X



撤退して公務員になった友人が自殺した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 12:24:18.90ID:5cta/YTG
静岡県職員、過去8年で41人自殺という異常な事態 職員労組は「人員不足が大きな原因」と分析

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1220/ccn_171220_9088822214.html

労組の担当者によると、2015年時点で、年間360時間以上の時間外労働をした職員は1000人を超えていたという。
元々予算あたりの職員数が少なかった静岡県だが、ここから更に人員削減を進めたため、職員一人にかかる業務負荷が大きくなっていたようだ。
県は昨年12月、行政改革大綱の中にあった「職員数100人削減」の目標を取り下げたが、人手不足は依然解消していないという。
0002氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 12:28:51.47ID:6CioukzQ
撤退しちゃダメなんだ
逃げちゃダメなんだ
0003氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 13:32:28.91ID:fODriPVr
捏造嘘吐き糞食い朝鮮人を日本から叩き出せ
0005氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 20:55:51.13ID:z+AEWdZM
>>2
進む地獄に、引く地獄。
同じ地獄なら、進まにゃ損損。
0006氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 12:51:48.65ID:CSzBA40v
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0007氏名黙秘
垢版 |
2019/03/15(金) 13:30:37.21ID:qG6Jvvir
【誤判】命や金を奪う裁判官の犯罪実態【冤罪】

裁判官は不正裁判をしても罰せられたり償わされないため職権濫用だらけです。
裁判所は出世のために不正裁判をする裁判官で成り立っているという説もあります。

元裁判官が告発する人殺し裁判官
http://news.livedoor.com/article/detail/9796765/

裁判官による犯罪の隠蔽工作
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38938?page=5

償わない殺人者の裁判官
https://utukusiinihon.jimdo.com/%E5%86%A4%E7%BD%AA%E3%81%A8%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98/

日本最大の犯罪組織である裁判所
http://tanakaryusaku.jp/2014/02/0008840

不正裁判被害者の会
事務局
wrong_judge@outlook.jp
0008氏名黙秘
垢版 |
2019/03/21(木) 15:45:25.74ID:iYmVs4qG
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0009氏名黙秘
垢版 |
2019/03/21(木) 22:33:13.01ID:NEJ0yi/Y
公務員で自殺なら何やっても自殺だろ
0010氏名黙秘
垢版 |
2019/03/24(日) 03:21:09.94ID:cbvP8AEc
【崔炳日(高山和寿)】
自称”天才”
「誰にも負ける気がしない」と宣言し
「司法試験に受かるなど誰にでもできる」ことから
ロースクール入学と同時に公認会計士試験の勉強を始める
なお,自称筋肉が凄いらしく,好きな言葉は「センス」(服は島村。髪はQBハウスでカット)

その後、GPAが0.9ながらなんとかロースクール卒業
最終的に「最初から司法試験に興味がなかった」と言い残し
司法試験を受ける前に敵前逃亡
その後疾走
0011氏名黙秘
垢版 |
2019/03/24(日) 19:01:40.73ID:DGxgMj6L
波紋疾走
Over Drive
0012氏名黙秘
垢版 |
2019/03/26(火) 20:47:27.74ID:ZKSMSogs
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0013氏名黙秘
垢版 |
2019/05/20(月) 19:52:08.21ID:U8ia7pt4
あげ
0014氏名黙秘
垢版 |
2019/10/05(土) 18:36:36.99ID:6av3G0UE
マジレスすると自殺する前に病気休暇とるだろ。
休暇とってるうちに部署変えをしてくれるのが公務員。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況