X



女神転生を語るスレッド 其の陸拾弐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2021/03/27(土) 00:33:05.16ID:+8Zz4/5i
女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、VC)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラス公式サイト
https://www.atlus.co.jp/

■atlustube
https://www.youtube.com/user/atlustube

※前スレ
女神転生を語るスレッド 其の陸拾壱
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1601101093/
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/19(金) 19:46:43.68ID:FTNOXoZ8
旧約の1&2でのジャックフロストJr.の裏技ってそれぞれ1回だけ?
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/19(金) 20:38:18.70ID:oVXz6duR
2の方は外道ジャックランタンに話しかければまたできるようになったと思う
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/20(土) 00:06:28.80ID:GUW7Zdkz
このシリーズはウィザードリィのようにキャラの名前を途中で変更できますか?
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/20(土) 02:41:10.61ID:CdNWIzkq
旧約の宝箱バグは、宝箱のIDから参照するフラグ位置計算するところで間違ってるから起きる

003EBC 4A->EA
003F0B 4A->EA

これで直る
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/20(土) 23:30:13.62ID:kNV4xM1W
ストーリー上の必要なキーアイテムが宝箱に入ってたら回収ものだよな
でもそれだったらテストプレイで気づいて延期して修正してたのかな?
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/24(水) 06:16:56.25ID:RN+kNCXx
零細開発に丸投げの場合だとデバッグは本編を軽くクリアできればOKだったしねえ
そのせいでリメイク版や周回ゲーとかが酷いことになってるのが今のスクエニ
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/27(土) 15:03:01.65ID:fdE6hELZ
そろそろ怪異クリスマスの季節
毎年無視していたつもりだけど
もうヨモツシコメでも良いから紹介してよバフォメットさん・・・

アルケニーも良いけど尻から糸出されたら困る
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/28(日) 19:50:00.31ID:KkQAbkaG
上で魔神転生2のLLルートの話見て思ったんだけど
EDでナオキがカレンに告白してたけど、フラグみたいなのってあったっけ?
あれLLだけだよな。まあ、悪魔とのTALK見るとカレンって男悪魔のみならず女悪魔にも美人と
認識されてたから、単なる一目惚れでもいいんだが・・・メガテンだし。
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/29(月) 06:30:43.76ID:vbSZh96k
俺はシトリーさんにIf版のハニエルたんを紹介してもらいたい
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/29(月) 09:14:49.55ID:Sw/FDTwP
コピック絵のハニエルは可愛かった
ドット絵を先に描いてるから原画と言って良いのか分からんけど
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/29(月) 23:27:15.93ID:YfMrEFPD
>>690
昔魔神スレで同じような疑問あったからやり直してみたんだが

・ステージ4の隠しステージ(四天王のところ)
トモハルにカレンのことを聞かれる。焦ってはぐらかすナオキ
カレンというライバルが現れたから妹(アヤ)は不憫だとちゃかす
・アムネジアで、戦いに迷いが生じるナオキを励ますカレン
・LLだと最終戦の前でヘリオス発動して、一度はカレンが死ぬ(未来人だから存在が消える)
がラジエルのおかげで切り抜ける。
・悪魔TALKでカレンにナンパする悪魔にナオキがキレて対応
・悪魔別れ挨拶で、タマモノマエとフレイヤの台詞からカレンに好意を持っているのがわかる
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/29(月) 23:36:45.29ID:YfMrEFPD
と意外と判断材料があった
ステージ4が隠しだから初プレイ時とかでここ見逃すとわからんけど、
ここ見てるなら元々好きだったんじゃないの?となる。

自分は最初アヤがヒロインだと思ってたんだが、何気にカレンの方がアヤよりも
登場自体は早かったりするし、そういうところもヒロイン設計されてたのかもしれない
あと親父のラボで合った時惚れてた説は正しいと思うw
ステージ3のラストで仲間加入する下りとか好意あるんだろうなと。

まあアムネジア以降て話はざっくりしてて、3-4章くらいまでの方が面白かったな
こいつらなんで戦ってるんだっけ?みたいになってあんまり記憶に残らない
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/29(月) 23:47:58.45ID:RrF2IYph
魔神2はNルートが前作からの続きに見える
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/30(火) 00:27:38.97ID:A+4SUtvr
ネットで魔神2関連見るとNルートだらけでストーリー補完できたけど
なにせあの選択肢を乗り越えないとNにいけないからLD以外の
どれかをやった覚え
このゲーム、敵の思考時間もそうだが1ルートやレベル上げが尋常じゃなく長いから
NNルートあると知りつつもやり直す気力が沸かなかった
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/30(火) 00:35:46.45ID:A+4SUtvr
今やり直すとランク99の悪魔やバエルで
稼ぐのが思いつくんだけどね
ifの怠惰界を我慢できたのにこちらは我慢できなかった
しかしステージ3のオギワラが弱かったのはなんか覚えている
しかもデータ見るとボスとしてより味方になったときの方がHP高いとか珍しすぎる
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/30(火) 09:04:24.98ID:LrvP1EM6
増長天は2でも南一佐っぽかったしあの姿が気に入ったんだろうか
ウリエルとレベルの差が広がったのはウリ坊が代行者に近しい立場で動いてたからかねえ
四天王は魔神2だと東京の守護メインじゃないから率先して動いてたわけでもなさそう
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/01(水) 19:30:43.45ID:gkENP0mL
2の鬼神と上位堕天使のクリティカルっぷり
「ブン!ジョーン!」
で敵ぶっ飛ばしてくね
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/11(土) 07:44:10.86ID:cjxtUDS/
昔は魔神1の邪神エムプウサイってなんぞ?と思ってたけど
あれってエンプーサの群れのことだったんね
今の女体型しか知らない人があれを見たらがっくりきそう
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/11(土) 18:26:53.33ID:lwWUl63K
真1の邪龍ラドンって、SFC版を厨房の頃にプレイした時は実にキモくて奇抜なデザインとしか思わなかったけど、あれって女性器をモチーフにしてたんだな
今ごろようやく気付いた
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/13(月) 03:10:08.17ID:t0Yv9z8o
ミシャグジさま「お前らは人のこと言えんじゃろ」
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/13(月) 07:13:48.77ID:VBV04j/7
マスターテリオンのたまったおにんにんをねぶり搾り取りたい
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/13(月) 11:03:30.15ID:INuNZn/5
邪教主「うちの合体マシンも見ていくがよい」
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/17(金) 09:57:57.64ID:VfxxanLC
葛葉リッデンのマーラ&アリオクの弱さは異常
まあ便器に座ってるお方ほどではないですけどね
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/25(土) 15:06:20.57ID:akXSF2WT
1からシリーズをやろうと思ったら、どの順番でどの作品をやるのがおすすめですか?
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/25(土) 16:58:11.11ID:2pkbMCD4
それはもう、無論、それはもう、4196695523でググった結果に決まってるじゃないですか
まあほぼ嘘だけど。原点から残ってる要素って
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/25(土) 17:03:47.65ID:YxDTGzzc
どこの誤爆かと思ったら懐かしすぎて涙出そうになったw
エルセイラムも全部読んだがあれ以来何してるんだろな作者
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/26(日) 09:22:57.61ID:TBHdiMZK
FC1&2 ⇒ 真1〜2+if 後はおすきにって感じだろうか
(ifにハマったら世界観の近いペルソナ1や罪罰辺りも割とおススメ)
旧約は引継ぎ要素と魔神追加はあるが箱バグの管理が面倒なのでお薦めしづらい
あとキャラグラがファミコン版よりこじんまりしすぎてるのもちょいとね

個人的には世界観や悪魔が3Dモデリングで動きまくる真3は良いと思うけど人を選ぶ
デビルサマナーは昭和〜平成辺りの時代観でのメガテンなので世界観が合えば割と良い
ソウルハッカーズは近未来すぎるけどサイパン系の世界観が好きな人向け
他だと温いアクションが欲しいならライドウとかSRPGなら魔神シリーズも良いかなと
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/26(日) 11:23:53.63ID:glgx023p
レトロゲーに抵抗ないかにもよる
レトロゲー平気なら真1とかFC2でもいいけど

やったことないなら、やったことないなら何勧めたらいいんだ…?ペルソナ5…?
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/26(日) 15:22:31.62ID:l0NoVWY/
>>703
下ネタ嫌いなんすよ・・・・
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/26(日) 19:25:01.65ID:zbPdhflc
ペルソナ5はクソ面白いけどメガテンではないぞ
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/26(日) 22:38:30.68ID:bcGZD/Lb
ペルソナ1はともかく、ペルソナ2罪罰の方はメガテンらしさが全くないこと
シナリオとキャラのノリがペルソナ1とは違う点で苛烈に叩かれていたゲームなので
最初から別物だと割り切ってプレイしたほうが良いぞ
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/26(日) 22:42:58.28ID:bcGZD/Lb
というかペルソナシリーズは1の時点で
メガテンとは違う作品として目指したものだとスタッフが発言していたしな
ただ真2をやっていればペルソナ1のカジノ曲とコンビニ曲にニンマリするね
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/27(月) 21:25:23.31ID:Xs7SJJ76
今やってるテレビゲーム総選挙でメガテンなし?
今見始めたばかりなんだ
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/27(月) 21:46:18.32ID:R/AlrXBt
女神転生もメタルマックスも無しなのにドラクエやFFはいっぱい入っとる・・・
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/27(月) 22:52:09.41ID:EFgmGToL
女神転生はマイノリティであることに意義がある、そうだろう?
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/27(月) 22:54:00.48ID:iOY4eyMv
下手にメジャーになったらマーラ様出せなくなりそ
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:47.85ID:R/AlrXBt
でもあのインド人また文句付けてきとるし・・・
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/01(土) 09:49:51.26ID:MqSSpgCp
イキますよ、イクイク
ヌッ! ・・・ウッ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、 ヌ゛ッ! ハァ、ハァ、ハァー・・・
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/01(土) 16:01:18.16ID:FZ5DEJWo
他で取れるアイテムばっかりだから別にいいけどペルソナ1の初期だけにしかないアイテムは絶対に許さないよ
裏技でも99個取るまで時間かかり過ぎだわ
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/02(日) 10:59:44.24ID:QvXu7pQV
ゲーム総選挙は絶対におかしい……
100内には絶対に入っておかしくない真1とメタルマックスが入ってない………
これ、どんな集計してんだろ?……
ちなみ、真3も入ってないとなると、最近の人間が多いのか?だとしてもな……
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/02(日) 11:41:43.53ID:K8Iu1KdV
まぁ、真1なんて30年前のゲームだしね
入れるとしても40代後半から50代まででしょ
10代から30代までの支持なんて得られないだろうしなー
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/02(日) 16:19:09.25ID:p9JgUsPu
>>730
たった5万票なうえにひとつだけしか投票できんかったんだから
そら「有名な作品」しかのらんよ
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/02(日) 16:20:08.11ID:cMP7KSQC
いや、そんなもんでしょメガテンは
自分達が思ってる以上にマイナーや
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/02(日) 16:46:38.65ID:NDl08nyM
アニソンと違ってそこまで最近のばかりじゃ無かったしそこそこ中身のあるランクだったとは思う
だがこれとメタルマックスが入ってないのは俺も悲しかったぜ
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/02(日) 23:13:46.33ID:smK8dCEX
一神教ボコる厨二モードが好きだったが欠点でもあると思う
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/03(月) 02:40:47.31ID:zQ8jgqkN
>>730
ニワカ素人が多い総選挙はどうしても知名度ランキングになってしまうもんよ
俺らの一票がライトユーザーの一票と同価値だしな

肉マニアしか読んでいないキン肉マンの超人総選挙なら
納得のいく結果が出るんだけどな
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/04(火) 08:12:14.37ID:K82+N+WG
ぶっちゃけFFですらライトユーザー()な人からすれば
ドラクエの圧倒的下位互換品みたいな扱いになるっていう

今の時代は中身よりまず知名度だから炎上でも良いから名前を売って
後から調整可能にしとけばいいってのは少しばかり悪しき時代になったかなと
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:55.69ID:WUr+kRce
おっさんとしては天外魔境2卍丸が入って欲しかったなぁ
シナリオ、音楽、ビジュアル、ゲームシステム、モブキャラの台詞に至る隅々まで練り上げられた完成度の高いゲームだったけどなぁ
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/04(火) 10:26:40.74ID:b/hos5Nn
>>739
いや……天外魔境シリーズは残念だが100内にも入らんだろ………
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/04(火) 11:02:07.02ID:8qTMrtvE
>>740
シリーズとして括っちゃうとそのとおりだよなー(´Д⊂ヽ
なんで卍丸のワクワク感を3作以降に継承できなかったのか…
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:25.38ID:/mM5c2Wm
入って欲しかったって書いてるのに否定しないと気がすまない怨霊ぇ・・・
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/06(木) 23:27:25.87ID:aKgLkv96
自分を主人公にしたくてカブキ伝とか言うゴミ作ったエロい王子が悪い
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/08(土) 20:59:52.24ID:ZkgFHwRQ
真1でちんぴら・やくざを作れないのは何故だろか

作れてもコレクション要素以外まったく無価値だけど
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/09(日) 07:29:19.56ID:KhE4b5GD
学生が暴力団を手ごまにするって展開だとゲーム業界に割と近しい
リアル暴力団と仲良し政治屋&人権屋からあれこれ横やりが入りそう
●ガ(某プロデューサー)がヤクザマンセーな某ゲームを作ったのも
その手の連中との仲良し絡みだし
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/11(火) 09:45:19.48ID:O/TwKiuB
YHVHは恐れないのにちんぴらは恐れるのか
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/11(火) 22:17:46.85ID:RoSn77up
アンデルセン「神罰地上代行に来ました」
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/26(水) 10:23:50.04ID:J3XUTpX6
最近の若者は、悪魔の名前をみだりに口にして、なんと嘆かわしいことか
バエルがどうのとか
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/29(土) 13:47:06.69ID:BlUqLlB5
ブーシャヤンスタでもよかったな
ってこれもドットで直接だったのかまったく悪魔絵師すぎる…
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:54.16ID:m+BZTxdP
ifの新悪魔は作成期間が短かったのかドットのクオリティ低めなのが多い気がする
ベロボーグとかノルン、ぺらっぺら
旧作ボス悪魔の描き直しは流石と思うけどね
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:37.37ID:bhIuMbWM
真2の仲魔のドット絵もペラペラ感あったな
アタバクやヴィローシャナがすごく薄っぺらいというか軽く見えた
似た外見の真1ラーヴァナは重厚感あって強そうだったのに
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/04(金) 09:14:14.37ID:B0MZf6ai
キャラ数を増やして詰め込むためにサイズを小さくしたんだろうなあ
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/04(金) 13:28:34.44ID:9i5IaQLJ
純粋に絵の大きさを指してサイズというのなら、そんなことはないと思うぞ
色数を減らしたことでデータ量を減らしたという意味でのサイズなら、そうだろうね
淡色ばっかりになって陰影のメリハリがなくなってしまったのが良くなかったと思う
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/04(金) 20:10:49.63ID:g/DQODMB
カプコンのCPシステムもドット絵の部分差し替えで
容量節約してたって話を聞いたことがありますなぁ
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/04(金) 20:22:53.31ID:RvBgavZe
あの時代なら普通だし逆に流用がない悪魔の方が珍しいからな
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/04(金) 20:31:47.44ID:SCKRVe6T
真1は四天王の館を序盤に入れなくすればバランスいいだろ
あと、過疎りすぎなんだよ。
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/05(土) 12:31:56.87ID:nlN5dDLb
>>765
あめのむらくもとひこうばりは正義だということがわかりました
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/05(土) 19:09:51.63ID:nLymb+2u
ロマンシングサガシリーズの雑魚敵も、色々と部品化して流用しまくってるな
それでけっこう異なる雰囲気を出せてるから、今から振り返ると本当に職人芸だな、あれは
0769名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/06(日) 03:00:24.78ID:LZQA6n3v
ドラクエでいうスライム⇒ベス⇒メタルとか古い時代からやってるテクだしね
洋ゲーだとそもそもグラ自体作らないとか堂々とコストカットやってたりするけど
日本というかアジア圏は見栄えに拘ることもあって色違いでの水増しとか
良い意味での小手先の技を生み出して頑張ってきた感はある
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/09(水) 18:21:41.84ID:d7LIeVf7
シナリオはそのままにシステムをリファインした真1出ないかな

・特技魔法を3種類以上持ってるよ
・合体で魔法継承するよ
・魔法の先制攻撃しないよ
・宝石コンプでパラメーターバフるよ
・EXダンかなんかでふつおLv99になれるよ
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/09(水) 19:11:05.09ID:78UMk9LN
真1は歴代で一番仲魔の重要度低いね
極端な話人間だけでもクリアまで行ける
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 08:58:17.46ID:KnPTPgjo
真女神転生2は序盤のホーリータウンや旧スイドウバシが難易度高い。
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 09:43:56.90ID:8c0LACIY
スイドウバシってどのへんだ
ドワーフ村のあたりか
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 15:08:23.91ID:4b6As7VF
全然覚えが無いがなんかあったかもしれないって気はして来た
ホーリータウンの方は覚えてるがそれ以外だとペテルギウス行くまでのダークゾーンでいっぱい出てくるダーク悪魔かな
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 15:26:32.71ID:KnPTPgjo
旧スイドウバシは真2序盤でパスコード聞いて、地下世界を主人公一人で進んでナジャを仲間にする辺り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況