>>208

>> 本当に、製品レベルのコストで考えることが不相応なら、前々スレ50に対して最初にそれを言えばよかっただけ。その辺を何も言わずに「実現可能だ」と返した、

「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と明確に言ってるな。
その上で大容量ROMは実現可能だと返している。

「媒体原価は本体スペックに含まれる」と言いながら、容量は同じで媒体原価が変わったとき本体スペックがどう変わるのか、また未だに媒体原価が書かれたスペック表を出すこともない前々スレ50に問題がある。

>> 思い込みではない事は誰が読んでも明らかだな。

前々スレ49には製品化とは一言も書かれていないにも関わらず、前々スレ50は製品化を前提とした媒体原価を持ち出している。移植ときいて製品化と思い込んだことは誰が読んでも明らかだな。

>> さらりと「ROM容量さえあれば」と言ってることに対してどういうつもりで言ったのか聞いただけだぞ。

大容量ROMが技術的に可能であれば「スペック的に移植できるか」は成り立つ。有意義とか有意義でないとかの質問自体に意味がない。単にこじらせているだけ。

>> それが「わけがわからん」と言うのは、ウソだろ。実現性を問われたら、結局実現性はないと認めたくないだけ。

技術的な大容量ROMの実現性がなければ「スペック的にも移植はできないだろう」という答になるが、製品化の実現性や有意義とやらが「スペック的に移植できるか」にどう影響するのかが全く説明されていない。何の目的で言いだしたのかわけがわからん


認めるとか認めないとかではない。
前々スレ49の「スペック的に移植できるか」に対して、見当違いの製品化の話を持ちだしてこじらせた張本人であるにも関わらず、言い訳と誤魔化しと中傷を繰り返しているだけ。

>> だいたいどのような話だろうと、何を疑問に思って聞くことは自由だし、それ自体は何の問題もない。

媒体原価を理由に大容量ROMの実現性に疑問を持つことは何の問題もない。
問題なのは「スペック的に移植できるか」の話においてそれは見当違いであり、前々スレ50直後に「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」と一蹴されたにも関わらず、「媒体原価は本体スペックに含まれる」と苦し紛れの根拠の無い言い訳をして、中傷とこじらせを続けていることだ。

>> だが前々スレ49は「実現可能だ」と返した。そんな風に反応をミスったのが前々スレ49だというだけだ。

いかなる方法を用いても実現不可能であるならそう言え、と何度も指摘されている。
諸要因で変動する媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない。

>> (媒体原価100億円発言は)ただの例で言った話だ。これをマジコンの原価だと思って聞いてたなら、馬鹿すぎて話にならんから消えていいぞw

製品化の実現性がどうのと言ってるさなかに、例として媒体原価100億円を出してくる方がおかしいだけ。
製品化するわけでもないのに媒体原価がどうのと言ってみたり、開発費や需要を無視して妥当な製品価格を提示できないにもかかわらず製品レベルの媒体原価がどうのと言っている奴だから、非現実的な100億円という馬鹿な数字を出してきたというのはわからんでもないが。

いずれにせよ、書き方の悪さを読み手のせいにして中傷するやつがこじれさせていることは間違いない。