書面が届く前に一部報道で異議申し立ての意向が報じられ、
内田、井上両氏の代理人弁護士から強い抗議があったという。
さらに「情報管理には十分留意してほしい」と念押しされ
「遺憾だったが、プライバシーも考慮した」と森本専務理事は説明した。

 柿沢優二理事長は「虚偽の発言といわれればそれまで」と
苦渋の表情を浮かべ、「なるべく穏便な形で収束させたかった」。
後に事実を知った理事からは責任を問う厳しい声も上がっており、
森本専務理事は「結果的にウソをつくことになってしまった。
つつしんでお詫びして訂正したい」と平謝りだった。


なにこの態度!
嘗めるんじゃぁないよ。

青島さん、河田さん、有馬さんらが新監督
誕生に向けていくら努力したかわかっているの。
日大アメフトが関東リーグ復帰に向けてどれほどの
血の滲む努力をしたかわかっているの。

今年9月からの日大の関東復帰がなされなければ
関東学連執行部は全員辞任、監督会は全員辞職を
要請します。   愛のエメラルドこと松浦孝治