X



【どれがよい?】短答過去問集【使い方は?】

0001氏名黙秘
垢版 |
2012/10/18(木) 00:37:55.61ID:9aLSNzeF
辰巳、TAC、LEC、伊藤真セレクション、スクール東京、タクティクス、中央大学真法会、P&C
体型別? 年度別?
肢別本、過去問の肢、マコタン、柴田一問一答

長所短所や使い方など

荒らしやあきらかなステマはスルー
他のブログへのあからさまな誘導もなしで
0581氏名黙秘
垢版 |
2014/10/10(金) 20:59:50.97ID:ZIK03H9c
スクール東京は出したね
0582氏名黙秘
垢版 |
2014/10/10(金) 22:42:35.32ID:bkkH4Yoc
結局どこがオススメ?
0583氏名黙秘
垢版 |
2014/10/11(土) 00:36:40.92ID:E24vBdqJ
TACの通年度版7点セットが届いた。
kinko'sで裁断・穴開けしてもらって、バインダーに綴じる予定。
0584氏名黙秘
垢版 |
2014/10/11(土) 00:49:21.16ID:E24vBdqJ
>>582
本の薄さと解説の簡潔さから、TACがオススメ。
少なくとも今年の俺は、TACを選択した。

去年まで辰已一筋だったが、解説のくどさ・ピントの定まっていない解説に嫌気が差した。
山本至時代は良かったんだけどね。
ヤクザ絡みの事件で証拠偽造・脅迫だったかで逮捕されて以来、
法曹関係の仕事から距離を置かざるを得なくなったんだろうね。
「辰已専任講師・"弁護士"」という肩書での紹介をしてもらえないから当然といえば当然か。
0585氏名黙秘
垢版 |
2014/10/11(土) 00:50:05.75ID:E24vBdqJ
それはそうと、司法試験板もID制になったんだね。
0586氏名黙秘
垢版 |
2014/10/11(土) 08:18:05.37ID:VDA9yGCc
辰巳のくどい解説って聞いてはいたが実際スタ短受けるとそうだね
0587氏名黙秘
垢版 |
2014/10/11(土) 08:37:54.50ID:o5DnV1by
択一六法はレック
過去問種集はセミナー
0588氏名黙秘
垢版 |
2014/10/11(土) 13:28:17.39ID:EM+/BiNa
一読してポイントだけ線を引けばいいんじゃない?
0589氏名黙秘
垢版 |
2014/10/14(火) 01:26:08.31ID:p38M/NSk
肢別早くでねえかなー
0590氏名黙秘
垢版 |
2014/11/23(日) 21:49:50.51ID:PbEVbaE7
age
0591氏名黙秘
垢版 |
2014/11/24(月) 21:21:38.34ID:WgEPN87x
セミナーの商法 行政は改正が反映されてますか?
0592氏名黙秘
垢版 |
2014/11/24(月) 21:25:40.30ID:Y/j0oRQL
レックはなしか
0593氏名黙秘
垢版 |
2014/11/25(火) 17:48:32.90ID:okjRiJ7M
LECは今年の単年度版は出したけど2014科目別・通年版の短答過去問は市販しないようだな
出るまで待ってたけど無駄だったからセミナーの買うことにする
0594氏名黙秘
垢版 |
2014/11/25(火) 21:01:05.29ID:baR8K4lZ
辰巳
セミナー
法学書院(3科目)
スクール東京
0595氏名黙秘
垢版 |
2014/11/26(水) 06:35:37.36ID:WHeVsmfh
法学書院は来年1月くらいに商法以外のを出すことを検討中らしい。予備だけで採算とれるか検討中なのだろう。商法こそ買い替えが多いとおもうけど。
wが評判いいよね。使ってる方どう?
0596氏名黙秘
垢版 |
2014/11/26(水) 08:48:14.72ID:BsOEmr2d
来年って遅すぎじゃないか
0597氏名黙秘
垢版 |
2014/11/28(金) 22:17:35.48ID:hhUY9F+V
ポイント余ったからLECの短答過去問買ったら発送予定日が2週間先とかワロタ。
0598氏名黙秘
垢版 |
2014/11/29(土) 09:07:10.12ID:DCHFEo7z
商法以下の過去問集や択一六法はどれぐらいの売り上げ減少になるのかな?
0599氏名黙秘
垢版 |
2014/12/01(月) 00:05:01.01ID:UOzUjk7K
商法だけ改正対応してくれればいい

それ以外は5年〜8年前ので無問題
0600氏名黙秘
垢版 |
2014/12/10(水) 01:56:02.56ID:Qd61mvMO
行政法に対するスタンスがまちまち
干拓のみ改正法対応

過去問、肢別、条文判例など現行法のまま放置っぽい
これだとあまり買い替える意味がない

基本書は年明けから改正法対応の改訂ラッシュみたい
0601氏名黙秘
垢版 |
2014/12/12(金) 00:52:32.09ID:iL1oO+BD
肢別出るね
商法改正対応
行政法が不明(未対応かも)
その他ほとんど同じ
0602氏名黙秘
垢版 |
2014/12/12(金) 08:32:36.28ID:RwtaC1Ev
えっ行政法未対応なの
あり得ないゴミ
0603氏名黙秘
垢版 |
2014/12/12(金) 21:20:04.02ID:o+JCEVYy
芦別は3科目で¥10,750
0604氏名黙秘
垢版 |
2014/12/15(月) 23:27:46.33ID:h0IoQzM3
ワセミの短答過去問を解けるようにした後に、
解説の詳しい辰巳のパーフェクトやるのってどうだろう?
0605氏名黙秘
垢版 |
2014/12/15(月) 23:40:01.30ID:DsGC/sl7
最初に辰巳やって解説簡素なセミナーの順がいいと思うけど
好きなやりかたでいいんじゃね
0606氏名黙秘
垢版 |
2014/12/16(火) 00:22:03.94ID:UfXU/IvS
同じ問題をわざわざ別の本で2回やる必要はないでしょ
最初の1回目は問題を解いて解説も読み
2回目は間違えたところだけやって正解できれば解説も見ない
試験直前は念のため通しで全問解きなおしてもいいけど
過去問が完璧になっていれば答練でも受けてきた方がいい
0607氏名黙秘
垢版 |
2014/12/16(火) 01:50:54.66ID:sN/Kbk49
>>603
5年以上前のなら、1冊¥300〜500で買える
全部そろえても2K以下で納まる
商法だけ(施行されれば行政法)やや苦しいけど、他は問題ない
0608氏名黙秘
垢版 |
2014/12/16(火) 09:21:11.15ID:EtmsmVUv
試験直前は単年度ごとにやるのがいいでしょ
プレ入れると10年分ある
法務省のを印刷すればいいだけ
0609氏名黙秘
垢版 |
2014/12/16(火) 15:45:46.66ID:hCtEoINi
マコたんの効果的な使用法があったら教えてください。
0610氏名黙秘
垢版 |
2014/12/17(水) 09:28:49.59ID:4gGWKOmS
辰巳たかいくどいぶあつい。
来年民法以外も二分冊になってそうな勢いだな。
0611氏名黙秘
垢版 |
2014/12/17(水) 09:34:24.58ID:+VzfPAn5
3科目ならなんとか買える。
0612氏名黙秘
垢版 |
2014/12/17(水) 12:24:34.21ID:llsJQzIm
2〜3科目に絞るか
数年度落ち格安本漁るか(平成1x年なら108円〜送料のみ見つかる)
どっちかしかない
0613氏名黙秘
垢版 |
2014/12/17(水) 14:12:24.66ID:lYWHfdv6
マコたんだけで、予備や司法試験の短答大丈夫なの?
0614氏名黙秘
垢版 |
2014/12/17(水) 14:45:20.72ID:MCdSXpcb
辰已のは、セミナーの2倍の厚さだもんな。
魅力があるとすれば、正答率データぐらいのもんだ。
法務省が各問題・各肢の正答率を公表したら、詰むなw
0615氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 00:42:58.12ID:wRxfyaoM
>>613
大丈夫なわけないだろ。
問題集は肢別か普通の短答過去問どちらでも好きな方でいいけど
同じ問題ばかり出るわけではないので基本書や判例を読み込んで
知識の穴を埋めていき本番前には模試を受けた方がいい。
0616氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 09:17:59.83ID:/gWxQFP0
判例集はともかく、基本書の読み込みは別にいらんよ。
どうせ頭に残らない。
0617氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 12:39:24.34ID:hIt+94cz
お前の低スペックを一般化するなよ。
0618氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 14:29:14.15ID:de/SD+Pm
>>615
> >>613
> 大丈夫なわけないだろ。
> 問題集は肢別か普通の短答過去問どちらでも好きな方でいいけど
> 同じ問題ばかり出るわけではないので基本書や判例を読み込んで
> 知識の穴を埋めていき本番前には模試を受けた方がいい。

では、短答用の問題集自体は一冊でもいいのかな?
0619氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 17:37:34.39ID:Qhjwnnrw
>>618
あれこれ考えないで過去問だけでもやれ
それが済んだら聞け
0620氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 17:52:39.62ID:5/um2W3v
過去問、条文、判例、この順番でやっていたら他にする時間はない。基本書レベルの学習が終わっていることが前提だが。
0621氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 19:28:04.93ID:de/SD+Pm
>>620
中央ロー半面もらえたから来春入学予定なんだけど、
基本書レベルの学習が終わってるなんてとても言えないレベルです。
予備受ける予定だけど、短答までは何とか受かりたいと考えてる。
0622氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 19:48:01.31ID:8iLYGP93
半額免除もらえたなら予備の択一くらい今受けても受かるだろ。
0624氏名黙秘
垢版 |
2014/12/18(木) 21:43:28.06ID:/gWxQFP0
>>617

いや、予備短答は受かってるよ
短答対策には基本書は不要
0625氏名黙秘
垢版 |
2014/12/19(金) 10:04:34.30ID:UbFXz5FE
商法改正対応
干拓
oいち早く対応
o条文書き換えただけ
o変わった条文傍線で明示
x改正の趣旨、説明など無し
x政省令の摘示、説明皆無

条文判例本
△なかなか出ない
o条文書換え
o変わった条文、傍線などで明示?
?改正の趣旨、説明もあり?
△政省令(案)の摘示と説明あり?

行政法改正対応
干拓
oいち早く対応
o条文書き換えただけ
o変わった条文傍線で明示
x改正の趣旨、説明など無し
x旧法の併記無し、施行が遅れれば本年版無駄

条文判例本
△やっと出そう(新法の無視、旧法のままのおそれも?)
?条文書換え?
?変わった条文、傍線明示?
?改正の趣旨、説明もあり?

こんな感じ???
0627氏名黙秘
垢版 |
2014/12/20(土) 06:36:22.78ID:fPdaHMKj
何か違うかレスしない
意味がない
0628氏名黙秘
垢版 |
2014/12/21(日) 08:31:30.81ID:TGqtBaZ2
だいたい合ってる(◎メリット、○イーブン、×デメリット)

商法
干拓(来年版まで待つのも手)
◎早い対応だけが取り柄
○条文書換えと傍線明示
×改正の趣旨、説明ほとんど無し(基本書、立法担当Q&Aなど無い時点)
×政省令関してまったく何も無し(成令も法務省案も無い時点)

条文判例本(これは買う意味があるかも)
×遅い
○条文書換えと傍線明示
◎改正の趣旨、説明あり(江頭、神田、立法担当者Q&Aなどから抜粋)×
○政省令関して(成令じゃなくほぼそのまま成立の法務省案だが)摘示と説明あり

行政法
干拓(施行が4月ならば買う意味あり、夏まで遅れれば意味無し)
◎早い対応
○条文書換えと傍線明示(ただし完全に新法のみ切替え、施行が遅れたらあぼん本)
×改正の趣旨、説明ほとんど無し(基本書、立法担当解説など無い時点)

条文判例本(施行が遅れれば今回限り使える、施行が4月ならゴミ本)
×遅い
○条文そのまま、(新法の併記も無し、施行が未定だから)
×改正の趣旨、説明無し(基本書無し、改正法解説わずかある時点)
0629氏名黙秘
垢版 |
2014/12/21(日) 21:58:16.72ID:uUHoZ5WW
中央大学真法会から旧司法試験の厳選過去問が出たけど
どうなん?
0630氏名黙秘
垢版 |
2014/12/21(日) 22:01:05.31ID:/BxllWTc
民法はなかなかいいよ

刑法はパズルだらけだから不要かな
0631氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 04:10:29.77ID:75YJZ7+t
新司の短答3科目化しても旧司のような問題に逆戻りはせんだろ
0632氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 12:50:10.89ID:NfnF0Qw3
肢別古い奴漁ればOK
紳士始まる前後ぐらいベスト
博文でお釣りクル
0633氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 17:38:33.62ID:iFKUEDvX
穴埋めさせてから並べ替えて、何番目と何番目に使われている語句の差を答えさせる問題が出ないだけ。
0635氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 19:03:59.05ID:iFKUEDvX
>過度に複雑な形式による出題は行わない

>>633
0636氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 19:23:34.31ID:3I/lQEVO
>>635
そういうこと。
出るとしてもサンプル・プレテスト・平成18年・平成19年くらいまでのパズル形式ってことだ。
0637氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 19:48:18.66ID:iFKUEDvX
それで十分差がつくでしょうね。目的は点数をばらけさせること、点数差がつくことですから。
0638氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 20:05:10.52ID:1+7aGzad
択一過去問って1回まわり解けば充分だと思う。形式になれたらあとは基本書や予備校本で知識そのものを増やしたほうが効率いい。
0639氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 20:48:15.19ID:MhFQ4mYq
辰巳の肢別って古いのでもいいん?
新しいのは高いおww
0640氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 21:16:42.56ID:3I/lQEVO
>>638
そう言う人もいれば、何度も回したという人もいる。
0641氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 21:33:38.89ID:czDNIm78
民法だけは脚別本買ったよ
休止の肢も勉強になる
0642氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 23:22:59.50ID:3I/lQEVO
>>641
憲法は細か過ぎる気がするし(あくまでも気がするだけ)
刑法は肢別本じゃ特に総論部分はほとんど意味が無い気がする(上に同じ)
からなー
0643氏名黙秘
垢版 |
2014/12/22(月) 23:24:11.04ID:MhFQ4mYq
肢別が合う科目って何?
商法?
0644氏名黙秘
垢版 |
2014/12/23(火) 09:04:46.76ID:csths+23
民法(民事系)でしょ

憲法統治なんかも悪くはない
0645氏名黙秘
垢版 |
2014/12/23(火) 15:40:08.74ID:WyzwJPVg
>>639
各科目1円(送料のみ)で揃える
憲、刑法→H18〜20(もうちょっと待てばH22〜23ぐらいなら狙えるかも)
民→H18(一冊本ラスト1円だとお買い徳/2冊本だと1000円オーバーになる)
商法、両訴、行政→H20〜H22(できればH24〜25狙いたいがちと無理/商法、行政は改正で投売り始まるかも)

実店舗(送料無し)やオークションセットなら
同予算でもうすこし新しいの買える可能性有り
0646氏名黙秘
垢版 |
2014/12/23(火) 15:56:21.73ID:8FFijLMO
売り手もなかなか強気だよw
1円本(258円)は見つからない。200〜500円(送料別)が多いかな。
0647氏名黙秘
垢版 |
2014/12/23(火) 16:58:38.95ID:SafghHWS
肢別本オススメの科目教えてくれ
民事と憲法?
0648氏名黙秘
垢版 |
2014/12/23(火) 23:17:37.78ID:SafghHWS
アマゾンで中古の肢別本見てて思ったんだけど、
平成24年度版だけ、かなり薄いのはなぜ?
0649氏名黙秘
垢版 |
2014/12/24(水) 00:59:34.15ID:BDVvrtJZ
肢別本〈1〉公法系憲法〈平成25年版〉2013/10- 538ページ 18.2 x 12.8 x 2.6 cm 1135肢
肢別本〈1〉公法系憲法〈平成24年版〉2012/8-- 445ページ 18.2 x 13 x 2.4 cm 1089肢
肢別本〈1〉公法系憲法〈平成23年版〉2011/9-- 602ページ 18.6 x 13 x 2.8 cm 1180肢
肢別本〈1〉公法系憲法〈平成22年版〉2010/9-- 571ページ 18.2 x 13 x 3 cm 1149肢

問題
上記のデータから推測できる事実として正しいものはどれか。
1 平成23年には震災の影響で製紙工場の操業が停止し出版用紙の調達が困難であった。
2 平成24年度に出版印刷の技術革新があり翌年以降から一貫して本が薄くなっている。
3 肢別本に収録している肢数が少ないとページ数も少なくなる。
4 本試験が実施されるたびに新問題が追加収録され年々問題肢数が増加している。
5 本が厚くなり原価が高くなるので問題数を減らして薄くしたら不評だったので元に戻した。
0650氏名黙秘
垢版 |
2014/12/24(水) 05:47:55.14ID:DfAvfJtJ
うむ
0651氏名黙秘
垢版 |
2014/12/24(水) 09:04:48.57ID:7b8Lgo2D
辰巳の24年度って24向けじゃなくて、24発売なんだよな。
他校と違う。
0652氏名黙秘
垢版 |
2014/12/25(木) 18:20:47.15ID:++8ThG8/
干拓、逐条テキスト、条文判例本、

みなさんは、どれを選択しましたか?
0653氏名黙秘
垢版 |
2014/12/25(木) 20:30:19.09ID:v8B/Zh4Y
判例が一番詳しく掲載されているのは条文判例本だよね
0654氏名黙秘
垢版 |
2014/12/25(木) 22:07:28.02ID:u8f+bptu
干拓が一番使いやすいと思う

憲法の判例は百選とか憲法判例読めばいい
0655氏名黙秘
垢版 |
2014/12/25(木) 22:18:39.89ID:C+RUKOTB
干拓は青字せめてもっと濃くしてもらえないかねえ
重要なはずの法令の文言ところが薄色字で
目(網膜)から飛んでしまう

薄い色字より、黒太字ゴシックのほうが
しっかり目(網膜)つか頭に焼きつくのだが
結局、ふつうのモノクロ六法で読み直す羽目になる

判例は詳しい内容は判例集であたるから
日時が間違ってなければいい
引用の長短とかどうでもいい
ただ、色網掛けはウザイ、読み辛い、目が疲れるだけ
0656氏名黙秘
垢版 |
2014/12/26(金) 00:35:43.49ID:frwBI2nh
干拓の問題はもっと他にあるよ
たとえば「第3編 第2章 第1節 (注釈)三2 参照」って書いてあっても
その編・章・節が簡単に頭出しできない
ページの上下見ても編章節の情報がないんだもん

自分で使ってみればすぐわかることなのに、
なんでこのまま十年以上放置なんだろう?
ひょっとしてわざとやってんのか?

でなきゃウルトラバカだろう
0657氏名黙秘
垢版 |
2014/12/26(金) 07:40:48.96ID:RjlHu/BT
10年以上前の干拓を知ってるんだ・・・。
2ちゃんじゃなくてLECにも言ってみた?
0658氏名黙秘
垢版 |
2014/12/26(金) 09:57:47.90ID:sRPn0hQG
>>656
条文の構造が頭に入っていれば
何章何節と見ただけで何条あたりかすぐ分るだろ。
頭出しもできないウルトラバカのゆとりは受験するだけ無駄。
0659氏名黙秘
垢版 |
2014/12/26(金) 13:01:31.00ID:uMu79rWJ
過去問の情報が一番しっかり掲載されているのは逐条テキストだよね
0660氏名黙秘
垢版 |
2014/12/26(金) 17:03:28.73ID:QfWGp9hu
>>656
自分で書き足せば良いだけじゃんw
何も書き込まないバージンのままで使うことない。
0661氏名黙秘
垢版 |
2014/12/27(土) 20:52:58.93ID:huNQmoCp
>>660
それ言ったら20年前の受験生は条文を分解し、判例を分解し、
A4ルーズリーフに自分で貼りつけながら手書き条文判例を作ってた
時間の無駄だろw
0662氏名黙秘
垢版 |
2014/12/27(土) 21:12:02.34ID:qkmCUT/t
>>661
そんな極端なことしなくても、足りない分はわずかだろw
0663氏名黙秘
垢版 |
2014/12/27(土) 23:16:01.26ID:huNQmoCp
時間の無駄を切り詰めるというコンセプトが

この書籍の出版企画意図として貫徹できてないってことを言いたい
0664氏名黙秘
垢版 |
2014/12/29(月) 20:46:16.15ID:1D49vJsZ
辰巳の肢別本買ったんだが、
すごい量だな・・・。これだけでお腹いっぱいになりそうだ・・・。
0665氏名黙秘
垢版 |
2014/12/29(月) 21:15:22.34ID:eUFJu+yw
どの予備校の短答六法にも言えることだけどさ、
なんで過去問の肢が間違いがないように
判例を端的にまとめてくれてるのに
それをコピペしないんだろうね。
不正確に切り貼りした判決のまとめ方を見て思う。
0666氏名黙秘
垢版 |
2014/12/29(月) 21:44:33.50ID:ylw4UWoD
>>664

民法は全部潰した方がいいと覆う。
来年は民法やや難化じゃないかな。
0667氏名黙秘
垢版 |
2014/12/29(月) 23:03:00.00ID:1D49vJsZ
周りで肢別本使ってる奴ってガリ勉タイプが多い気がする。授業前なんかにも
会話せずにシコシコ肢別本やってる。
過去問で済ませようってのは要領のいいリア充タイプが多い気がする。
ちな東大
0668氏名黙秘
垢版 |
2014/12/30(火) 04:16:52.07ID:/4p4D98y
東大にも頭悪そうなやついるんだな。
お前のことだけど。
0669氏名黙秘
垢版 |
2014/12/30(火) 09:25:06.55ID:W8rlT6tb
あしべつ+過去問、
って人って一日何時間短答やってんだ?
0670氏名黙秘
垢版 |
2014/12/30(火) 21:05:49.39ID:4vdpGQqf
短答対策10時間
論文対策5時間
0671氏名黙秘
垢版 |
2014/12/30(火) 21:52:31.12ID:4vdpGQqf
短答対策10時間
論文対策5時間
0672氏名黙秘
垢版 |
2015/01/01(木) 07:23:49.53ID:CI3hlejE
サンプルとか初期とか明らかに難易度がおかしいな。
なんでこんなにも変遷したのかってくらい。
0673氏名黙秘
垢版 |
2015/01/01(木) 09:37:17.19ID:JgHRutzj
過大な期待だよ
0675氏名黙秘
垢版 |
2015/01/18(日) 01:12:40.56ID:CeToQieL
肢別本って似たような問題で水増ししてる感じあるけどどうなんだろ
知識の量はパーフェクトと変わらん気がする
0676氏名黙秘
垢版 |
2015/01/18(日) 10:35:42.37ID:6TaxWTAv
民法だけやってるけど、網羅性は普通の過去問集より高いよ。
0677氏名黙秘
垢版 |
2015/01/18(日) 16:38:40.44ID:UHqFBK07
肢別本は元が5択の問題を分解して無理やり1問1答式に変換しているので、
原典が事例問題だと肢別にしたとき不自然に類似問題が多いように見えてしまう。

Xという事例で正しいものはどれか。
1 Aである 2 Bである 3 Cである 4 Dである 5 Eである

これが肢別になると
Xという事例ではAである
Xという事例ではBである
Xという事例ではCである

このように1問ごとにわざわざXという事例を肢の冒頭に付けているので、
無駄な重複が生じ、問題を水増ししているようにも受け止められかねない。
実際には過去問が出典であれば肢の数は本試験で出題された分と同じ。
辰巳の肢別は過去問以外にも基本書や判例を元にしたオリジナルの問題も
追加してあるので短答過去問集よりは分量は多くなっている。
0678氏名黙秘
垢版 |
2015/01/19(月) 13:33:59.86ID:6hxS6+3y
東京スクールのやつも見てみたいが、どこに置いてあるんだか
0679氏名黙秘
垢版 |
2015/01/19(月) 21:41:55.83ID:E9F/r3u9
肢別と考える肢ってどっちがオススメ?
問題数は考える肢>肢別だよな
0680氏名黙秘
垢版 |
2015/01/19(月) 22:04:18.46ID:/0II6GUg
解説いらんなら考えるかな
詳しいしつこいのがためになりそうなら辰巳
0681氏名黙秘
垢版 |
2015/04/17(金) 17:58:03.26ID:nqr8E+eY
結局、どれを使ってますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況