マネオプ当然400万円と東大生囲い込みあたりから怪しくなってたけど
今のアガルートはちょっとやばいしひどくない?
再受講するような講座受講生は見捨てるほうに舵を切った?

正直、割引廃止は予備校としての誠実さに欠けるし、企業体質として金満主義的と思う
工藤北斗さんは「教育を軸に社会的インフラとなる基盤に〜」と語っておられるけど、崇高な志はどこにいったの?
理念で糊塗しても結局は割引使うような金にならない受講生は切り捨てなのかな

カスタマーセンターも質が落ちているし、
勝手にアガルートと工藤北斗さんに裏切られたような気持ちになってとても悲しい
一回で受からなかったのが悪いんだけど、やっぱ伊藤塾とかにしとくべきだったのか