X



ロマサガ2 part127【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/24(金) 20:13:01.60ID:W81YsK3R
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part126【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1672390752/
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/23(日) 00:52:14.39ID:W+zAzwQ+
ラスボスで全員戦闘不能じゃなく皇帝のLPが0になった場合は
別に宮殿に帰らず全滅扱いだよな?どっかのサイトで逃がさんからの脱出手段は
終帝のLP切れだけだと書いてて間違ってるなと思った。
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/23(日) 19:07:00.47ID:Xnmyn8iG
たびたび出る話題だがなんであってもゲームオーバー
終帝出さないプレイでもラスボスで負けたらタイトル画面だ
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/23(日) 22:28:18.21ID:o/ef1QvX
サガシリーズのことだから、ラスボス戦から帰れるバグか穴かプログラムミスがきっと何処かにあるに違いない
という想像から産まれたウソ技だろうねきっと
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/23(日) 22:41:18.96ID:lwUy1E+I
ロマサガ3の四魔貴族戦かなんかから思いついたウソ情報だろうか
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/23(日) 22:47:31.22ID:ZBZ/Y4Kn
>>652
残りLP無い状態でソロ七英雄で死んだらそのままタイトル画面になったと思うセーブも他に2つ空けておいたからやり直しも可だったし
SFC版しかやってないのでリマスター版はどうなのかは知らないけどサイトで書く人やwikiも間違えてる場合があるから困る時もあるね
人物の生年月日や血液型や経歴が全然違うように書かれる場合もあるし
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 09:59:50.20ID:a0nUNzMU
氷の遺跡まで探索した時点でざっと380万クラウン
術研と大学に300万かかるとして…
きゃねぎゃ ないではないきゃ
やっぱ戦闘服と果樹園は罠だな
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 10:19:22.49ID:KCdWyIgE
戦闘服は武道着でほぼ問題無いからねえ
防具開発やるのは軽鎧ぐらいかなあ、非売品の方が強いし

果樹園は長期的に見れば収益+だが、序盤はかつかつで終盤は余ること考えると財政事情にあまりマッチしてないなとは思う
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 11:03:47.94ID:5qkY65sT
ヒドラスーツをドロップしたけど使える?
0661名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 11:35:05.53ID:KCdWyIgE
全然使えないという程弱くはないが、個人的には微妙
ハルモニアスーツより熱冷強いのと毒耐性が長所だが物理と状防は劣る
熱冷特化なら虹の水環の方が強いし、やや中途半端な気がする
0662660
垢版 |
2023/07/24(月) 12:09:52.05ID:Q92uaiT/
>>661
なるほど、やっぱ重鎧より劣るのねサンクス
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 14:10:54.39ID:rRHkF5cR
最終皇帝が初期装備でハルモニアスーツなんだけど皇帝は全身鎧系じゃないよなーと思った
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 14:20:09.15ID:IGvTaduV
>>659
武道着には睡眠耐性が無いから糞よ
強化服の睡眠耐性は序盤から終盤までずっと役に立つんで
戦闘服の開発は1番最初に済ませておきたいくらいだよ
だって睡眠耐性ある強化服を装備してないと睡眠地獄に陥って発狂しそうになるもん
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 14:27:52.12ID:KCdWyIgE
催眠は見切ればよくない?
催眠以外の睡眠は限られてるし
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 14:37:27.72ID:IGvTaduV
>>666
睡眠耐性だけじゃなくて守備力の性能自体も武道着より強化服のほうが強いんで
睡眠を見切って睡眠の見切り付けるより強化服を装備させたほうが効率が良い
とにかく俺は戦闘服の防具開発を最初に速攻で済ませるプレイをしてきたな
そんなに悪いプレイではないと思うよ強化服は強いし序盤から睡眠はウザいし
戦闘服は全身鎧ともセットで装備ができて使う機会が多いわけで
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 14:47:21.80ID:5+H2en0O
強化服に依存しすぎて催眠見切らないまま時は流れ
強化服が隠居するころに催眠やられてヒエ〜ッをよくやってしまう
0669名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 19:10:16.66ID:08qODjbt
ようやく見切ったのに道場に登録出来ない見切り技があるとか嫌がらせの罠だな
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 20:20:18.14ID:LJUhN7Wh
見切ったはずの地獄爪殺法が登録されてなかった時は愕然としたなあ
おかげでいつまでたってもナイトフォークは強敵のまま
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 20:41:47.72ID:7DvbwDdy
マジ泣けるよな
レオン→ジェラール→仲間候補継承での二段斬りも登録しない
こればかりは誰かに新しく二段斬りを閃かせないといけない
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 21:21:49.90ID:LHY1WSdI
装備はずしてヴリトラのトリプルヒットを喰らってみたら3500ダメージ喰らってフイタ
リザードロードの真空斬りとかよりダメでかいね
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/24(月) 21:44:26.93ID:/n8rWn4e
防御効果がない場合、斬防御が高けりゃトリプルは耐えれるけど、真空は斬防御上げても即死する
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/25(火) 16:48:29.53ID:siroJrWQ
ジェラール皇帝→次の皇帝→インペリアルガード皇帝
っていう繋ぎはできないんだな、うーん
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/26(水) 20:55:27.42ID:/WbZQtFh
インペリアルガードの強キャラ感
インペリアルアローの強陣形感
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/26(水) 22:22:19.68ID:qNn4ld4z
魔力低いくせに全員天術を覚えてるのはなんなのか
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/26(水) 22:37:01.42ID:0WHsr9FS
まあ天術上げてれば最初からJP高いから良いことだよ
エリクサーや補助は魔力関係ないし
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 07:39:07.99ID:veCoRMGX
こんな七英雄は嫌だ

鬼太郎
猫娘
ネズミ男
一反木綿
ぬりかべ
小泣きジジイ
砂かけババア
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 07:44:19.67ID:veCoRMGX
カロリーヌの生首を盾にするネズミ男とか嫌すぎるかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=VzdG6CQSzok
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 10:30:22.08ID:GZkEpmB2
暴れ者の猫娘
ズル賢いネズミ男
嫌われ者の一反木綿
ぬりかべのいとこの鬼太郎
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 12:12:02.80ID:cJb8nYNG
ミサイルガードって100パーセント回避じゃないの?
リマスターの方でミサイルガードやってノエルのカマイタチくらうんだけど(発動する時もある)
あと炎の壁で月影のダメージ0になるはずなのにたまにくらったり
ノエル君チート使ってんのか?
原作の方(SFC)でジェラールで運河要塞の門倒す時はミサイルガード絶対発動してたのになぁ
リマスターだけだったりするのかな条件があったりする?
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 12:25:59.17ID:lJ3bEQXK
>>682
ミサイルガード/炎の壁/光の壁は競合して1つしか有効にならない(後の方で上書きされる)がそこは大丈夫?
この性質上、ノエルのカマイタチと月影を上記術で同時に無効化することは出来ない
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 13:16:17.19ID:lJ3bEQXK
ちなみにイーリスとネレイドなら月影無効だから
炎の壁無くても、ソードバリア+ミサイルガードでノエル第二完封な筈
他のキャラは霧隠れしておけば良い、時間かかるけど安全
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 21:12:14.60ID:zZA+fI0w
ノエル戦でカマイタチと月影をどっちも使われた時もあったね
最後はスービエにした方が良いって人が多かったけど自分のセーブデータではワグナスだったりクジンシーだったり色々あったなぁ
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 21:20:24.00ID:7Ts95vRr
雑魚の前座戦を省略出来るから、クジンシーをいつも最後にしてるなあ
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 21:33:49.60ID:u4GA3Gsc
最後は大体ノエルだったな対策しやすいし
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 21:40:51.77ID:p+a3C0Mz
クジンシーは挑戦状をガン無視するのもアレだから、行く
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 21:42:15.42ID:7Ts95vRr
ロックブーケを最後に回す人は殆ど居ないと思われるw
初プレイだと、スービエがどこで遭えるかよく分からなくて最後になりやすそう
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 21:56:02.18ID:GZkEpmB2
ロックブーケ「行きますわよ!」
ポコッ
ロックブーケ「ひどい、ひどいわ・・・」

この寸劇がおもろい
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/27(木) 22:24:58.84ID:28NoxAQ3
サラマット制圧を諦めて只管リョナるもまた良しか…
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/28(金) 15:01:19.26ID:DRZiRDKT
最終皇帝になってからレベル上げると飽きるから
前の世代で上げきって、雑魚は全無視でラスボス倒す
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/28(金) 15:15:41.64ID:WEG6Z0oK
俺は逆に最終皇帝出てから水龍で一気に上げてる
普段温存してる回復アイテムをじゃぶじゃぶ使うとちょっと気分良い
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/28(金) 21:52:00.23ID:U/6H4dqI
>>695
SFC版だけどボクオーン戦でマラオネットを5人全員が順番に見切り閃きをしたのでソフトのバグかと思った
その時ラビットストリームだったはずだから皇帝→から5人全員が見切り閃きを同時に発動した瞬間は気持ち良かった
ロックブーケのテンプテーションの時は女3人男2人のパーティーだったけど男一人しか見切り閃かなかったし
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/28(金) 22:13:05.52ID:i9xLrHsp
令和の時代にラビットストリームを拝めるとは
あと謎の技マラオネットなら見切れるんですね
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/29(土) 04:38:16.66ID:ZzVV+hg2
>>698
ごめんなさいマリオネットとマラオネットを書き間違えてた
後者の名前だとコータローのチ〇ポ技だった
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/29(土) 11:03:12.16ID:sBp0fQ45
まぁボクオーンからマリオネットは見切れないからバグだろうね
でもそんなバグ聞いた事ないから記憶違いっぽい?
自分は皇帝の技レベル全部48にして見切ったわ
ラスボス戦で全員避けるの気持ちいい
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/29(土) 11:12:47.99ID:/caNnwqi
以前報告はあった
ボクオーンから見切る場合は全員一気に見切るらしい
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/29(土) 13:21:41.66ID:MpY1pIm4
>>701
それは昭和のボケ
令和の今ならTBS平日朝のお笑い番組を挙げるべし
なお異論しか認めない
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:24.64ID:7ZuRktaT
ソロ皇帝クリアも発売から10年以上経過してからだっけ?
初回クリア達成がいつ頃だったかは忘れたけど
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/30(日) 14:20:07.68ID:XZMECRN4
>>707
それはネット媒体で発信できるようになったのがそれくらいってことじゃない?
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/30(日) 16:29:55.75ID:4E/UjSdK
マリオネットで自分にナブラやスカドラをかけると次元断に化けるバグもあるし、
マリオネットには場合によって変な乱数領域でも参照するバグがあるんだろうか
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/30(日) 16:34:51.98ID:4E/UjSdK
あれは幻体状態限定だったかな?
リマスターでも再現されてるって話も
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/31(月) 22:13:23.60ID:EkDkAl9O
サガシリーズって基本的にはレベル制じゃないって言われているけど、
ロマサガ2って実はコッソリとレベル制だよね
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/31(月) 22:25:58.48ID:Av7t4N6w
>>708
昔読んだファミ通のやり込みだと2002年の時点でノーダメージクリアで100回以上セーブをやり直したプレイがあったね
パリィばかりの動画だった気がする
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/31(月) 22:26:10.46ID:rDIzjxuq
技術点方式だからまあ確かにLV制と言えるな
乱数成長じゃない
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/31(月) 23:16:39.17ID:5mKL61ZZ
キャラクターそのもののレベルはどれもないけど、
どこかしらにはどの作品もロマサガはレベルはあるもんね
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/31(月) 23:34:29.97ID:oci16qFF
経験値と言う言葉は使いたくなかったのは、なんかこだわりがあるのだろう
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 17:23:00.99ID:TBsewaz8
リマスターで全ての敵といつでも戦えるからモンスター図鑑的なもの欲しかったなと思う
ドロップ欄埋めとか向いてる作品なだけに残念だが、そもそもサガシリーズはほとんど図鑑系は実装しないから河津神が好みでないのかもな
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 18:51:15.14ID:gVa/yAqw
肉食い図鑑とかモンスターノートがあってプレイヤーノートが引き継げたDSサガ2、3
帝国記、冒険記が引き継げないリマロマ2、3
ピザ屋のやる気と技術がないだけだと思う
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 19:05:31.58ID:oMYFmAXE
強ニューで帝国記の引継ぎできないのはほんとクソ仕様
何周もやってあれを埋めるのはやりこみとして有りだと思うし
実は絶対にコンプできないのは手抜きもいいところ
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 20:55:25.64ID:5xzR2MuJ
役立たず七英雄
黒曜石の剣
アンバーメイス
エストック
剛弓
ハルベルト
ハルモニアの鎧
黒曜石の盾
ハルモニアガード
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 20:59:38.99ID:qeglqXOk
FF2にも魔法干渉って理力的なモノが設定されてたんだな
河津ェ…
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 21:26:06.85ID:t99qQFym
>>718
帝国記あれ引き継げると今の周回で何のイベントをクリアして何のイベントをクリアしてないのかがわかりにくくなる
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 21:37:10.91ID:zPHO2fcr
>>720
黒曜石の剣は早期に開発すれば残像剣の雑魚掃除に普通に使えるやろ
竜鱗の剣手に入れたら引退だけど
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 22:37:45.82ID:XMj5UDiF
非常に今更気付いたけど
終帝男の金剛力+無明剣より、終帝女の祝福+クリムゾンフレアの方が威力高いのか(ラピッド派なので千手観音はとりあえず考えない)
てっきりコウメイやスカイアみたいな特化キャラだけが火力が出ると思い込んでた
術の祝福による伸び幅が凄い
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 22:51:36.55ID:UGDtLp60
術は計算式の関係で魔力影響がでかくて腕力の2倍〜3倍程度の影響がある
祝福の魔力10UPは腕力だと25程度上がるのに匹敵するってことだな
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/01(火) 22:58:42.76ID:XMj5UDiF
事前に祝福乗せたダメージ計算して
あれ大きすぎるな、間違ったかなって実際試したら
ほんとにその範囲のダメージ出て唖然としたわw
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 06:59:42.30ID:5CR5Om4A
理力そのままで魔力だけを上げるんだからそりゃ強いわ
魔力が10上がったら術威力は30も上がる
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 09:06:03.43ID:N5Q6UtBK
質問
スペルエンハンスより祝福のほうが魔力がより上がるの?同じ?
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 10:20:08.31ID:7yYvhSkf
>>730
ありがとう同じか
なら技ポイントの消費が少ないぶん祝福よりもスペルエンハンスのほうが優秀だね
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 10:31:47.20ID:vrsXnxC8
Switch版今からでも録画機能使えるようにしてくれないかな
かっこよく技を閃いた時とか不動剣で8000ダメ出た時とか保存したかったのにできなくて泣いた
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 13:55:44.15ID:QTPSA5S9
>>721
その魔法干渉的なものならサガフロ2の方が金属装備とかじゅちゅりょきゅじょーきょー(何故か舌が回らない)とかあるから、そっちの方が本命かな?
というかナントカ2って作品を手掛ける時にそういう要素を導入したくなる癖があるのかな河津さんは
つまりサガスカ2では…(出ません)
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 16:27:08.31ID:7yYvhSkf
ムーンライト固有技の月影ぜんぜん閃かない
アルビオンに通常攻撃してるけど無理
月影どうやったら閃けるの?
昔はもっと簡単に閃けたと思ったけど
月影を簡単に閃ける方法ありませんか?
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 17:44:26.16ID:E3zyrPGj
>>735
もしかして武器を振らせてるキャラは体術良く閃く連中じゃないだろうな?
体術をよく閃く連中は基本的に武器固有技を閃かない。
あとは武器固有技と言ってもやはり技欄は一つ以上空いてないといけない。
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 18:03:55.04ID:7yYvhSkf
>>736
ありがとうございます解決しました
武器を振らせてるのは最終皇帝(女)
ちなみに技の枠が一杯の状態でしたわ
これが月影を閃かない原因だと特定
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 20:28:34.23ID:PPYXAaL6
>>733
それか番外編で鬼滅の刃のキメツ学園みたいに七英雄たちの学園ドラマみたいなのもアリなのかな

ロックブーケ「生まれ変わってもノエルお兄さんの妹になるー!」


だなんてやり取りがあっても悲壮感よりもヨスガノソラみたいな背徳感しか湧いてこないか
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/03(木) 07:45:47.89ID:xZnj+CH7
皇帝の技能レベルを一切上げないプレイ
槍小剣と水術を使わずにビーバーに継承すればレベル上がらない、までは思いついたが
その次に続くやつがいねえ…
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/03(木) 08:21:36.89ID:xZnj+CH7
剣槍天水なし
術研作れない
ラピッドムーアマスト鳳天舞なし

斧とモグラの地術上げて金剛盾幻体ヨーヨー作戦かな
うーん地味
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/03(木) 20:01:28.40ID:CvP0b55V
1周目だし結構戦闘したと思ったけどアバロンの樹が最大にならなかった
2周目だと戦闘回数減るしもっと育たなさそう
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/03(木) 20:06:21.80ID:46wdrM7Z
アバロンの樹は一定回数毎に見に行かなきゃ駄目なのが凄いダルい
正直トロコンで最も面倒な項目だと思う
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/03(木) 21:26:53.45ID:APeqXRHB
アバロンの樹はロマサガ2最高難易度のエンドコンテンツだよ
アバロンの樹を最後まで育てたら何か良い物が欲しかったな
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/03(木) 21:56:30.77ID:CvP0b55V
やっぱりそうなんだ
術レベル上げるために戦いまくったはずがまだまだ足りなくて愕然とした
1周目のデータはまだあるから育て続けられるけどモチベが持たなさそう
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/04(金) 08:40:16.55ID:FdigwgiN
皇帝レベル初期クリアよりも
レベル最低クリアのほうが楽だな
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/04(金) 22:35:50.02ID:KauihVM9
甲子園でピッチャーがスカイドライブみたいにジャンプしながらグルグル回って投げるようなモンかな
もしくは棒高跳びで下り飛竜の真似をするとか
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/05(土) 17:44:20.70ID:0vYTBQ8h
> ピッチャーがスカイドライブみたいにジャンプしながらグルグル回って投げる
侍ジャイアンツの大回転ハイジャンプ魔球かしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況