X



工藤北斗スレ27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2017/09/11(月) 03:17:36.44ID:IfnIYANs
たてました
0568氏名黙秘
垢版 |
2017/12/31(日) 20:06:09.55ID:MiQVX41a
やっぱ落ちてるみたいだな
ちょっと高いけどUSBの方にしといて良かったのかもしれん
0570氏名黙秘
垢版 |
2017/12/31(日) 20:50:44.68ID:IaQ5GRQJ
>>569
教えてくれてありがとう
そしてアガルート神対応感謝感謝
0571氏名黙秘
垢版 |
2017/12/31(日) 23:06:14.08ID:1zty5AYX
来年は鼻水なんとかしろ。
0572氏名黙秘
垢版 |
2018/01/02(火) 12:43:43.58ID:8WQo9wan
工藤センセは職業の自由の制約については段階理論あんまり好きじゃないのかね
論文書くときどうしよ
0573氏名黙秘
垢版 |
2018/01/02(火) 18:33:53.68ID:tves63qJ
ロールートで新司法試験の合格した講師は得意げに最新の学説や議論を教えたがるが、正直理解できない。

旧司法試験時代の方が最新鋭の学説の理解を問うてくる問題が多かったが、合格者はみな基礎的な知識を応用して現場で解いてきた。

みたいなこと誰かぎいってた
0574氏名黙秘
垢版 |
2018/01/03(水) 08:34:43.18ID:b1f/9GP1
講義聞いててあーこれ以上答案作成上反映しないかなって思ったら、頭の体操だと思って聞いてる。
言ってそこまで不要な話してないけどな。
0575氏名黙秘
垢版 |
2018/01/03(水) 08:37:11.50ID:Pt1wwWhX
>>574
多分工藤じゃなくてびょうそくのことさして言ってると思われ
工藤は本人自身必要と思ってないだろうけど学者気質なとこあるからついつい言ってしまうんでしょ
0577氏名黙秘
垢版 |
2018/01/03(水) 22:18:21.63ID:60c14mvv
c
0578氏名黙秘
垢版 |
2018/01/04(木) 21:55:35.08ID:f827Uzgk
予備に向けて重問を繰り返しやるか新しい問題に手を出すか悩む
刑法は事例演習くらいはやろうかなと思っているけど
0579氏名黙秘
垢版 |
2018/01/04(木) 22:13:36.14ID:kacWQoCo
>>578
石橋講師の指導のもとでジュウモン回すのがベスト
0580氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 13:16:14.52ID:WIwh8HDk
じゅうもんだけで知識は足りるやろ?
0581氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 13:31:56.12ID:FQ2aGUX7
足りると思うが公法はどうしてる?
0583氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 16:27:40.55ID:cRt6xyea
工藤って旧司の論文を異様に簡単って言ってるような気がするんだけど
なんかコンプでもあんのかな?
0584氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 16:30:39.06ID:6ukPcNl6
民法はむずいっていってなかった?
0585氏名黙秘
垢版 |
2018/01/06(土) 18:21:09.04ID:Lb0RNHSj
2017の総合100がアウトレットに出とる、12月頭から受講してるがミスったかな
総合100とか重問って年度によってどの程度内容違うのかな?来年の予備対策するならどのみち2017のを受講しなきゃいけないんだけどさ
0587氏名黙秘
垢版 |
2018/01/06(土) 21:24:04.06ID:43A1+Wng
>>585
総合100は知らないけど重問
は毎年1??2割問題差し替え・答案のブラッシュアップしてるな
0588氏名黙秘
垢版 |
2018/01/06(土) 21:36:34.03ID:Lb0RNHSj
来年の、じゃなくもう今年の、だったな

>>587
ありがとう、割と変わるんだな
旧講座からの引き継ぎは割引あるみたいだしそっちも検討するかあ
0589氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 05:20:34.16ID:BNkXlULU
工藤ってもしかして完璧主義?
0590氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 16:02:44.45ID:MlorlxSZ
c
0592氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:05.51ID:l0JR65pC
落札して住所や個人情報晒されたら終わりだな…お前らやめとけよ
0593氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 23:22:25.04ID:Yy1UbxBK
>>585
300だけどテキストは2016と2017でほとんど違いはなかったよ 論点と判例の追加、レイアウトの変更などが少しあっただけ
民法改正が反映されなければ、2018も大して変わらないんじゃないかな?
0594氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 00:40:09.06ID:L9lH44p/
>>591
粘着きもいわ
0596氏名黙秘
垢版 |
2018/01/10(水) 22:16:42.37ID:AjXrmkW5
メールアドレスは
mihokeiko0727@yahoo.co.jpだそうだ
変なサイトに登録するなよ
0597氏名黙秘
垢版 |
2018/01/11(木) 09:12:44.63ID:9QdUFSeU
総まくり120は科目別販売されるが、過去問講座とセットらしい。
過去問講とってる人はどうなるんだろう?
てか、面倒なことせずに、総まくり120だけの科目別で売ってくれたらいいのに。

そこが北斗とびょうそくの違いだな。
0598氏名黙秘
垢版 |
2018/01/11(木) 15:16:38.98ID:y2V5sUdK
c
0599氏名黙秘
垢版 |
2018/01/11(木) 16:39:10.18ID:GWUI4M5F
憲法学者、LSC元副管理人にバカにされる。



ソース https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html

司法試験公法系憲法
 学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
 深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
0601氏名黙秘
垢版 |
2018/01/12(金) 07:17:12.99ID:21+qoMf7
>>599
学者をバカにしてるか?これ?
0603氏名黙秘
垢版 |
2018/01/12(金) 19:16:36.37ID:V2e2oMkp
はよ通報しろや雑魚
0604氏名黙秘
垢版 |
2018/01/12(金) 21:49:02.85ID:DuYEaYdx
>>602
かんたくんも同じもの出してたしこれ同一人物だろう
0605氏名黙秘
垢版 |
2018/01/13(土) 13:38:22.32ID:NB56LdbY
>>591
通報はしたけど、著作権侵害は親告罪だから捜査はしないかな
0607氏名黙秘
垢版 |
2018/01/13(土) 16:18:38.02ID:gqIn5TsB
このスレで挙がってるヤフオクのって
まさかスキャンしたPDFを売ってるのか?
0608氏名黙秘
垢版 |
2018/01/13(土) 16:51:25.80ID:EwLpD3cK
そうじゃないの配送方法メール添付になってるし
0609氏名黙秘
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:25.69ID:gqIn5TsB
久しぶりにアガルートのHPみたが
ずいぶん規模が大きくなってるな
一つ一つの講座の品質が薄まってないといいが
0611氏名黙秘
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:08.70ID:mlvE7gdP
c
0612氏名黙秘
垢版 |
2018/01/16(火) 21:09:29.89ID:TYG2OVyE
テキストの字が一部小さすぎね?模範答案とか。
0613氏名黙秘
垢版 |
2018/01/16(火) 21:09:47.03ID:TYG2OVyE
テキストの字が一部小さすぎね?模範答案とか。
0614氏名黙秘
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:27.85ID:XXB4Yio0
実務基礎科目良くなったかな。
今までの講師酷すぎた。
0615氏名黙秘
垢版 |
2018/01/17(水) 01:35:28.52ID:o/rcrsfJ
>>614
丸野と谷山のツートップ最高
とりわけ丸野の執行保全は予備校業界最高クオリティ
0616氏名黙秘
垢版 |
2018/01/18(木) 01:26:46.02ID:FRvvc+1p
今なら割引で3万以下だし実務基礎買ってみるかなー
ベクサのたけるのやつも気になるけど…
0617氏名黙秘
垢版 |
2018/01/18(木) 02:54:01.34ID:hOZP2CDv
>>616
お買上げありがとうございます!
0618氏名黙秘
垢版 |
2018/01/18(木) 09:51:54.08ID:QJWoGUq8
執行保全ってそもそもそんなに出ないじゃん
あれは合否に関係無いやろ
手形みたいなもん
0620氏名黙秘
垢版 |
2018/01/18(木) 16:17:49.88ID:o09SSCju
ロー行ってんなら優秀な派遣教員きてるやろ
あえて予備校の講座とる意味ないやん
それとも、派遣教員いないローなのか?
0622氏名黙秘
垢版 |
2018/01/19(金) 21:34:09.99ID:5yi0ZYqj
ローなら普通に過去問+解説出回るし、派遣教員はかなり質が高い授業する
どんだけぼっちなんだよwwwwww
あえて実務基礎の講座とる意味ない
0623氏名黙秘
垢版 |
2018/01/20(土) 04:37:04.05ID:a41TbqVt
いろんなことに幻滅する
解説講義のアップ間違えるわ誤字脱字が多いわ
い金とってる分しっかりしてほしい
0624氏名黙秘
垢版 |
2018/01/20(土) 16:30:45.27ID:mmJatggO
それが北斗クオリティ
0625氏名黙秘
垢版 |
2018/01/20(土) 18:24:37.10ID:e8EQNs7x
ローもピンキリ
ロー受講生の数も三桁から一桁まで
0626氏名黙秘
垢版 |
2018/01/20(土) 19:52:34.93ID:yp66TCkd
丸野の答案サイコー
0627氏名黙秘
垢版 |
2018/01/21(日) 15:48:29.02ID:DCI45DXU
総合講義、講義内容は良いんだけどテキストの図がパッと見訳わからんのが多くて笑う
特に憲法
0628氏名黙秘
垢版 |
2018/01/21(日) 16:19:53.04ID:2YKKy3vK
俺はテキストは理解できるが講義はわけわからん
0629氏名黙秘
垢版 |
2018/01/21(日) 17:25:39.33ID:QW1G/fc+
書籍有能講義下手糞
0630氏名黙秘
垢版 |
2018/01/21(日) 18:10:00.65ID:W66abngJ
大学の講義じゃなくて予備校なんだし、もっと分かりやすさを重視した説明にすりゃいいのにとは思う
0631氏名黙秘
垢版 |
2018/01/21(日) 19:57:49.33ID:b3JDpaTs
本人はすごく分かりやすく説明してるつもりです。
0632sage
垢版 |
2018/01/21(日) 20:40:32.12ID:x9SQ8r4K
問い合わせの回答とかさ、無責任になるから名前名乗った方がいいよ
バイトだろうけど酷い対応ある
0633氏名黙秘
垢版 |
2018/01/21(日) 22:36:19.05ID:y0zRCOaQ
sageって名前欄に入れるもんじゃないよ
0634氏名黙秘
垢版 |
2018/01/22(月) 10:50:05.23ID:+ES3bqfJ
c
0635氏名黙秘
垢版 |
2018/01/22(月) 13:01:01.36ID:SLXZDbfG
明大にも来いよ北斗
0636氏名黙秘
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:11.19ID:yV7ePtY9
配布されたpdfが印刷すると低クオリティで見にくい。
コピー防止のためか知らんけど、ほんとどうにかしてほしい。
0637氏名黙秘
垢版 |
2018/01/24(水) 04:36:26.61ID:gVvjXEgx
青柳幸一の代わりに西原博史が他界・夭折・逝去・帰天されました
心よりご冥福をお祈りします
0638氏名黙秘
垢版 |
2018/01/25(木) 18:10:55.44ID:AzAhhQFv
テキストなくしたら総合講義買い直しは草
まあ転売対策なんだろうけど
0639氏名黙秘
垢版 |
2018/01/25(木) 18:53:41.32ID:K93CbMsl
まあ当たり前だろ
イナカンタみたいに売ってるやつもいるんだし
ただでやったら音声コピーつけて売るやつ出てくる
0640氏名黙秘
垢版 |
2018/01/25(木) 19:52:22.16ID:oIjrxFz8
>>638
紛失時のテキスト再発行はやってないので…ロー自習室にはアガルート教材は持ち込めないよね…トホホ
0641氏名黙秘
垢版 |
2018/01/25(木) 23:35:03.79ID:qNqRltl0
ロー自習室ってそんなに治安悪いのか
0642氏名黙秘
垢版 |
2018/01/25(木) 23:47:23.03ID:/VrGAS0Y
講義視聴ページにあるテキスト画像って保存してプリントできんのか? できるなら最悪の場合それで代用すればいいような
0643氏名黙秘
垢版 |
2018/01/26(金) 00:17:19.74ID:o8oLh54F
>>642
できない
タブレットやノートPCの画面で閲覧できるだけ
印刷不可PDFをもっと使い勝手を悪くしたような感じ
0644氏名黙秘
垢版 |
2018/01/26(金) 02:22:06.33ID:95QhPP1o
まあできないわけじゃないけどめちゃくちゃ画質悪いぞあれ
やる手間考えたらしないほうがいいわな
0645氏名黙秘
垢版 |
2018/01/26(金) 05:13:06.00ID:k4klpz+H
予備過去問収録の論文問題集

@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり

Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり

Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
0646氏名黙秘
垢版 |
2018/01/26(金) 05:34:30.42ID:wggSZwW5
いよいよ、慶應法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0647氏名黙秘
垢版 |
2018/01/26(金) 11:06:22.20ID:dOpAyMzh
>>640
自習室の構造がわからんが、財布か何かで置き引きを誘き出して、脅して金取れ。それで再購入。
0648氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 08:41:01.32ID:6fSSohwN
c
0649氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 10:25:52.66ID:Jvlj+sjx
いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。  
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0650氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 11:27:56.00ID:9GprMynh
そのうち志願者が500人になっても、日弁は1500人維持を言うのか?
0651氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 14:19:48.54ID:qdl88xMM
>>649
いよいよ、慶應法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0652氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 15:26:42.25ID:Fj+F83G1
いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。  
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0653氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 19:42:43.02ID:WaiRCi8l
>>652
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のベスト&ブライテストがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0654氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 20:56:44.28ID:Jvlj+sjx
いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。  
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0655氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 01:04:29.31ID:QwtRqJiU
>>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0656氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 02:49:03.78ID:D9wqCVgZ
早大政経と慶大法って犬猿の仲なの?
0657氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 07:28:07.31ID:6W9VLMvJ
c
0658氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 09:41:55.66ID:B/Abfk6z
いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。  
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0659氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 12:56:23.59ID:B/Abfk6z
東京大学受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数
(河合塾「東大塾」より)  ≪文理合計≫
http://todai.kawai-juku.ac.jp
@早稲田大 4378
A慶應義塾 2858
B東京理科  811
C明治大学  741
D中央大学  315
E上智大学  264
F立教大学  112

学生定員比
早稲田>慶應>>理科>>明治>上智>>中央>>立教

東京大学受験生 2015年度入試 早慶併願先・人数 (河合塾「東大塾」より)
http://todai.kawai-juku.ac.jp

 【文科合計】
819 早稲田政経
687 早稲田法
541 慶應経済
390 慶應商
365 慶應法
312 早稲田商
247 早稲田国教
219 早稲田社学
175 早稲田文
127 慶應文

 【理科合計】
1163 早稲田理工
1062 慶應理工
0660氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 14:21:20.53ID:t1PZe9K+
>>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0661氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 16:20:39.70ID:B/Abfk6z
いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。  
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0662氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 20:18:52.07ID:sewgTjxX
>>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0663氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 20:40:07.02ID:B/Abfk6z
いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。  
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0664氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 22:48:01.97ID:9a/4RlBT
>>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0665氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 22:49:13.23ID:660GY8Mv
慶大法と早大政経って不倶戴天の敵なの(笑)?
0666氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 22:58:16.55ID:rL3rYwyU
早稲田大学出身者としてはじめて東大法学部教授になった男、鴨武彦
早稲田政経卒→エール大学博士号取得
0667氏名黙秘
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:26.69ID:rL3rYwyU
現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?

@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり

Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況