>>296
> 本来ならここでスペックの話に戻るはず。

戻らないよ。50は実現性の話をしてるんだから。
「作れるが高い」「移植しても製品化不可能」だったら、「50は間違ってないね」で話は終わるところだ。

> ところが、50が56で「媒体単価もスペックに含まれる」と言いだした。

いい加減、その話は

> ソフトに使える容量は当然スペックのうち。それがスペック云々の俺の回答。
> さらに「媒体原価はスペックなのか否か?」と問われれば、ROMのような媒体は
> 原価が製品価格に反映されるから、搭載量は製品化を考えれば限られてくる。
> それもスペックと言えばスペックのうちだろ、と言う意味でそう答えている。
>
> その話はそれで終わりだろ。それ以上に何か問題があるのか?
> あるなら言え。無いのに意味も無く同じ話を繰り返すなよ。

と言ってるのに反論もなにもせず繰り返してるだけ。見苦しい。

> 技術的に実現不可能なら49の発言を引っ込めるわ。

これもただの繰り返し。 >>251 の最後の部分から何も変わってないからそっち読めw

いい加減。同じ話ばっかり繰り返してないで、レスの部分読んで反論しろ。
反論ができないならもうそれ以上お前には意見がないんだよ。
間違いを間違いと認めて話を終わらせろ。往生際が悪いな。