X



平成30年予備試験スレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 14:31:41.98ID:KL+w/wiH
>>687
話の流れ分かってないよな
お前の方がアホだよ
0698氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 14:33:07.39ID:yVnpkc1h
>>696
通ったこと無いから知らんけど、ロー通いって大変なんじゃ?
同志社ローらしいが
0699氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 14:38:37.94ID:xPHf6MA8
ローの学費もドブに捨てたのかよ
0700氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 14:43:21.59ID:ag+XfVvH
>>688
この人たちは途中から正社員として働きながら勉強継続とかではなくずっと受験に専念してるの?
0701氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 14:51:14.80ID:VyuBqYGA
予備短答すら受からないうすのろは消えろ
0702氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 14:52:47.09ID:yVnpkc1h
>>699
三振したけどローは卒業したから一応ドブに捨てていないぞ
買った講座は見ないで捨てているのが多いからな
0704氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 15:04:08.56ID:k87ydpRK
お前ら誰の話してんの?skdってのは有名人?
0705氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 15:18:22.69ID:NpqdEbV9
監視スレでも作ってそっちいって欲しいわ
0706氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 16:15:20.26ID:NxC8PdNa
>>693
両方ともYES
もんにゃい1は支払いのために
2は支払いに代えて。
即答だから間違ってるかも。
0707氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 16:40:26.66ID:Ml6uMdMb
>>706
お、おしい!

問1の回答は、ポンピーン!だが、問2の回答は、理由がブッブーだわさ。支払のためにを前提にして、2も考えて欲しかっちゃ。

たとえ、支払に代えてだとしても、それなら、非両立の二者択一関係にあると言えるのにゃかなーと思うし、無因、人的抗弁切断だしーの

判例は、両立関係でも、予備的併合を認めている場合あるらしいすよ!
0709氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 17:18:15.72ID:r06NKm1U
>>659
俺だが。
H24が504くらいで過去最高。
以降700後半から1500辺りをウロウロ
0710氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 18:54:00.79ID:NxC8PdNa
>>707 もんにゃい2の理由が判らん。 手形訴訟は書証のみの取り調べだから迅速。主位的請求で手形債権請求、棄却されたら、終曲判決に異議申し立てて、通常訴訟法の口頭弁論集結前の状態に復させ、予備的請求の原因債権をじっくり審理するとか(笑)
でも原因債権を審理しているから、改めて主張するのは信義則違反‥‥わからん!
0711氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 18:57:03.36ID:doJsVHqm
>>700
そもそも途中からは正社員として
就職できない。

>>710
それを考えたから、問題として成り立っているのかを考えてしまった。
0712氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 19:36:04.23ID:ag+XfVvH
>>711
契約社員を何年か勤めて運が良ければま正社員登用とかたまにあるじゃん。
俺がそうなんだよ。中小企業なんだけどね。
まだ夢を捨てきれてないから勉強はそこそこしてる。
0713氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 19:47:16.90ID:BxsF2yle
>>709
そうだったか。
500番とったことあるってことは、もはや知識の有無じゃないわな。
0714氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 20:12:30.56ID:C7fXSdaY
>>710
これ、前提として通常訴訟が想定されているよね!手形訴訟なら、そもそも、手形債権と原因債権の予備的併合て考え難いし笑

後は、各自考えてくだしゃいな!笑
0715氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 20:48:44.21ID:jNpGKjdB
>>702
ロー卒業でも予備短答に通るか否かってやっぱ無駄にしてるじゃないか。
そんなのが偉そうに疑義問指摘してんのかよ。
0716氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 21:15:28.65ID:DzSbVTRL
>>709
原因はきちんと分析してる?
予備校や合格者に相談して客観的な原因を把握しないといつまでたっても受からないと思う。
0717氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 21:26:33.46ID:doJsVHqm
予備試験でも名誉棄損罪は出題されるだろうか?
0718氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 22:13:26.39ID:NxC8PdNa
>>714
要するに手形そのものは手元にあるが、審理の結果、手形上の債権を有効に取得できないor行使できないことになるおそれ。だから原因債権を予備的に主張する・・・ということかな。
事例は思い浮かばないが、善意取得、変造後の取得、時効(手形債権と原因債権は消滅時効が異なる)なんかが絡むんでしょうね。
0719氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 22:27:07.84ID:f+9ap6z3
ロー進むお金ないし論文頑張らないと
0720氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 22:37:01.94ID:xPHf6MA8
ロー卒、三振、予備短答ボーダー
ご立派ですな
0721氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:57.80ID:3BKjF5LD
テレビ東京さんの江口さん主演ヘッドハンターはじめてみたが、これって現代の風刺かな。。
0722氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:30.49ID:doJsVHqm
というか、基本的なところであやふやなんだが、
そもそも手形債権と原因債権を通常共同訴訟として提起できるのか、という点で
迷ってしまった。訴訟物は1つじゃないのかと。
実体法上は、手形債権と原因債権は別個と独立のものだが、それは手形の流通性を
考慮したものからくる法技術的な工夫であって、
手形所持人と手形債務者では、手形法上の取引の安全の制度は考慮の外に置かれて
原因関係も考慮される・・・・・みたいなことを考えて

通常共同訴訟そのものが成り立つのかと。
混乱してきた。
0723氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 23:02:08.26ID:NxC8PdNa
S39.4.7 手形債権と原因債権のように法律上両立する数個の請求についても、原告の意思によって予備的併合を認める。
と、伊藤真(学者)本に載ってる。
0724氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 23:11:31.01ID:N8XAL4m1
>>711
最近、レックが大量に非正規を正社員にしたよ。やはり、同一労働同一賃金の流れかと。
0725氏名黙秘
垢版 |
2018/06/04(月) 23:58:56.49ID:knbZCZVJ
>>716
客観的意見を貰うのは足りてないと自覚
ただ、敗因分析しても毎回初見問題
だから、次に活かせるかどうか微妙じゃない?
敗因分析の結果、抽象的な教訓得ても意味ないしさ
0726氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:21:29.16ID:14LHAJbA
クソは落ちます
0727氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:25:28.04ID:jJXfBTXV
むしろ、不思議に思うのは、一気に上昇するのではなく、論文試験リベンジで合格する人て、最初から、すでにあまり勉強していなくても、論文順位ギリギリの人が多いでしょ。

そして、次の年に順々に合格して受かっていくパターンの方が見てて多いように感じる。あれって考えてみれば不思議だよね。だって、短答なら、まんべんなく多数出される。

でも、論文は一問か二問に過ぎないよね。もう少し回によって全然違う順位になったというパターンもっと出てる方が論文では、自然じゃないのかと思ってしまう。
0729氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:34:04.90ID:sI40qGIy
>>727
その辺に秘密がありそうだ。

俺、行政書士2回目合格だけど
1回目行政法・地方自治法・一般教養
ほぼ無勉で合格点まであと3問正解て
とこまで取れてたな。
0730氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:36:00.75ID:lB+gCkrx
行書ごときと一緒にするなばか
0732氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:45:47.69ID:14LHAJbA
何やっても受からんよ
一生バイトでもやってなさい
0733氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:46:18.69ID:14LHAJbA
力んでもクソしか出ない落伍者たち
0734氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 00:56:06.13ID:sI40qGIy
>>730
あと法学概論的なの
も無勉だったか

つまり最初から持ってるか
持ってないかの差
0735氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 03:49:30.63ID:MFePP5pb
行書と比べるアホはもってないだろうな
0736氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 04:08:13.14ID:HUx32Wms
もってるってなにを?ちんこ?
ならおれももってるぜ!
0737氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 04:47:33.16ID:reUZ02Hc
>>694
休止択一やっていても予備9割なんて無理ですよ。
0738氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 06:52:10.74ID:ZaPTu6XZ
>>737
公法系は9割は難しいけど、
民法・刑法や訴訟法は予備9割いけますよ。
0739氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 08:05:41.82ID:sI40qGIy
>>694
旧試短答最高54/60
の俺が今年予備
法律174教養36(LEC解速)
しか取れないんだから
そう簡単ではない
0740氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 08:39:03.54ID:74xIRnUl
>>739
おいくつ?今
0741氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 10:19:59.25ID:lT4anjzh
旧司短答って案外簡単だったんだな
0742氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 10:26:40.11ID:oLPcjbFu
殴りかけ〜の写真のよ〜にぃ、思い〜出わ〜きぇな〜い〜か〜ら〜愛〜の欠片〜ほぉ〜w
0743氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 10:48:40.94ID:bcXQv/14
論文の勉強はイケるかもって時とクソ答案書いて死にたくなる時が定期的に訪れるな
0744氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 11:22:29.10ID:NrXZCBy5
>>741
相性だけど旧試短答
の方が一般的には難
しい。民法は予備と
変わらんが。
0745氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 11:59:43.85ID:67V2jkMe
>>744
刑法のパズル問題とか、時間内に解けるとは思えんな。
今の刑事系なんて、時間余りまくるけど。
0746氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:51.74ID:reUZ02Hc
休止択一は時間制限、国語能力、パズル能力等、総合的に問われるんよ。
適性検査、知能検査みたいな要素も入る。ミスはゆるされない試験で、凄いプレッシャー。
精神的な厳しさは比にならんよ。
0747氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:27.66ID:sI40qGIy
54点取ったときも
手応えあるのに
なぜか全部外した
かも知れないとか
思って、茫然とし
て明大付近を徘徊
したっけな
0748氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 13:26:47.84ID:HUx32Wms
そんな難しいとかいう旧試とやらに受かってんのになんであんたら毎年予備試験うけとるねん。
はやく受かれよ。
0749氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 13:35:41.59ID:vIy6FaNB
未だに旧試で何点とか何の意味もないのにな
まだ受験続けてんのかと呆れる
0750氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 13:46:30.76ID:Nn3T5Tq7
まあまあ、すごい人だと素直に思おう。
俺の周囲にはそんな人ばっかりだったけどな。
毎日短答やってりゃ、そりゃ短答は無敵になる。

ところで、予備校の奨学生試験ってのは、
試験の成績は一応の参考で「学歴と年齢」を見ていると思うんだな。


@間違いなく受かりそう。
A受かるかどうかは微妙。
B今年は無理だろうが、ひょっとしたら。

@は奨学生として優遇
Aは学歴と年齢がよければ奨学生として優遇
   学歴は良いけど年齢が微妙でも、そこそこ
   学歴はイマイチで若ければ、そこそこ
   学歴に関係なく高齢者は外す
Bは、学歴と年齢がともに良い(若い)やつのみ、そこそこ

*「そこそこ」というのは割引率は低い
0751氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 13:51:21.30ID:oLPcjbFu
>>743
論文はほとんどの人がそうだよ。全ての科目の全ての分野から二問くらいしか出されないから、出来たと思った時と出来なかったと思った時の差が激しい。

合格者でも。まあ、全ての科目の全ての範囲安定している実力者もいるとは思うが。

例えば、今年の予備で手形応用問題出された時に、今年の短答合格者で解けるやつどのくらいいるんだろうね。全員解けるのだろうか。
0753氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:06:47.34ID:ZoSweyZ4
>>750
予備校関係者じゃないから、実態は分かりかねますが、ないかあるかて言ったら、あり得るんじゃないですかね。

予備校だって、単なる慈善団体な分けでもなく、営利目的が主な筈だし、いくら優秀な答案書いていると思おうが、予備論文本番の実態を把握して合格しやすい年齢やら学歴のタイプを統計的に調査して、

それらの属性の方を奨学生試験において優先的、あるいは多少なりとも加点することは考えられなくもないとは思いますよ。

無事、予備論文合格すれば、予備校の実績として効果的な宣伝にはなりますもんね。だから、可能性としては、あり得るとは思います。
0754氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:22:17.25ID:BgoZCyZI
土田とかいう学者の行政法の予備論文問題解説いまいちだな
この人司法試験受かってるのかな
0755氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:24:58.19ID:67V2jkMe
>>754
なぬー。
これを手本に答案書こうとしていたのに。
0757氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:28:07.59ID:qcS9iEEv
現実的に書ける答案がのってるなら欲しい
0758氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:38:58.10ID:wlLYHk90
普通に現実的な解答でいいとおもう
0759氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:06.58ID:oLPcjbFu
>>750
でも、仮にそうだとしても、それに非難も出来ないかもしれないですね。例えば、憲法問題として考えてみると、予備校は公的機関でなく、かつ営利。しかも、法曹という資格の公益性や

弁護士法等の趣旨に鑑みて実力に関係なく、法曹資格の授与に関し年齢やら学歴で判断することは違法ないし、不当な差別として憲法14条違反の疑いは残るとしても、

予備校の奨学生試験は、何もここで法曹を選抜するわけではないですよね。会社が好ましいと思う受験生を優遇するにすぎないものであり、会社の営業の自由もある。

かりに私人間適用があり得るとしても、前述の奨学生試験の性質からいっても公序良俗に反したり、不法行為には、ならないと思いますしね
0760氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:48.95ID:VRRiaNHD
憲法が準備しづらいからせめて行政法は固めておきたい
0761氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:52:05.98ID:jtpYMUwI
早くたんとう合格発表せーや!
誰か法務省の知り合いとかいませんかねw
0762氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:53:56.11ID:Nn3T5Tq7
>>761
知り合いがいても分からないだろ。
その昔、発表の前日の夜くらいに合格点はかすかに漏れてきてたけどなー
0763氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 14:58:37.31ID:dG1XAVaS
>>761
俺のダチが大阪地方法務局に勤務してるぞ!
紹介したろか?
0764氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 15:06:20.81ID:Re8cELMt
>>763
お願いします!なんて名前ですか?
0765氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 16:47:00.45ID:uuxV7S8+
>>763
法務局は司法試験に関係ないだろあほ
0766氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 17:05:57.03ID:VRRiaNHD
土田の本をアマポチしようかな〜
0767氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 17:46:25.48ID:wWH+n0di
塾の奨学生30%だった
去年40%だったのに…
0768氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 17:49:35.58ID:HUx32Wms
>>767
一回しか受けれないんじゃないの?
0769氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 17:51:25.93ID:wWH+n0di
>>768
えっそうなの?
今年2回目だけど特になにも言われずクーポンもらったわ…
0770氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 17:52:37.74ID:dG1XAVaS
>>764
山本って奴
俺の高校時代の同級生
高卒で国家公務員試験に合格して、法務局に勤めてるエリート。

めっちゃ賢いぞ!
関関同立行けるぐらい天才やったんやが、家の事情で高卒で働きだしおってん!

おいらは今年の予備短答、88点だったから、合格は難しい感じ。
ロースクールは関関同立志望。
現時点では夢のまた夢って感じっすわwww
0772氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 18:04:32.51ID:oLPcjbFu
よっしゃ!伊藤塾さん45分前に終わったが、見間違いじゃなければ、全免除みたいだし、今年は伊藤塾さんに決まりですかね!笑
0773氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 18:19:34.99ID:Eu+JLQ5s
奨学生試験って
申し込む講座が、通信でもOKなのが伊藤で、NGなのが辰巳であってる?
0774氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:18:19.38ID:9Wo9Yqdp
予備の短答も案外難しいのかな。
174/210は8割超だし教養0点でも受かるから、それなりの点数だとは思うけど。

俺の友達で旧司択一常勝でかつ刑法を全部時間内に解いていた奴がいたわ。
そいつは刑法に2時間ぐらいかけていたかな。
他の科目を超高速で解いていたな。
0775氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:34:52.37ID:SWk3emLd
>>774
あくまでも、限られた旧司法試験合格者の講師たちの話やら、旧司短答合格者の話によると、今の予備短答は、旧司に比べれば簡単なようなことおっしゃってたような。

何年前かの某予備校の塾長がたしかおっしゃってた。昔の試験は大変だった。難解なパズルみたいな問題やら細かい知識を覚えなくてはならない等。

今こそ受かりやすい、短期合格可能やら学生さんはチャンスみたいなことおっしゃってたような。昔の司法試験なんて、大学生現役合格なんて

ほとんどあり得なかったみたいですからね。若手優遇制度が一時期導入された時は増加したみたいですが。今では、予備試験大学現役合格はよくあるありふれた事例ですが。
0776氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:37:19.22ID:JhfrveGJ
>>775
その分、受かっても元がとれない試験になってきただけよ
0777氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:40:42.47ID:8qtfzQi/
みんな論証集何使ってる?
0778氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:40.33ID:HvNbCvAk
まぁ最高峰の大学出て4大事務所入れてコミュ力と教養あれば今でも安泰でしょ、弁護士は。元々人生一発逆転試験みたいになってた方がおかしかった気がする。
0779氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:45:06.73ID:reUZ02Hc
>>775
自分のことを棚に上げると、
そりゃ易しくなった。
予備校も商売だからあからさまには言わないけど。
塾は旧司経験者に向けて、もう一度勉強し直そう、チャンス到来ですよ!と広告うってたでしょ。
0781氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:48:01.55ID:IyVdNPWo
>>772
たぶん民訴死んでるよ
0782氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:56:42.33ID:qhI4ePEa
>>777
趣旨規範をやめて工藤。音声付き
0783氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:57:24.12ID:qhI4ePEa
>>773
そうだよ。試験前には書いてなかったけど。
0784氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 20:27:43.33ID:wWH+n0di
辰巳の論文模試ってネットで申し込みできないの?
HPがややこしすぎてよくわからん
0785氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 20:29:44.28ID:j2pwmH5L
工藤って解説読んでるだけじゃね?

解説はすばらしいが、ただ読んでるだけなので、自分で読んだ方がよい
0788氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 20:55:00.79ID:MmNtUL9Z
>>787
0789sage
垢版 |
2018/06/05(火) 21:00:30.65ID:Cu9XZ0k5
>>788
来年度?から募集停止だってさ
0790氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:04:53.11ID:9Wo9Yqdp
短答の結果を待つ時期は同時に募集停止発表の季節か
神奈川県からローが無くなるのはあれだけど
去年の立教・青学に比べるとインパクトはいまいちかな
そもそも法学部がない大学だしね
0791氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:11:11.63ID:ER5Jf3QH
ところで、近年の予備校の直前答練ないし模試の的中率て、予備試験論文では、どの予備校が一番高いの?やはり、伊藤塾さんか、辰巳さん?

予備校単位でなく、講師単位で判断しても良いよ!
0792氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:31:31.11ID:Nn3T5Tq7
Aは甲土地をBに売却する契約を締結した。Bは、Aの承諾を得ることなく、Cにその買主たる地位を
譲渡した。その後、Aは、その土地を高く買うというDに甲土地を売却して登記を移転した。
Cは、履行不能を理由としてBとの契約を解除することができるか。
0793氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:35:46.24ID:CjhsXA1D
東大王の鈴木光ちゃんって司法試験予備試験受けたらしいな。

https://twitter.com/gomakame/status/1000684880445911040

受かってそうだな。あの英語力と東大王見る限り教養滅茶苦茶得意そうだし。
0794氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:39:21.66ID:9Wo9Yqdp
>>775
補足すると旧司に3年生4年生で合格はごく少数だった。
ただ、国立大生は留年して受ける者が多く、東大は5年生6年生の合格者がかなり多かった。

あと昔は文1のほうが理1よりも難しいとされていたし今は逆らしいから、同じ学歴だとしても母集団のレベルは上と思われ。
0795氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:51:05.34ID:Nf5NJjtR
工藤の論証は斬新だけど、間違い多くて使えない。
修正するのに時間食うし
0796氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 21:55:11.69ID:74xIRnUl
>>789
へ〜
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況