>>365 続き
> 移植と聞いて「製品化」と思い込んだり、MDやFCに非公式タイトルが発売されているに「当時」と思い込んだりする方がおかしい。

おかしくはない。普通だろ。逆に「移植」とだけ言って「勝手移植」だとは普通思わないw
むしろ勝手移植なら環境として、エミュレータも視野に入るだろ。カセットROMの実現化の話に乗る必要すらないw

しかもタイトルを限定すれば「ダライアス」のように思い入れ次第ってのも分かる。
でもお前は「多くのタイトルは」って限定しない話をしてるじゃん。
なんでタイトルを限定しない多くのタイトルの話が、製品化すら想定しない勝手移植なんだよw

お前の言動はすでに色々矛盾してる。到底そんなんで説得力はないし、
上でレスした「ニワカのタラレバ話」を地で行く例でしかないだろうw

> 現在ならROM容量を増やす技術はいくらでもあるし、媒体原価に対して博打を打つようなことも不要だ。

その話もとっくにお前レスできないで終わったろ。バンクROMは非現実的。
ストレージROMを載せるならそもそもスペックをいじる話になる。無駄に繰り返してるだけ。

> 49に情報が不足しているというなら、勝手に「製品化」と思い込んだ50の方が問題だな。

普通に49が問題だろ。50は「製品化前提」という情報を出してて、それにレスをするなら
1、その前提に乗って話をする
2、前提が違うことに触れて元の前提のまま話す
この二択しかない。前提が違うまま情報も出さずに通じない話をし続けるとか、ただの馬鹿でしかないw

49が悪いと言う話にしかならない。

> 50が突然製品化の話だと言い出したのは111。

50に「博打を打ってまで発売するメーカーはないだろう」と書いてあるのに、
そこをスルーして >>111 がとか普通にアホじゃね?w

いい加減苦しい言い訳をしてこじらせる49は本当に見苦しい。いつまで同じ話続けるの?
全然お前のレスは、反論にすらなってないけど?ってことで

> 49は「製品化想定してない」話だったのに、50で「製品化は非現実的」と言われて、
> 結果的に「(製品化は)実現可能」と言ってしまい、その後のやり取りでボロボロになった馬鹿です。
> 「そんなの発売するメーカーはない」と言われてるのに「製品化だとは思わなかった」
> というどうしようもない馬鹿。それが49ってことだな。

この結論はそのまま。