【総合】【DQ6/ドラクエ6】幻の大地 Vol.297
0614名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/16(木) 22:16:30.34ID:hWGS7yu2
>>603
ミラルゴはデスタムーアが夢の世界を実体化する前からあの世界で暮らしてたのだろうかと考えちゃうな
結構長い時間夢の世界でいたように語られてたが
0615名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:27.19ID:Z7GP+1GE
伝説の武具がもうちょい有名だった時代からいたんだっけか
0616名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:13.10ID:NnHnPbsl
どうしてそれらが伝説の武具になったかの話書いてくれ
0617 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:15.02ID:0om291m1
ドグマ倒すのやってたのにデュランとドレアムのが意味わかってなかったw
2体の容姿が同じだから?とか違うこと考えてたw そういうことね
0618名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:23.93ID:QQfhbajv
ミナデインの先制ってなんか条件あるにょ?
0619名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/19(日) 19:48:11.20ID:8lj6kg3q
デ・ジ・キャラット☆彡
0620名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/19(日) 20:16:27.86ID:joSgYb2a
ミナデインはミミック確殺にしか使わなかった
0621名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/19(日) 20:17:14.80ID:AaXjyImt
SFC版ダークドレアム20ターン以内撃破まで達成したので、記念カキコ
集中的な熟練度上げは3回しました。
1回目はダーマ後、馬車回復要員の僧侶☆8を1人作成のための159回+α
2回目がテリー、ドランゴ加入後にテリーにせいけんづきを覚えさせるための89回+α
3回目がハッサンのはぐれメタル☆8でのはぐれメタルにおうだち要員作成のための299回
ダークドレアム20ターン以内撃破のための火力用にドランゴ・テリーにせいけんづき
主人公にギガスラッシュ、ミレーユにメラゾーマ(やまびこメラゾーマ要員)
以上を計画的に作成する事で熟練度上げ581回でクリアしました。

主人公:遊び人☆8→踊り子☆8→スーパースター☆8→勇者☆6
ハッサン:武道家☆2→盗賊☆6→僧侶☆4→戦士☆5→はぐれメタル☆8
ミレーユ:魔法使い☆8→戦士☆8→魔法戦士☆8
バーバラ:僧侶☆8→魔法使い☆8→賢者☆7
チャモロ:魔法使い☆8→僧侶☆8→賢者☆6
ホイミン:僧侶☆8→武闘家☆8→パラディン☆5
テリー:武道家☆5→バトルマスター☆7
ドランゴ:戦士☆2→ドラゴン☆8→武道家☆5
デスタムーア、ダークドレアム戦は上記8人パーティで戦いましたが、
残り2人も頑張ってくれました。
デュラン戦まで大活躍のアモスをその後パーティから外すのは心苦しかったけど、
パラディンルートをホイミンに埋めてもらったので今回はお役御免でした。
ホイミンの回復要員として有能すぎました。
スラリンもレンジャールートを埋めるため、馬車内のマスコットとしてかわいがりました。

アモス:武道家☆5→僧侶☆4→戦士☆4
スラリン:魔物使い☆8→盗賊☆8→商人☆8→レンジャー☆5

以上な感じでクリアしました。
デスタムーアを基本職多めで挑む事にはなったけど、
特技を吟味して成長させていけば、意外と詰まる事なく行けたのが発見だった。
デュラン連戦辺りのハッサンのスカラ連発からのにおうだちとホイミンの全体回復の早期習得がマジで有能

ホイミン勧誘だけが若干手間ではあったが、ボスも程よく強くて緊張感もあり、
非常に楽しめる攻略だったな。
無尽蔵に熟練度上げるより、道中バランス良く楽しめた感じ
仲間モンスターも有効に使えてSFC版を楽しみ尽くした感じはしました
0622名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/19(日) 21:38:55.95ID:j6tZyUtF
>>621
濃いレビューありがとう
0623名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:29.90ID:/lP1nvcJ
何回もドレアムRTAはやってるハッタショがおるからそれ真似るなら達成はできるでしょう
0625名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 06:50:19.94ID:e912u3O8
全然関係ないが上レイドック付近で狩りをしたが平均獲得経験値は約32.6だった
下ムドー城で敵をでなくするlv26に到達させるために必要な戦闘回数は3300回
0626名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:42.17ID:oygzXuR9
623が発達障害だろ
0628名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:22.82ID:G+IoVAUC
>>625
あそこLv26まで上げないと敵から確定で逃げられないのか
結構高いね
0629名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 19:47:12.69ID:TdG/v/fo
RTAって何が楽しいの?
低レベルクリアが楽しいって事かな?
0630名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 20:06:33.98ID:AV97YanG
楽しんだ者勝ちだよプレースタイルは人それぞれ
攻略情報網羅して一切無駄が無い最速クリアを目指すも良し、ダーマ解放直後から勇者育成してTUEEEするのもまた良し
0631名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 20:09:36.59ID:5q+TC/45
最短の手順を突き詰めて考える、詰め将棋的な面白さがあるんじゃない?
加えて運も絡むことでタイムを追求する際のゲーム性も増す
0632名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 20:17:32.11ID:tYqxxN7q
勘違いされやすいがRTA=低レベルクリアってのはタイムを追求すると結果的にそうなりやすいってだけだよ
LVを上げたほうが結果的に早いと判断したらLV上げももちろんやる
0633名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 20:34:45.55ID:kJTSIfpX
極限低レベル攻略だと一つのミスもしないよう慎重に進める分、時間かかりそうだしね
0634名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 20:44:06.77ID:zN1y7cwj
仁王立ちハッサンはドラゴンボールのリクームで脳内変換してるw
0636名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:55.36ID:O0J+gPgl
ハッサンンー・・・・パンチ!
ドゴォーン
0637名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:49.43ID:BU3J943t
>>630-633
なるほど、効率を突き詰めるのが面白いって感じかな
確かに職業システムもあってプレーヤーそれぞれの楽しみ方あるのはわかる、攻略サイトを参考にしながら自分も自分のやり方を楽しんでる面もあるし
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 23:24:07.24ID:0yltmNVQ
ドラゴンクエストⅥの○ックスお兄ちゃん

○=ア……ドランゴと武器の取り合いをしてそうなお兄ちゃん
○=エ……正体不明なので計算して答えを求めるべきお兄ちゃん
○=オ……闘牛士のムレータ目がけて突っ走ってそうなお兄ちゃん
○=コ……着ているものがカジュアルそうなお兄ちゃん
○=サ……グルーヴィーにジャズを奏でてそうなお兄ちゃん
○=シ……名実ともにドラクエ6の主人公の座を担っているお兄ちゃん
○=ソ……足にまとわりついてそうなお兄ちゃん
○=タ……税務署から取り立てにやってきそうなお兄ちゃん
○=ダ……四人組でロシア民謡とか歌ってそうなお兄ちゃん
○=チ……かわいい女の子であるお兄ちゃん
○=ナ……安田顕とか大泉洋とかと組んで劇団やってそうなお兄ちゃん
○=ニ……英語圏に行けば名無しのごんべのお兄ちゃん
○=ノ……自動車の排気筒から飛び出してきそうなお兄ちゃん
○=ブ……読書好きそうなお兄ちゃん
○=ボ……身体がポリゴンチックに四角四面そうなお兄ちゃん
○=マ……レベルはもちろん99、パラメータも全て最高値に達したとても強いお兄ちゃん
○=ミ……いろいろ混ざりあってわけがわからなくなったお兄ちゃん
○=ラ……髪の毛がスーパーリッチなお兄ちゃん
○=ル……見かけはむちゃくちゃハンサムだがただそれだけのお兄ちゃん
○=レ……妹の名前はタバサであるお兄ちゃん
○=ロ……バンドを組んで演奏に励んでいそうなお兄ちゃん
○=ワ……毎日かっこよくヘアスタイルを決めまくっていそうなお兄ちゃん
0639名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/21(火) 12:03:12.32ID:v0bPBjTb
ダークドレアムVSデスタムーア見たらもうやる気しなくなるな
この後デスタムーアと戦う事は出来るのかな?
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/21(火) 19:26:03.84ID:tELrqppu
先制条件は、調べた事ないなぁ...。
発生条件(優先順位)は、かなり昔に検証したけど。
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 06:35:34.76ID:MTNype5Q
ダークドレアムをMP999マダンテ5連発で倒してもダークドレアムVSデスタムーア見なくて済む
そうデュラン戦前にセーブしたデータを使えばね
0644名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:18.76ID:UvCp0FcE
つべで65535を超えてオーバーフローさせれば「わたしを倒すのに1(0)ターンもかかるようでは」ってのを見たけど
デュラン後ならオーバーフローでもエンディング直行になるんかな
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 11:24:23.43ID:hS6+ISYd
>>644
それって65535回以上かけたって事でしょ?
どれだけ時間と手間かかるのか
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 11:57:12.89ID:4SPWUerH
一人で瞑想し続けるだけだしそんなにかからんのちゃうん?
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:39.67ID:2j3qjvGm
1ターン1秒でも18時間超
1ターン4、5秒くらい掛かるか?地獄だな
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 17:41:26.76ID:0GEBn+lB
コントローラーマクロ組めば放置するだけでいいけど
それでも数日かかるわけだな
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 18:10:59.42ID:QVcvvEXH
チートでターン数イジったんじゃないの?
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 19:24:18.31ID:IUeVja+0
チートでとくぎを消したり足したりしてAIの判断確認したことならある
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/22(水) 19:32:13.39ID:uxT7eWvy
いや「デュラン戦前にセーブしたデータ」じゃなく
「最後にセーブしたのがデュラン戦より前
=デュラン撃破以後セーブせずにEDを迎えたデータ」ね。

>>644
0ターン相当は、
某サイトの検証結果を見る限りでは
エンディングには進まないらしい。
1ターン相当は、例の別EDへ。
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/23(木) 14:32:27.02ID:2Cgj3YQA
てことは0ターンも1ターンも試したってことだよな
暇人じゃのー
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/23(木) 15:54:14.69ID:/8Z7+FmE
エミュレーターならたいして時間もかからんやろ
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/24(金) 21:24:45.24ID:17LOdsog
チートで全員にルカニを修得させる程度なら許されていい
0655名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/24(金) 23:31:11.96ID:SvT6yAEp
むしろ個性を出すために呪文特技を制限したい
0656名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 13:13:14.37ID:3cCYGobU
AIが多用しがちなとくぎを消してみたくはある
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 13:27:00.37ID:KTsUNipe
AIが身近になった昨今
ドラクエのただのオート戦闘をAIと呼ぶのに抵抗があるようになったな
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 14:43:49.81ID:HyIRaPat
DQ6のせいでAIは頭悪いというイメージがついた
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 14:58:23.56ID:lDXfiWPi
>>657
AIじゃないもんな
決まったパターンに決まった行動してるだけ
AI使ってて思う
0661名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 15:18:05.40ID:MLE1M8E+
>>657
他ゲームではオートなのにドラクエではAIと呼ぶのが主流なのは違和感
確かに4の学習はAIと呼べなくは無いが
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 15:57:54.79ID:E+hGZcpf
敵のパラやHPから最適行動を選んでるんだから十分AI
4の学習はただの段階型で学習なんかしてないぞ
ただのオートは通常攻撃のみを繰り返すとか、状況によらずにランダムに行動するとかそんなの
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:37.40ID:edhvUCIw
>>663

>敵のパラやHPから最適行動を選んでるんだから十分AI

この程度でAIならファミコン最初のドンキーコングとかマリオのクリボーもAIという事になるぞ
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 17:22:21.79ID:0RByZb5S
>>663
ロマサガ3のコマンダーモードに欲しかった
威力攻撃で初級技や術etc...
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 18:00:29.21ID:pnwIh3Qn
むしろchatGPTが堂々と嘘つくせいで頭悪いイメージが拭えない
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 18:35:47.33ID:6ZimuhEc
AIとして認めるかどうかに優秀さを引き合いに出そうとしてるヤツがいるな…
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 18:42:13.89ID:E+hGZcpf
>>664
相手との距離から攻撃行動に出るなら人によってはAIと答える
学習機能がないとだめだのAIの定義を過大に見積もりすぎなのよ
0669名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 19:40:40.59ID:FcmE08Uj
やたら
AIだーAIだーってこだわってるオッサンいるけどクソどうでもいい
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 22:14:09.40ID:a2Swfxyu
億が一リメイクが出たなら
レベルアップの数値は固定
賢さで呪文の威力が変わる
仲間モンスターの復活、捕まえたモンスターの耐性はそのまま
特技呪文の編集
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 22:42:59.95ID:+t2mI19f
DS出る前も後も各人がどう変わってほしいかと妄想したが現実はDS版、そしてそれをベースにした物しか出ていない
あきらめろん
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/25(土) 23:45:48.20ID:qNnyFPkm
AI、ゲントのつえとか賢者の石使ってくれない…
毎回戦闘後戦闘人員HPを満タンにするのに回復魔法使ってMP消費しないといけない
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 05:22:05.21ID:juzNz3ND
回復なんてねるでええやん
それが嫌なら誰か賢者に固定して山彦の帽子装備させてベホマラー
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 09:29:29.38ID:5mb5lS7J
ねるねるねるねは……へっへっへっへ
ねればねるほどHPが回復して
こうやって冒険して……うまいッ!
 ♪テーテレテー♪
寝てておいしいねるねるね~るね♪
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 13:36:11.27ID:glR3wphC
性能がイマイチなSFC版けんじゃのいし、
それでも何も無いよりはマシ。
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 14:10:49.59ID:x3EcWsRJ
>>675
そっか、ねる使ってみよう
>>678
スマホ版は使ってくれないんだよね、手動でやるしかない
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 19:17:55.47ID:LBHBcZem
MPよく使うやつ2人にねるを覚えさせるのがコツや
片方をねるにしとけば1人寝てても3人で敵に応対できる
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 19:23:13.23ID:LBHBcZem
ダークドレアム何度も狩りたいなら全員にねるを覚えさせとくといちいち戻らずにすむ
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:52.58ID:2XeHPuq7
ねるはHPのみ回復かエンカウント有りな地形でのみ効果ありだったら
あれこれ言われなかったかも
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 22:25:35.61ID:AIq2Vpx4
でも本編の攻略に関しては、寝るを覚えるための戦闘回数でメイン職の熟練度上げた方が確実に強くなるし楽
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 23:23:20.16ID:m+RF304h
ハッスルダンス持ち2人いると相当楽になる
主人公と誰か
その際副産物としてねるを覚える
チャロモならザオラルベホマ、ホイミンならベホマラーベホマズンなんで他職経由しなくても良い
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:21.11ID:RtJ9HpyH
そもそもホイミンがいる時点で、ハッスルダンスは必要ないのだが
勇者のハッスルダンスとホイミンの全体回復で間に合ってしまう
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/28(火) 12:48:17.27ID:UZNaQUwg
ホイミンの実戦投入はクリア前後だし
ダーマ解禁から最速のハッスルダンス習得には価値があるよ
ハッサンと主人公で夜のハッスルダンスにしよう
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/28(火) 13:47:07.11ID:954CPaWv
おしゃれコンテスト最速で勝ちたいならバーバラをスーパースター8にしたいところ
そしてスパスタルートで勇者目指すなら2人確保
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/28(火) 18:27:04.15ID:7qHei+Pm
ハッスル2枚あっても過剰だろ
1枚で足りなくなる頃には賢者の石が手に入るし
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/28(火) 18:57:07.54ID:AZhWH/kx
バーバラを高レベルかつスーパースターカンストして魔法戦士にしたらムーンサルトとハッスルダンスでそこそこ活躍出来るな
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/28(火) 19:11:00.22ID:KUUauVkw
SFC版の けんじゃのいし は、無くて良い。
リメイク版でも、回復量では
「ハッスルダンス」に負けるから
使い手が2人 居ても悪くない
(特にホイミンをメインで使わない場合は)。
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/28(火) 22:05:11.22ID:7KvluwhC
バーバラ高レベルにするなら勇者にして力の種も投与して無双キャラにする
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 13:11:27.58ID:8OvEXShM
人間キャラ、テリー以外活かしてあげたいんだよ
テリーも次回は活かすか
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 13:11:55.26ID:8OvEXShM
人間キャラ、テリー以外活かしてあげたいんだよ
テリーも次回は活かすか
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 13:12:20.35ID:8OvEXShM
ごめん、wifiが混信するかで二重カキコになる
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 18:25:13.47ID:Qeb1yC/G
「テリー以外」って(笑)。

グリンガムのムチは、攻撃力修正値が
ラミアスのつるぎver.3と同じ最高の+145だから
使わないのは惜しいなぁ。
SFC版で仲間モンスターを起用するなら ともかく
リメイク版では装備可能なのがバーバラだけなので
気持ちは解る。
時間は掛かるけど、ちから:500まで達すれば
最高攻撃力はTOP4(主人公・バーバラ・テリー・他)に入るからね。
まぁ、そもそも攻撃力が影響する
「せいけんづき」等を選択する機会が少ないと
利便性が あまり目立たないのが残念...。
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 21:13:34.85ID:U7SbN9XZ
メルビーやカダブウは見た目だけならグリンガム装備出来そうな感あるのに・・・
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 22:26:37.79ID:M61GfZaY
ドラクエ6、youtubeなどでブラスト兵士長の息子の目にゴミ、靴に画鋲ってセリフあるの見てこれは面白そうと思ってた
あとライフコッドのくわこうげき、かまこうげき
5までは人間と戦ったり人間、しかも農夫が強力な魔物と互角に戦うなんてなかったし
やって良かった
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/29(水) 22:52:06.83ID:P6sBXbDQ
リメイクはlv99で種投与しないと無駄になるから本当にくそ
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/31(金) 21:59:28.11ID:arzLyZ7G
実際のとこ召喚はかなり役に立つぞボス戦ではとりあえず使っとけってくらい
グループ攻撃分散の的になるのも大きい
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/01(土) 11:01:01.27ID:ICTdE66O
バズウ様[起]を呼び出せれば、
強化ルーキー(Lv.40以上)だけで
ダークドレアムを20ターン以内に撃破できる(SFC版)。
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/01(土) 11:25:55.29ID:i+HiOWv9
月額料金払えば無料で利用可能みたいだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況