テキスト
好きな基本書か、C-BOOKかシケタイ
入門講座を取っていれば予備校のテキスト

短答過去問(or肢別本 好きな方)LEC、TAC、辰巳、伊藤塾どれでも
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=227736
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/42854/

論文過去問
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/42870/
スタダは1科目1冊で旧司・新司・予備の過去問が収録されてる。
予備の実務基礎の問題も民訴と刑訴に入っている。
これだけで必要な問題に目を通せるが解説がほとんどない。

http://www.hougakushoin.co.jp/book/b108103.html
旧司過去問はほとんど絶版で、今でも市販されるのはこれくらい。
今後、柴田著で予備試験過去問の本が出版される予定。

予備だけの過去問は現時点で単年度版しか出ておらず1年分1冊ずつ買うしかない。
過去問以外で論文問題をやるなら、弘文堂・試験対策問題集論文、LEC論文の森
日本評論・事例研究、商事法務ロープラ、法学書院ロースクール演習など

実務基礎 辰巳のハンドブックかLECの攻略テキスト
http://www.tatsumi.co.jp/eshop/?cmd=view&;id=86466-140&q_shikaku=&q_kamoku=&q_koushi=&q=%83n%83%93%83h%83u%83b%83N&q_product_type=2
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=380147

実務基礎は問題研究要件事実や刑事第一審公判手続の概要などが定番だが、
ハンドブックや攻略テキストは内容をパクって試験に出る箇所をまとめたもの。

LECとTACはオンライショップで買うと割引がある