某予備校が主催してくれた説明会に行ってきたが正直残念な気がしました。
教員と思われる男性の方の横柄な態度、男女であからさまに対応が違う点などは失笑せざるをえませんでした。このスレの方々の印象を裏付けている感がありました。また、奨学金の返還請求で予備試験は事実上受験不可能、3年生時の授業カリキュラムなど意味不明です。
 時間可能な限り多数のブースを回りました。しかし、専修ローがこのスレがおっしゃるとおり、学生ではなく学校の経営(ひいては教員ら)に向いているという印象が極めて強かったです。
他のロースクールなどは予備試験の受験奨励的なところや3年生時にほぼ授業なしなど学生自身の合格を向いていることとの対比が明らかでした。
 よほど合わない限り在学生の方はお気の毒と想像しました。正直な印象です。