修理の相談です。

押し入れから出てきたゲームボーイを10年ぶりに
やろうとしたけど、電池液漏れで電源入らず。

電池ボックスの接点を掃除したら
電源スイッチを入れても
パイロットランプがついたりつかなかったりで、
接触不良っぽいため、電源スイッチ周りと、
電池の接点に、接点スプレーを吹いてスイッチ数度入れたり
切ったりしてみましたが、
パイロットランプはつくものの、ソフトは起動しません。

念のためソフトをゲームボーイアドバンスで試したら起動できるので
ソフトは正常だと思います。

もうなおる見込みはないでしょうか?
ネットで情報探すと液晶やボタンの不良の情報はありますが電源周りは
あまりありません。
電池接点の他に弱点ポイントなどあったらアドバイス
いただけると嬉しいです。