X



@nifty 常時安全セキュリティ24プラス Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 19:15:28.94
・パソコン内ウィルス・スパイウェアスキャン機能はKaspersky
・(プラスのみ)簡単設置運用VPN機能 L2TP/IPSec
・(プラスのみ)ゲーム機やNASも、オンラインWebアンチウィルス、オンラインメールアンチウィルス機能で保護(Symantec Protection Engine, DeepSight Datafeed)

公式
http://www.nifty.com/sec24/products.htm

前スレ
ニフティ 常時安全セキュリティ24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1287123094/
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:15.75
なんか古いiPadがやたらとブロックされると思ったら、やっぱり。OS古いとSense傘下で使わないとヤバイぞ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:30:46.06
遅ればせながらVPNbox買った。何にもせずにアクセスできるからSmartserveと同じ感覚で使える
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 23:24:47.68
>>444
泥もiOSも古いのは切り捨てだからね
PCで言えばXPでネットに繋ぐのと変わりないレベル
あんまり意識せずに使ってる人が大半だろうし考えてみれば恐い話だよな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 08:10:48.66
>>447
だからこそF-secure senceで
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 08:15:55.16
泥iOSは変なアプリインストールしない限り、古くても原理上はまず大丈夫。問題はそれよりNASとかtvとかwebカメラとか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 07:48:58.32
某所から借りたPCがやたらとアクセス制御されると思ったら、これしこまれてるわ。Senseのサービスもたまには役にたつのな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:56:09.00
これたまに役にたつね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 11:51:43.00
広告のブロックは何気に良い仕事してる
ただ人知れずだからわかりにくい
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:45:56.09
なんかやたらとブロックしてると思ったら、某社のスマホに機種変したから
ヤバイ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:51:07.25
スマホは日本製
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:51:18.97
ファーウェイヤバイ?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:57.63
ファーウェイはヤバイなんてもんじや無いよ。毎日定期的にブロックされる。
他にSHARPとSONYとAppleあるけど、ブラウザはブロックされても、ここまで怪しいアクセスは無いね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:53:29.28
ブラウザ側で広告禁止に、senceの広告ブロックで、完璧?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:46:52.94
PC買い替えてついてきた他のセキュリティを使い出したんだけどよ
常時安全24って超ぼったくり価格すぎて笑ったわ すげぇ無駄な出費だったわ
カスペ1台3年 7630円
カスペ5台3年 12150円
常時安全3年 15552円  ←wwwwwww

ついでにauひかりのWi-Fiレンタルも超ぼったくり
ルーターを買う 3000〜6000円で壊れるまで月額0円
無線ルーターレンタル 月540円 年6480円 3年19440円 ←wwwwwwwwww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 06:54:13.03
>>460
普通の常時安全はもともとメリット無い。プラスの方でSenseに割引で契約変更が、唯一許せる価格
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:53:43.48
Sense君は時々アップデートされるけどVPNとかの大幅な機能アップデートは無いね。VPN box使ってるから不要だけど、約束は守って欲しいなと。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:49:37.33
ブラウザの広告ブロックよりもここのがたくさん止めてくれる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:52.99
PCのソフトがリスタート要求するのがうざい
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:36:56.60
これ、高い金取っておきながらWPA3はファームアップで対応できないの?
糞やん
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 13:26:07.01
F-secure safeが7ライセンス使用可能に。やっと以前のレベルに。あとは、VPNの対応とかしっかり履行して欲しい
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:59:32.37
常時安全の割引でSense契約したら超お得やな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:35.50
去年の今頃アナウンスすれば、今の10倍は移行したのにな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 19:43:03.98
これ、一時金の15000円も無しで月に500円で契約できたわけか。3年限定とはいえ優遇されてんな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:57:34.33
F-secure safe7台無料におまけでSenseがついてる。月額500なら許せる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 08:02:54.98
F-secure safe7台に12000払ってる俺の立場は
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 08:08:25.06
ここの個人向けは、おまけ。もともとが、企業向けだもん
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:30:28.30
無料のsafeがiOS対応なのは◎
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:41:09.11
何で異常な値引き?
元の契約はアホみたい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:24:27.28
safeを家族のスマホにも入れた。、7台はたすかる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:52:11.41
>>477
VPNサーバーBOX2
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:41:48.33
VPN機能は他のサービスなり鯖立てるなりで対応するしかないね。ここは対応する気が無いし。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:18:34.75
旧常時安全プラスのユーザーはセキュリティルーター無料で年間6000円。普通にf-secureと契約するとsafeだけ7台の契約で12000円、ルーター15000円に、sense12000円 。合計39000円。
これどんだけ割引なんやろか?f-secureとの契約もクーポンとかで安くなる?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:54:42.92
結局南極、VPN機能はアナウスしときながら実現しなかったな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:26:56.97
未だにwebの説明ではvpn提供予定のままだし
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:00:40.23
ウイルスバスターとsenseのどちらが?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:07:45.88
Softbank Air と組み合わせる場合、senseしか選択できない。バスターは全く使用できん
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:28:14.89
プラスじゃ無い方はカスペと直接契約が安いし、niftyを通す意味があまり無かった。プラスの方のvpnは代替が出たので、存在意義が無くなった。
プラスのf-secure移行者はセキュリティルーター本体無料で月額割引が適用されるのが、かろうじてのメリット。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:34:15.00
セキュリティも、vpnも、プロバイダも、mvnoもniftyだったが、もうココ終わりかもね。ノジマに売却後がやはり、、ターニングポイントかなあ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:31:15.09
7台無料だけは評価できる。androidのセキュリティソフトは200円×4台契約してたけど、全部これに変えて無料。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:58:38.35
最近知ったんだが、f-secure safe はiOSにも対応してんだな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 20:49:03.74
月に数回位はサイトブロックしてるから、一応500円分の働きはペイしてるかな
皆はどう?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:44:20.22
今更ながら、safeが7台無料に気付いた。これ、宣伝しろや
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:44:21.91
今更ながら、safeが7台無料に気付いた。これ、宣伝しろや
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:41:15.41
昨日から、やたらとブロックしてると思ったら、プリンターかボット化してた模様。一応、役にはたつね。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:41:15.73
昨日から、やたらとブロックしてると思ったら、プリンターかボット化してた模様。一応、役にはたつね。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 14:42:58.46
【個人向けセキュリティソフトは10年で消える】
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1904/11/news010.html
>「個人版はそもそも大して儲からない上に、今やサードパーティー製のWindows向けセキュリティソフトのインストールはかえってセキュリティホールにすらなる」と現状を認識する。
>「Microsoftが『Windows Defender』に本腰を入れ始めた時点で、セキュリティソフトはそうなる流れだった」
>「Microsoftがエンタープライズ向けに提供している『Windows Defenderシリーズ』は、クラウドベースで端末を保護することから、攻撃者がDefenderの穴を調べられない。
>未知の検体を世界中から集め、クラウドで検出アルゴリズムを進化させているため、ウイルスに対して相当に強い」とWindows Defenderを評価する。
>このように、Windows Defenderが高い防御性能を発揮するため、他社の個人向けセキュリティソフトは転換を迫られるだろう
>「セキュリティソフトは、今後10年で資産管理ソフトにシフトしていくだろう。法人向けに関しても、ウイルス対策というよりは資産管理や遠隔管理にシフトしていくのではないか」
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 07:02:14.02
今はPCにはdefender一択。
問題はAndroidとIoTたみけど、Senseは500円なら良い手段やね。本体払ったうえに1000円とか払うものではない。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 07:10:54.41
Androidにセキュリティ要るのかね?サポートすぐにオワるから、必要とか?最新機種ばかりなら不要?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:50:04.95
>>502
iOSもiphone5とかiPad airがサポートオワたしAndroidは言わずもがな2年のサポートだって守られてないの多いし、何らかのセキュリティソフトは必要
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:08:37.83
いまから安く契約する裏技ないの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:38:33.39
本体無料に月に500円の奴良いな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 15:10:53.60
家族分合計7台で500円に、セキュリティルータ込みなら、安いな。なんで、流行ってない?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:30:22.33
移行時にはsafe7台無料がアナウンスされなかったのが、痛いな。
もしされてれば、移行者も多かった筈だし、今も知らずに使って満足度低いユーザー多い
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:18:04.11
so-net加入したらS-SAFEっていうF-SAFEそのものが無料でついてくるらしいけど、これはセキュリティルーターなし?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:02:59.94
>>511
セキュリティルータは無しだね。でも無料で7台は良いな。AndroidだけでなくiOSもサポートされてるし。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:15:16.83
以前Androidでカスペ使ってたが、f-secureの方が圧倒的に軽い。電池にも優しい。webサイトのチェックとか広告ブロックとかむしろ強力だし。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:35:44.49
セキュリティルータありなしでどう違うのかな クライアントソフトだけあればいいような気もするが
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:15:00.49
>>514
家庭では広告ブロックがより強力で、TVとかWebカメラなどのIoT機器とかの異常な接続とか遮断してくれる。
あと、セキュリティアップデートの終わった機器とかも最低限の防御はしてくれる。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 08:03:52.46
古いAndroidとかネットに繋がるTVがなければ、セキュリティルータは無くてもOK。
逆にある場合は、絶対に設置した方が良いよ。やばいアクセス遮断するし、可視化するから怖さがわかる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 08:05:15.58
慶安の古いwebカメラとかやばすぎ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 11:20:23.34
月に数回ぐらいは何らかの脅威ブロックはしてるかな
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200229111548_6b5a4e5a77624a4e3757.png
意外に最新ディバイスの方がブロックされてたりする。このほかに、Wifi に乗ってる全ディバイスとか、新しく入ったのもほぼ無制限に過去に辿れる。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 07:31:41.54
常時安全からf-secureとvpn boxに移行して一年記念カキコ!
維持費同じで、今んとこ同じに使えてる。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:33:07.82
vpn boxの速度は?
0523無職のADHDがビットコイン◯千万円分所持
垢版 |
2020/03/23(月) 22:50:58.72
>>1
三鷹の土井莉理子(本名 土井剛)吉祥寺    コピペで検索!



大阪のノンケ男性に拒否されているにも関わらず、2016年からストーキング行為を繰り返している
https://i.imgur.com/7gFztHg.png


●LGBT(トランスジェンダー) ADHD(発達障害)である
●自宅4階から飛び降り自殺、奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す
●母親とは包丁とナイフで取っ組み合いの喧嘩
●東大の精神科閉鎖病棟で強制隔離入院歴2回
●歌い手になりたいとニコ生を始める、釣り配信の男性ニコ生主のストーカーになる
●沖縄にお泊りしたが男なのがバレて1日で帰京
●生主の口封じのため父親に被害をでっちあげ電話をさせる(生主ニコ生引退)
●韓国でシリコン製の胸を手に入れる+性転換手術
●名前を変えて再びニコ生で奇声をあげて歌いだす
●好奇心で他人のTwitterアカウントを乗っ取る(この頃からハッキングに快感を覚える)
●某ロックミュージシャンのストーカーになる
●トラブル...ハッキング、乗っ取り、警察にいたずら通報、たかり、脅迫、殺害予告、...etc

NEW!最近あるYouTuber同士の揉め事の仲介に入り、○千万円分のビットコインをGet
(実際は自作自演で炎上させ、さも自分が消防士のように振るまう鬼畜外道)

その欲留まることなし


現在、大阪で目撃情報多数


https://twitter.com/Copy__writing
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 06:34:20.00
V6環境でも完全対応に。長かった

本サービスのセキュリティルーターがV6プラスに対応いたします。
※「v6プラス」が適用されるファーム番号は「1.10.0.750」となります。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:32:12.57
いつのまに、普通のサービスの方もカスペからf-secureに変更なんやね
7台使うなら安い?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:18:10.18
>>525
自己レスですが、7台ならnifty経由で半額位のようです。家族分もまとめるならアリかも
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:06:26.97
f-secure は信用してもえーんか?さすがに、もういれかわった?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 07:00:45.45
SOHO用の7台目当てで契約するのどーよ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 07:17:32.77
>>527
日本法人は残党がいるが、大手の営業とコンサルだけ。アプリの開発は本国。サブスクリプションの管理も本国。これをどう考えるか。
俺は使ってもいいかなと思うが。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:16:04.66
>>528
SOHOだと足りないんじゃ?自宅で家族3人。スマホとタブで6ライセンス使ってる。PCはOS標準。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 08:25:43.88
Macはセキュリティソフト必要やからな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:12:34.12
なんだかんだで、もうすぐ割引期間終了。どーするかな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 06:53:17.58
7台無料は助かる。自宅のセキュリティは効いてるか銅貨普段意識しないし
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:07:52.77
家族全員となると7台無料もぎりぎり
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:34:10.34
ライセンス失効と出たのですが直し方わかる方いますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:27:46.15
>>537
niftyのページからコードをコピペ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:28:40.48
セキュリティ す
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:03:19.59
ここのルーターはセキュリティ契約終わっても普通のルーターとしては使えるよな?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:07:53.95
使えるだろ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:01:06.78
iOS14との相性どーなん?MACアドレス毎回偽装するやつ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 08:34:51.67
iOS出たばっかなのに?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況