X



キャプテン翼を語るスレ37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/07(月) 16:18:31.54ID:1eSDB6J3
よし、みんなきけ。
キャプテン翼 (FC版)
キャプテン翼II スーパーストライカー (FC版)
キャプテン翼III 皇帝の挑戦 (SFC版)
キャプテン翼IV プロのライバルたち (SFC版)
キャプテン翼V 覇者の称号カンピオーネ (SFC版)
キャプテン翼 (MCD版)
キャプテン翼VS (GB版)

について語りあうスレだ。

※前スレ
キャプテン翼を語るスレ避難所 36


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1604117045/
0079名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 06:27:14.11ID:K0drIARb
自分で自分のこと永久師範代と名乗って恥ずかしくないの?
0081名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 07:10:45.30ID:/2E+wlDr
後に引けなくなって強迫観念から常にスレ監視してるタイプだな
自分のレスが最後になるまでずっと続けなきゃいけないんだ
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 08:48:48.46ID:9B8i0nXR
わ!凄いプロファイリング!かっこいいw
メガネクイッってやってやってwきっと似合うよぅw
0083名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:36.90ID:J3eOvpju
ゲーム実況の始祖といえる人だからな 師範代は
多少はリスペクトしようよ
0085名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 09:57:52.27ID:J3eOvpju
そう悲観するな 師範代のUの実況が終わったら
またいつものスレに戻るよ
0086名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 10:10:35.93ID:513oqsD/
>>84は良いスレにする努力をしたのかい?

ダメダメ言ってるだけじゃなにも変わらないんだが?
0088名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 10:29:52.85ID:J3eOvpju
いろいろ文脈があるんだよ 10年以上実況やってるからな
歴史の重みが違う 師範代となのるに至る経緯とかさ
0089名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 10:41:25.48ID:Ts30PVnv
師範代と免許皆伝、どっちを名乗るか6日悩んだってエピソードはあまりに有名。
0090名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 12:23:42.20ID:YlPv/oqY
ニコ動、同人ゲー、ハックとこれまでもたいがいだったわ
妄想続編のやつらもクソだった
0091名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/13(日) 12:27:49.94ID:J3eOvpju
カルロス編をなんで嫌悪するんだろうな
最高じゃねーかあれ
0093名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/15(火) 11:36:56.01ID:of+H+4C/
Vのチートロムでスタミナ無限の奴が面白い。
ものすごく強くなる。
0094名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/17(木) 18:53:36.09ID:w9QDpRrG
4のブラジル選抜チームはいいチームだったな
4試合しかできないのが残念だ
0095名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/17(木) 20:16:23.07ID:r57aOgGR
テスタがレギュラーなのが謎
ザガロ選べや
0096名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/17(木) 21:09:43.20ID:f68fsKum
ゲルティスは何で入ってなかったんだろうな
0097名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/17(木) 21:17:16.12ID:vuGn0BIo
そんなことより原作の話をしようぜ
コジ×ケン本なら古いのでも買い取りますよ
0098名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/17(木) 21:33:41.30ID:ENbPfxrx
ワッチョイスレの方が荒れ始めてるってどうゆうことだよ…

ちなワイワッチョイスレにはまだ書き込みしてない
0099名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/17(木) 21:34:39.85ID:w9QDpRrG
過疎すぎてどうしもなかったら無理やり荒らしてカンフル剤を事も必要だろう
じゃなんで分けたって話だが 
0101名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/19(土) 08:10:57.86ID:n3YaAKCo
いやこっちだろ普通…
0105名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/20(日) 08:47:30.32ID:VcPSX3tX
翼「イーグルタックル覚えたのか、じゃあDFな」
和夫「やっとMFに戻れるぜ」
松山「えっ」
0106名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/20(日) 09:27:11.17ID:vPKw9jJB
最大火力がイーグルショットのままならそらそうなるわな
0108名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/20(日) 12:08:35.73ID:IAgKVq7R
イーグルショットってどこから撃っても威力かわらないのって3からだっけ?
0109名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/20(日) 13:35:45.92ID:OVLKxOf6
物体は地を這うと空気抵抗無くなるからね
水切りの要領さ、威力減退しないのはその為だ
0111名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/20(日) 19:22:47.09ID:VKdr6glT
有野課長がDVDでやってるので記念書き込み
1ってこんなに偶然性?に富んだ面白いゲームだったんすね。当時2をやり込んだ後にプレーしたのでなんやこれ…て記憶しか残らなかったのですが損した
0112名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/20(日) 21:05:09.62ID:+EemF6Rr
逆に自軍ゴール前から撃つほど衣料が上がるという都市伝説もあったな
0116名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/22(火) 20:14:23.23ID:VIOyuYq4
初代ドライブシュートが若島津はおろかふらのGKにも普通に止められるんだけど
ボレーとかは決まるのに
0117名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/23(水) 09:09:26.62ID:iAwp5pFq
当時ガキだったから
なんで2のフランスがベスト4にのこってたのか意味わからんかった
予選でまけたやんとしか思考が及ばなかった
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/23(水) 09:19:05.01ID:QJd2uWv2
そもそも初代て運ゲーだろ?
スルーもキーパー対面もpkもない
ガムシャラに真正面から撃つしかない
2からやり始めた自分としてはストレスしかない投げ出すと思う
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/23(水) 09:20:18.13ID:Ds92OnGo
PKはあるよ(延長同点で終われば)
あとポストがある以上ぶっちゃけ全作運ゲー
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/23(水) 09:30:37.20ID:UM/CzbrE
誰かワッチョイ有りの過疎スレに書き込んでやれよw
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/23(水) 09:45:39.99ID:iAwp5pFq
しんすけ実況も完結したし
毛嫌いしてた人も戻ってきてもいいよ

無駄にサロンにスレたてた人には同情するけど
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/23(水) 09:54:21.08ID:YFpC2lJ2
まあまだワイは「いる」けど
0125名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/24(木) 23:16:34.11ID:+rd097EW
初代はパスも味方を直接指定する方法でしか出せないから
相手DFに接触しないようなスルーパスとかもできんしな
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 08:36:13.85ID:M8C5Jvgy
まぁ初代はあのルールのゲームを世に出したって意味では凄い事だと思う
そんで2はそのガワを使って最高の料理を出したって感じ
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 10:11:19.19ID:5dvckbn2
解る
それで3は最高の食材の一番美味しい部分を誤って削ぎ落としてしまったが最低限の美味しさは保証されてるからそのまま客に出しちゃったってイメージ。
0128名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 14:13:32.55ID:qzbW3suy
4なんてどうすんのよ、失敗作もいいとこすぎて形容できんか?
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 15:29:31.10ID:Mk7RlEGS
4は旬の食材を詰め込みすぎてなんか失敗した料理ってイメージ
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 15:32:21.80ID:Mk7RlEGS
素材個別にならまあ食えるっていう
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 15:35:23.98ID:uYDB9A4j
4のいいところ
キャラとストーリー
マルチシナリオで長く遊べる
レベル変動制で負け戻りレベリングを強制されない

浮き球バグはバグはバグだけどバランス崩壊とまではいかない
流石に擁護不能なのが音源とテンポの悪さ
0133名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/25(金) 23:45:31.77ID:OI/iTU/v
4はこれボレー&ヘッドあれば必殺シュート要らないなって気づいてからは楽になった
うまくノーマークのPA内の味方にセンタリング上げて叩き込むゲーム
これサッカーじゃなくてバレーだなとか思いながら楽しんでたよ
0135名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/27(日) 07:16:22.59ID:RQMitYPF
カルチャーブレーンから出てた超人ウルトラベースボールを思い出した
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/29(火) 04:12:25.87ID:ot5lIkSl
カルチャーブレーンといえば飛龍の拳
ふざけるな、いくぞ
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/29(火) 18:00:41.25ID:0n07HEu0
2も3もいい感じのバランスでそれなりに接戦になったりするから
延長の末PK勝ちとか脳汁でるし

4 5は大量点とれるんでまず負けないってのがある
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/29(火) 18:45:54.32ID:0n07HEu0
ごちうさなんか モブでも 子供しか男いねーじゃないか

あれはいくらなんでもおかしい
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 08:06:12.66ID:vm7czjbE
空中移動ができないハヤト
0144名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 11:52:15.58ID:hx5Do9Ma
飛龍の拳2はファミコンの名作
とくにBGMがカッコいい
0145名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 13:43:17.64ID:ETDuUoWd
演出が上手いよね
で、何のスレだっけ?
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 14:35:41.35ID:dlaWAOWz
カルチャーブレーン総合スレです!
0147名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 16:49:32.49ID:AbaOn9Kc
↓飛龍の拳なのに 竜巻旋風脚のような技であることに違和感があるやつがひとこと
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 17:25:32.13ID:7uHPYYM5
>>145
テクモのキャプ翼ゲーもまさに演出の上手さが際立ってたよね
あのシステム考えた人すごい
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/30(水) 20:36:34.49ID:+aVW4yRH
いまからなぐるからちょっとじっとしててね
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2020/12/31(木) 11:05:18.76ID:P4SGxdya
本田ボタフォゴ退団か
ゲームに出てくるチーム結構行ったよな
0159名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/04(月) 13:36:20.05ID:nPqOxN5D
4は全体的にはクソゲーに近いが
オルミーガの存在感と2のサンパウロのアレンジ曲は神だったな
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/04(月) 13:40:40.71ID:nPqOxN5D
>>153
若林がハンブルガー
松山がユナイテッド
岬がマルセイユ
翼がバルセロナ
葵がインテルとか
当時の現実の日本サッカーレベルなら考えられなかったが
後に実際全てに日本人が所属してるのがすごい
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/04(月) 17:02:08.45ID:vVgOUQ5z
「容量との戦い」だった2を基にしたグラフィックだとゲルティスの顔グラは若嶋津の色違いなだけってほうがしっくりくる
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/04(月) 20:25:57.59ID:vVgOUQ5z
ついでで岸田も顔つきになりそうでなんかやだ
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/05(火) 17:59:30.53ID:1T1vrGQU
これが あなたの さいごの こうげき ニッポン!!
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/08(金) 18:58:56.69ID:hXWGMC55
海外ハックはまじですごいよな
日本で生まれたカルロス編は神だったけど

Uをベースに新しいグラフィックとか技も追加してどんどん進化してる
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/13(水) 06:53:29.76ID:BbomhRXB
ゲルティス 5ではコパ・アメリカカップに行ったからか
インテルのキーパーがミューラーになっとった
一時的に入れ替わっただけなのか、やめたのか…
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/14(木) 22:23:48.77ID:7RX3GcIw
今年のリベルタドーレス決勝はパルメイラスVSサントスか
テクモ版でもどっちが強いかハッキリとはわからんな
0172名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/15(金) 09:14:22.79ID:uCaSDg41
さすがにサントスの方が強いんじゃないかな
ザガロいるし
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/15(金) 09:15:08.29ID:uCaSDg41
後に現実のサントスにもザガロに良く似たネイマールが入るんだよな
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/15(金) 14:51:54.59ID:t/fW5Nux
>>173
ちなみに ネイマールとは うそつきのことだ
ばくろすると やばいぞ
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/15(金) 16:39:30.95ID:IVzTxlNZ
吹っ飛ばすのがザガロ
吹っ飛ばされるのがネイマール
0176名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/15(金) 17:27:18.84ID:I4ciIRTw
ダブルイールがザガロ
痛がってミールがネイマール
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2021/01/15(金) 21:18:43.06ID:AcR55Km0
ごういんなドリブルがザガロ
ごうていぶんどるのがネイマール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況