X



【ガダルカナル】予備試験part67【スターリングラード】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2017/06/22(木) 12:26:38.04ID:9aRU/beE
太平洋戦争の転換点は、情報戦で完敗し虎の子の正規空母4隻を失ったミッドウェー海戦とされる。
しかし、日本が、兵站-補給という近代戦争の本質を見せつけられたのは、南太平洋の小島ガダルカナルの争奪戦であった。
東京から6000km以上離れた千葉県ほどの大きさの島に争奪戦にムキになり、
国力の劣る日本は、補給が続かないまま戦死者の数倍の餓死・病死者を出したのみならず、
多くのベテランパイロットや輸送船を失って敗戦へ急加速していった。

そして、ドイツにとってのスターリングラード。
泥沼の攻防戦の末、電撃戦の主役だった第6軍が全滅したのみならず、
空輸作戦で、多くの航空機や燃料、動員された教官パイロットまで失い、
もう二度と戦いの主導権を握ることはなかった。

ガダルカナルとスターリングラードの攻防戦、
どちらも、予備試験に賭けるベテを見ているよう。
0520氏名黙秘
垢版 |
2018/02/11(日) 21:13:01.04ID:7ceQwEiB
>>517
>>518
「法「務」研究科であることを考えず自分の学説を押し付けようとする教授が多いか、
自分の専門科目1科目すら理解していない教授が多いか。 」

この方々も、「本人に罪悪感がほとんどない」
0521氏名黙秘
垢版 |
2018/02/11(日) 22:29:44.57ID:+kuILsLF
>>516が指すのは、自己加害で自業自得だが、
>>517のほうは、他者加害。
0522氏名黙秘
垢版 |
2018/02/12(月) 14:52:51.28ID:zCjDv+2A
>>519
5月まで寒くても短答はある。
0523氏名黙秘
垢版 |
2018/02/12(月) 23:19:04.51ID:cTebGVZT
今日は、仕事がなかったのに勉強は進まなかった。
0524氏名黙秘
垢版 |
2018/02/13(火) 23:08:16.94ID:YulNmUZg
勉強ははかどらんが、仕事ははかどること。
0526氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 18:40:52.96ID:qLNGMKlq
論文答練、フルで申し込んだのはミスだった。
0527氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:22.32ID:8wLts0zv
>>526
それぐらい乗り越えなければ受からない。
0528氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 23:11:50.40ID:yRh5bgwy
>>526
それぐらい乗り越えても受からない。
0529氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 00:12:17.24ID:9nhBU0fi
>>528
必要条件と十分条件の区別がつかんくらいやから、そりゃ無理やろうな。
0530氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 10:01:44.26ID:zJGUczGa
>>529
趣旨が理解できない人も受からない。
0531氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 11:32:10.69ID:9nhBU0fi
>>530
読み手に趣旨を善意解釈してもらわなければならない作文をしていることに無頓着な人では、たしかに合格できない。
0532氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:45.39ID:Owg58ex4
今ごろこんなところで言い合ってる人たちに合格はない。
0533氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 02:05:07.83ID:yqpv9CXI
それをわざわざ眺めている暇人にも合格はない。
0534氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 09:17:42.91ID:1kBI2Fd9
もちろん、あなたも。
0535氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 17:41:39.23ID:73Od5EbV
よーするに、こんなとこにいる人たちに合格はない。
0536氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 21:00:00.26ID:RMtSqewB
>>535
それが言いたかった!
ただ、私の場合は、もはやポストに就いているので高みの見物ではあるが。
0537氏名黙秘
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:05.36ID:kN1KFF67
>>536
「ポスト」の概念如何?

それと、興味あるのは、下記それぞれの合格率の違い。
1 (現)5チャンネルを見たこともないこと。
2 見たことはあるが、興味がない人。
3 たまに見る人。
4 よく見る人。
5 書き込んだことがある人。
6 よく書く込んでいる人。
やっぱり・・・
0538氏名黙秘
垢版 |
2018/02/18(日) 19:12:31.16ID:JvKWyy5C
>>537
ちゃんと降べきの順になってるやん
0540氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 17:43:33.47ID:ac63vWdi
最近、軍事オタネタないね。
0541氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:04:03.99ID:V9BNHbRR
少しずつ日が長くなり、昼間は暖かくなってきた。試験が近づいている。
0542氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 18:00:28.62ID:ZizcaFEf
最近は、ネットで調べれば義理チョコの値段がすぐ判るから、
来月の返礼品でドジを踏まなくて済む。
0543氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 19:24:23.30ID:W6cfxn1r
極論、短答は肢別だけ、論文はシケタイだけ、で受かったりはしないですか。
去年、三法以外は肢別だけしかやってなくて短答けっこう取れたんですけど。
0544氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:14.94ID:Xc3xAnDH
肢別やらにゃいかんし、そのほうが効率いいんだろうけど、すぐ飽きる。
0545氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:54.26ID:ryDBVOFb
>>543
それと過去問で受かるんじゃないか
0546氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 22:29:50.62ID:pnwWDHHA
>>543
極論もなにも必要十分だよ。
0547氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 05:23:02.30ID:u1ma/exc
短答けっこう取れた、の「けっこう」はどのくらいよ
0548氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 08:34:41.60ID:JRNpD7Ng
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0549氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 10:09:57.64ID:82zBic/n
>>547
十数点足りないくらい。ただし、商法の肢別取り掛かれなくて、商法8点。行政法も一周もできず13点。リョウソと刑憲は7、8割。民法は半分ちょいしかできなかったんで、民法行政法商法を中心に今年はやってます。
0550氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 20:55:29.50ID:Ahw8qqH1
>>549
初学者なら悪くない点だけど、民法が取れてないのが気になる。
0551氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 10:21:30.31ID:y+d0bO+s
短答模試は、今年もかなり安い伊藤塾とけっこう安いLECの第2回が重なるのが痛い。
0552氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 11:31:02.65ID:ThOmOgO8
>>551
確かに、LECと塾が分散していれば、
3回で模試代5千円ですむ。
辰巳が突出して高い。
0553氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 11:52:43.63ID:J07DwrF6
辰巳はおまけ豪華らしいが、正直イランよね。直前期に渡されてもなあ。
まるで付加価値をつけまくった日本の家電みたい。
0554氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 12:25:27.08ID:XHRJ+ENQ
論文答練は、単に一番安いと言うだけで伊藤塾にした。
答案返却に少なくとも2週間かかるけど、丁寧に添削してくれる人が多い。
他の予備校、特に辰己やLECはどうですか?
受けてはる方いはったら教えてください。
0555氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 13:23:19.52ID:Ul7IJqLd
添削は当たったバイトの当たり外れがあるから、一律には論じ得ないよね。
伊藤塾でもヒドイ目にあったことあるよ。
採点者が解説を全然理解できていなくて、添削コメントのほとんどが解説のコピペやった。
0556氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 22:36:59.21ID:mYqqCene
論文答練の添削で人によって一番評価が分かれるのが辰巳かな。
ただ、辰巳を受けてる人で答案を見せてくれる親しい人がいないので分からない。
0557氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:59.20ID:df+dtKF/
2年か3年前に合格したらしい人が受験生の頃、
LECは添削者を絞ってるからいいと言いながら、
ご自分は辰巳の答練を受けてはった。
0558氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 07:10:38.90ID:ogKD4m+3
>>553
今年は、辰己の短答模試が1回になったんか。
となると、4月22日前後はTACしかないんだ。
0559氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 07:39:12.34ID:w1jnvBq0
俺は去年短答模試を塾1辰巳2L2の計5回受けた(日程が重なったものは通信で受講)。
初受験だったので恐怖に駆られて受けられるものは全部受けてしまった。
そうしたら本番では短答だけ上位0.1%とかになってしまった。意味ねー。
短答は只の足切り試験だし合格最低点はマジで滅茶滅茶低いのでほどほどにね。
ちなみに論文口述はともに100番台で短答の順位とは乖離したものとなった。
短答の勉強は(会社法以外は)論文の実力向上という点ではほとんど意味がない。
0560氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 09:10:30.19ID:aVYFrFUy
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0561氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 11:51:54.59ID:ogKD4m+3
>>558
TACは、問題の使い回しを明言しているね。
ちょっとした肢の組み替えもする気ないのか。

作問能力が落ちているのか、新作してもペイしないのか。
その両方だろう。受験者の減少による悪循環。
0562氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:25.65ID:iOIGTUBq
>>561
使い回しでも実力判定機能はあまり変わらんからな。
特に気にならんわ。
0563氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 15:12:28.57ID:aBvkP9H5
>>562
それに、去年より安なってるし。
0564氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 22:44:08.24ID:OYsadOZ6
>>562
母数は、辰己か伊藤塾かだね。
0565氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 08:14:46.72ID:eG0LY2KF
>>564
伊藤塾は安いからだろうけど、
高い辰巳の受験者がなんで多いんだろう?
0566氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 21:03:56.43ID:7FsiFrEz
すまん、tacの短刀模試、スマホから見れる?

他予備校は直ぐわかったけど、tacはわからない
0568氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 08:31:19.41ID:CYI196Q9
>>565
短答模試は、TACの値下げで辰巳の高さがますます際立ったね。
LEC2回+伊藤塾=計3回で、辰巳1回とほぼ同額か。
0569氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 16:16:39.76ID:S/4Lf9jB
>>567
ありがとうございました
0570氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 17:45:49.94ID:lM+pGmaV
でも、何時間もする解説がついてるんだよね。あの解説には意味あるのだろうか
0571氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 18:25:00.41ID:cv9iKuON
>>570
解説を意味があるものにするも、しないも、あなた次第。
0572氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 20:18:29.78ID:ZVJ46XWa
去年予備通って5月に司法試験受けますが、予備短答で法律科目8割ちょい取れてたから、択一の勉強はかなり楽です。
予備択一の勉強はそういう副次的な効果もあるように思います。
あくまで論文が重要なんで程々に抑えた方がいいんでしょうけどね。
0573氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 20:42:16.03ID:R6SPPg1A
>>571
まず、客観的にその解説が意味のあるものであることが前提だが。
0574氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 21:38:51.98ID:4r2qGDRH
東大医学部の河野っていう人は20で予備試験受かってたぞ
0575氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 21:56:08.09ID:erBdLROn
今の短答過去問集って新司と予備の過去問だけなんだな。
旧司時代は民法なんかは36年から全問解いている奴も結構いたが。

ちょっと時間が出来たから予備試験を受けたくなったのだが。
過去問から網羅的に知識を入れようとすると、肢別本しか無いのか。
肢別本みたいな一問一答の形式はかったるいんだよね。
0576氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:27.21ID:ktI4kDxX
過去問だけで受かるぞ。
0577氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 22:20:14.21ID:erBdLROn
>>576
過去問だけって、新司と予備の短答過去問だけってこと?
10年以上前に受けていた旧司の択一は、民法の過去問を昭和36年から全部潰してやっと受かったけど。
0578氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 23:03:27.44ID:qrUovpwW
旧司と新司はレベルが違うだろ
試験も受験者も合格水準も違う
0580氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 20:32:42.41ID:N0PP5opZ
>>579
予備校か基本書でのインプットは当然として、
民法の短答対策に新司と予備の過去問以外に何するん?
0581氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 21:22:38.46ID:T5bgHZdG
旧択一
0582氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:55.87ID:jIoUrt62
実際短答とか過去問もほとんどいらないよ。
論文の勉強始めるまでは知識が抽象的すぎたり、テキストよんでてもぼーっとしたりしちゃうから一周はしたけどね。
二年目とかの人なら模試受けてる暇あるならテキスト一周したほうがいい。
俺は去年それで短答一桁だった。
問題とくのは精神安定ぐらいにしかならん。
ただし論文は別
0583氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 22:24:33.77ID:050VCm4s
>>581
>>582
どちらも極端
0584氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 22:50:53.30ID:j3TXr1uC
>>580
条文巣毒
0585氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 23:56:33.86ID:q2Kc8v0i
575だが、レスサンクス。
取りあえず新司と予備の短答過去問をやって、足りないと思ったら肢別本でもやるかな。
押入れを探してTACの昭和36からの過去問を発見したが、10年以上前の本なんで色々と変わっていて面倒そうだし。
0586氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:05:33.25ID:PYKzaj4z
過去問と肢別って問題同じだべ
0587氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:08:58.47ID:oDDZzuhW
Tacって10年前はないよな
0588氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:23:52.05ID:UENlMNbk
過去問だけ出してたような
0589氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:25:07.53ID:3b398Fzs
ここの人は歳いくつぐらいなの?
俺、34だけど目指せるかな?
0590氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:46:18.40ID:oDDZzuhW
>>589
0からなら3年はかかる
0591氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:51:57.65ID:7mDbgTgG
34歳でゼロから?
論文会場では、50代以降は普通に多いよ。

社会人で、ITや金融系、技術や薬学系出身は、
法律しか知らない若年層より確実に就職し易い
0592氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 02:16:48.71ID:z3m8awRS
30越えてやってる奴なんて、親が法律事務所経営者とか教養のためとかただの資格マニアとかじゃねーの?
0593氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 02:44:55.09ID:UENlMNbk
旧崩れが多そう
0594氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 04:35:19.98ID:2OCF8Srt
俺も30超えで0からだけど
予備校が言ってる「今なら0からでも1年で受かる」なんてのは安易に信じない方がいい

・基礎講座を2,3周回せて短答過去問を満点にもっていけるほど回せる時間があって
・間違った勉強法をせず
・最初から全科目が受けれる講座を選択し
・最近の試験で上位合格した人が近くにいて色々教えてくれる

最低でもこれくらいはないと1年1発合格は遥か彼方

最近出てきてる若手合格者は4つめが強い人が多い
それより前から勉強はしてたけど、ローや法学部に入ってからの時間だけを言ってドヤ顔してる人も多い
0595氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:56.28ID:0sL33LQs
>>593
旧試受けたことあるけど、
あの短答で8割近く取らなければならないのは過酷だった。
刑法は一度取れるようになると安定したが、
憲法が予測不能な分、民法で稼がなければならなかった。
しかし、その民法も新司・予備よりかなり難しかった。
0596氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 10:54:49.54ID:oDDZzuhW
>>594
俺は・間違った勉強法をせず これが一番大事と思う
自分が勉強のやり方で散々悩んだし周囲の出来不出来を見てても結局これの差だと思う
それにしても一年は無理やろ
0597氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 23:41:27.94ID:248k57Vj
「正しい勉強法」
この試験の永遠の課題らしい
0598氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 09:21:21.54ID:ZxGQBWj7
>>595
難易度はわかったけどさ、
問題自体、予備と関連性ある?
休止過去問もやれという意見はどう思う?
0599氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 11:08:44.31ID:VzOKUEYA
休止やる時間がある人はいいよ。
仕事しながらで、短答は現行を1周さすのがやっと。
0600氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 11:13:41.74ID:esUqDM0y
>>598
短答のこといってるならやめた方がいい。
そもそも短答にいたっては過去問まわすよりテキスト回したほうがいい。
一般教養で30以上確実にとれるなら過去問回すだけでもいいんだが、それが無理な人なら過去問いくらやったって点数伸び悩むぞ。
0601氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 20:21:07.59ID:cn5SPfvg
>>600
それがまたいろいろなんだよな
0602氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 20:36:51.85ID:CY2OlISF
テキストって何ですか?予備校本?
0603氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 23:18:56.00ID:avXCr0mf
>>589
河野並みの才能があれば半年で合格できる
0604氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 01:05:20.84ID:pG8M3hOV
法務省のページ見たけど、あの一般教養って難しくないか?
理系じゃないんで理科は分からんけど、歴史の問題とか
あと英語は問題文が載っていなくて難易度が分からんけど、ネットの書き込みによると英検一級とかTOEIC990とかの人でも満点は難しいとか
0605氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 01:11:12.78ID:KXMAsD47
難しいよ
全科目全問高校範囲じゃないから大学受験レベルの勉強では解けない
まさに無理ゲー
0606氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 01:22:21.74ID:pG8M3hOV
全科目全問大学受験レベルの勉強では解けないってマジかw
どおりで難しい訳だわ

朝から試験で夕方ごろに一般教養だから、疲れていて論理問題とか読解問題とかの現場思考型の問題も取りにくそうだしなあ
一般教養は0点として法律科目で得点するつもりで勉強すべきか
0607氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 01:47:42.26ID:N9I8VTr3
河野は確か英検一級持ってるよ
0608氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 01:53:03.04ID:d2pp2Kv6
俺の弟も持ってるし
大したことないな
0609氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 13:56:22.81ID:J5l4tHz3
教養の平均は異常に低い。
問題にならないのが不思議
0610氏名黙秘
垢版 |
2018/03/03(土) 19:27:11.72ID:Td1pPU1p
>>609
それで誰がトクするか。
すなわち誰にゲタを履かせようとしているのか考えれば。
0611氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 09:38:49.15ID:JVG8OtzI
ヒント厨ウザい
0612氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 12:56:10.32ID:3qzEx7bS
旧司末期の民法難しいね。
0613氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 13:40:43.67ID:D6Yu34+g
河野レベルは理三にはたくさんいるぞ
簡単に攻略されてだせえなあ
0614氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 17:16:41.51ID:tDeZO+oi
>>613
河野レベルがレアだから
河野が取り上げられるつうことだ
沢山いるなら相手にもされない
0615氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 17:24:49.50ID:D6Yu34+g
うーーん、ていうか取り上げているのは文系だからわかってないだけ
トップは河野ではない
0616氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 17:26:24.20ID:D6Yu34+g
文系はたった半年で攻略されて大恥かかされたからトップが河野だと信じたいだけ
0617氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 17:36:48.41ID:tDeZO+oi
>>615
トップは河野じゃないだろうが
成し遂げたのはほとんどいないレアなケース
だから注目される じゃなければマスコミに相手にもされない
0618氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:00.78ID:D6Yu34+g
成し遂げたというか着手したというレアなケースというだけ
文一どころか慶應や中央法学部でも在学中に予備とか相当数受かるのに理三なら受かって当然
マスコミは文系中心だから、そいつを祭り上げないとプライドが収まらない
0619氏名黙秘
垢版 |
2018/03/04(日) 17:47:59.51ID:Ky9LJl/8
医学部で司法試験はレアケースだろ
新潟県知事もそう
で?という話だ
俺の友達は医学部でて研究者になってるし、四大に在籍してアメリカのローに留学してるやつもいる
彼らは尊敬する
言いたいのは、ハンパモンだと言うこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況