X



民事訴訟法の勉強法5

0626氏名黙秘
垢版 |
2019/10/30(水) 15:20:31.81ID:0zFGdRJc
http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/procedure/lecture/intro.html#1
>私人間の一定の権利関係あるいは法律関係をめぐる争いを国家が強制的に解決する制度は、民事訴訟制度と呼ばれ、その中核となるのは、判決手続である。
>この手続を規律する主たる法規が、民事訴訟法(平成8年成立・平成10年1月1施行)と民事訴訟規則である[R52][3]。
上の注3の元文章はこれ
要するに現行民事訴訟法解説について規則制定権との関係について述べているものだ
ともすると民事訴訟法3条について検討せざるを得ないのだが、上のように解説しているところ、3条の効力で規則制定権に法委任がなされているとは解していないことから
3条の効力は文言における「必要な事項」によって、本来の規則制定権の効力範囲を改めて規定したものに過ぎない、と解するのが相当である
というわけだ
0627氏名黙秘
垢版 |
2019/10/30(水) 15:22:38.57ID:0zFGdRJc
HPに書いているのは
>関西大学法学部教授 栗田 隆

http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/research/index.html
>現在及び過去の主たる研究テーマ
>民事手続法
>著作権法を中心とした知的財産法
>法学教育のためのゲーミングソフトの開発
少なくとも民事訴訟法は専門のようである
0628氏名黙秘
垢版 |
2019/11/10(日) 18:06:16.35ID:WL2dAsDt
>>602
尼の第5版の著者略歴でみたら1931年生まれ!
すごい
0629氏名黙秘
垢版 |
2019/11/23(土) 21:49:01.73ID:AR3bza9H
民事執行・保全法(第6版) アルマSpecialized
上原敏夫、長谷部由起子、山本和彦・著
(有斐閣)
有斐閣アルマSpecialized、四六判、382頁、予2,000円 2020.3予定

民事執行法・民事保全法をわかりやすく解説した、信頼のスタンダードテキスト。

(民法改正にあわせて)民執法等の令和元年改正、新たな判例の動きに対応した第6版。
コンパクトな入門書ながら、実務動向への言及、豊富な索引・条文索引、
詳細なリファレンスと、お手頃価格で 充実の内容。
0630氏名黙秘
垢版 |
2019/12/02(月) 19:39:31.73ID:mXKCxaB8
民事執行・保全判例百選 第3版 (別冊ジュリスト)
上原 敏夫/長谷部 由起子/山本 和彦 (編)
税込価格:2,640円
出版社:有斐閣
発行年月:2020.01下旬
0631氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 21:06:16.22ID:79dEDhXt
不動産の強制執行では
天然果実に,効力が及ばないのに
動産執行の場合
及ぶのは,何故なんでしょうか ?
0632氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 22:23:34.35ID:1yJDyWaR
動産や債券の執行権限じゃないからだろ?
0633氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 23:39:28.78ID:ji3ygPvp
コンメと基本書見たけど、理由は載ってなかったな。

動産執行においては、家畜などのケースが多いからじゃないかな?
不動産の天然果実ってあんま思い浮かばないな。
きのことか鉱物とか?
0634氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 23:48:01.67ID:1yJDyWaR
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/chosyu/05/01/01/052/01.htm

(差押えの効力と果実の帰属)

>3 天然果実に対して差押えの効力が及ぶのは、その果実が滞納者に帰属する場合に限られる。したがって、法律又は契約の定めるところに従って、その果実が滞納者以外の第三者に帰属する場合には、差押えの効力は及ばない。
>例えば、第三者が永小作権、賃借権等正当な権原により滞納者の土地を利用して収得する果実、野菜等の天然果実、不動産質権者が民法第356条《使用収益権》の規定により使用及び収益をすることができる場合の天然果実等には、差押えの効力は及ばない。

不動産とか動産ってくくりじゃなくて、天然果実の帰属先の問題か
さすが国税庁
0635氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 23:51:01.35ID:1yJDyWaR
でもこれも滞納者が第三者に土地と天然果実を貸し出し契約している場合には、契約の引継ぎという形で継承するのだろうね
だから不動産の強制執行前と強制執行後では天然果実の取り扱いも異なるかと
第三者契約を不動産の所有権変更だけで直ちに影響を与えられないってことか(外観法理)
0636氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 23:52:41.97ID:1yJDyWaR
仮に滞納者に天然果実貸出契約が残っていると解釈すると、不動産の所有権がないから債務不履行に陥るので結局継続できない
「結果的に」強制執行した側が最終的には天然果実を得ることとなる点は変わらないようだ
0637氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 17:59:32.86ID:J5XmSzOj
民事訴訟法 第3版
長谷部 由起子 [著]
(岩波書店)
本体価格:(予定)3400円
ページ数:520p
Cコード:0032
発売予定日:2020-02-21
ISBN:9784000248907
判型:A5

基礎から高度な議論まで、民事訴訟法の全体像を明快に説いて、
好評を博したスタンダード・テキストを3年ぶりに改訂。
民法・商法など、この間に相次いで行われた民事系の法令改正に対応、
最新判例を多数収録するとともに、読者が手続を立体的に捉えら
れるよう関連個所へのリファーを工夫するなど、さらに充実。
0638氏名黙秘
垢版 |
2020/01/29(水) 11:44:53.92ID:FwBSBbDP
民事執行・保全判例百選 第3版〔No.247〕
別冊ジュリスト 247
別冊ジュリスト247号

上原 敏夫 (明治大学教授),長谷部 由起子 (学習院大学教授),山本 和彦 (一橋大学教授)/編
2020年01月31日発売
B5判 , 220ページ
定価 2,640円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-11547-7
0639氏名黙秘
垢版 |
2020/02/04(火) 14:44:14.26ID:sRWiDDTG
うむ
0640氏名黙秘
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:28.50ID:Bl5TVfmr
民事執行・保全法[第6版] (有斐閣アルマSpecialized) 新刊
上原敏夫 (著)
税込価格:2,310円
出版社:有斐閣
発行年月:202003中旬
0641氏名黙秘
垢版 |
2020/02/09(日) 06:48:01.78ID:faXii1IJ
★改正民法による民訴への影響
●債権者代位権の行使を知っても債務者は当事者適格を失わない。
●詐害行為取消判決の効力は債務者に及ぶ。
●基準時後の錯誤主張が形成権行使の問題になった。
● 詐害行為の絡む独立当事者参加のあたり。
●債権者代位訴訟の債務者が共同訴訟的補助参加ではなく共同訴訟参加する。
●訴訟告知を欠く代位訴訟の、債務者に対する既判力拡張の有無又は内容の縮減。
●詐害行為について債務者に形成効が拡張する。
0642氏名黙秘
垢版 |
2020/02/17(月) 14:28:09.53ID:zT6SwZP6
上で騒いでた件について最高裁第一小法での決定で三文判却下になったのでご報告致します。
つきましては準再審しますが民事訴訟法は直接関係ないのでここでは話さない予定です。

ところで再審手続きについて今さっき最高裁に問い合わせたところネット上では見つからない事項で以下の点があったので後学のために書き残しておきます。

事件種類:上告審での訴訟救助却下決定に対する、特別抗告棄却に対する、準再審申立(予定)
印紙額:訴訟費用法のとおり別表1の19項、1500円
予納郵券(同法義務規定はあるがどこの規則で規定されているのか不明):500円(再審は一律500円とのこと、特別抗告と同じかと思っていた)
民事訴訟規則211条(再審における決定複写提出):法に委任されているか不明なので法的義務の如何は不明だが、これについては決定正本(今回は調書決定)を独自でコピーしたもので構わないとのこと
副本:法は特別抗告や上告を準用しているので正本1+副本6かと思ったら正本1+副本1で良いとのこと

再審特有の事情から安く申立出来るようにしているものと思われる
民事訴訟規則じゃない何かしらの内部規則っぽいのだが
あと予納郵券裁判所単位で異なっているが、これも最高裁規則じゃなくてなぜか下級裁判所委任して内部規則になっている気がする(それ故に最高裁の予納郵券額とか全くネットでヒットしなかった)
0643氏名黙秘
垢版 |
2020/02/17(月) 14:31:20.30ID:zT6SwZP6
あぁ却下じゃなくて、棄却ね
最高裁は一応表面上だけでも憲法違反主張していたら却下はできないから(過去に長官代理者が国会でまずい答弁したことがあるため)
0644氏名黙秘
垢版 |
2020/02/17(月) 14:53:58.05ID:zT6SwZP6
あ、郵券500円の内訳は以下の通り

320*1
84*2
10*1
1*2
合計500円の郵券相当
0645氏名黙秘
垢版 |
2020/02/18(火) 15:30:50.18ID:2TiqBGTh
今提出してきたけどまじで正副1・1だった
理由書も含めて
法にも規則にも書いてないんだけどなぁ・・・
0646氏名黙秘
垢版 |
2020/03/24(火) 13:37:25.72ID:ZACnHk2d
呉明植「民事訴訟法」

高橋概論+田中論点精解を予備試験対策にファインチューニングした現状望みうる最良の受験テキスト…ついにON SALE。既判力+債権者代位の箇所は全受験生必読だな。
坂原正夫「民事訴訟における既判力の研究」のお株を奪う古典的名著の予感がするぜ。
0647氏名黙秘
垢版 |
2020/04/12(日) 14:56:12.33ID:Uni8fZXT
実践 民事執行法 民事保全法[第3版]
平野哲郎 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3800円
ページ数:576p
Cコード:3032
発売予定日:2020-05-26
ISBN:9784535525115
判型:A5

民事執行法・民事保全法の基本的な理解と実務的な問題解決能力を
同時に修得できる、学習・試験・実務に対応可能な教科書の第3版。
0648氏名黙秘
垢版 |
2020/05/13(水) 00:50:05.74ID:SQmL+g/z
瀬木民訴良いらしいね
0650氏名黙秘
垢版 |
2020/06/14(日) 20:11:23.98ID:stRQ1MF2
すげえ亀レスだな
伊藤破産法民再法4版を読んで思ったんだけど,註釈が厚い本は横書きにすると読みにくい
新堂についても,横書きなら買い替えるつもりはないんだけど,文献のアップデートは気になるんだよなぁ
0651氏名黙秘
垢版 |
2020/08/04(火) 17:30:56.32ID:GbOlIkDs
和田の本ってもう改定されないの?
Amazonでも他の書店でも軒並み売り切れで入荷予定なしなんだが
0652氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 14:51:13.82ID:pUDuhN0o
うんち
0653氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 18:09:32.64ID:Mia9YbzG
両訴の勉強方法教えてクレメンス
今大学生で基本書一読したくらい、この夏である程度固めたい
0654氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 18:15:43.26ID:BM0RG0MV
>>653
民訴…リークエ一択。条文&手続の流れ理解すること+理論

刑訴…酒巻+川出判例講座2冊は必読。判例を読み込むのがとりわけ重要。
0655氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 18:19:38.07ID:Mia9YbzG
>>654
爆速丁寧返信助かるありがとう
やっぱり民訴リークエと判例講座は評判いいんだな
先人に従うわ
0656氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 18:29:36.43ID:0LNUf9IJ
>>655
あんまり一人の意見を鵜呑みにするのも良くないと思うけどね
別に民訴はリークエ一択ってほどでも無いし川出マストは同意見だけど酒巻はそこまで必読ってほどでも無いがね
0657氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 18:57:39.31ID:Yks3Mw90
>>653
司法試験的に落ち着く先はリークエ民訴だろうが基本書一読した程度だと止まる可能性があるし、
刑訴の酒巻はマストじゃない。刑訴もリークエの方が多数派だし試験向き。

ということで、個人的には民訴は長谷部由紀子。
刑訴は斎藤司の刑事訴訟法の思考プロセス。
0658氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 19:43:51.07ID:0ST6Tgcw
伊藤真 試験対策講座 民事訴訟法
これの一択。読みやすく網羅性もあり必要な判例もしっかり載っている。
難しい基本書をいくら読んだって
口頭で他人に説明出来ないなら意味なし。
0659氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 20:09:24.83ID:N9Upiauw
みんな色々ありがとう、そうだな
おすすめしてもらった中から自分に合ったもの探してみる
色んな話聞きたいから他にもあったら教えてくれ
0660氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 20:09:30.22ID:N9Upiauw
みんな色々ありがとう、そうだな
おすすめしてもらった中から自分に合ったもの探してみる
色んな話聞きたいから他にもあったら教えてくれ
0661氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 20:16:18.88ID:RbdFTlQV
>>659
言っとくがここ民訴スレだからな
0662氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 20:38:46.41ID:zj0JLwNA
リークエもいいけど,民訴は本格派の分厚い基本書にあたるといいよ(新堂とか)
出題範囲はそんなに広くないが,聞かれることは難しいから,自力がものをいう
民訴については,論文の講読も司法試験対策になると思っている

刑訴はよくわからんが,酒巻,百選及び旧司試過去問でいいんじゃないかと思う(去年の予備の結果は,短答29,論文C)
やりこんだわけでもないのに,そこそこいったから,このくらいで十分なのではないかと思っている
旧試の過去問講座はアガルートがいい。ただし,肝心の民訴がいまいちで,商法は量が足りない。
0663氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 20:55:20.89ID:BM0RG0MV
論文を読むべきなのは、民訴より刑訴。
んじゃ何を読めばいいのとなると、刑訴法の勉強法スレにアップされてる
酒巻刑訴法の注釈に載ってる文献。
0664氏名黙秘
垢版 |
2020/08/13(木) 22:12:30.75ID:4Xk8IgPD
論文まで読まないといけない国家試験って、司法試験だけだなあ。
まったく試験勉強ごときに手間かけさせやがって・・・
0665氏名黙秘
垢版 |
2020/08/14(金) 14:48:17.88ID:vZUYFr6V
なるほど論文は考えたこと無かったな、ありがとう!
0666氏名黙秘
垢版 |
2020/08/15(土) 01:59:29.02ID:gCjMRxHz
和田民訴は?何故か販売停止されてるけど
0667氏名黙秘
垢版 |
2020/08/15(土) 12:53:56.75ID:LGL+MJnQ
アルマ評判悪くないから買ったけど他はともかく山本弘が酷すぎる
あいつ共著から外せよ
0668氏名黙秘
垢版 |
2020/08/15(土) 16:42:30.31ID:C5upo0J1
>>667
2018年の6月に死んでる
0669氏名黙秘
垢版 |
2020/08/15(土) 16:43:51.31ID:C5upo0J1
>>668
間違えた
3月
0670氏名黙秘
垢版 |
2020/08/15(土) 23:25:37.18ID:AlF0lhz3
>>668
改訂版からは山本弘部分を長谷部に変えてほしいわ
あの記述はひどすぎる
0671氏名黙秘
垢版 |
2020/08/16(日) 12:15:56.50ID:Eu8byJS/
>>670
いっそ長谷部本にしたら?
0672氏名黙秘
垢版 |
2020/08/17(月) 12:02:35.45ID:f9Fc7Pq6
長谷部先生の本をメインで使用しました
0673氏名黙秘
垢版 |
2020/08/17(月) 14:11:41.91ID:bmYBU9Qs
>>672
民訴は長谷部とか瀬木とかが有名だが、正直良いんだろうか?
0674氏名黙秘
垢版 |
2020/08/17(月) 15:59:22.90ID:hHKzvB4g
>>673
長谷部本に関しては民訴版サクハシと言われるくらいだからコンパク卜なやつが好きならオススメ
0675氏名黙秘
垢版 |
2020/08/17(月) 16:21:15.84ID:6pgyM4XD
瀬木は気になってる
0676氏名黙秘
垢版 |
2020/08/17(月) 17:23:02.96ID:43G8Vyye
サクハシはコンパクトだし分かりやすい良書だけど理由付けが弱いよね
もっと詳しく知りたいときは宇賀とかを参照しつつ使う感じになる
0677氏名黙秘
垢版 |
2020/09/10(木) 00:26:37.14ID:nghidkeO
長谷部、瀬木、伊藤ならどれがいいんだ?
0680氏名黙秘
垢版 |
2020/12/15(火) 01:08:02.45ID:aTGpBnzz
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0681氏名黙秘
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:23.74ID:Z5FXgC6U
test
0682氏名黙秘
垢版 |
2021/02/04(木) 17:25:49.77ID:90SCUC48
民事執行・保全法
野村秀敏、川嶋四郎、河崎祐子、園田賢治、柳沢雄二、川嶋隆憲、大内義三・著
(法律文化社)
判型:A5判
頁数:340頁
発行予定:2021年3月
定価:本体2,900円+税 [予価]
ISBN:978-4-589-04135-7
初めて民事執行・保全法を学ぶ人の入門書。司法書士試験の必修科目であり、
法曹や企業実務の現場で権利実現の最終段階に位置する重要な法制度を、
最新の判例と研究成果を踏まえて解説。理解を深めるコラムも多数盛り込み、
巻末には書式例も掲載。
0684氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 18:09:51.27ID:0H/D/GKh
ニュー速の令和納豆スレで今回のは判決じゃない、ただの認諾だと騒いでいるガイジがいて面白い
0685氏名黙秘
垢版 |
2021/04/19(月) 14:43:50.66ID:m7cgfZYL
菊井維大=村松俊夫原著
コンメンタール民事訴訟法1[第3版]
民事訴訟法概説 第1編/総則/第1章〜第3章/第1条〜第60条
秋山 幹男 伊藤 眞 垣内 秀介 加藤 新太郎 高田 裕成 福田 剛久 山本 和彦 共著
(日本評論社)
予価:税込 6,160円(本体価格 5,600円)
発刊年月 2021.05(中旬)
ISBN 978-4-535-00350-7
判型 A5判
ページ数 672ページ
国際裁判管轄が新設された平成23年改正に関わる旧版追補部分を
本文に組み込み、約15年ぶりに全面的なアップデートを図った改訂版。
0686氏名黙秘
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:34.15ID:1MOKGGrj
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0687氏名黙秘
垢版 |
2021/05/30(日) 23:43:36.16ID:M4DdfxeF
実際の民事裁判、相手は嘘ばかり地裁では私の負け、高裁では原判決の判断を
覆すに足りないでまたも負け。正直裁判所は節穴か、又は証拠を見ないように
しているのか正義なんかはない。刑事裁判も冤罪が多いんだろうなと思った。
実務と試験は全然違う。
債務不履行なのになぜ訴えた側が立証しなければないのか。
0688氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 02:28:11.20ID:uKGkXGLB
娘の幸子が教授4年で北大を退官して法政大学に移っているが、さすがに北大教授は荷が重いと感じたのでしょうか
0689氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 09:59:35.98ID:/tzVEv45
幸子と言えば小林幸子
0690氏名黙秘
垢版 |
2021/07/02(金) 20:56:58.27ID:hvL4oXi0
Law Practice 民事訴訟法〔第4版〕
山本 和彦(一橋大学大学院法学研究科教授)・編著
(商事法務)
A5判並製/420頁/予価:3,520円(税込) ISBN未定
近年民事訴訟法でとりあげられることも多い「第三者再審」
「債権者代位訴訟」を新項目として盛り込み、自学自習で
重要な新判例を各問題に織り込んだリモート授業にも最適な
演習書の最新版。
0691氏名黙秘
垢版 |
2021/07/02(金) 22:10:56.73ID:V+SslpGi
ロープラ民訴
頻々に改訂し杉

民法改正(民訴法改正)に完全対応を謳った
第3版出したばっかりじゃん

それから遺漏の「債権者代位訴訟」と
「第三者再審」だけ今更追加して
またゾロ改訂版って恥をしれ
0692氏名黙秘
垢版 |
2021/08/04(水) 15:57:44.97ID:HZ8vKq8F
事例で考える民事訴訟法 法学教室ライブラリィ
名津井 吉裕 (大阪大学教授),鶴田 滋 (大阪市立大学教授),八田 卓也 (神戸大学教授),青木 哲 (神戸大学教授)/著
(有斐閣)
2021年09月下旬予定
A5判, 500ページ
予定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-13863-6

知識のインプットとアウトプットの間にある「溝」を架橋する演習書。
主要テーマについて練られた事例と丁寧な解説で,答案への道筋を見つける力を磨く。
答案作成力向上のためのヒントも随所に散りばめられており,事例問題が苦手でも大丈夫。
0693氏名黙秘
垢版 |
2021/08/06(金) 18:05:57.68ID:XJoVJRAU
読解民訴の勅使河原和彦、基礎民訴の和田良弘、長谷部恭夫の配偶者の由紀子、地球時代の国際政治の蛭子能収、巻末に条文索引をつけろ!
条文索引がない本は本ではないぞ!!!
コロナファイター!!

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
0694氏名黙秘
垢版 |
2021/09/02(木) 23:55:04.04ID:/zuhCLYX
基礎からわかる民事執行法・民事保全法 <第3版>
和田 吉弘 著  
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 並製 288ページ
定価 2,420円(本体2,200円+税)
発行日 2021/09/27
ISBN 978-4-335-35662-9
Cコード 1032

11年ぶり、待望の第3版出来!
図やチャートを用いつつ民 執・民保学習に不可欠な座標軸を
わかりやすく示した画期的名著として評判を博した本書が、
改正民法(債権法)、令和3年5月1日から全面施行されている改正民事執行法、
国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律
に対応して、全面改訂されました。
さらにそのわかりやすさを進化させた読者待望の最新版です!
司法試験、司法書士試験対策に最適な1冊。

基礎からわかる民事訴訟法 <第2版>
民事訴訟法からみた要件事実 <第3版>
マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
0696氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 01:04:43.35ID:jRbZJDGq
第49条:「双方の調書によって判決が出る場合について」

 原告・被告の提出した書類を調べて明白に理非が判断できるときは、わざわざ双方を呼び寄せず直に判決を申し渡す。
0697氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 09:35:32.09ID:AjT5JrYW
test
0699氏名黙秘
垢版 |
2021/12/12(日) 19:54:48.66ID:38GJaCJj
口述民事訴訟法...
0700氏名黙秘
垢版 |
2021/12/20(月) 07:49:29.98ID:haURYmSL
テスト
0701氏名黙秘
垢版 |
2022/01/05(水) 07:34:49.24ID:FXqQF1v0
てすと
0702氏名黙秘
垢版 |
2022/01/20(木) 03:38:58.52ID:tNZGdAPc
細かいことかもしれんが、上告理由と上告受理理由って区別せにゃならんの?
例えば、釈明義務違反の論証で「釈明権の不行使は法令違反として上告理由になる」と書くとアウトなのか?
0703氏名黙秘
垢版 |
2022/01/20(木) 07:46:49.06ID:bcWBJ4ps
当たり前。
上告は上告理由があれば必ず審理しなくちゃならないけど、上告受理するかどうかは裁判所の裁量に委ねられてるんだぞ。
0704氏名黙秘
垢版 |
2022/02/15(火) 21:02:25.84ID:vh1uHESl
至誠堂書店の近刊案内より。

基礎からわかる民事訴訟法(第2版)(2022年3月下旬入荷予定)
和田吉弘・著
(商事法務)
価格:6,600円 (税込)
ISBN:978-4-7857-2961-5
サイズ:A5判 (750ページ)
0705氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 11:34:11.76ID:epOGg64H
ページ数と値段がなあ
0706氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 18:49:30.07ID:H9yZzW4b
いやいや買うっしょ
こんな解りやすい本はない
0707氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 18:51:29.86ID:H9yZzW4b
あ 100ページ増強の1500円アップか
でもまぁ買うわ
0708氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 18:53:40.16ID:U2HwSiGb
>>707
すぐに出るであろう第3版も買ってな!
0709氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:49.10ID:H9yZzW4b
3版はスルーかな
0710氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 21:34:59.00ID:ka95hltV
>>709
かなりの大改正だぞ
0711氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 22:10:08.65ID:epOGg64H
訴状のネット提出ぐらいでしょ

審理のweb開催とか、当事者・裁判官のweb会議とか
必要的口頭弁論の放棄とか本当に実現するのか?
どこまで実施されるのか、何なくぁゃιぃ
0712氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 02:55:33.76ID:E03xuGGK
かくして書面交換会に戻る。
0713氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 12:31:24.43ID:0WbQmZS1
民訴初学です
オススメの入門書教えてください
分かりやすくて薄いヤツがいいです笑
0714氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 13:27:54.76ID:pFuobIsX
>>713
「伊藤真の民事訴訟法入門 第5版: 講義再現版 」¥1870 184頁

「民事訴訟法 第2版」 (伊藤真ファーストトラックシリーズ 5)」¥2090 224頁
0715氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 15:08:16.55ID:zD+ATAwY
>>713
民事裁判入門・瀬木比呂志・講談社現代新書・本体960円・310頁
0716氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 17:25:10.86ID:0WbQmZS1
ありがとうございまっする
初めに挙げて貰った伊藤先生の本買ってみます
それでもよく理解できなかったら最後に挙げてもらった新書本読みます
0717氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 18:08:52.16ID:vUgprrem
伊藤真の入門の民事訴訟法はお勧めしないなあ
あれは、伊藤真が書いているとは思えない

アレを読むなら、古いけど、加藤晋助の民事訴訟法入門の方をお勧めする
0718氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 18:50:02.41ID:XMoYXGyM
入門書より、法廷傍聴の方がいいでしょ
0719氏名黙秘
垢版 |
2022/02/17(木) 21:33:22.99ID:zD+ATAwY
刑事ならいいけど民事だと傍聴の意味はあんまりないと思う
第1回がどんな感じとか教科書どおりじゃないし
新書サイズなんで頁数多いように見えるけどあの分量で
手続きは網羅してるのでオススメよ
よく勧められてる中野・手続入門よりかずっと良かった
0721氏名黙秘
垢版 |
2022/02/19(土) 22:30:46.25ID:NvZwtM7t
長谷部かリークエか
0722氏名黙秘
垢版 |
2022/02/19(土) 22:31:19.20ID:NvZwtM7t
平ボン吉はなかったことに
0723氏名黙秘
垢版 |
2022/02/25(金) 21:28:22.69ID:MSDFTDV3
ブリッジブック民事訴訟法(第3版)
井上 治典 編
安西 明子、仁木 恒夫、西川 佳代、吉田 純平、吉田 直起 著
(信山社)
出版年月日 2022/02/28
ISBN 9784797223613
判型・ページ数 4-6変・344ページ
定価 本体2,500円+税
◆紛争調整のための対論ルールを学ぶ―全体像が良くわかる
入門テキスト◆
冒頭に設定した4つの具体的なモデルケースを題材に、争調整の
動きを追いつつ、実践的な民事手続の流れを解説することで、
執行・倒産手続までを一貫した視点で学べる入門書。旧版以降の
法改正や裁判手続のIT化など新たな動向にも触れ、補訂を加え
て全体をアップデートした。民事訴訟法を紛争当事者・関係者の
かかわりあいと対論のルールとして身につけるために最適。
0724氏名黙秘
垢版 |
2022/03/08(火) 15:49:32.00ID:74S7Zy8a
基礎からわかる民事訴訟法〔第2版〕
和田 吉弘 著
(商事法務)
A5判並製/688頁
ISBN:978-4-7857-2961-5
定価:5,060円 (本体4,600円+税)
発売日:2022/04
理論と実務を架橋する画期的なテキスト。待望の改訂版を刊行
全体像を理解するには困難さをともないがちな民事訴訟法を、
わかりやすい記述で解説し、学生から法曹実務家まで大好評を
博したテキストの改訂版。民法改正や実務の進展、新判例を踏
まえて内容をアップデート。多くの図表・チャートを収録し、
応用がきく深い知識と法的思考力を身につけることを目指す。
0725氏名黙秘
垢版 |
2022/03/08(火) 16:02:01.60ID:d0PWUtqQ
それまだ初版のままだったのかよwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況