>>190
> こんなレスを返すからこじれるんだろうな。
> 「スペック的に移植できるか」という話に製品化するわけでもないのに製品化を前提としてレスをするな、と言われていることは流れを見ていればわかる。

それだともっと直接的に言えば、「移植可能だというが、そんな大容量で製品化レベルのコストで作れるのか?」という質問を投げたとしたら
前々スレ49は、「そんなレスをするな」と返すぞ。と言ってるだけだ。
「実現性は度外視」ならそれでも別によかったのに、それを認めることすらできないこじらせなのが前々スレ49というだけ。

結局、「(製品レベルでの)実現性は考えてない」という、この一言を言うのがイヤでごまかし続けてるだけである。

> 「スペック的に移植できるか」に対して、

これ自体がごまかし。「ROM要領さえあれば、」

> >> そもそも「製品化として実現する話など誰もしてない」と散々言っているのに、
> 製品化を前提としないなら、媒体原価を理由に大容量ROMを否定する必要もない。

だからお前のその理屈だと「移植もしないのに移植可能だなんて言う必要性がない」
だから「前々スレ49の発言は無意味で無駄だ」ってことにしかならん。

自分の発言を棚に上げて他人の発言だけ批判しようとしても無意味。
まずは他人を批判するなら、それに見合った自分の発言をしなければならない。