>>679
どこをどう読んだら、税理士を持ち上げてると読めるの?
あと、その3つに答えられなかったとしても
東大生じゃな証拠になんかならないよ。

東大法学部なら、ラウンジ隣の便所に書いてあった有名な落書き
→落書きが何年も消されないとでも(笑)

法学部内のどこの便所で何が大問題になったか?
→便所で何か大問題が起こったとして
それが法学部生全員に知れ渡るとでも(笑)
理学部実験室で爆発が起こって入院する人間が出ても
新聞に小さく記事が出るぐらいで3か月後には大抵の人が忘れてますが??

ラウンジで名物だった人物は?
→その名物だった人物は何年ぐらいいてる人なの(笑)


まあ、675で書いたとおりの経歴なので、
授業が行われる建物(法文1号館だったっけ)と図書館と
有料自習室以外の場所のことは何を聞かれても分からないな(笑)

だいたい、「便所がどうだったか」とか
そういう系統のことを書き出すよね、こういう間抜けな奴って。。。
自分が便所にふさわしい人間って自白してくれてるのかな(笑)

それでは、今日は、朝一から法廷なんで!