X



一生遊べるレトロゲーム教えてくれ
0003名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/21(日) 13:26:52.17ID:KV/t8t3x
自分で選べ
いくらでもある
0004名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/23(火) 04:38:34.24ID:y2wIGPZp
パワプロの栄冠ナイン
0011名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/08(木) 09:14:28.78ID:ji9jfXDN
まあ テトリス とかぷよぷよ とかそこら辺だろうね
0012名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/10(土) 08:17:55.56ID:eC869cLt
ファミコンのゲームは今でも定期的にやってるな。 
パンチアウト、飛龍の拳2、3、スーマリ3、リンクの冒険、パルテナ、マッピー、グラディウスとか。
0014名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/10(土) 09:03:05.53ID:eC869cLt
>>13
謎解きはもう覚えちゃってるけどアクションゲームとして面白いから繰り返しクリアしてる。
初代ゼルダはなぜかそういう気持ちにならない。
0016名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/10(土) 13:21:50.05ID:CwKylLEO
リンクの冒険 の闘技場 みたいなゲーム 作って
永久に 戦闘だけやるゲーム 出さないかな
0017名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:03.54ID:cReE+S/5
>>14
良きスレだな
0018名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/16(金) 17:51:32.84ID:Ef9WoFrc
ロックマン1〜6とロックマンワールド1〜5
0019名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/21(水) 00:47:07.24ID:e9+pZ0oP
パネキット
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:08.62ID:trKkjQq1
格闘ゲームはパッと結果が判って終われる
0025名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/22(木) 12:42:26.70ID:p4vpcJbc
シムシティ
0026名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/23(金) 07:16:48.59ID:imQAk2jp
風来のシレン
0027名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/23(金) 13:23:51.38ID:WbrNPm8K
スーパーマリオ1・2
ウェーブレース、1080°、エフゼロX、エキサイトバイク64
0028名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/23(金) 16:55:38.14ID:hhn14H9f
ファミコンのドンキーコング
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/23(金) 16:56:18.97ID:hhn14H9f
バルーンファイト、アイスクライマー、ファミスタ88
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/28(水) 23:22:00.91ID:JMDtdJG0
>>4 最初の栄光ナインの14の理不尽さは癖になってしまった 全員の信頼度をMAXにして挑んだ夏の大会が一回戦天才肌投手が大炎上惨敗なんてザラ
0032名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/29(木) 00:33:48.04ID:8x0vcBTq
パワプロはどのナンバリングというのをすれば一生遊べるの?一杯ありすぎてどれを手にすればいいのか分からんけど。

レトロゲームって事だから、PS2辺りまでだよね。
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/29(木) 14:14:40.70ID:8x0vcBTq
それを教えてくれってスレだろ
0038名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/02(土) 11:03:18.90ID:ckHL4W17
>>37
サカつくはサターンの第一作目が一番良い
0039名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/03(日) 12:28:28.38ID:T3+ZpDjS
>>38
分かる!どんどん劣化していって楽しめるのはドリキャス版までだった
0041名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/03(日) 19:53:23.08ID:6N4bny/7
初代ぶつ森
0042名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/06(水) 14:19:02.71ID:IN6OHDqe
ぶつ森は指示通りにセーブしないとめちゃくちゃ怒られるw
0043リュカ
垢版 |
2024/03/14(木) 17:26:06.62ID:NSRAY/Cw
未來神話ジャーヴァス
転職すると会話不可能になるバグさえなければ
乗ると凄い
後セーブデータ消えやすいのとか
0044リュカ
垢版 |
2024/03/14(木) 17:27:19.89ID:NSRAY/Cw
アステカ
0045リュカ
垢版 |
2024/03/14(木) 17:30:08.53ID:NSRAY/Cw
やり方によってファイナルファンタジー9とかクリクロ
あと7
0046リュカ
垢版 |
2024/03/14(木) 17:31:02.38ID:NSRAY/Cw
太刀打ち手に追える人が少ないけど
ボンバーマン
乗りさえすれば
ガチ
最強パスワードなど
ネタだけにして
0047リュカ
垢版 |
2024/03/14(木) 17:31:48.58ID:NSRAY/Cw
ヨッシーのクッキー
暗いけどね
0048名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/15(金) 04:25:26.60ID:ODYwxods
>>43
よく知らないタイトルだから調べましたが、評判的にはクソゲーらしいですよ。
0049名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/15(金) 04:26:23.66ID:ODYwxods
ボンバーマンはやりごたえあります。あのゲームは自分との戦いだと思います。
0050名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/19(火) 08:10:09.18ID:1LW17PSg
あげるか?
0051名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/23(土) 14:13:16.04ID:peMvVfey
ボンバーマンはおもろいよな
スーファミとゲームボーイの買い漁ってる
今遊んでるのはR2だけどなw
0052名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/23(土) 19:42:14.42ID:CnumeUUy
ファミコンのファイアーエムブレム
0053名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/23(土) 21:09:34.63ID:Rjbrej55
>>51
ボンバーマンはいくつかは持っててろくに遊んでないけど
あれって内容だいぶ違うの?
対人で盛り上がるゲームだと思ってるけど遊ぶ相手いないんだよな
0054名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/24(日) 09:37:00.07ID:iK2ZqvRW
天外魔境2かな
10年に一度はプレイしたくなるが社会人なんでクリアに一年ぐらいかかる
0055名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/25(月) 20:28:07.78ID:dRSZWGVs
ファミコンのマッタかできる将棋。たしか内藤九段のやつ。やっぱマッタはいいよ
0056名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/25(月) 20:43:08.97ID:i2scyBBZ
>>55
それcpuがクソ弱くて最短手順があるとかって評判だが
昔友達が持ってて2枚落ちのハンデでも全然勝てないのを俺が2枚落ちでなんとか勝った思い出がある
0057名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/25(月) 21:41:12.65ID:dRSZWGVs
マッタ将棋。
そんなに勝とうとせずにのんびりするのに最適なんよ
0058名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/04(木) 02:22:33.65ID:x0aVQbI8
結局、ゲームつてなんなの?そんなに世の中に必要なの?
0059名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/04(木) 15:51:08.13ID:49Hmu751
レトロな嫁とのセックスしか楽しみがない
0060名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/05(金) 20:10:44.82ID:h0AsfLFr
PS2のパワプロ10のペナントレースで遊んでるわ
10年分しかデータセーブ出来ないのが不満だけど
0061名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/06(土) 22:40:46.81ID:hiDbx1m/
スーファミのダビスタだけで問題ない
0063名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/07(日) 15:55:07.34ID:lBsCGyYL
>>62
シムシティは3日遊んだら飽きて、5年ごとくらいでまたやりたくなる。
ゲーム内で200年経っても町並みが変わらないのが辛いよな
0064名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/08(月) 22:52:19.89ID:Yry4o/jD
ゼビウスとか
0065名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/09(火) 22:31:40.94ID:75+K2BcC
牧場物語って一生遊べますか?
0066名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/13(土) 01:42:09.25ID:RIFynxPY
なんかそれこそ一生かける勢いでトルネコやってる人いなかったっけ
俺もトルネコシレン~あとはハクスラダンジョンかなと思う
0068名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/13(土) 16:29:45.17ID:kR4xoyu2
ヒューマンスポーツフェスティバル
PCエンジンで出てる
0069名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/17(水) 22:01:50.16ID:gfQi+NND
ヒューマンスポーツフェスティバル懐かしい。
サッカーもテニスもゴルフもつまらなくはないけど一生遊べるほどなの?
0070名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 11:42:13.54ID:9tgjSZ+/
遊べるよ
どの作品も完成度高いから熱中する
0071名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/11(土) 15:24:29.47ID:eRo31KsO
ひつじ村の初代みたいなゲームが知りたい
あれは面白かったしのんびり楽しめた
0072名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:09.76ID:sJWc2V1Z
やはり麻雀
0073名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 04:59:49.28ID:wOtNS37Y
定期的に遊ぶFCゲームはボンバーキングとゾンビハンター
ゾンビハンターはGAME Bにすると、入手アイテムもランダムになっていきなり強武器が手に入ったりする
どっちも入手アイテムがランダムで今で言うローグライト?っぽいゲームなので何度も遊べる。難易度は高いがな
0074名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 16:22:53.92ID:52EZxIbk
ゾンビハンターはゲキムズ!
0076名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/31(金) 14:53:21.37ID:siVcwLlP
FCマリオ3、SFCロマサガ1、あとはメガドラミニで決まりだな(幽遊白書、武者アレスタ、ゴールデンアックス)

そういやラッシングビート乱なんかもいいね
0077名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/31(金) 21:45:37.12ID:jT6ti9+G
メガドラだとチェルノブ、ベアナックル2、レンタヒーローが好き。
スーファミはガイア幻想紀、聖剣伝説2、3。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況