X



アレサシリーズのスレ 【ARETHA】

0001NAME BOY
垢版 |
2008/04/28(月) 20:10:36ID:fYxLIWJI
レゲー1のスレは落ちた

【ひとりごと】『アレサ』のスレにょろ【そうだん】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159785686/
GBとSFCで出たロリギャルゲー「アレサ」のスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121699457/
「アレサ」シリーズについて、小声で語ろう
http://game.2ch.net/retro/kako/1000/10009/1000971543.html
GB・SFC アレサシリーズってどうでした?
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994143753.html
アレサシリーズを語るスレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983288435.html
【アレサ】シリーズ
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10222/1022278633.html
0045NAME BOY
垢版 |
2008/06/02(月) 02:09:22ID:n1kTLm/G
ドルフのどうくつで4人合流→グラデス城に行く前に、倒せました
石化の話聞いててよかった
結局???のHPは一体いくつだったんだろう
戦闘長引きすぎて、バッテリー心配になって
思わずアドバンスSPのライト消したorz
0046NAME BOY
垢版 |
2008/06/03(火) 02:06:29ID:g3phmKhR
レゲー板にスーファミの方のアレサシリーズスレ立ててくれ
0048NAME BOY
垢版 |
2008/06/04(水) 03:16:56ID:5FXVQNdO
GB版は、曲の長さは超短くてループループだけど地味にいいBGMが多かった
SFC版は2しかやったこと無いけど通常戦闘曲が好きだった
アレサCD出してくれれば1000000PERAで買う
0049NAME BOY
垢版 |
2008/06/06(金) 18:55:21ID:LYWPMhXX
GB1の「テスタメント」って確実に出せる方法ある?
たまにゾッピーが出現しないことあるんだが
0050NAME BOY
垢版 |
2008/06/15(日) 21:25:42ID:/s+xggc9
>>30
GBマガジンのストーリーブック持ってるから本編のキャラデザも
あさりよしとおに見えてしまってしょうがないwww
0051NAME BOY
垢版 |
2008/06/16(月) 10:28:01ID:5FheiSa3
久し振りにGB3やってます!虹色のクレヨンを使うとこです。
「ドラゴンのひとみ」に言わせると、宝箱があと≪38コ≫も残っているようで(笑)

ハワード倒す時に6個出てくるんですけど、その後にも宝箱って出ますか?
3って壁に宝箱埋まってたりしてない(と思う)し、サッパリです。
誰か詳しい人おしえてください
0052NAME BOY
垢版 |
2008/06/20(金) 20:03:18ID:Q3rOSmdM
>>4
ウストの砦か。
そこでかなりの人が詰んだと思われる。

ちなみに俺もそこで3年くらい詰まったw
0053NAME BOY
垢版 |
2008/06/20(金) 21:02:23ID:2XWcypxn
2は発売日に買ったのに、ウストの砦で長いこと詰まった

気が付いたら月日は経過し、3が発売され、そしてクリアして・・・
更に月日は流れ、スーファミの1をクリアし2をクリアした頃

久々にGBの2でもやるかな
ああまだウストの砦ではまりっぱなしだったんだっけ

と思いながらテキトーにいじってたら砦を抜けることが出来た
なんだアレは
寝かせないとクリア出来ない仕様なのか?
0054NAME BOY
垢版 |
2008/06/21(土) 21:42:41ID:I0Z+1C1g
>>53
自分も何度も寝かせたわ

ウストは仕様と思わせる力があるよね
一気にやらないとダメなのか・・・
関係無いだろうが、判定でひっかからないように
スクロールスピード落としてイライラしたりしたっけw
0055NAME BOY
垢版 |
2008/06/22(日) 01:19:20ID:KNR9LKSs
半数くらいの人がウストで詰まってたりして。
友人数人に貸しても同じとこで詰まっちゃった。
0056NAME BOY
垢版 |
2008/07/05(土) 03:45:21ID:uHYag+qE
3で修行から帰ってきたドールがレベル1、装備、魔法無しになってたのは子供心にも釈然としないものがあったな
俺は2でレベル100まで上げてたってのに、お前はいったいどこで何の修行してきたのかとw
0057NAME BOY
垢版 |
2008/07/07(月) 00:48:51ID:9Dv+2y39
>>50のブックをオレも持ってるが、人間になるための修行とか言ってた記憶がある
戦闘の修行はしてる暇ありませんでした
0058NAME BOY
垢版 |
2008/07/10(木) 14:45:26ID:DGmcSSnB
壁に1のマテリアのポスターを貼って
後ろ姿のケツを目の前に座禅してたよな。
一体何の修業なんだよw
0059NAME BOY
垢版 |
2008/07/10(木) 21:37:27ID:/nmjMS3S
マジレスすると、例えば再三登場するハワードが毎回同じ強さだとは考え難い。登場するたびに強くなっていると考えるのが当然
(3は過去だが、過去は最も強かった、実際リパートンらも3になったマテリアと同等に強いのだから)
つまり2の敵は1でLV100でも敵わないくらい強い。3も同様。
ということでわ。
0062やかし
垢版 |
2008/07/16(水) 08:26:15ID:TO38Q7AN
GBアレサ2

『ウルウルの砦』にいるシャドーが邪魔で先に進めない…

誰か進め方わかれば教えてください
0064NAME BOY
垢版 |
2008/07/19(土) 20:13:05ID:UghkvT8U
そういえば3で宣伝していたゲームってどんなのだ?
ペンタドラゴンとか一度も見たことがない。
0065NAME BOY
垢版 |
2008/07/19(土) 21:23:37ID:9kqGFM8T
ここのスレタイ、一覧で見るたびに「アレサシリーズのアレ」と読んでしまうw
0067NAME BOY
垢版 |
2008/08/06(水) 12:13:30ID:el6vDk4u
マテリアが屁をこくとエンカウント
0068
垢版 |
2008/08/07(木) 12:01:02ID:AWaUGDMv


サヤンのカガミの存在を知らずに、あの真っ暗な洞窟を攻略した思い出
0069NAME BOY
垢版 |
2008/08/15(金) 20:22:15ID:4vj2bkli
3の攻略本が出てきた。2も持ってたはずだけどめっかんない。
0070NAME BOY
垢版 |
2008/08/19(火) 16:12:55ID:8WUOUJI5
この3が初めてプレイしたRPGだった
色んな面で一番影響を受けたゲームかもしれない

最近BGMをいくつか録音してみたけど
バトルの曲はダメージ音も無いと寂しいなー
0071NAME BOY
垢版 |
2008/08/21(木) 02:14:04ID:JAHigiZ7
当時のGBで、あのバストアップのクラフィック、
八方向に動ける、
障害物に引っかからない、
歩くスピードを調節出来る、
漢字表記、
ドラクエの二番煎じではない、コミカルで印象的な敵キャラ、

なんかスゲーなアレサ。
ちなみに俺の心の名作第一位はGBアレサ2。
異論は認めない。
007371
垢版 |
2008/08/21(木) 13:20:36ID:JAHigiZ7
そういや、アニメーションの表現もあったよね。
>>71に言われて気づいた。
槍が飛び出す、ビーム出る、針が突き出る、壁が壊れる。
結構描写が細かかった気がする。

あと追加だけど、
BGMがメロディアスで独特で印象的。(俺の場合はGBアレサ2)
ひいき目で見過ぎかな。
0074NAME BOY
垢版 |
2008/08/21(木) 18:38:53ID:aiQdTHEW
当時にしてはめちゃくちゃ完成度が高かったと思う。一番好きな世界観だなー。
音楽はGB3が結構好きだったりするけど(街の中の音楽とか特に)。

ウストの砦は良い思い出('A`)
0076NAME BOY
垢版 |
2008/08/22(金) 00:35:43ID:aQYQ+EeO
なあ……もしかして、アレサってドマイナーなゲームなのか?
0077NAME BOY
垢版 |
2008/08/22(金) 06:52:01ID:f5Dc7YO4
結構メジャーだとおもうけどな
そりゃSaGaやOniには劣るけど
セレクションやあやかしのしろより格上だろ
正当なエメラルドドラゴンの血をひいているソフトだし
リンダキューブやシャダムクルセイダークラスの輝きは
もってると思うぜ
何と言ってもGB3大RPGのひとつだからな!!
0078NAME BOY
垢版 |
2008/08/22(金) 12:55:31ID:PJX07M7F
人がいないのは板が過疎ってるから
誰も知らないっていじける前にエターナルレジェンドでもやっとこう
0079NAME BOY
垢版 |
2008/08/22(金) 17:57:41ID:aQYQ+EeO
>>78
了解!
ゲームギアは友達から借りてベアナックルしかやったことない……。
当時高くて高級品のイメージがあったから、羨ましかった。

エターナルレジェンドやってみるよ。
0080NAME BOY
垢版 |
2008/08/22(金) 23:03:18ID:B6tNBLVZ
ageでいくか
前はレゲ板にあったんだけど次スレ立たなかったからこっちで細々と
0081NAME BOY
垢版 |
2008/08/23(土) 00:40:49ID:XpCsrc/h
>>80
『明日がアレサ』っていうスレタイ好きだったな。

決して無いとは思いながらも、マテリアとドールの新たなる冒険を望む。
SFCでマテリアが見れなかったのが悔やまれる(リジョイスは別にして)。
まあ、ドールが居たのが救いだった。
SFCのアレサはあれで味のあるゲームだったけどね。
0082NAME BOY
垢版 |
2008/08/24(日) 04:05:53ID:4RB64XXE
さあて、毎度毎度のアレサスレらしい展開となってまいりました!

とってもスバラッキー
0083NAME BOY
垢版 |
2008/08/25(月) 19:14:17ID:8DSfqZQz
音楽録音するためにアレサCD目指して超久しぶりにGB2プレイ中
どうせならいつもと違ったやり方でと、最強武器じゃなく安物武器縛りでやってるんだが、
武器によって色々クリティカル効果違うんだな〜。知らんかった
ブロウガンでデスアタック発動したときは驚いたw
0084NAME BOY
垢版 |
2008/08/25(月) 23:33:59ID:Zpa/MwcD
武器縛りよりメガフラッシュ禁止の方が堪えそうだなあ。
バーバラ戦時点でのLVでは、フォースAの威力に耐えられんからな。
小学生の頃、バーバラとヒドラで詰みそうになったのはいい思い出。
0085NAME BOY
垢版 |
2008/08/26(火) 07:12:22ID:lKWbZdQO
バーバラヒドラのフォース連発はきついよなぁ・・・全体回復がアレサの呪文しかないし。
フォース連続でぶち込まれる前に倒すしかなさそう。運が絡むなw
0086NAME BOY
垢版 |
2008/08/26(火) 21:47:07ID:dYY4VQgI
ボスのHPが無駄に高いんだよなこのゲーム・・・
0088NAME BOY
垢版 |
2008/08/27(水) 08:04:21ID:+5z91I9k
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にボス戦
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | HP???が数字に変わって燃えてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のアレサなんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 3は???のままデスアタック発動するから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
0089NAME BOY
垢版 |
2008/08/27(水) 20:25:40ID:l3dfGlO/
しかし3はオチとキャラがいいだけに、色々と残念だったよ。
冒険がしたいのに、なんか、ダンジョン巡りの旅になっちゃってたよね。

スタッフが辞めたんかのう。
0090NAME BOY
垢版 |
2008/08/28(木) 02:03:21ID:VfJCStdj
>>89
3は俺的にファミルザに尽きるな〜
申し訳ないがマテリアがかすんだわ
0091NAME BOY
垢版 |
2008/09/03(水) 02:46:40ID:NfudKNWy
100%リメイクなんか出ないだろうなあ。
版権はやのまんだろうし、買い取るの馬鹿らしいだろうし。
0092NAME BOY
垢版 |
2008/09/08(月) 23:27:32ID:8PMorAfD
開発のJAMは最近どうしてるか知ってるか?
ルナジェネシス何ぞ作って、かなり信用失ったと思うんだけど、今日買ってきたリマインデライトは
かなりJAMJAMした佳作だったが・・・。
0093NAME BOY
垢版 |
2008/09/09(火) 13:46:40ID:N2mGg0qa
>>92
公式見ると 江戸文化歴史検定DS が最新みたいだな。5ヶ月前だし。
今年中にまた何か出すかね・・
0094NAME BOY
垢版 |
2008/09/09(火) 20:49:44ID:MTovIDg2
>>93
公式見てきた。件のリマインデライト以降は知育物しか作ってないね。
ここ昔から名前は出してるけど、JAMの名前での販売は一本もやってなさそうだな。

やのまんの方はゲーム作ってた過去を完全に黒歴史化してるし、ブラック臭い会社だから
(ググって見れ。ウィキペディアにもなんか変な噂があるわ)
版権が移動する可能性は・・・(';ω;`)
0095NAME BOY
垢版 |
2008/09/11(木) 02:43:07ID:9M151wCZ
懐かしの「迷宮組曲」がDSでリメイクされた(というより別のゲームになった)のを目にしたときは
良い驚きだった
GBアレサ3部作が、リメイクとオリジナルを同時収録なんてことになったら
最高にスバラッキーなのにな
ファンを大切にしてる感じもするし

やのまんは版権を売ることすらしたくないのか?かなりの黒歴史扱いだし
0096NAME BOY
垢版 |
2008/09/11(木) 11:21:19ID:o4WVvgq1
今はやりの知育ソフトあたりでパブリッシャーに復帰して、アレサだけじゃなく
フェーダ(これもやのまんだったよな?)とかの版権活用してみる気になればあるいは・・・

ただどのハードで出しても、過去作品は爆死するだろうな
2chですら大した勢いのない作品ではな
版権は売っても二束三文にしかならんだろうし、それで売った後万一当たったら大損だからな
俺が経営者なら、版権は手放さんしゲーム業界に復帰もさせないな



クソッタレ
新作やりてえ
0097NAME BOY
垢版 |
2008/09/20(土) 21:42:27ID:+L3QMtu0
アレサもうゲーム出ないなら小説出してくれないかな。
話を最後まで知りたい(´・ω・`)
0098NAME BOY
垢版 |
2008/09/20(土) 22:05:34ID:TpSxvIyL
ハワードはリパートンのおじさんという記憶と、
ハワードはベン・マルキストの魔法人形という記憶があるんだけど、
どっちが正しい?どっちも間違い?
0099NAME BOY
垢版 |
2008/09/21(日) 00:21:30ID:pTEcut77
>>98

> ハワードはリパートンのおじさん

こっちが正しかったような?
0100NAME BOY
垢版 |
2008/10/02(木) 01:10:47ID:ZCheoIHV
間違いじゃね?
0102NAME BOY
垢版 |
2008/10/19(日) 02:26:57ID:m/byzsSL
PS3だのDSだのにリメイクはさすがに難しいだろうから、
いっそバーチャルコンソール配信で、SFCでのリメイクとかどうよ?
業界人じゃないから、技術的な問題はわからんが……。
0103NAME BOY
垢版 |
2008/10/20(月) 18:41:03ID:ib3aGIZb
>>102
VCには技術的な問題はさすがにないだろwN64だって動いてるのにwww
DSiウェアだって、何一つ具体的なことはまだ分からんが、ひょっとしたらレトロ携帯機のVC実装できるかもな

問題は版権だよ
任天の取り分が多いとは言え、(プログラムの最適化は全部任天がやるから)ソフトメーカーはリスク無く小銭稼げるのに
やのまんはゲームビジネスに戻る気はなさげだからねえ
死んだメーカーなら、DECOみたいにどっかが拾ってコンテンツ管理するんだけど
やのまんは生きてるくせに、ゲーム作ってた事実をHPからも一掃してるからな
0104NAME BOY
垢版 |
2008/10/21(火) 17:10:43ID:Y9eW/dt9
>>102はGBシリーズをSFCベースでリメイクしてVC配信ってことを言いたいんじゃないかな

版権問題を別にしても、多分もうSFC製作環境って再現できないんじゃね?
素直にDSでSFCっぽく製作するほうがハードル低いと思う。
0105NAME BOY
垢版 |
2008/10/21(火) 19:39:08ID:ezwfnYiX
>>104
正解。
けっこう素敵な案だと思うがどうだい?
0106NAME BOY
垢版 |
2008/10/24(金) 23:05:26ID:dRu68nwX
本当に何て素敵な案なんだ。
出たら絶対買うよ!
だから誰でもいいから作ってくれ〜!
0107NAME BOY
垢版 |
2008/10/26(日) 13:28:16ID:o01lL7ts
もちろん、1〜3の内容をぶっ通しで。
色々エピソードも加えて、特に3のシナリオを全面的に改訂してほしい。
0108NAME BOY
垢版 |
2008/10/26(日) 22:22:05ID:Xrbeko/K
流れ切ってすまんが
GBのアレサ1って「アレサCD」ってアイテム売ってたっけ?
0110NAME BOY
垢版 |
2008/10/27(月) 00:10:24ID:mGMtClEb
やっぱり2からだったか、、、

ありがとう、ちょっと曲名が知りたかっただけなんだ
最近なんとなく2のフィールドの曲が脳内再生されることが多い
0112NAME BOY
垢版 |
2008/10/27(月) 21:55:14ID:WMur2Bqb
うん。

研究棟と事務所の間が遠くて、歩くと5分くらいかかるんだけど、
なんかフィールド歩いてるような感覚に襲われて、この曲が脳内再生される。
0113NAME BOY
垢版 |
2008/10/27(月) 22:46:07ID:p6HsX4CP
GB2が一番重要。ってことはアレサファンの中では意見が一致してるのかな?
GB2が無きゃこのスレも立ってなかったと思う。最初にプレイしたのがGB2でヨカタ。
0114NAME BOY
垢版 |
2008/10/27(月) 23:26:19ID:vgkMl/LA
ずっと前にもここで紹介したけど曲の話題になったのでよかったらどうぞ
ttp://www.ne.jp/asahi/mi/apr/smf.zip
0116NAME BOY
垢版 |
2008/10/28(火) 01:25:18ID:KddCmstp
トクマンと戦闘にならない……

・地下牢解放済
・バッソー退治済
・サヤンの鏡取得済
・グルメじじい会話済
・水晶小人会話済

これは、レベル上げすぎて敵とエンカウントする限界を超えてしまった
とかそういうのがあるんだろうか……
0117NAME BOY
垢版 |
2008/10/28(火) 15:52:47ID:0CUwSREG
>>113

> GB2が一番重要。ってことはアレサファンの中では意見が一致してるのかな?
皆がそうは思わないと思うが
俺も重要と思う。2やってなかったら多分ここまで好きにならなかったよ。
0119NAME BOY
垢版 |
2008/10/30(木) 16:53:33ID:gkkuVIOS
3→1→2のクリオティ順に作っていたら
プレイヤーもまだ納得できてたんじゃないか
と思う今日この頃皆さん如何お過ごしですか
0120NAME BOY
垢版 |
2008/10/30(木) 23:18:58ID:w4L4JjcT
>>119
1作目であぼ〜んしそうな悪寒。
3好きのヒトにはすまんが……。
0121NAME BOY
垢版 |
2008/10/31(金) 07:23:40ID:Urf9pXFO
>>119
まさにその順番でプレイしたが特になんとも思わんかった
3て不評なのか?
0122NAME BOY
垢版 |
2008/11/01(土) 16:54:10ID:dN8J/F2R
SFCの1か2が最高って言う人なら大勢いると思う。
が、GBの1や3が一番面白いって言ってる人、見たことない・・・
0123NAME BOY
垢版 |
2008/11/01(土) 17:35:16ID:7FjfbKCo
私はむしろ逆で、SFCよりもGB。
あの360度スクロール戦闘システムの戦闘が長すぎて途中でやめちゃったわ。
0124NAME BOY
垢版 |
2008/11/01(土) 17:51:02ID:+HC7Z2jh
>>123

俺も。クリアはしたけど
戦闘がまどろっこしくてイライラしたよ。
GBの方がシンプルで好きだな
0125NAME BOY
垢版 |
2008/11/02(日) 03:51:07ID:T7WJD9cR
>>122
SFCはクソ過ぎる
ダメージ出ないわ四方向だわ
0126NAME BOY
垢版 |
2008/11/03(月) 14:32:43ID:rGjM1JQG
sfc最大の障害は1のヒュプノー。
メタルマックス2のテットブロイラーより苦戦したのはアレだけ。

GBアレサ2のバーバラとヒドラはほどよい強敵で良かった。
0127NAME BOY
垢版 |
2008/11/03(月) 21:37:00ID:zG0q9xh4
SFCはGBとあまりに違う上に戦闘がたるかったので、裏技を使って先に進めた。
でも通れない場所を通り抜けたりしまくって放置したら、
自分がどこでどんなイベントしてるかもわからなくなってやめてしまった。
アリエルが「なにかおかしいよ!」ってセリフを連発してたのを覚えている。
0128NAME BOY
垢版 |
2008/11/05(水) 03:39:10ID:8CUv4thG
俺にとって一番のトラウマモンスターは、GB3のオープニング、
ハロハロの街の地下に出てくるトロルとかスコーピオン。
0130NAME BOY
垢版 |
2008/11/11(火) 21:12:56ID:iZwVLM59
トロルのクリティカルって300ダメージくらい飛んでこなかったっけ
0131NAME BOY
垢版 |
2008/11/11(火) 22:16:53ID:z0zpI2Rc
なんか法外なダメージだった記憶がある。
ストーリーも、進行もゲームとして破綻していたよな、3は。
0132NAME BOY
垢版 |
2008/11/11(火) 23:34:57ID:GX6l33vp
GBアレサ4作るとしたらどんなストーリーにする?

1.マテリアの娘が魔法人形の男の子に恋して指輪奪還を目論むハワードとの因縁の戦いに巻き込まれて行く。
2.フロイドがフライパンに落とした卵から4つ目の指輪。満を持してジャドが本性を現す。
3.未来の指輪を守るためドールは水晶に封印される。マテリアは自分専用ドールの素材を求めて旅立つ。
4.シビルとエミリータの子供は実はハワードだった。ベンマルキストが仕組んだ螺旋の宿命が動き出す。
5.ティナピーのフィアンセを捜索するマテリアは虹の国の果てから別世界へ迷い込む。
0133NAME BOY
垢版 |
2008/11/11(火) 23:40:10ID:TJOS2H/+
幼少の折、1の中盤でダイダロスの群れからチェインサーベルによる
テクニカルチェインアタックの洗礼を受けた俺に隙はなかった
あれがゲーム人生で最大級のトラウマなのは、きっと全人類で俺一人

3って指摘の通りデスアタック出やすかったから、そんなに敵に苦労した覚えないな
0134NAME BOY
垢版 |
2008/11/11(火) 23:42:34ID:GX6l33vp
6.武者修行中イシュの町を訪れたマテリア。トレノは童貞を喪失する
7.ハロハロの町にクリスが現れドッペルゲンガーの恐怖が町を包み込む
8.義務教育を受けていなかったマテリアは小学校に編入する。担任はハワードだった
9.復活したハワードがレベアッパーを買い占める。マテリアはテスタメントを求めて旅立つ
10.マテリアはハワードだった。シビルもハワードだった。ドールはかつての仲間との決別する
0136NAME BOY
垢版 |
2008/11/14(金) 00:40:47ID:lqYmVTw9
>>132、134

久々に夢のある話しでときめいてしまったよ。
マジレスしてしまうと5の別世界のヤツが面白そう。
先生がハワードも捨てがたいがW
0137NAME BOY
垢版 |
2008/11/15(土) 02:15:24ID:UJ/58gjy
一番避けたいのは、フルポリゴンのわけのわからんゲームになってリメイクされることだな。
0141NAME BOY
垢版 |
2008/11/19(水) 13:49:41ID:PRU5KBQ8
ポリなら、誰にとがめられることなくパンツを拝める!
0144NAME BOY
垢版 |
2008/11/24(月) 01:12:48ID:SqIY9g0w
クリスはスケスケパンツでマテリアはTバックっぽいイメージがある。
0145NAME BOY
垢版 |
2008/11/24(月) 11:22:47ID:P1Z3JIPp
ゲームの内容の荒っぽさは販売会社譲りか
続編は無理だろうな、あの強引で独自のテイストが見られないのは惜しまれる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況