X



ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/07(月) 22:45:09.89ID:+zBOE6IA
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part122【ロマンシング・サガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1643040045/l50
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/26(日) 20:57:55.84ID:9Co+yYlR
>>749
普通にプレイしていると、敵が出る場所でアバロンから一番近いのがルドン高原になる。
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/26(日) 21:14:46.42ID:eGnVcIfp
>>749
砂漠の蛇と戦っても敵レベル上がりにくい
ってのはガセネタと聞いたけど。
敵レベル上がる速度は普通の
モンスターと一緒と聞いた。
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/26(日) 22:24:58.27ID:WmzjnUhd
ゴブリンを取っておくプレイスタイルもあるけどあそこも収入源だし
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/26(日) 23:22:07.31ID:eGnVcIfp
>>752
周回プレイなら放置でもいいんだけど1周プレイだとねぇ。
収入マイナスになるのは痛い。
0754名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 01:05:04.72ID:Dd5wg3jB
陣形は引き悪くても2〜3個取れるやろ
ラピッドなけりゃ勝てないとかならともかく
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 01:17:24.08ID:pMWz/s3T
そら効率化したらラビアマゾ取って後はマスベ回収ぐらいやが陣揃えたりコッペリア皇帝にしたいやん・・・・・・
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 05:01:07.03ID:HPSNuyBe
>>749>>751
そんなガセネタ、初めて聞いたよ
だって一戦は一戦じゃん?
まあ確かにHP半減は謀殺には有利だけど
砂漠効果で半減したHPが癒しの水で回復する→わかる
アースヒールで回復する→砂の大地の力で回復!?→わからない
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 06:16:22.96ID:6k+45OrB
砂漠の蛇敵レベル節約に意味ないんか
ロマサガ3の固定敵がそうだからごっちゃになってた
大人しく追加ダンジョンの敵で謀殺するわ
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 06:38:02.98ID:y5s7bJIJ
全滅したいなら守護者
1人だけ入れ替えたいならナゼール海峡のタコ型ユニット
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 07:00:49.80ID:jowuLFnu
皇帝一人のときに赤蛇の地裂撃を見切っておけば後で便利
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 08:15:31.64ID:bLEPxdoK
最近はゴブ穴を中盤までとっとくプレイしてるが、やっぱ定石どおり早々にクリアしたほうがいいんだろか・・
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 09:15:46.00ID:GF4EQziE
>>756
アース=砂ではないぞ。むしろ地球を指すことが多い
元気玉vs水のどちらが強力だろうか?
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 11:08:12.13ID:bBXWwnmD
スービエ進化させつつ4000年する場合は序盤のポイントかき集めでゴブ穴潰しは必須。ジェラ期では放置だが
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:25.44ID:FDwaRJ9h
基本的にはサイフと相談だよな
開発しっかり絞ってやるならさほど問題ないやろ
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 11:29:13.16ID:cA4ZZ6/F
サイフリートと何を相談するのか、と思ってしまった
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 12:04:47.44ID:sWyv9iVF
デメリットは収入1kの差で中盤まででかいし強化弓も作れない。後者はなれてるやつならそう問題でもないだろうけど
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 12:09:58.07ID:ur8CRjcN
弓開発はモンスターの巣制圧じゃなかったか?
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 17:01:20.04ID:5wnlfQuq
財布で思い出したけどなんでボクオーンって飛び地の南バレンヌに要塞築いたんだろ
描写ないだけで北ロンギッとの陸地はあれの支配下だったってわけでもないんだろうし
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 21:05:02.42ID:NggyqCqz
地上戦艦にも運河要塞のような強固な門をセッチスレバよかったんじゃね?
0769名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 22:00:36.55ID:rWnLku4b
ミリオタ視点だと陸の中継点絶てるからかなり有効。誤算である海峡越えなきゃ皆引っ掛かるからな
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/27(月) 22:30:34.43ID:Ar9zQsj+
・ステップ→ソ連
・北ロンギッド→東ドイツ
・運河要塞→ベルリンの壁
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 04:43:21.30ID:HgUX3vPD
改めて見るとあの世界の地図上の各地域一体を治めているといえる人間の勢力って左上の帝国と右下の和中華王国しかないんか。他はその土地で地道な活動をしていますって集落ばかり
モンスをてなづけてる七英雄からすれば切り取り自由なのかもなあ
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 06:11:13.74ID:eGcY8ZgY
>>771
カンバーランドもあるから
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 07:08:00.45ID:p7EnFmd0
陣形得るためにこの子をゴブ穴送りにするのかと思う
今日この頃軍師の陣形覚えるのに皇帝候補がコウメイ
だった・・・う〜ん勿体無い人材なのに
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 08:07:18.30ID:efmCAMjw
近周は皇帝にするクラスも決まってつかう陣形も変に偏ってきたな。。レスラー帝のときは竜陣だし軍師帝のときは鳳天だしで

>>772
あそこ作中序盤も序盤のときだけ見るなら一番磐石そうなのにな内外に問題抱えてはいるけど
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 08:16:07.98ID:lwcGRgXa
もっと戦略SLGっぽい要素マシマシでも面白いゲームになりそう
「14:ダグラスが3:運河要塞に攻め込みました!」
キンキン!キンキン!
「カンバーランドが勝ちました」
ジェラールは捕まった!ジェラールは首を斬られた!

つぎのこうていはだれにしますか?

プアアアアアアア
「先帝の無念を晴らす!」ジャキン!
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 08:25:00.18ID:nNDEe5Go
>>771
かつてはもっと多くの国があり、他の帝国もあったのかも知れないが戦乱によって滅んでいったのだろう。詩人が歌ってた様に
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 08:42:09.08ID:p7EnFmd0
でもいくら陣形得ても実践で使うのはラピットとアマゾンの二択
になるんだよね
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:45.16ID:D036Q9Mw
厳選とかせずに引いたキャラと陣形でクリアするのが一番おもろいわ
ノーリセで出たもの受け入れるのがロマンシング
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 12:50:57.75ID:aCwTINmD
>>778
・帝国猟兵男
・ノーマッド女
・シティシーフ女
・モール族

さあ選べ
0780名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 13:05:52.05ID:eGcY8ZgY
>>779
フリーファイト-1のシティシーフ女一択じゃね
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 13:18:13.47ID:lZng6Y3d
フリ1は五指なら入るぐらいの強陣形。まあ術必須なの変わらんから好きなのでやればええんやで
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 13:25:58.05ID:9VC8IeTa
ワールウィンドも素早さ補正付くから使ってみると悪くない
あとは技能やひらめき適正と相談かな
「さあ選べ」とか言われても全く詰んでないぞそれ。モールも弓兵も活かしようはある
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:44.12ID:aKUiEIxD
上の方のレスを参考にへたすりゃ今世紀になってコッペリアをptにいれたが、こいつの服は全身鎧扱いでしかも一番上に装備した武器種しか使わんのか・・
0784名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:09.45ID:aKUiEIxD
×今世紀になって
○今世紀になってはじめて
0785名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 15:10:08.59ID:867NT8DA
ワールウインド使いたいのにイーリス仲間にした頃には最終皇帝
0786名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/28(火) 15:11:28.21ID:nimeVN6r
仲間で使うのめんどいから人魚帝と一緒に沈めてサクッと皇帝にしてるわ
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 08:45:56.09ID:BjB1BIL3
技能レベが全部15ってのも後半終盤に使うにはきつい点よな

>>776
ノマは結構ポテンシャルありそうなもんよな

かつてはここも~っていうようなNPCが何人かいれば妄想が捗ったかも
0789名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 08:46:21.43ID:fN60/pM5
最初に逃げまくって敵レベルMAXにしてからが本番
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 10:39:27.86ID:fN60/pM5
溶岩の上に石舟…
石焼ビビンバになるよな普通
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 11:57:07.03ID:myGv6Mw8
>>790
岩を砕いた直後に噴出した溶岩の直撃を受けても、中程度のダメージで済む人たちです。
0792名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 14:02:59.39ID:69RqMs4y
触手陵辱以外はだいたい耐える屈強な帝国軍人たち
0794名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 19:15:00.96ID:V4e+C/s6
>>789
宮廷魔術師女のサファイア仲間にしてからゴブ穴でディアブロ相手にファイナルレター閃き狙ったらなんとかなる
エメラルドからの7人は当然殺害
0795名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/29(水) 19:16:16.14ID:V4e+C/s6
いや技pの関係でサファイア皇帝だな
0796名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 04:28:23.18ID:7RJ3nOa/
・前衛キャラ→盾を装備したいので、片手武器向き
・後衛キャラ→被弾率が低いので、両手武器向き

必然的に、前衛キャラの弓レベルは上がらず、後衛キャラの棍棒/斧レベルは上がらない

そこで、パーティーを組んですぐ、ダンジョンに突入する前に慣らし運転をする段階で、本命とは反対の武器を装備して何回か戦闘する
すなわち、前衛キャラが弓を装備して戦闘し、後衛キャラが棍棒/斧を装備して戦闘する
そうすることで前衛キャラの弓レベルや後衛キャラの棍棒/斧レベルが少し上がって技ポイントの足しになる
0798名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 08:57:08.18ID:BRaf6Bc+
まあまあw
言ってることはあながち変でもないよ

使わない技能レベルを2,3上げておくとWPの足しになるよ、それくらいならゲーム後半になるほどすぐ上がるし

・・・ってだけのことをこれだけ回りくどく読みたくなくなる文章で表現出来るのは凄いと思うが
0800名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 09:23:54.39ID:THFhHPCX
最終盤のぞいた後半まで初期メンの帝国○○系のクラスを最低二人はptにいれるようにしてるが、術士でもないのに変に術覚えてる奴は斧棒なり体術なり鍛えてて欲しい
0801名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 12:30:35.32ID:FK9YfSeZ
グラフィックきれいだしセールだからちょっとやってみるかとSteam版買ってみたら
2Dゲームの30FPSってスクロールしたときにめっちゃ目が痛くなるのな
耐えきれずにSFC版に戻ってしまった
0802名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 14:24:44.39ID:OxWGE4mR
サラマンダー犠牲にして冥術にしたけど術の組み合わせ
によればラスボスのダメージ、カンストするよねやっぱ竜脈はチート術
0803名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:51.78ID:U9eGp+yh
テレーズさん東のオピュオン相手にバラージ閃いてくれるのはいいけど、以降使い道ないで・・消費がでかすぎる
0804名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 18:30:48.49ID:OxWGE4mR
>>803
テレーズさんのおパンツ1枚120万クラウンです
0805名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 18:33:05.79ID:/Jixkn5f
>>802
龍脈なんかなくても最終皇帝(性別問わず)アマスト妖精光金剛力千手観音でカンストするじゃん
二列目でもフヨウとかソウジならカンストいけるし

アマスト千手観音カンストが最終皇帝男の特権と勘違いしてる奴いるから敢えて性別問わずとつけさせてもらった
0806名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 18:39:53.56ID:pGp7Cw44
妖精光がなんで他人にもかけられないんだ…。
天水風の忍者がラスボス戦の序盤で暇してる。
0807名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 19:29:22.74ID:OxWGE4mR
竜脈術借りてそれ以外は冥術でクリアしただけの話だよwww
なぜマウント取るのか?この人w
0808名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 20:00:48.04ID:93g1u1X8
頭おかしい男皇帝アンチがいついてるんだよ
0810名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 21:17:40.01ID:u//4YBon
クロウエクステンドとシャドウサーバントを間違えてた
0811名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 21:36:19.91ID:0YJU2A0a
まあカンスト安いからなあ。男皇帝素手40ちょいで出るし
0813名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/30(木) 23:15:43.21ID:kEuzyvNn
銃火器や魔導書での範囲殲滅が手っ取り早くて楽だから単体攻撃武器てボス戦でしか使わない
ラスト一発の為にパンチ98回も使ってらんねーわ>BGサガ1
0814名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 10:05:22.11ID:N5ZOYuLP
ギャラQTはとにかくストシャも遠いのが難…
カスダメでいいからアークサンダーの開発ハードルもっと低ければなあ
0815名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:33.74ID:cUz6FHyc
>>812
サガの「パンチ」は攻略本によると、拳そのものではなくメリケンサックだったはず
0816名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 12:31:31.64ID:bXXxA3pG
七英雄の曲って良いんだけど演歌っぽいよな
何か坂本冬美辺りが歌いそうな感じ
曲名は「乱れ雪月花」w
0817名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 12:42:36.19ID:cUz6FHyc
昔から通常バトル曲が「異邦人」っぽいと言われていた
0818名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 14:05:14.54ID:YSu7oDgr
>>815
キックは?
0819名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 15:01:01.15ID:9aYNqerp
ハードオフでSFC本体とロマサガ2のソフト買ってきたけど
重大な問題が発生しました・・・家のテレビに映像・音声端子の
プラグが付いてねーwww
0820名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:59.11ID:1P7yOyTw
変換コネクタ1000円くらいで売ってるぞ
テレビによっては買ったときに備品で入ってたり
0821名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 16:46:16.61ID:rs8qWY5k
前々から買ってはいたリマスター版にやっと手を付けたんだけど
ディープワン倒してシティーシーフと協力する
運河要塞で強行突破選択したけど敵わないから退却する
キャットの案内で机下の階段から運河要塞へ侵入
モンスターが居て目印もない
そのままクリアして年代飛んだ(はず)ら
シティーシーフいなくなってて仲間にできなかった

強行突破選択したのが良くなかったのか・・・
0822名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 17:04:26.78ID:1P7yOyTw
酒場で合流してから入口教えてもらう前に強行突破しようとするとそうなる
合流する前に強行突破しようとすると怒られて道も教えてくれなくなる
やり直すかシティシーフ諦めてそのまま進めるかだな
0823名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 17:50:56.31ID:YJ6Qxs0f
そもそもバグっぽいしな。本来は豊かな南下政策との二択じゃないの
0825名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 20:53:16.49ID:tD0JaW8O
2回目のクジンシーを陣形ラピストで相手にしてたら
皇帝がホラー食らって仲間にスネークショット放って
全滅www前の3戦も合わせて5分無駄に…。
0826名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:08.78ID:rs8qWY5k
>>822
なるほどね
気がついたのが5時間くらい経ってからだったから今回はこれで行きます
0827名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/01(金) 22:19:55.18ID:a3xng45N
EDの各クラスが背後に現れては消えるあのシーンは役目を終えた終帝から伝承法の中の人達が
伝承法から解かれ、終帝を見守りながら天へと昇っていくシーンなんかなぁと思うとる

伝承してないヴィクトールやトーマやセキシュウサイも居るのはご愛敬
0829名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/02(土) 01:17:48.77ID:GcSs2BVn
南進ルートって元々
キャット銀行ずっと使いたいけど運河要塞クリアすると使えないどうしよう
って人の解決策みたいなところあるから

キャット銀行使えないリマスターでは割とどうでもいいと思う
0830名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/02(土) 01:50:38.49ID:VqxKr7JS
南下政策ってジェラールの代で可能な限り探索したいって人用でしょ
運河要塞イベントポイント増えすぎ
0831名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/02(土) 03:21:15.63ID:MicM0wmN
リマスターのラストバトル、最初の七英雄ぐるぐるが速すぎて音楽とタイミング合ってない
0832名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/02(土) 04:26:19.91ID:crKAW/NM
キャット銀行なんて有名なだけで
そんなに使われてはいなかったと思うがなあ
0834名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 06:57:15.92ID:WZyPZEb+
キャット銀行はインチキだと思うので自分は使わないけど、コムルーンハンマは7個ぐらいもらっちゃう
しかしタンブラーロッドのほうが便利なので結局あまり使わない
0835名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 07:37:18.67ID:RBGyffe6
使うかどうかはともかく宝箱の開閉フラグをリセットする意味がわからんし、
キャットが活動してるときしか貯まらんから普通にシティシーフの活動を表現する仕様かと思ってたな
修正されたってことはバグなのか
0836名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 12:32:44.23ID:NFfYsbsx
そういう仕様なのはその通りだと思うしバグでは無いでしょ
ただ想定外の使われ方が広まりすぎてしまったというだけじゃね
0837名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 14:04:15.62ID:WTTUs9RI
バグというか仕様でしょ
演出のためイベント進行に合わせて閉めなおす処理入れたら悪用されたのでリマスタリングする時に悪用できないようにしたって話で
0838名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 15:07:22.63ID:1eXbto+i
南進すると早期に高火力+即死効果のある片手剣2本に小剣1つに隔世で弓1つの強武器計4つ入手可能だけど、東進はそこそこレベルの全体攻撃効果ある片手剣一つだからなあ・・
東のオピオン*4は難敵だけど見返りでかすぎるな
0839名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 16:13:06.23ID:HA7UlEwb
ホーリーオーダーや海賊入部が早いけど
武器や術がしょぼいうちはあんま活きないクラスだしな
結局シーフ使っちゃう
0840名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/03(日) 23:43:38.47ID:YRVsGh/J
シティシーフはLPが低いし技の閃きがショボい
0841名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 00:45:09.33ID:CnOwnu6e
剣小剣剣豪だから全然ありでしょ
まだろくな槍斧ないのにそればかり閃くホリオダ男は東進では長期間腐る
0842名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 02:35:08.29ID:NYrnVFpx
いかにも主力剣士として活躍してくれそうな期待感を持たせてくれたんだけどね、ホリオダ男は…
0843名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 07:58:59.89ID:9jUDqEn0
初心者は東でええ。運河持ち越しミスったり海賊遅いのも海女の陣形逃したりしそうやしな
0844名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 08:04:52.62ID:8X+Nw9On
海女とパワーレイズ逃してなんか困ることあるか?w
0846名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 08:31:38.29ID:0Rhu3PBN
子供の頃中古で買ったから
先人のデータを見て何が強いのか?を先に知ってからプレイしてたな。見たのは大剣術パだったから体術が強いのを知ったのは大きくなってから
0847名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 08:38:38.80ID:r2/ewuYX
リアルタイムじゃなかったから俺も中古で買ったし友達も中古で買ってるやつ多かったけど、中古ってスクエニに一銭も入ってないんだよな
それなのにロマサガ2をあーだこーだ語ってて急に恥ずかしくなってきたわ
懺悔としてリユニのロマサガ2キャラに課金しよ
0848名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 09:24:46.12ID:x7IhSVr/
南周りをメインにしつつ、折を見て運河要塞やヌオノをつついてくってのが一番ストレスなく進行できる感じになるんかな
というか俺がだいたいそうなっちゃうんだけど。カンバーとステップの優先度が低すぎる
0849名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 09:52:03.61ID:qQ5CdI5l
ロマサガの新品って一万円以上しなかった?
0850名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/04(月) 11:07:33.43ID:xTqGxsMi
3はしたような
2はどうだっけ?
時期的にしてないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況