでしょう
0830氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 18:39:01.06ID:IGVwfhYg
>>827
頑張れ。刑訴得意にして検察官か、刑事弁護人になるんだぞ。

今世界が注目しているゴーン氏の日本における弁護人である弘中弁護士の若い頃

https://youtu.be/ZCA8iST1hp8
0831氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 18:59:21.66ID:op0RfWps
>>829 

早稲田は、受験者に占める非法学部出身者の割合が、慶応に比べて高いと聞いたことがあるけど、合格率からすると本当かもしれんね。
0832氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:03:04.23ID:G9I+rScM
昔から政経出身者が多かったね。
0834氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:33:27.42ID:op0RfWps
逆に中央は法学部率メチャクチャ高そう。他学部で法曹を志したら、転部したり、入学し直したりするらしいね。

受験料や入学金の再納分等を、予備校の入門講座の受講料等に回した方が、経済的だし、何より(合格あるいは撤退が)早いと思うのだが…。

スレチスマソ
0835氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:39:57.59ID:htc1btaN
中央は設備やゼミが充実しすぎで羨ましいわ
0836氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:40:32.05ID:MTKbM5mf
中央は法学部っていっても3学科あるけどな。
0837氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:55:14.57ID:HGYyLQAp
そんな大学別や学部別の内部事情知らんよ。
嘘でたらめじゃなければよく知っているな。
大学別とか特にどうでもいいかな。
東大慶応中央早稲田辺りが司法試験強かったという印象しか受けないなぁ。
でも結局地頭が良ければ今の予備試験はどこの大学でも大学生でも受かるだろ。
旧司時代は丙案?というものが導入され日弁連が反対し廃止に追い込まれる?以前は、
大学生が受かる確率て奇跡的と言われていたらしいからな。

http://win-law.jp/blog/archives/2007/06/post-5.html

https://terarin-exblog-jp.cdn.ampproject.org/c/s/terarin.exblog.jp/amp/30114858/?usqp=mq331AQNKAGYAdyok6by-7bnMw%3D%3D
0838氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:59.35ID:9AYGX/RX
>>830
応援ありがとう!
被疑者・被告人の権利を守る弁護士になります!(*^^*)
0839氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:07.48ID:op0RfWps
>>835 

環境が充実してあの合格率か…。

乏しい資源で合格した地方の受験生の方が凄いな。
0840氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 20:02:07.97ID:op0RfWps
>>837 

確かにそうだね。出身大学より、今の実力。

お互い、最終合格目指して頑張りましょう。
0841氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 20:06:52.60ID:HGYyLQAp
某予備校の分析だと旧司時代は大学時代(しかも一年)から勉強初めても大学卒業して1、2年で合格は良い方で20代後半で合格でも普通つまり10年近く受験勉強が当たり前の時代だったみたいだからね〜
今は最終合格者のうち大学在学時に合格が40%近くいるでしょう〜それに法科大学院生も加えていけば合格者の7〜8割近くいっちゃうんじゃないの〜
0842氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 22:17:46.17ID:X/nCe+Qg
ベテであることのメリットを潰せるような作問技術と採点基準が確立されたからね
0843氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 22:51:28.87ID:enldvxl/
>>842
それもあるかもしれないね。
初期の頃の予備試験論文過去問
を見ると配点割合とか結構書いてあった
のに、皆無になってから合格者傾向が変わってきた。
出題趣旨も試験直後でなく合格者発表後の後出しで、
司法試験みたいに詳しい採点実感を出さないし、
司法試験以上に採点期間が以上に長いことから、
受験生の出来具合を見てから、
配点割合や採点基準を発表までに作っていたり、
採点者の裁量点が非常に高いという疑義は
予備校やこのスレでも前から言われてきた。
昨年、一昨年は白紙でも論文受かったという受験生の報告あったけど、今年は聞かないよね。
言わないだけか、さすがに白紙で予備試験論文合格はもうないのかな?
ただ、それだけが理由ではないと個人的には思う。
0844ちゃーたん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:44:43.79ID:1GWsHI4a
いやあ今日はえらいめにあった。下の階の生活保護受給者のジジイがエアコンがうるさいとか言って出てこいとか言いながらドア叩いてきやがった。流石に警察呼んだよ。警察の人も現認してても事情聴取くらいしかしないんだな。一応被害届出しとこう。
0846氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 01:30:55.21ID:/ly54GEN
>>830
それ検察が捏造して冤罪を生み出した有名な無罪判決の刑事事件だと思っていたけど、
http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20170404_12.html

これは民事だね。
内容から弘中弁護士は検察官に対して、検察官がマスメディアに検察官が都合のよいストーリーを流すことによって村木氏が損害を
受けたとして、国賠請求をした民事事件だね。
結局、判決に弘中氏は納得がいかず不満漏らしているみたいだが、我々国民に公務員で
不正や証拠隠滅改竄をもっともしていけない立場のものでも不正をしてしまうテーマをなげかけた重い問題だね。
検察官もこれを教訓にしてもう変わっているだろう。
0847氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 02:11:17.95ID:zbo8nhOt
エロゲキチガイパイオツガイジ死ね
0848氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 07:58:55.62ID:lf2/JlZr
>>842
>>843
何それ
つまりどういうことよ?
ベテ有利=細かい知識を問う、という認識はあってる?

そうだとすると、それをつぶすとは、
あまり細かい知識を問わず、ダラダラ長い答案が高評価ということであってる?
0849氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 08:42:37.86ID:N9WL5675
>>846
弘中弁護士怒っているな。
情況からいって検察官しかそんなフェイク
ニュースをマスメディアに
漏らし流させるのが出来たのは出来ないと
怒っているね。
ただ、特定は出来なかったようだ。
弘中弁護士はそれに対して
おそらく去年も予備試験短答試験で出た
加害行為者公務員個人を特定出来なくても
国賠が認められるケースを持ち出して何故今回のは認められないんだ!おかしいと憤っていたな。
憲法行政法は去年の憲法論文といい時事ネタ
の問題意識が反映されている気がするね。
具体的にもう少し弘中弁護士の論法みてみたいかな。
0850氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 09:24:15.20ID:UiOkONqD
>>849
その可能性をとるとしたら、
去年予備試験公法系短答の作問者でも加害行為者が特定できない人間ということでしょ?
つまりあの短答論文出題は偶然でなく出題者の問題意識やメッセージだと。
そんなの限られてくるじゃんw
でもその可能性の信憑性も定かでないから、
慎重に判断する必要があるかもなー
面白い見解ちゃ見解だけどw
0851氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 09:32:51.73ID:k7E7OVJL
中央出身者はゴリゴリと炎の塔でめちゃくちゃ勉強してんのに、1000人受けて約30人しか受からないヤヴァいね。
0852氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 09:34:08.83ID:k7E7OVJL
中央出身者はゴリゴリと炎の塔でめちゃくちゃ勉強してんのに、1000人受けて約30人しか受からないヤヴァいね、予備試験。中央がヤバイんじゃなくて、予備試験の難易度が
0853氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 09:35:31.92ID:q+8dtCcU
>>852
お前だと一生無理だろうな…
0854氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 10:41:40.47ID:Aev+MOHR
中央って早慶落ち多いから、司法試験で一発逆転ってとこか。
0855氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 11:27:52.43ID:anJR24pT
ゴーンの脱走劇が面白すぎて勉強が手につかないわ。
0856氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 11:39:40.72ID:ZDPv4MUw
またE弁護士、ウザ会社員か公務員になったほうがいいよしてんのか。

ツイッターで有益な会社員か公務員になったほうがいいよなんてできる訳なく。しつこく会社員か公務員になったほうがいいよして相手が相手しなくなったら、自分が勝ったものと見なすという、害悪でしかない。

しょーがないなあ。

ウザ会社員か公務員になったほうがいいよされてやりとりしてて分かったことだけど、あのE弁護士に、会社員か公務員になったほうがいいよのセンスは無かった。

相手するだけ無駄という、徒労感しかなかったよ。

多分今度も、些末な会社員か公務員になったほうがいいよひけらかして、センスの無いこと言ってるんだろうな。

相手するだけ、無駄。
0857氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 12:09:52.78ID:xDPevj81
>>850
各科目の出題者、考査委員、試験委員と
試験運営に携わる法務省職員は必ずしも一致するわけではないからな。
試験運営に関わっている法務省職員
かつ考査委員、試験委員もいるみたいだけど。

>>855
今回のゴーン氏の逃亡劇はなるべくしてなったという印象。
逃亡する要素が最初からたくさん有りすぎて
想定の範囲内。
もっとも単なる逃亡ではなく、
たぶん日本の司法の判断だけは 
個人的に信頼できないから受けたくないという思惑なんだろう。
今までの過程やゴーン氏や弁護人の主張
から察するに。
でも慌てなくても別の国の司法の判断を
受けて身の潔白やイメージ回復目的等で
ゴーン氏は表におそらく近いうちに出る筈。
何故なら、このままでは犯罪者というイメージのままたとえ逃亡できた
としても色眼鏡で見られる恐れあるからな。
おそらく最初から脱出する時に単なる逃亡のつもりでなく、
他の国に出て日本の司法と対決か
対抗するポージングをとるつもりだったのだろう。
単なる裁判逃亡じゃ格好悪いからな。
そこで日本の司法や検察に対して何らかの意見表明もしかしたらだけどあるかもな。

政治問題まで発展しないといいが。
0858氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 13:03:05.59ID:aQamKVIw
パイオツガイジ死ね
0859氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 13:27:44.48ID:OyyuQnsV
>>847
>>858
急にパイオツの名前呼んでどうした?
荒らしなら自分の本名を名前欄に付けて荒らしてくれる?ここは受験生のスレなんで...スレ違いな部外者は出て行って?
0860氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 14:52:25.78ID:JaenQXjo
エロゲキチガイパイオツ死ね
0861氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 16:17:21.47ID:xDPevj81
>>859
自殺煽り荒らしに本名名のれってw
悪いことを認識しながら、
必死に受験生の自殺を煽り続けている
確信犯が公衆の面前でわざわざ素直に本名なのるかw
堂々と本名でw自殺煽り続ける犯罪者なんて
どこにいる?
そうでなくても臆病でオタクで暗い陰湿系の人物像だろうが。
0862氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 16:30:01.16ID:vXtSHZsE
エロゲキチガイパイオツ死ね
0863氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 16:46:09.28ID:oc7Da1r6
>>853
お前たまお?
0864氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 16:48:16.52ID:/ly54GEN
>>862
なんでパイオツにそんなに固執しているの?
実在するかも今生きているかもどんな人かも一切分からない。
しかも何の脈絡もなく突然叫び出してさ。
頭大丈夫?
不安とストレスでメンタル病んだなら、
病院行きなよ。
0865氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 17:20:39.69ID:VhWjz79c
エロゲ
キチガイ
パイオツ
死ね
0866氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 19:21:35.75ID:NVvb5EST
医者が患者殺そうと毒薬注射器を看護師に渡したら看護師が気づいたけど、それでも個人的恨みがあったから結局殺したみたいな事例で医者の罪責を考えるとき、予備校本だと
間接正犯の実行行為は利用誘致行為時であってそれに対応する結果が発生しているから殺人罪
って書いてあったけどそもそも看護師が気づいている以上間接正犯の重要な、道具として利用されるというポイントを外して間接正犯の考察をしているのは意味がわからない
むしろ因果関係の錯誤で処理されるべきであって因果関係は@条件関係A相当性という2点に抽象化されているため、この範囲で符合すればよい
@条件関係 あり 医者が注射器持ってこなかったら殺人はしていなかっただろう
A相当性 なし 看護師が毒に気づいてなお殺すというのは医者も知らないし一般的に予見可能でもない
よって因果関係はない
未遂犯の処罰根拠は結果を発生させるには至らずともその結果を発生させようと、社会的倫理規範に直面したもののそれを破りあえて犯罪の実行の着手に及んだという反規範的人格態度に求められる
医者にその点において要件にかけるところはなく、殺人未遂罪が成立する

どう思うでしょうか?
未遂犯の処罰根拠を法益侵害の現実的急迫の危険と解すれば、間に情を知る看護師が介在している以上殺人予備罪と解することも可能ではあると思います
0867氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 19:37:48.35ID:seaFLB1p
>>866
おっしゃるとおり、予備校の論証は誤り。

間接正犯の成否を@行為その者の性質に着目して判断するか、
それとも、A行為後の介在事情の性質に着目して判断するか。

@の立場からは、医師の行為は殺人罪の間接正犯としての
実行行為性を有し、そののちに看護師の故意行為が介入している
ことは、因果関係の錯誤の問題となる。これはあなたの採る立場。

Aの立場は、端的に看護師の故意行為という介在事情が間接正犯
の正犯性に影響しうることになる。これは島田説。具体的には、
「行為媒介者が不法を認識しつつ、その自由な意思に基づきこれを
実現した場合には、背後者の正犯性が阻却される。とされる。

以上、小林憲太郎「刑法総論の理論と実務」514-5頁より引用。
0868氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 19:40:34.92ID:seaFLB1p
@によると、因果関係の問題となる。

Aによると、正犯性(あるいは実行行為性)の問題となる。
0869氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 19:44:30.73ID:seaFLB1p
補足) @によると、正犯性は満たされた上で、因果関係の問題となる。
0870氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:06:05.53ID:hsmx0QNh
客観的には教唆だけど、医師の主観は間接正犯だから、間接正犯の故意で教唆をした場合の錯誤が問題になるのかと思った(@_@)
間接正犯と教唆犯の重なる限度で軽い教唆犯が成立するのかなあ・・・・
なんかこういう問題って見たことあるけど、僕バカだから自信がないです・・・(T_T)
0871氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:10:53.37ID:hsmx0QNh
上の@の考え方って、医師の正犯性は満たされるって考え方なの?(@_@)
看護師に殺意があるのに、間接正犯を成立させるのって僕には分からない(;_;
道具理論は採らないってことなのかな・・・・
0872氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:11:48.47ID:seaFLB1p
>>870
それは、当初から看護師が規範的障害を持っていた場合じゃないかな?
本問では、「途中から」規範的障害を抱いたのだから、医師の間接正犯の
正犯性は満たされるのでは?@の立場からは。
0873氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:15:45.99ID:hsmx0QNh
>>872
@の考え方全然わからん(*_*)
当初から殺意を持っていた場合と、途中から殺意を持っていた場合とで何が違うんだ(@_@)
どちらも看護師を道具として使ってないじゃないか(T_T)
0874氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:19.79ID:hsmx0QNh
@の考え方は、間接正犯についての道具理論とは全く違うのかなぁ・・・・
そうだとしたら、僕は絶対に答案で書きません(T_T)
0875氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:35.34ID:seaFLB1p
道具に行為を委ねた時点で規範的障害がなければ、正犯時(実行行為時)に
客観と主観の齟齬がないよね。

これに対して、
道具に行為を委ねた時点で規範的障害を抱いていたならば、
正犯時に、客観(教唆)と主観(間接正犯)の間に齟齬があることになる。
0876氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:48.65ID:9wgcHmxu
実行の着手なし
間接正犯の意思で教唆の結果 錯誤 殺人予備と殺人教唆の併合罪?
実行の着手あり
因果関係あり 因果関係の錯誤
因果関係なし 殺人未遂の間接正犯と殺人既遂の教唆犯の関係をどう考えるか
因果関係なしなら錯誤は問題にならないのではないでしょうか
0877氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:23:28.39ID:hsmx0QNh
>>875
要するに、実行行為時がいつなのかの問題なのかな?
@の立場は、医師の利用行為を基準にしていて、
Aの立場は、被利用者(看護師)の行為を基準にしている
分からん(*_*)
0878氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:25:05.58ID:hsmx0QNh
>>876
やっぱりそういうことか!
実行行為時の問題だね??
0879氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 20:36:22.75ID:9wgcHmxu
>>878
おそらく
正確には基本刑法第3版だと385頁に書いてあります
0880氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 21:04:04.73ID:qTZgfgwc
もっと言うと、利用行為標準説・被利用行為標準説ってのも
いかにも予備校論証っぽくてよくない気がする。

現在の予備・新司では、結果発生の現実的危険が生じたのは
どの時点なのかを具体的事実に即して論じるスタイルじゃな
かね。

その事例だと、医者が注射器わたした時点で着手有りだろう
ね。そのままにしとくと確実に注射しちゃうわけだから。

そして、看護師が気付いたことで暗に因果関係を否定させた
がってると思うけど、どう論じるんだろ?
「看護師が規範に直面し、注射をしないことを自由意思で決定
できるようになった以上、医者が毒入り注射器を渡した行為の
危険性は消失した」とか、言えばいいのかな。
0881氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 21:08:22.14ID:seaFLB1p
あ、そうだね。
因果関係の錯誤というより因果関係そのものの問題になるね。
0882氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 21:12:53.37ID:seaFLB1p
看護師の故意行為の介入で第一行為の危険性が切れるということになるんだろうね。
0883氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 21:15:51.25ID:seaFLB1p
>>867の@は因果関係の錯誤となるは、因果関係の問題となるに訂正。すまん。
0884氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 21:47:45.46ID:/ly54GEN
基本刑法総論見てないけど、論理矛盾してなく自分の立場から説得的に論じられていれば
受験レベルでは合格レベルじゃね?
0885氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 21:52:06.96ID:MYZtKx9z
細かい学説は必要ないけど基本書で根本的な事は確認した方が良い
ような気がする
0886氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:00:10.04ID:KkSogVPd
教えて下さい。
商法の名板借人の責任と民法の代理人の責任で両者とも内容的には同じような要件なのに文言が違うのはどうしてでしょうか。簡単なようで科目をまたぐので誰に聞いて良いかわからず、ここで質問させてください。
0887氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:02:56.13ID:k+4Hjdkx
自分で調べろカス
0888氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:06:30.85ID:/ly54GEN
実行の着手時期をどこで認定するかにより、
因果関係の問題となるか
教唆犯と間接正犯の錯誤の問題となるか分かれる。具体的事例を通して着手時期は認定すればいい。
0889氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:19:39.44ID:qTZgfgwc
>>888
医者が注射器渡した時点で認めるしかなくないか?

注射する寸前では看護師に故意が生じてるけど、それ
でも医師の実行行為といえるのかとか、過度に複雑に
ならないか。
0890氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:27:02.57ID:7zWDFk4k
全部ドイツ学説の翻訳
0891氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:20.79ID:seaFLB1p
>>889
島田説は正犯性につき遡及禁止説(自立的決定説)をとる。
すなわち、
正犯は結果と法的因果関係ある直近の自立的決定者(≒故意行為者)
であるとする。

まあ、司法試験上は通説で構わないだろうけれどもね。
0892氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:34:53.10ID:/ly54GEN
>>889
間接正犯の実行の着手時期は、固定的に利用者基準と被利用者基準で定める学説も
あるけど、自分は結果発生の現実的危険性が
生じた時を基準として具体的事例を通して個別的に判断していく説とるね。
だから、具体的事例次第だね。
そうでなく、答案戦略として書きやすいので統一するのも
受験戦略的にはありだと思うけど。
0893氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:21.89ID:0BVji7S6
試験的には被利用者基準で教唆犯に流すのが一番書きやすいよ
0894氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:40:43.08ID:seaFLB1p
利用者基準か被利用者基準かというより、

@は、正犯性(実行行為性)→因果関係→結果 という認定順序

Aは、結果→因果関係→正犯性(実行行為性)という認定順序

の違いだと思う。
0895氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:53:54.19ID:qTZgfgwc
>>894
そのAは共謀共同正犯の認定に困りそうだな。知らんけど。
0896氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:55:00.40ID:4XK5flXh
>>882
第一行為の危険性、切れていないと思う。
だって、第一行為者の思惑通りなんだし。
0897氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 22:59:19.23ID:4XK5flXh
だから、予備罪ではなく、共犯と判例はするんだと思う。
0898氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:02:11.95ID:4XK5flXh
新年早々答え言ってすまん。寝る。
0899氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:04:01.71ID:4XK5flXh
もうROMります。
0900氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:09:18.63ID:seaFLB1p
>>896
そうすると、正犯の背後の正犯を認めることになる?
0901氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:11:08.15ID:hsmx0QNh
>>879
ありがとう〜!
調べてみます(@_@)
0902氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:12:06.02ID:4XK5flXh
>>900
直ちにはならない。
共同正犯といえる事情がない限り、教唆犯が妥当になるんじゃないかな。
0903氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:13:58.31ID:hsmx0QNh
>>880
>>892
僕も具体的に現実的危険性が発生した時点を着手時期とする考え方を採っている(@_@)
だから事案によって変わりそうだね(@_@)
0904氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:04.91ID:4XK5flXh
被利用者である看護士の行為自体を実行行為と捉えるのが原則じゃないかな。
0905氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:48.81ID:/ly54GEN
>>886
名板借人の責任でなく、名板貸人の責任商法14条と表見代理のうち代理権授与表示による表見代理民法109条1項のこと?
改正民法全然勉強してないけど、たしか1項は現行民法と変わりなかったよね。
そうだったなら要件も効果も違うよ。
あと、用語は当然立法者が違うから、
実質的に同じ要件だとしても違うことは普通にありえるよね
0906氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:17:21.73ID:hsmx0QNh
>>902
教唆犯になるというのは・・・?
@の見解を採った上で教唆犯になるのは、どういう理屈か教えてください
0907氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:21:07.92ID:hsmx0QNh
>>904
「原則」と言っていいかは疑問だけど・・・
君の考え方は被利用者基準説を前提としたものですね??
0908氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:23:21.71ID:hsmx0QNh
君たちのレス読んでると勉強になって楽しい(*^▽^*)
0909氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:27:06.71ID:4XK5flXh
>>906
めんどくさいな。
まず、途中で気が付いた看護士が実行行為を行った正犯者。それによって(因果関係)患者
死亡の結果発生。
で?医師は実行行為を行っていない。けど、共同正犯?共謀や意思連絡ないし無理。
教唆は。結果との間に因果関係あり。これで、教唆犯。
0910氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:28:15.92ID:4XK5flXh
判例読め。
0911氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:28:39.79ID:4XK5flXh
寝る。
0912氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:29:05.03ID:4XK5flXh
寝る。
0913氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:31:03.48ID:seaFLB1p
>>909
それって、
医師が当初被害者を間接正犯で殺そうとした殺人未遂(正犯)が
不問となってるように見受けられるけど、それでもいいの?
0914氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:33:35.02ID:4XK5flXh
>>913
不問じゃないだろ。教唆犯なんだから。
0915氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:20.77ID:seaFLB1p
たとえば錯誤で教唆の限度で処罰されるとかならわかるけど、
錯誤とか関係なく未遂とは言え正犯を共犯に落とすのは不問と言えるのでは?
0916氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:23.14ID:4XK5flXh
しっかり勉強しろよ。浅い。
0917氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:36:47.62ID:4XK5flXh
だから、@の理屈で答えてやると、ああなるの。
0918氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:11.59ID:4XK5flXh
寝る。
0919氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:18.95ID:4XK5flXh
つまらん。
0920氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:44.59ID:4XK5flXh
寝る。
0921氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:37.55ID:4XK5flXh
もうROMでいきます。
0922氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:04.81ID:4XK5flXh
寝る。
0923氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:34.97ID:seaFLB1p
>>866のネタ元は、
新実例刑法(総論)
3 間接正犯の限界 32-45頁 だと思う。
0924氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:56:49.06ID:4XK5flXh
どの本にも載っているよ。旧司論文でも出題されている。
0925氏名黙秘
垢版 |
2020/01/06(月) 23:57:43.31ID:4XK5flXh
寝る。
0926氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 04:17:12.42ID:ElIVVVip
>>886
会社法9条・商法14条の名板貸しの責任は、「商号」の使用許諾だけが対象となっています。
したがって、「氏」や「氏名」を商号中に使用許諾した場合には、名板貸しの責任を負わないことになります。
そこで、このような場合には、民法109条の代理権授与表示による表見代理や715条の使用者責任を追及することになります。

また、商法537条も会社法9条・商法14条の名板貸しの責任と同じ趣旨の条文ですが、
商法537条は、「氏」や「氏名」を商号中に使用許諾した場合も名板貸しの責任を負いますし、
さらに、会社法9条・商法14条とは違って、相手方の誤認が要件とはされていませんから、
匿名組合員が責任を負う範囲は、名板貸しの責任よりもかなり広くなっています。
0927氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 12:54:22.79ID:Fa3bq5Do
>>866
5 間接正犯と教唆犯の錯誤 

 間接正犯の意思で客観的に教唆犯の結果を生じた場合。
たとえば、医師Aが看護師Bに毒入りの薬の投与を命じたが、Bは途中で情を知り、にもかかわらず
投薬したような場合である。この場合は、殺人の間接正犯の未遂を認め、殺人既遂教唆との観念的競合
を認める立場もあり得るが、すでに述べたように、間接正犯の実行の着手時期について被利用者行為説
を原則とすれば、設例の場合も、間接正犯の未遂成立前に被利用者は情を知るに至った(すなわち、
被教唆者に変化した)のであるから、間接正犯の未遂を認める余地はなく、結局、38条2項により軽い
殺人既遂教唆として処罰されると解すべきである。

西田典之著 橋爪隆補訂 「刑法総論[第3版]」357頁
0928氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 13:02:52.24ID:KF9pGb1d
エロゲキチガイパイオツ死ね
0929氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 13:08:57.50ID:RnEvCH65
七草

BがAという商号を使用してCと取引した場合
Bが自己のためにする意思で取引した場合にAがBに商号使用を許諾していたら名板貸し
BがAのためにする意思で取引した場合にAがCに代理権授与表示していたら表見代理
かな
0930氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 15:27:26.16ID:88kPM9Yc
.>>927
錯誤は行為者の主観面の問題。
@は行為の客観面の問題。
0931氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 16:51:48.79ID:XJFDttE3
たとえ客観的な危険の発生は非利用者行為時と考えても
一般人は「看護師って頭いし言われた通り行動する!馬鹿が気が付くはずがない!殺人の危険がある!利用行為が実行行為だ!」と考えるよね?
不能犯の論理で殺人未遂は成立するんじゃないの?
0932氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 17:17:16.44ID:qBe84ckG
一般人を基準にする意味がわかっていない者
0933氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 17:20:15.20ID:1UqGXZL5
キチガイパイオツ
0934氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 19:54:06.64ID:j3BoIgYK
やっぱり錯誤(間接正犯の主観で、客観的に教唆)は必要なのか。
0935氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 20:33:52.24ID:75Vnhf7o
>>934
どうやら、報道によると東京地検特捜部はゴーン氏妻に偽証罪で逮捕状とったみたいだね。
あれっ、報道によるとまだたしか公判前
整理手続の段階じゃねと思ったけど、
刑訴法226条か227条1項で特捜部は証人尋問したのだろうな。
だから、論証パターン丸暗記で良いと思うけど、理解して使った方が良いと思う。
>>927
の西田先生の本のページ見てないからわからんけど、もしこれの通りなら
西田先生は間接正犯の実行の着手時期を被利用者を基準とすべきという見解だから、錯誤の問題となるんだろ。
着手時期を別の見解としたら、結論は論理的には変わりうるよ。
0936氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 20:49:35.30ID:j3BoIgYK
>>935
>>927の西田先生の設例は、当初から看護師が殺意を持っていた場合だから、
どの時点に立つとしても錯誤あるんじゃない?
0937氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 20:49:48.93ID:j3BoIgYK
あ、違うか。ごめん。
0938氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 20:58:08.84ID:75Vnhf7o
>>934
例えば、昨日から議論されていた民法の109条以下の表見代理規定と、商法14条、会社法で言えば9条の名板貸人の責任の異同ね。
他の人がまだ言ってない箇所で言及すると
表見代理は相手方が善意無過失で保護されるけど、
名板貸人責任は相手方は過失あっても重過失でなければ保護されるよ。
その違いも何故か考えながら理解して暗記した方が良いだろ。
普通に常識的に考えれば、何故かはだいたい分かると思う。
0939氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 21:15:07.30ID:+xF8WSRw
エロゲキチガイパイオツ死ね
0940氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 22:44:39.94ID:hiY6ni3/
論理的思考能力の欠如。
体系的理解ができていないから。
できない。
0941氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 22:49:23.31ID:hiY6ni3/
着手時期について、個別化説を採るならば、
その説明が説得的に書かれていないと、低評価だよ。
0942氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 22:51:57.59ID:hiY6ni3/
のきなみ
0943氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 22:52:20.04ID:hiY6ni3/
寝る。
0944氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:32:44.67ID:hiY6ni3/
女を口説くときは論理的口説きをすると、だいたいいい結果となる。
0945氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:33:48.54ID:hiY6ni3/
もう寝る。
0946氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:05.26ID:lRrtkDtM
>>941
まさしくそうだよ〜。個別的に具体的事例で着手時期を判断する説ならな。だから、着手時期は具体的事例の事実とその評価による。一義的に決まっていない。
説得的に論じなければならないのにも異論はないし、そんなこと一言も否定もしてないだろw
0947氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:48:11.46ID:hiY6ni3/
>>946
個別化説を採ること自体の説明が答案上必要になってくる。
判例は被利用者行為説だから。
論証でかなり書く必要がある。
被利用者行為説が原則であり、
俺的にも、実行行為の俺が思う本来の概念から、それが原則と思う。
0948氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:49:16.62ID:hiY6ni3/
もう寝る。
0949氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:49:40.88ID:hiY6ni3/
もう寝る。
0950氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:50:04.96ID:hiY6ni3/
もう寝る。
0951氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 23:59:55.94ID:lRrtkDtM
>>758
詐欺や虚偽表示について悪意のものと、
債務が不履行になっていることについて悪意のものとでは利益状況違うだろ。
不履行なだけなら履行して解除されるとは限らないし。
0952氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:09:46.43ID:vCNmHWZo
詐欺の場合は行為時に判断するから。
解除の場合は、事後的だから、主観面は問題とならないの。
初学者に教えるの終わりとする。
0953氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:10:42.81ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0954氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:11:07.01ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0955氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:11.82ID:vCNmHWZo
昔54って映画好きだったな。内容忘れたけど。
0956氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:38.57ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0957氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:19:25.76ID:59Ggd3zd
>>947
その判例は被利用者行為説にたっているようだとのやつってたぶん離隔犯の大正時代の古い大審院?の判例だよね?それか地裁のやつ。
あの裁判らでそもそも利用者の行為時に実行の着手を認めなかったのは何故だと思う?
0958氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:22:59.38ID:vCNmHWZo
自分で考えろ。
0959氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:20.43ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0960氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:46.36ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0961氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:32:02.56ID:59Ggd3zd
それこそまさしく具体的事例を通して、
個別的に実行の着手を判断したからだと言えるよね??w

大審院や下級審の離隔犯の裁判例はたしかに結果的に
、利用者の行為時の郵送や毒を置いた時点でなく、被害者が受領した時点で実行の着手を認めたけど、
あれは具体的事例を通してまさに個別的に判断していたからだと説明が出来るねー。違うか?
むしろ、結果だけを捉えて大審院や裁判例は被利用者という結果を捉えたとして丸暗記するよりかは良いと思うし、ちゃんと実行の着手、未遂の趣旨から個別的に判断するのが適切だと説明するつもりだけどね〜w
0962氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:33:56.29ID:bPySRTCt
エロゲキチガイパイオツ死ね
0963氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:36:33.72ID:bB//sx4a
みんな、刑法ネタ好きだなあw
0964氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:36:38.49ID:vCNmHWZo
被利用者の行為が実行行為。それが概念的に正しい。
修正して妥当な結論にもっていくには、それなりの説得的な説明が必要だよ?
0965氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:40:01.00ID:vCNmHWZo
>>961
大谷説だとそうだよね。
0966氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:40:43.38ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0967氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:41:05.77ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0968氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:41:33.46ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0969氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:01.90ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0970氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:26.26ID:0N2jSNjl
ID:vCNmHWZoさんお休みなさい!
0971氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:02:50.41ID:59Ggd3zd
>>952
だからそうだよ。不履行でも必ずしも将来解除するわけではなく善意悪意の対象を特定できないか、意味ないからだろ。
0972氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:06:53.14ID:59Ggd3zd
>>964
概念的に正しいとは?w具体的に言ってみて?w
0973氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:08:50.29ID:rt3TK43w
エロゲキチガイパイオツ死ね
0974氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:23:10.55ID:RaGSyo+q
利用行為が実行行為
ただし
利用行為を開始した時点では実行行為の開始ではなく
結果発生の具体的・高度・切迫した危険が発生した時点で遡って実行行為になる
利用行為を開始した時点で実行行為を開始したと言えるが
未遂成立時は結果発生の具体的・高度の・切迫した危険の発生した時点
利用行為を開始した時点で実行行為を開始したと言え
その時点で未遂成立
上2つが被利用者標準説 一番下が利用者標準説 こんな感じでは
0975氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:26:44.83ID:vCNmHWZo
馬鹿がせいぞろいだな。やっぱ。
0977氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:27:07.46ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0978氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:27:30.26ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0979氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:27:51.55ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0980氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:28:13.20ID:vCNmHWZo
もう寝る。
0981氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 01:36:04.99ID:VGdWXSem
おやすみなさん
0982氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 11:01:41.47ID:f2i5e64f
>>961
よく裁判例や判例が理論的な見解を明言することなく、
判決言い渡しているのって
事案の解決で理論的な説明や学説の説明は、
最小限度でいう裁判所の立場だけでなく、
一つの説を採用すると裁判所が明言すると、
以後それに拘束され具体的事例において妥当な判決が以後出来なくなるおそれがあるのをたぶん避けたいからだろ。
理論自体や学説が固まっていなかったり、
複雑な利益衡量が必要な場合、
裁判所は具体的事例で妥当な公平な判決をする使命があるので、
理論的な判断は先送りにして妥当な判決を意識してその場その場で判断していると思う。
因果関係だって従来は行為無価値や結果無価値とかでいろんな学説の見解あったけど、
裁判所は従来は明言することなく、その場その場で妥当な判断をしようと意識して、学説や理論は固まるまで明言を避けようとする意図もあったのだろう。
単なる裁判の結論をさして裁判例は2つとも結果がこうだから、
裁判所は被利用者基準説を採用しているというのは他に根拠ないなら早合点しすぎの丸暗記思考だと思う。
むしろその2つの裁判例はやはり結果発生の現実的危険性が具体的にどこで生じうるのかを個別的に判断して妥当な判決をしようとしている
ような書き方に見えるからね。
0983氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 12:12:29.99ID:f0bEwM6E
H19‐12
解説
判例は、因果関係について、いかなる説を採用しているかは明らかにしていない。しかしどの説によったとしても、
行為時に存在していた特殊事情についての被害者の認識の有無は、因果関係の存否の判断に影響を与えない。

速習短答過去問 「法学書院」
0984氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 12:18:52.28ID:Tbl3d64D
●複数の答案を読んだ方がいい科目ランキング
1 憲法
審査基準を立てる過程、判例の使い方、事実の使い方など大いに参考になる。
2 商法
民事系全体。民法でもいいけど、商法なら訴訟要件(決議取消の訴えの出訴機関、原告適格など)、手続の要件(機関の条文など)、効果(決議取消・無効など)と階層になってる条文構造に即した答案の書き方の参考になる。
3 刑事訴訟法
0985氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 12:34:26.56ID:65qgw1n0
エロゲキチガイパイオツ死ね
0986氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:05:28.82ID:Tbl3d64D
令和二年予備試験考査委員●一般教養

赤石憲 昭 、赤坂甲治 、秋本弘章 、新井 潤美、飯嶋曜子 、石田貴文 、
大石和欣 、大橋 弘 、奥井智之 、筧三郎 、金杉武司 、栗田理史 、近衞典子 、佐藤博彦 、下村裕 、杉本裕 、鈴木毅彦 、高橋 日出男 、竹内幹 、谷口尚子 、永井敦 、中筋直哉 、中丸貴史 、奈良雅之 、西川杉子 、廣瀬仁貴 、山口輝臣
0987氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:13:12.89ID:vq8G9lhh
そろそろパンキョーも気になるな

てか経済学に詳しい人おる?
あれ、どうやって解けるの?
公務員試験くらいなら経験したんだが、最近の問題は歯がたたん
0988氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:17:57.33ID:JbQQwaYf
>>986
億位は東大出版からギデンズ社会学コンパクト版書いてる人
ソレ以外は知らない人
0989氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:19:10.21ID:JbQQwaYf
>>987
マクロ:現代貨幣理論、リフレ政策だけ重点的にやる
ミクロ:ゲーム理論、行動経済学だけ重点的にやる
0990氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:20:15.52ID:JbQQwaYf
ぶっちゃけ適当マーク→教養0店で短刀受かった人は何人くらいいるのかな、
0991氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:22:02.23ID:nbEkepnT
竹内は経営、下マラは物理
実に幅広い

全問、判断水利、論理パズルみたいなのにならないかな
0992氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:50:50.15ID:vq8G9lhh
>>989
ありがとう
てか過去問で問われやすいとこだね、それ
その他の分野はスルーするのかな?
(たとえばMC、AVC、ACの問題もよくでるような?
0993氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 14:51:38.75ID:Tbl3d64D
令和元年●一般教養考査委員名簿

赤坂甲治 、秋本弘章 、新井潤美 、石 田 貴文 、大石和欣 、
大橋弘 、奥井智之 、筧三 郎 、片山善博 、金杉武司 、近衞典 子 、佐藤博彦 、下村裕 、鈴木毅彦 、高 橋日出男 、竹内幹 、谷口尚子 、千葉由美子 、中筋直哉 、中丸貴史 、奈良雅之 、西川杉子 、廣瀬仁貴 、宮村一夫 、山口輝臣

https://www.tatsumi.co.jp/stream/documents/tatsumi_18122303_1.pdf
0994氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 15:02:54.24ID:oysv0XLw
>>992
それはあなたの余力がどのくらいあるかによるね、
法律オンリーで7割取れて、教養の他分野で得意分野【語学とか】が有ればやる必要ナシ

なければやるべし
0995氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 15:05:40.53ID:vq8G9lhh
>>994
なるほど、そのとおりですね
(自分は去年ギリ合格だったので、びくびくしてます)
語学その他の教養はないので、今年はもっと経済学を深堀しようと思ってます

あと、ついでに質問いいすか?
過去問みるに、ほとんどミクロ経済の分野でおkすか?
0997氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 15:17:30.94ID:XIMeAymR
>>995
そうだね、ほとんどミクロだね、マクロは出ないとも一見思える

でも、アベノミクス失敗で世間的に金融政策の有効性が話題になってるから、そこだけサラッとやっときたい
0999氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 15:18:55.41ID:XIMeAymR
ミクロテキスト、何かいいのかな
1000氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 15:20:16.05ID:vq8G9lhh
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 4時間 2分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況