X



【最新】平成27年度の弁護士の所得【正確】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 18:22:03.48ID:KubSVu5S
平成27年分 所得(中央値) 単位:万円
調査期間:平成28年3月中旬〜下旬

1年目  67期 317
2年目  66期 391
3年目 新65期 426
    旧65期 462
4年目 新64期 514
    旧64期 430
5年目 新63期 572
    旧63期 592
6年目 新62期 648
    旧62期 579
7年目 新61期 671
    旧61期 576
8年目 新60期 770
    旧60期 672
9年目  59期 732
10年目  58期 739
11年目  57期 816
12年目  56期 884
13年目  55期 832
14年目  54期 900
15年目  53期 983

出典:法曹の収入・所得,奨学金等調査の集計結果(法務省HP)
http://www.moj.go.jp/content/001198284.pdf (p9)
0002氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 18:22:24.28ID:KubSVu5S
【ご参考】

・医師の平均年収−厚労省調査(2014年度)
 民間の院長:2930万4083円
 民間の勤務医:1544万4200円
 国立の勤務医:1425万3163円
 公立の勤務医:1494万182円
 開業医:2913万5115円


・m3.com調査
 勤務医の平均年収1611万円、開業医は2645万円
 中央値は、勤務医が1500万円、開業医が2000万円
0003氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 18:47:52.13ID:PtehZBhR
これから数十年は下がり続ける模様
0004氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 19:42:24.20ID:PtehZBhR
夢がない
0005氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 20:00:45.29ID:sbPjHzxy
事務所はどこも激務だから、それを考えると経済面では全く魅力がないな
業務妨害も多くて危険だし
聖人にしかできんわ。弁護士はもっと国民に尊敬されるべき
0006氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 20:45:12.92ID:qZJ2Cpw0
これなら学部卒で企業は行った方がいいな
福利厚生ライフワークバランスともに企業のが良いだろ
0007氏名黙秘
垢版 |
2016/09/11(日) 20:50:37.23ID:Fi62Gdh+
5年で200万下がったらしいな。
300万うんぬんって言ってるが、300万は切りたくないっていう見栄張ってる可能性もある。
5年後は間違いなく200万台に突入は確実だろう…
0008氏名黙秘
垢版 |
2016/09/12(月) 12:55:04.74ID:dcLEM0IG
これみて「さぁ弁護士目指そう」なんていうやついるんか?
四大とか任官の自信がある奴は別だが。
0009氏名黙秘
垢版 |
2016/09/12(月) 17:45:00.68ID:dcLEM0IG
age
0010氏名黙秘
垢版 |
2016/09/12(月) 17:59:39.23ID:vYJBWh6/
何百万もの借金背負ってこれだからな
アホみたいに厚労省が大手事務所だけピックアップした
コピペ張りまくって空威張りしても虚しいと思わないのかな
社会保険に未加入のノキや速読なんか厚労省が統計に入れるわけないだろ

アホが
0011氏名黙秘
垢版 |
2016/09/12(月) 18:40:57.87ID:VJNV7Y+n
厚労省の方は4大という日本最大手の法律事務所の給与平均をとったもの
だから高くて当たり前

いわゆる町弁のノキ弁やイソ弁は自営業者として含まれていないのです
0012氏名黙秘
垢版 |
2016/09/12(月) 18:58:47.39ID:LFFZLhSX
厚労省はそもそも給与所得のイソ弁で調査対象になるそれなりの事務所でしょ
弁護士の大多数は独立事業者だからなあ
そもそも日弁連会員全員対象のこの調査が今んとこ一番正確だろ。あとは国税庁のやつ
0013氏名黙秘
垢版 |
2016/09/12(月) 22:59:18.90ID:6jztajZL
>>1
旧が高いわけじゃないんだな。
0014氏名黙秘
垢版 |
2016/09/13(火) 16:32:54.15ID:yc4yjNzr
年収=売り上げはあてにならん
最終的な可処分所得がどうなのかとか、実質的な労働拘束時間はどうなのとか。
一番あてになるのは国税庁の調査ですな
0016氏名黙秘
垢版 |
2016/09/13(火) 22:09:48.71ID:S60aEmPC
法務省の開示データより国税庁の開示データの方がヤバい件

国税庁による弁護士の所得統計
http://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12088206074.html
            08年  09年  10年   11年   12年   13年  14年
確定申告者数      27039  31687  33670 34932 35902 35689  38275  
所得額ある者      23470  25533 26485 27094  28116 28263  30357
業界総所得(億)    3299  3030   2847  2698  2699   2656  2769

損失額ある者      3569  6154  7185  7838  7786  7426    7918
70万円以下       2661  4920  5818   5714   5508  4521   5221
100万円以下      218   269   268   295   365   449    547
150万円以下      490   366   465   424   585   710    847
200万円以下       544   365   459   502   594   788    916
250万円以下      609   535   482   544   651   765    842
300万円以下      581   619   470   608   708   830    864
400万円以下     1206  1054  1093  1534  1619   1887   2062
500万円以下     1254  1182  1447 1596   1860   2002   2064
     合計     11132 15464  17687  19055  19676  19378  21281
 500万円以下      41.1%  48.8%   52.5%  54.5%   54.8%  54.2%  55.6%
0019氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 21:33:33.20ID:T4YXz+3j
合格できなかったのがそんなに悔しいなら再ローなり予備なり目指しなよ〜
0020氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 22:15:55.88ID:i8zKdPkr
ローはFラン卒が多いらしいな
0021氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 22:17:56.61ID:GvKJ8RzX
受かっても落ちても不幸にしかならない
0022氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 22:20:04.93ID:i6Nvb4Ph
弁護修習の指導担当が自分の子供は弁護士にさせたくないって飲み会でもらしてて草も生えない
0023氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 22:29:31.77ID:GvKJ8RzX
受かれば年収300万円の生活保護ぎりぎりの人生
落ちれば借金地獄とフリーターという生活保護の人生
どちらも地獄
0024氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 22:47:30.77ID:T4YXz+3j
仕事しながら合格だけでもしとけば気持ちが楽になると思うよ
0025氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 22:53:47.18ID:37YPqBiy
むしろ収入とかの統計データは高目に出るんだよね
低収入の人間は調査に協力しない傾向にあるから(恥ずかしくて)
0026氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 01:37:10.37ID:f8c+ldLM
収入でなく所得だから大企業より多いぞ。
0027氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 04:43:15.10ID:HLphVXPn
仕事しながら受験できるはずないじゃん
0028氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 04:47:54.32ID:HLphVXPn
単純な数字には現れない色んな苦労がある
普通は弁護士会費は自腹だし、経費として計上してない色んな実質経費も
そう考えると弁護士の所得て大したこと無い場合が多い
0029氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 05:09:44.32ID:kf7Ynode
会費も高すぎるわな
搾取だろこれ

ローで搾取され弁護士になってからも搾取され
そりゃ、まともな人間は弁護士目指さなくなるわ
0030氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 12:41:56.96ID:f8c+ldLM
所得
弁護士>大企業>>公務員
0032氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 12:50:07.81ID:Fhacjeoj
>>26
自営業者たる弁護士は福利厚生ゼロですからね
弁護士の所得×1.5倍=大企業の給与所得ですよ

あ,ニート君には社保や厚生年金のありがたみは分からないよね
お父さんの扶養だもんね
0033氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 12:50:40.22ID:fsCAIdKf
弁護士10年目 40歳 739
大企業10年目 40歳 800
くらいやぞ所得ベースで

大企業は所得以外にも厚生年金と退職金がプラスされる
あとは弁護士の多忙さを考えればコスパは大企業だろうな。

あとは将来性の面では大企業圧勝だろうな
0034氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 12:59:25.79ID:BcBeyS7b
>>1を見る限り今のところ大企業サラリーマンよりやや上だな
福利厚生を考えると大企業の方がやや上ぐらいかな
弁護士がどの程度節税の制度を利用してるかにもよるが

ちなみに、勘違いしてる奴が多いけど、大企業サラリーマンでも「所得」は低いよ
何故かマスコミは給与と所得を比べたがるけど全然別の概念だし
0035氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 13:20:15.65ID:BcBeyS7b
>>32
1.5倍も違いはないよ
自営業者が青申専従者給与やセーティ共済を利用して所得を減らしてる場合は逆もあり得る

あと、大企業は社会保険や厚生年金よりも企業年金の方が大きいと思う
ただ、自営業にも国民年金付加金や国民年金基金、小規模企業共済などがある(全額所得控除になる)
健康保険や厚生年金の折半はおいしいが、厚生年金は拠出した分を将来貰えるかどうかが怪しい
労災保険全額負担、雇用保険の負担分もおいしいね

総合すると自営業よりサラリーマンの方がやや上ってぐらいだと思う
0036氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 17:02:52.33ID:wBvTnPSl
一番いいのは地元で開業できることだな。大企業だと住むとこ選べないし、やり甲斐もないし、お金以外の面でデメリット多い
0037氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 18:05:38.26ID:fsCAIdKf
>>34
大企業の1年目は23歳だけど
弁護士の1年目の平均年齢28とかだぞ

弁護士のが所得低いだろ
0038氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 18:08:43.78ID:pAvWyLnA
事務所の多忙さ考えれば弁護士は貧困だよマジで
時給換算したらリーマン圧勝
0039氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 19:24:18.97ID:pAvWyLnA
弁護士になるまでの経済的負担考えてないんやろなぁ
0040氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 19:30:12.85ID:J4+4042E
学部卒より3年も稼げないという機会喪失が一番デカいぞ
経済的価値はリーマンの勝ちで確定
弁護士は代償を払ってでも組織に属したくない人がなるもんだ
0041氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 20:29:04.22ID:SwD3ieBY
29歳から経営能力やらノウハウを学ぶ
これって致命傷だよね
0042氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 21:19:04.27ID:qkDmPY6j
弁護士が増えて一番ウハウハなのは
弁護士会で働いてる人間だろうな
会費を支払う人間が増えて(゚д゚)ウマー
0043氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 02:32:05.99ID:6xS0ElQO
>>33

弟が大手家電メーカーから内定貰ったけど、
40代で年収1000万超えるってさ
0044氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 04:32:50.68ID:Sc3jb5xm
国税庁の調査によると歯科医と同レベルらしい
http://i.imgur.com/ghdCvow.jpg
腐っても弁護士
0045氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 12:41:59.62ID:Sc3jb5xm
厚労省の弁護士の賃金調査の内訳
厚労省の弁護士の賃金調査の内訳
弁護士は成功報酬の世界であり、サラリーマン弁護士の年収に占めるボーナスは桁違い大きい。
サンプルがたった273とはいえ、平均でも1500万円を軽く超えますね。
             年間賞与
        所定内  その他特
        給与額  別給与額  労働者数

弁護士(男  869.3  1174.0  273
  〜19歳 -     -     -
20〜24歳 -     -     -
25〜29歳 403.5   703.5   81
30〜34歳 468.7   743.1   64
35〜39歳 1280.9  1375.9   49
40〜44歳 1456.6  1809.7   74
45〜49歳 821.0   3178.0   1
50〜54歳 659.5   3161.7   3
55〜59歳 600.0   2788.0   1
60〜64歳 -     -     -
65〜69歳 -     -     -  
70歳〜   1800.0    0.0   1
0046氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 12:44:04.14ID:Sc3jb5xm
最新データ、ネガギャンにはとっても不都合な真実。弁護士の大部分を占めるサラリーマンの年収(資格別)。
データの出所は厚労省で、出所が正しいことは確認しました。
http://nensyu-labo.com/
順位 資格名 平均年収 増減
1 医師 1,098万円 DOWN
2 弁護士 1,094万円 UP
3 公認会計士 717万円 FLAT
4 税理士 717万円 FLAT
5 不動産鑑定士 711万円 FLAT
6 社会保険労務士 670万円 UP
7 歯科医師 653万円 DOWN
8 一級建築士 644万円 FLAT
9 獣医師 637万円 UP
10 技術士 596万円 UP
11 診療放射線技師 533万円 FLAT
12 薬剤師 532万円 FLAT
13 看護師 478万円 FLAT
14 臨床検査技師 468万円 FLAT
15 クレーン運転士 460万円 DOWN
16 測量士 454万円 UP
17 歯科技工士 426万円 FLAT
18 理学療法士 404万円 FLAT
19 作業療法士 404万円 FLAT
20 准看護師 395万円 FLAT
21 ボイラー技士 390万円 FLAT
22 ケアマネージャー 369万円 FLAT
23 歯科衛生士 352万円 UP
24 栄養士 339万円 FLAT
25 調理師 331万円 FLAT
26 保育士 323万円 FLAT
0047氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 15:20:10.08ID:n9HC8xoL
>>42
そう思うよ
なんか会館の中は労働組合の事務所っぽかったし
会費の値下げしないのは変なところに金が入ってるんでしょうね
0048氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 16:36:07.48ID:ayWTx5ka
弁護士会職員様のために必死に貢ぎ続ける奴隷弁護士
オラオラ、会費払えお前ら、滞納してっと除名すんぞコラァ!!
0049氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 16:39:14.91ID:ayWTx5ka
日弁連「ロースクールマンセー、法テラスマンセー、公益活動マンセー」

結果→志願者激減
0050氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 17:16:07.20ID:8sawJ5I6
きゃああああ、成績届いた。まあこんなもんやろ。

弁護士最強! まあスーパーサイア人みたいなもの。
弁護士は司法書士、行政書士、税理士、弁理士、、、、のいろいろな業務を行うことができるる。弁護士資格が諸々の資格を包含する。

0316 氏名黙秘 2016/09/12 00:41:28
まぁ、資格持ってて損にはなりません。
金と暇が有るなら、持っててもいいと思いますよ。

一度合格してしまえば、更新も無い。司法修習だって好きな時に行けばいい。
別に、登録しなければ、金も一切掛からない(維持費いらず)。
司法書士や行政書士が出てきても、フンとしか思わない人多いけど、弁護士が出てきたら、結構ビビル人多いですしね・・
開業だって、弁護士会費が一番の負担で、後は電話一本で開業できますしね。保証金とか積む必要もない、設備投資も殆ど必要無し。
だから、廃業だって簡単、移転も簡単(弁護士会の同意が必要ですけど不同意ってまず無いでしょう)。
殆ど金を掛けず、好きな時に始められて、好きな時に止められるんですよ。
しかも、身内でかばいあうから、不祥事起こしても、まず懲戒にならない(医師と同じ)。
仕事でミスしたって、咎められる事なんて全く無し(医師なんかだと医療過誤で追及される場合もある)、
報酬貰っても、殆ど依頼者に礼を言う必要もない。
これほど、お気楽な資格って世の中に少ないですよ。
0051氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 21:27:02.07ID:nagQZ34L
>>30
はあ。お前ばかだね
サラリーマンの俺なんて1年目で年収で550はあったぞ。何も仕事してないのにw いま10年目で890
まあまあかな?
0052氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 22:12:49.50ID:KMEWqkuR
弁護士の俺なんて1年目で年収750,5年目で2100
まあまあ
0053氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 22:14:30.43ID:yGm7fSeq
>>52
売り上げ?所得?

最終的な所得がいくらか分からんと話にならん。年収なんてあてになんねー
0054氏名黙秘
垢版 |
2016/09/16(金) 22:20:38.47ID:KMEWqkuR
1年目は雇われで年収,5年目は所得ですな
あてにならないのはそのとおり,ほかに青色300万,小規模企業共済月7万,年金基金と確定拠出年金で満額,セーフティ共済満額入ってるからね
0055氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 10:56:58.50ID:iY6kX5bM
現状でも訴訟件数の激減と弁護士が過剰すぎて年収300万なのに
今後更に毎年1500人以上ライバルが増えるわけだから
10年後はもう完全に食えない資格ナンバーワンになるな
0056氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 12:11:02.76ID:bEs5Ys7N
過払いバブルの次は離婚関連。家事事件が増加中。民事、刑事は激減。
家事事件の中でも離婚はおいしいビジネスになっている。
DV、虐待などをでっちあげれば、行政や警察が介入しやすくなり、
裁判では女側の弁護士は簡単に勝てる状況が続いている。

もう、金儲けをしたいなら家裁へGO!が合言葉だよ。
0057氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 12:42:58.31ID:VQz4tr7Y
>>56
非弁おつ
0058氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 13:22:59.91ID:Bdb+c//2
実際、平均700〜800万円ぐらいだろ
コンサルが各種の統計を分析してたブログでそのぐらいの値が出てたはず
これを多いと見るか少ないと見るかはその人次第だけど、自由なのは魅力
0059氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 13:54:14.42ID:5kj9jKyX
>>56
最近、税理士や書士が荒らしてるんですよ
0060氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 13:57:15.63ID:hGkNpdR3
夏のボーナス、日本の平均は84万3.500円
0061氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 16:41:54.90ID:bEs5Ys7N
経験者の談話です。。。 お気を付け下さい!!!

関東圏のある公営母子一時保護施設(通称:DVシェ
ルター)についてでよろしいでしょうか。


@ まず、「第1シェルター」に入所するには施設員等と待ち合わせ(被
害者の家・駅・市役所・警察署等)して付き添いのもと入所が原則です。
その際、合流地点で施設員は被害者の携帯を確認し電源を切る事を強制
します。入所時、携帯は没収され「第2以降のシェルター」についても
没収されたままです。出所後、やむを得ず電源をいれる場合はシェルター
から離れて入れるように指導されます。(電源を入れずに解約すること
を強く推奨されます)


A まず、施設員が個人の携帯を操作するメリットがあるのでしょうか。
中には、密室を利用して興味本位に見てる奴がいるかもしれませんが
ここで例えば不倫メール・不倫相手との写真等見られたとしても、
「施設内・業務中に得た情報を第3者に口外してはならない」という
内規がある為、親族などに漏れる心配は無いと思います。
もちろん、手順書に「被害者の携帯の内部情報を把握する」など書か
いません。
0062氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 16:42:38.54ID:bEs5Ys7N
B 強制的に解約する事はありませんが、解約する事を強く推奨し、かつ
マインドコントロールします。

a. 携帯にはGPS機能がついており夫に居場所を常に監視される可能性が
ある事。
b. 夫に居所を特定されると殴りこんできたり、最悪殺される可能性が
ある事。
c. 夫に居所を特定されると子供を奪われたり、最悪子供を殺されたり
する可能性がある事。

このような内容を施設員や他の収容者に延々聞かされれば恐怖に
怯え一般女性は解約してしまいます。
最もらしい言い分ですが実は、以下の目的があるのです。

d. 夫と連絡がとれる状態だと、よりを戻し離婚に至らなくなる可能性
があり「DV離婚弁護士」が儲け損ねる。

e. 親族・友人と絶縁させないと「DV離婚ビジネス」サイドの情報が
リークする可能性がある。(下手をすると刑事事件になる可能性が
ある。実際に夫婦がよりを戻し「佐藤弁護士」が逮捕されている。)

ちなみにこの行為は「相手を恐怖に陥れ、意のままに操るという」
DVの最たるものです。つまり「DVシェルター」内で施設員が
当たり前のようにDVしているのです。(指摘すると暴言をはかれて
放り出されます(もちろんこの行為もDVです))
もし、GPSアプリが危ないのであれば、同番機種変更するだけで
回避でき友人等を失うこともありません。
0063氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 16:43:11.90ID:bEs5Ys7N
C 手順書に忠実であれば、施設員と合流時点で「電源OFF」して一度
も電源を入れる事無く出所後解約となると思います。


尚、DVシェルターは全国各地に公営・民営・個人等多数あり国の基準
等もありません。はっきりいって施設毎のルールとなっているのが現状
です。持ち込み自由、スマホ・パソコンOK、WiFiあり、託児所併設、
男性専用(15才以下娘OK)、父子 \1,500-/日、門限:05:00〜24:00
なんていうDVシェルターもあるのです。ちなみに前述のシェルターも
母子 \1,500-/日です。
0064氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 16:57:18.04ID:VQz4tr7Y
なんで法務省&日弁連調査とか国税庁公表資料無視して一コンサルの統計優先するんすかねぇ…
0065氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 17:26:54.94ID:Bdb+c//2
>>64
上で書いてるコンサルのブログはそれらの複数の統計資料を分析したものだよ
一つ一つではかなり正確性に劣るので複数分析しないと意味がない
また、きちんとした読み方をせずに単純に数字だけ見ても意味がない(その数字が何を意味しているのかが分かっていない人が多すぎ)
ちなみにその中では国税庁の資料が一番不正確だよ(理由は自分で調べてね)
0066氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 19:38:13.57ID:iY6kX5bM
>>65
>ちなみにその中では国税庁の資料が一番不正確だよ(理由は自分で調べてね)
単にお前にとって都合の悪いところは抹殺しただけじゃんw
0067氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 20:08:24.18ID:Bdb+c//2
そう思いたければそう思っておけばいいよ(笑)
0068氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 20:23:54.99ID:7rHocfof
厚労省の弁護士の賃金調査
弁護士は成功報酬の世界であり、サラリーマン弁護士の年収に占めるボーナスは桁違い大きい。
サンプルがたった273とはいえ、平均でも1500万円を軽く超えますね。最頻値は3200万円。
             年間賞与
        所定内  その他特
        給与額  別給与額  労働者数

弁護士(男  869.3   1174.0   273
  〜19歳 -      -     -
20〜24歳 -      -     -
25〜29歳 403.5    703.5   81
30〜34歳 468.7    743.1   64
35〜39歳 1280.9   1375.9   49
40〜44歳 1456.6   1809.7   74
45〜49歳 821.0    3178.0   1
50〜54歳 659.5   3161.7   3
55〜59歳 600.0   2788.0   1
60〜64歳 -     -     -
65〜69歳 -     -     -  
70歳〜   1800.0    0.0   1
0069氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 20:25:00.80ID:7rHocfof
最新データ、ネガギャンにはとっても不都合な真実。弁護士の大部分を占めるサラリーマンの年収(資格別)。
データの出所は厚労省で、出所が正しいことは確認しました。
http://nensyu-labo.com/
順位 資格名 平均年収 増減
1 医師 1,098万円 DOWN
2 弁護士 1,094万円 UP
3 公認会計士 717万円 FLAT
4 税理士 717万円 FLAT
5 不動産鑑定士 711万円 FLAT
6 社会保険労務士 670万円 UP
7 歯科医師 653万円 DOWN
8 一級建築士 644万円 FLAT
9 獣医師 637万円 UP
10 技術士 596万円 UP
11 診療放射線技師 533万円 FLAT
12 薬剤師 532万円 FLAT
13 看護師 478万円 FLAT
14 臨床検査技師 468万円 FLAT
15 クレーン運転士 460万円 DOWN
16 測量士 454万円 UP
17 歯科技工士 426万円 FLAT
18 理学療法士 404万円 FLAT
19 作業療法士 404万円 FLAT
20 准看護師 395万円 FLAT
21 ボイラー技士 390万円 FLAT
22 ケアマネージャー 369万円 FLAT
23 歯科衛生士 352万円 UP
24 栄養士 339万円 FLAT
25 調理師 331万円 FLAT
26 保育士 323万円 FLAT
0070氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 20:26:09.38ID:7rHocfof
国税庁の調査によると歯科医と同レベルらしい
http://i.imgur.com/ghdCvow.jpg
腐っても弁護士?
0071氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 20:56:01.33ID:W9whFhf9
ネガキャン涙目www

最新!真の弁護士年収は驚くべき物だった…

平均 平成28年度
1年目 760万
2年目 990万
3年目 1550万
4年目 1760万
5年目 1920万
6年目 2090万
7年目 2100万
8年目 2230万
9年目 2338万
10年目 2511万
11年目 2639万
12年目 2850万
13年目 3040万
14年目 3250万
15年目 3630万

※厚労省調査より
0072氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 21:16:55.39ID:A36XRrWf
3年目だけど、>>71ほどじゃないけど、今年は1000万は超えそうだよ。
去年も税引き前なら1200くらいだったし。
渉外とかじゃない、企業法務系が多い地方都市のマチ弁だけど。
2年目くらいから個人事件とか事務所外の仕事のとり方覚えたら、
年収が倍増することくらい珍しくない世界だと思ってたけど、
せっかく一人でもできる職業なのにみんな営業とかやらなすぎるんじゃないの笑
大手でもないくせに指咥えて待っててもそりゃ仕事なんでないでしょ。
今は依頼者も弁護士選べる時代なんだから。
上の期とか見てても、修習生みたいなスーツで冴えない弁護士多すぎでしょ。
それでもさすがに2年目以降で年収300とかは人生考えたほうがいいと思う。
0073氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 21:48:59.65ID:W9whFhf9
ネガキャン涙目www

最新!真の弁護士年収は驚くべき物だった…

平均 平成28年度
1年目  760万
2年目  990万
3年目 1550万
4年目 1760万
5年目 1920万
6年目 2090万
7年目 2100万
8年目 2230万
9年目 2338万
10年目 2511万
11年目 2639万
12年目 2850万
13年目 3040万
14年目 3250万
15年目 3630万

※文科省調査より
0074氏名黙秘
垢版 |
2016/09/17(土) 23:17:49.33ID:iAz57BGB
>>71,>>73

同じデータが
「厚労省調査より」になったり、
「文科省調査より」になったり、
いかがわしい奴だ

おまけに、厚労省は、
平成27年度の調査結果を
平成28年2月18日に公表した。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_&;tstatCode=000001011429

平成28年度の調査結果なんて、来年公表だ
0075氏名黙秘
垢版 |
2016/09/18(日) 00:23:07.85ID:UiPXAVyI
嘘調査結果を文科省とか皮肉っぽくてすこ
0076氏名黙秘
垢版 |
2016/09/18(日) 00:36:18.08ID:R9uWX+tR
>>68
こいつデータの読み方を知らない馬鹿だな。

>>「最頻値は3200万円。」www
 これは次のデータを基にして言っているのだろう。
 40〜44歳 1456.6   1809.7   74

 しかし、まったくの誤りだ。誤解の原因は次の点にある。
 [原因1]厚労省のデータの金額の単位は千円であるのに万円と勘違いしている。
 [原因2]「所定内給与額」は、残業手当を含めた月額であるのに、年額と勘違いしている。

>>「サラリーマン弁護士の年収に占めるボーナスは桁違い大きい」www
 これも前記の[原因 1][原因 2]に起因する誤りだ。
0077氏名黙秘
垢版 |
2016/09/18(日) 01:09:19.19ID:afMs9SNN
真理と誤謬が競い合ってて草生える

ソースあるのだけだろ本当なの
0079氏名黙秘
垢版 |
2016/09/18(日) 14:21:18.35ID:zJRntwWB
ネガキャン涙目www

最新!真の弁護士年収は驚くべき物だった…

平均 平成28年度
1年目  860万
2年目 1090万
3年目 1650万
4年目 1860万
5年目 2020万
6年目 2190万
7年目 2300万
8年目 2530万
9年目 2838万
10年目 3011万
11年目 3239万
12年目 3550万
13年目 3840万
14年目 4050万
15年目 4230万

※文科省調査より

弁護士はまだまだ儲かってますよ

お馬鹿さん
0080氏名黙秘
垢版 |
2016/09/18(日) 14:51:49.31ID:yefUTCfx
実は、弁護士年収300万円はウソ!
20%の弁護士は年収は100万円もいっていない

http://renga3.com/lawyer-income.html
0081氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 02:15:43.94ID:ghVnxSbK
30%の弁護士は1000万超えてるけどな
0082氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 02:50:49.17ID:6uq0DiSj
>>81
その30は弁護士人口増加するのに維持できない
これからやり始めるロー弁が1000以上稼げるのはほんのわずか
0083氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 02:51:57.90ID:6uq0DiSj
>>79
前に貼ってる数字より増えてるじゃん
0084氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 14:12:24.28ID:tOzVUdfV
高い金と貴重な時間を使って
行き着くところは年収300万の世界だろ
ドMの集まりだな
0085氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 14:55:00.08ID:6uq0DiSj
ドMというより、俺は大丈夫じゃないかとか、どうせネガキャンだから実際は儲かってるだろとか、なんかしら勘違いしてる馬鹿の集まり
トップ層は優秀だけどそもそも学部東大とか在学中予備合格とかスタートラインが違う
0086氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 14:57:11.75ID:GXOF3pP4
金だけが目的ならアディーレやらベリーベスト、algに入って一年目から700もらえばいい。
0087氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 21:17:50.56ID:ZvErbYoB
めちゃくちゃ忙しいからヤダ
0088氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 22:32:49.68ID:tOzVUdfV
会費やら年金やら保険などは全部自腹
弁護士は勤務でも業務委託だからボーナスも残業代も休日も有給もなく
馬車馬のように働かされる
結局700万貰っても時給換算したら800円程度になる
0089氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 23:10:28.47ID:TYMHIArA
>>88
上の事務所は全部事務所負担だぞ
0090氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 23:40:51.96ID:ACwkTbug
データ見ると思ったより稼いでる気がする(´・ω・`)
0091氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 23:54:25.98ID:kJPrMXy7
>>89
家賃補助とか営業手当に類するものなんかねーだろ。
実質500万切るよ。
0092氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 23:59:41.49ID:TYMHIArA
>>91
そもそも業務委託じゃない
雇用
0093氏名黙秘
垢版 |
2016/09/20(火) 09:27:33.49ID:+pMaoo0e
>>88
指揮命令に服してる勤務弁護士を無理矢理業務委託の形式にすると、ボス弁は脱税になるよ(給与所得の源泉徴収義務違反)
業務委託にするのはノキ弁の場合だけ
0094氏名黙秘
垢版 |
2016/09/20(火) 20:56:36.98ID:EAYwNcyn
>>89
は?なに寝言いってんだ?w
お前なにもしらねーで会話に入ってくるなよ
0095氏名黙秘
垢版 |
2016/09/20(火) 21:15:49.71ID:euCmX9oN
ネガギャンにはとっても不都合な真実。弁護士の大部分を占めるサラリーマンの年収(資格別)。
データの出所は厚労省で、出所が正しいことは確認しました。
http://nensyu-labo.com/
順位 資格名 平均年収 増減
1 医師 1,098万円 DOWN
2 弁護士 1,094万円 UP
3 公認会計士 717万円 FLAT
4 税理士 717万円 FLAT
5 不動産鑑定士 711万円 FLAT
6 社会保険労務士 670万円 UP
7 歯科医師 653万円 DOWN
8 一級建築士 644万円 FLAT
9 獣医師 637万円 UP
10 技術士 596万円 UP
11 診療放射線技師 533万円 FLAT
12 薬剤師 532万円 FLAT
13 看護師 478万円 FLAT
14 臨床検査技師 468万円 FLAT
15 クレーン運転士 460万円 DOWN
16 測量士 454万円 UP
17 歯科技工士 426万円 FLAT
18 理学療法士 404万円 FLAT
19 作業療法士 404万円 FLAT
20 准看護師 395万円 FLAT
21 ボイラー技士 390万円 FLAT
22 ケアマネージャー 369万円 FLAT
23 歯科衛生士 352万円 UP
24 栄養士 339万円 FLAT
25 調理師 331万円 FLAT
26 保育士 323万円 FLAT
0097氏名黙秘
垢版 |
2016/09/30(金) 12:26:46.24ID:beNbFJ7T
>>96
涙目だなおまえ
www
0098氏名黙秘
垢版 |
2016/09/30(金) 13:41:01.04ID:zUGdkPrz
>>95
おれ税理士だが東京会所属は年収3千万所得で1千万が中央値だと思うぜ
最近腹立つのは社会保険労務士が荒稼ぎしてることかな
以前は収入でいいとこ5百万あればいいとこ
今は政府が社会保険加入を強制してるから税理士より多い奴が出だしている。
まあ税理士は社保もできるから自分とこの顧問先は自分でやればいいだけの話だけどな
弁護士はそのいずれでもできるジョーカー資格なのに低所得者が多いとは悲惨やね
俺の周りでは相続時の遺産分割やってる弁護士さんはそこそこ儲かってるけどなあ
0099氏名黙秘
垢版 |
2016/10/01(土) 03:39:52.01ID:+w6/I4H5
もともとがぼったくりだったんだよ。敗訴のリスクはゼロ。大したこともせず何百万円も請求してきた。年寄弁のツケを若い弁が払っているのが今さ。当たり前よ。
0100氏名黙秘
垢版 |
2016/10/02(日) 02:01:14.79ID:ywSvms5R
>>89
全部じゃねーよ、カス
0101氏名黙秘
垢版 |
2016/10/02(日) 08:50:07.41ID:C3pO+QTT
>>89とは違うが、上のは弁護士法人だから業務委託(ノキ弁)はないでしょ
というか、事務所事件やらせて同じ事務所で仕事させて、指示を出したりしてたら
業務委託形態は普通に税務リスクがあるよ
0102氏名黙秘
垢版 |
2016/10/02(日) 14:50:22.74ID:ekAc5Bqh
今日、BS朝日の「ザ・インタビュー」でヤメ検の大澤孝征弁護士が出るな。
0103氏名黙秘
垢版 |
2016/12/25(日) 23:46:35.89ID:+Myk7A0k
国税庁によるネガキャンが酷すぎる件
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm
            08年  09年  10年   11年   12年   13年  14年
確定申告者数  27039  31687  33670 34932 35902 35689  38275  
所得額ある者  23470  25533 26485 27094  28116 28263  30357
業界総所得(億) 3299  3030   2847  2698  2699   2656  2769

損失額ある者   3569  6154  7185  7838  7786  7426    7918
70万円以下    2661  4920  5818   5714   5508  4521   5221
100万円以下   218   269   268   295   365   449    547
150万円以下   490   366   465   424   585   710    847
200万円以下    544   365   459   502   594   788    916
250万円以下   609   535   482   544   651   765    842
300万円以下   581   619   470   608   708   830    864
400万円以下  1206  1054  1093  1534  1619   1887   2062
500万円以下  1254  1182  1447  1596  1860   2002   2064
     合計   11132 15464  17687 19055  19676  19378  21281
 500万円以下  41.1%  48.8%   52.5%  54.5%   54.8%  54.2%  55.6%
0104氏名黙秘
垢版 |
2017/02/02(木) 10:12:57.38ID:jhuJsHMg
平成29年を見よ
0105氏名黙秘
垢版 |
2017/02/04(土) 19:05:42.08ID:qnodzGPj
H30年の予想値を作ろう
0106氏名黙秘
垢版 |
2017/02/11(土) 14:54:03.76ID:6zByozzj
みんな節税がうまいなー(棒読み
0107氏名黙秘
垢版 |
2017/02/14(火) 16:15:40.06ID:bV4vAjXZ
まさか売上除外や架空経費やってないよね
0108氏名黙秘
垢版 |
2017/02/15(水) 10:00:21.50ID:hTwuNBrZ
弁護士の場合、値引きや貸し倒れ多いから実収入は売上の6割行けばいいほうだよ。
by64期
0109氏名黙秘
垢版 |
2017/02/16(木) 19:40:26.29ID:m7VwUeA5
復活祭
0110氏名黙秘
垢版 |
2017/02/21(火) 10:00:00.08ID:BWb77Ouf
最近,弁護費用を給食費並みに踏み倒すDQNが・・・
0111氏名黙秘
垢版 |
2017/02/22(水) 20:30:08.25ID:tPmUGjVg
復活祭
0112氏名黙秘
垢版 |
2017/02/22(水) 22:36:38.58ID:yoRptWMz
この惨状目の当たりにしてるのに今から司法試験目指すのって
東大京大一橋、最低でも早慶出てる優秀者じゃないなら、ホントキチガイだよな
どうせ底辺の町弁になるんだろうが、そんなんに弁護されたら弁護過誤乱発して人権侵害甚だしいことになる
0113氏名黙秘
垢版 |
2017/02/22(水) 22:38:33.40ID:yoRptWMz
>>69
それ厚労省の調査対象になる事務所のアソの平均だろ
その調査母体って大手事務所が大多数占めるんだぞ
弁護士の大多数は零細自営の底辺だから、国税庁のが実態表れてるに決まってんだろ
0114氏名黙秘
垢版 |
2017/02/23(木) 02:37:17.39ID:7KdchNyc
勤務実態がないって、この時期吊し上げられるからな。
青色専従連呼マンさんよ
0115氏名黙秘
垢版 |
2017/02/24(金) 14:46:38.45ID:CrELlRSF
10年後はこのデータがもう200万ほど下にシフトするよ
その頃には馬鹿ベテでも受かる
0117氏名黙秘
垢版 |
2017/02/25(土) 13:28:42.22ID:k5Y+c6ek
職業別給料ランク発表 1位は「パイロット」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00010005-abema-soci

 職業別平均月収(厚労省調べ)
・1位 パイロット 149万3300円
・2位 医師 85万8900円
・3位 歯科医師 67万6400円
・4位 大学教授 65万5600円
・5位 大学准教授 52万8600円
・6位 弁護士 48万9100円
・7位 掘削・発破工 47万2400円
・8位 公認会計士、税理士 46万5700円
・9位 大学講師 44万800円
・10位 客室乗務員 43万4500円

 パイロットが6年連続で1位となっている理由については、航空機路線の増加・格安航空会社の参入などによる世界的なパイロット不足から起こる給料増加などが挙げられる。(AbemaTV/原宿アベニューより)
0118氏名黙秘
垢版 |
2017/02/25(土) 16:21:32.53ID:60ycW/su
司法修習での教官






う?
0119氏名黙秘
垢版 |
2017/02/28(火) 09:52:08.17ID:bBsd+Vyo
(´・ω・`)知らんがな
でも,医師・弁護士・パイロットは夜ドラの定番だな
0120氏名黙秘
垢版 |
2017/03/04(土) 13:24:01.84ID:G4hiVp8C
>>119
その中でまともな扱いされるのはパイロットぐらいだろうな
医師はだいたい悪いことをする役
弁護士は全然食えないけど人情だけはあるという役が多い
0121氏名黙秘
垢版 |
2017/03/04(土) 14:21:51.20ID:hoy+/9Lz
労働時間もしっかり守られ
有給休暇もしっかり取得
福利厚生でプライベートな旅行も割安
社会保険もしっかりついてます

パイロット最高でんな
0122氏名黙秘
垢版 |
2017/03/20(月) 14:52:17.89ID:H52rCEmd
>>121
これって完全に弁護士と真逆じゃん
労働時間なんてサービス残業の嵐
有給休暇どころか手当すらもない土日出勤
福利厚生なんて弁護士国保でくれるディズニーランドの割引券くらいか
社会保険は名ばかり個人事業者扱いで各自弁護士国保に勝手に入ればという扱い
弁護士事務所はking of blackです
0123氏名黙秘
垢版 |
2017/03/20(月) 15:01:55.93ID:3KE65ftT
弁護士は労働者じゃないという名の下、残業代も出ませんからねぇ
ホントブラックだわ
0124氏名黙秘
垢版 |
2017/03/22(水) 05:16:14.04ID:xEf+d79C
法律相談で、労働問題扱うけど弁護士業界の方がブラックだと思う。
だって毎年経費で200万は消える。自分の事務所を持ってなくても、だ。
アホかと。
0125氏名黙秘
垢版 |
2017/03/23(木) 22:21:13.29ID:5aT3F8ZE
更に最近は弁護士過多で仕事は奪い合いだし
競争が激しくなりダンピングの嵐で完全に体力勝負になってる
そんな中でこれからの弁護士がくい込める余地なんて微塵もない
独立なんていうのはカナヅチが荒海の中に放り込まれるのと同じ
跡形もなく粉々にされて終わり
食える食えないでは旧司までは最高の資格だったが
新司になってから最低の資格まで落ちぶれた
0126氏名黙秘
垢版 |
2017/03/23(木) 23:18:18.01ID:sYhgi2xM
顧問弁護士 昔は月3万円〜10万円だったけど、最近は数千円のところも
出てきている。
0127氏名黙秘
垢版 |
2017/03/23(木) 23:43:10.11ID:Ldx80e+Z
数千円だと⁉
0128氏名黙秘
垢版 |
2017/03/25(土) 16:27:10.56ID:Xgt120fG
>>126 5千円としても、100人集めれば、月50万円。ウハウハだな。
0129氏名黙秘
垢版 |
2017/03/25(土) 19:50:00.17ID:aNKlsZN0
月の経費いくらだと思ってるんだよ
0130氏名黙秘
垢版 |
2017/03/27(月) 12:54:36.98ID:kcoadiIX
そんなに顧問持ってたら仕事出来ねーから
0131氏名黙秘
垢版 |
2017/03/31(金) 21:56:53.62ID:UDkFK6jU
1人だったらせいぜい10〜15が限度
顧問になるとクラはバカみてえになんでもかんでも朝晩問わずすぐ電話してくるから
月5000円じゃまったくもって割に合わないどころかこっちからやめてもらいたい

かといって今の弁護士の顧問料は暴落相場だから断れば二度と仕事はこない
こういうジレンマを抱えるわけだ
0132氏名黙秘
垢版 |
2017/03/31(金) 22:01:08.48ID:UDkFK6jU
まぁいうなれば宅配業者とアマゾンみたいな関係か
安ければ仕事やるよというアマゾン
仕事はくるけど全く割に合わない宅配業者
報酬あげて欲しいがあげればあっさり切られる宅配業者
けど結局の所そこまで弁護士が甘く見られる資格まで落ちぶれたのが原因だろうけど
0133氏名黙秘
垢版 |
2017/06/18(日) 23:54:09.89ID:CkRF4z3d
Ω\ζ°)チーン
0134氏名黙秘
垢版 |
2017/06/23(金) 05:50:00.37ID:M5QnjHpR
「パートナー」「顧問」って言葉に騙されてたわ
弁護士登録した時から経費負担ノキでもパートナーだし、5千円でも法律顧問
法科大学院出て一発合格したことは言うけど就職無かったことは言わない人
他にも絶対隠しておきたいことがあるようでいつも落ち着きなくワサワサ
0135氏名黙秘
垢版 |
2017/06/25(日) 07:50:12.25ID:r/KLQjvf
5千円でも名前載せてもらえば宣伝になるという考えだろうが
へんな団体の顧問なんかリスク高いしイメージも悪い
名前にどんどん胡散臭い色が付いていく
0136氏名黙秘
垢版 |
2017/06/25(日) 09:24:30.41ID:EQCBJFXz
弁護士たちのフェイスブック見てるとリア充自慢が多いけど、
考えてみればフェイスブックで自分の惨めな状況を晒すヤツはいるはずない
0137氏名黙秘
垢版 |
2017/07/23(日) 15:43:43.68ID:593R+HXK
弁護士に限らず医師や後家殺しでも,リア充自慢は,実質リア貧コンプが多いよ。
0138氏名黙秘
垢版 |
2017/07/26(水) 06:21:23.55ID:cnRyYFGQ
フェイスブックだとすぐ実態ばれるから予備校で自分語りがいい
旧試時代の弁護士イメージに憧れてる人たちが相手だからそれで通る
ロー出て合格後に直面した現実は言わない言わない、経費負担とか解任とか横領とか・・・(続く)
0139氏名黙秘
垢版 |
2017/07/26(水) 06:59:20.83ID:61poM1WH
>>134
http://www.caritem.net/hpgen/HPB/entries/3.html
顧問弁護士4人いるからビックリしてたけど、一人あたり5千円かもねw
でも部外者には充分なハッタリになるから、これはこれでいいかなと
0140氏名黙秘
垢版 |
2017/07/26(水) 07:55:22.16ID:6C33Pmso
>>137
後家殺しという言葉を使う貴殿の御年は?(w
0141氏名黙秘
垢版 |
2017/07/27(木) 08:04:13.36ID:0b8wp+0c
>けど結局の所そこまで弁護士が甘く見られる資格まで落ちぶれたのが原因だろうけど

新司法試験のせいで誰でも弁護士になれる時代になって希少性もなくなった。
こうなるのは当然か
0142氏名黙秘
垢版 |
2017/07/27(木) 18:39:45.27ID:1wzVLwzR
>>139
違う事務所から1人ずつ3人だからもうちょっと払ってるんじゃない?
同じ事務所の弁護士3人の名前書いてるんだといかにも安いけど。
0143氏名黙秘
垢版 |
2017/07/28(金) 07:10:14.57ID:iu1975XA
>>139
ひとりは弁護士ちゃうね
0144氏名黙秘
垢版 |
2017/07/29(土) 22:06:52.77ID:bVcxKKqf
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況