319 :氏名黙秘:2008/11/22(土) 20:38:55 ID:???
ひでおとゆかいな仲間たちは、(1)どういう人が落ち、どういう人が受かったか、(2)修習が
始まった頃の心情、(3)就職難、(4)2回試験、(5)実務に出てという当初の執筆計画のうち、
(3)、(4)はたぶん出来ないでしょう。(2)(4)(1)は終わったので、達成率60%というのは、ま
ずまずでしょう。最後の捨て台詞は、「ここでこのブログを中断する。」という監獄の誕生
のパクリをやってみようと思います。去年、欝の症状の一環として、東浩紀スレにロース
クールの誕生というのを書いたんだけど(読み返すと痛々しい。)そこでも、そういう終わ
り方をしたので…。当初の計画にはなかった、自殺事情、貸与制というスレを読んでるう
ちに引用が溜まってしまったものに、若干のコメントをつけるという作業をすれば、終わ
りです。土日で終えたい。あと、「高い質が求められるため、出来る人が限られ、供給が困
難というのではない。逆である。誰でも出来るが、潜在的供給を満たすだけの需要がない
のだ。」という捨て台詞も、どこかに残しておきたい(経済素人なので、用語が正しいのか
分かりません)。誰にも見てもらえず悲しいですが、まあ、しょうがないでしょう。


新62期 司法修習生 起案10枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1225983127/