【SFC】風来のシレン 73F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/26(火) 16:55:29.47ID:0ukGQ5HC
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
次スレ立ては>>980。無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 72F
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1543957362/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/13(土) 16:27:03.24ID:fWuVVJVk
>>435
生殺しほぼ確定で糞だな
下に大根の群れも…
0437名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/13(土) 16:31:03.93ID:aFO2YKwy
バクスイ毒草ゲイズ囲みで中断再開が2週間掛かるんだっけ?
0438名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/13(土) 17:04:29.69ID:c5IqlmuQ
65535ターンのやつか
純粋に「チュンソフトすげー!」って思ったなあれは
0439名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:25.22ID:ypbRA1Cq
>>435
これにねむり大根たくさん追加してしあわせの腕輪つけて放置したら
再開できる頃にはレベル1から最大の70まで上がってた…というのを聞いたことがある
0440名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:35.42ID:fWuVVJVk
ハメ系って、その時間掛かるのも嫌らしいんだよな
0441名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:49.87ID:QeMaBN5w
行動1つでレベル最大までいられるってことは風が吹くまでに…

凄くたくさんいられるな
0445名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 13:26:38.63ID:I63OpsMA
>>444
もう一回読み直してみ?
0447名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 15:12:36.80ID:JIIQmV98
なお、メッセージ送りを快適にするために盾を使わず(何も持たず)に
・吸引成虫の肉でゲイズ8体の攻撃力を1にした
・最大HPを250まで上げて自然回復速度を早めた
が、結局8体もいるとダメージ0or1が積み重なって65535ターン達する前に死んでしまった模様
回想を見てみたら何故か天馬峠が映し出された
0448名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 15:13:26.63ID:JIIQmV98
>>446
・・・・・・・
しあわせの腕輪
0449名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 15:32:51.30ID:+XWRiszq
おーなるほどありがとう
50過ぎると頭が衰えていかんわ
0450名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 19:17:09.47ID:RPioQVJf
特製おにぎりでハラヘラズ引き当てて回復の腕輪を装備しる
0451名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 20:09:47.33ID:JIIQmV98
>>450
何かを持っていると、それを催眠術で使わされる事で、例え呪われていたとしても▼が出るからメッセージ送りが面倒なんだよ……
ゲイズの数を減らすのがいいのか……
0452名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 21:20:02.76ID:Q6HX+RG2
あー催眠術使われた時に装備品が呪われてたらメッセージ止まるのか
こりゃ盲点だったな
0453名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 21:31:23.01ID:I63OpsMA
回想が天馬峠ってのはちょっと気になる
0454名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 21:43:58.67ID:jZV2JZyW
バグ利用になるけど鋼鉄の素手を使えば何とか・・・
0455名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/14(日) 22:42:14.37ID:I63OpsMA
デバッグ使うんならバグ使ってもいいと思う
0456名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 07:43:18.22ID:FRuvKXNb
デバッグモードって盾使わずに防御力だけを上げるのは無理なの?
0457名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 10:57:17.55ID:xb4Oiyvy
なるほど、鋼鉄のシレンにすればいいのか
サンクス
0461名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 18:40:41.66ID:FRuvKXNb
>>458
結構いろいろできるな
防御強化は無理か…
0462名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 20:12:50.80ID:/AtpWJrr
>>461
上記のゲイズ実験で実際に使ってるのは「任意のアイテムを入手」だけだけどね
サルヤマの肉とか無毒の盾とかも出せるけど、擬態ンドゥバとかパルプンテの巻物は出せない
0463名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/15(月) 22:23:34.16ID:TYLj0KAZ
擬態ンドゥバ出せないのか
聖域の巻物、全滅の巻物は出現させられるんだろうか
白紙:せいいきとかじゃなくて本物
0464名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/16(火) 04:08:27.89ID:K7lyrzm9
全滅はデバッグモードで出せる
こばみ谷倉庫なしクリアしたデータじゃないと読んでも効果がないのは白紙:ぜんめつと同じ
聖域は説明がそれっぽいのがあるけど効果が設定されてない…んだったような
0465名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/16(火) 06:33:42.92ID:qDY7mmYU
そういうのを出すには改造やバグ技の出番だな
0467名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/16(火) 17:39:56.96ID:x4ZfzxHy
ちなみに、空欄を選択すると新規アイテムというのが入手できるけど、中でも盾は装備するとフリーズする
0468名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 00:08:32.19ID:NVbifvgc
めぐすり草のんだ後で入った店に落とし穴あって
よっしゃー思って持ち物の大半を売って
風吹くまでトドでも駆って来よーって出てったら
別の部屋の見えてる穴に落ちた
0469名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 00:42:21.12ID:jWRpstCq
水路がある店で何にも売ってない店あった
0470名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 04:10:37.45ID:fCqPbcf8
>>469
マップにアイテムの点はあった?

水路の中にアイテムがあるパターンがどういう原理で起きるのかがよく分からんよね。
0471名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 04:19:40.50ID:NVbifvgc
シレン2で水中にアイテムが落ちたら沈んだままってのがあったけど
そこに出店して水中に商品が並んでたらシュールで面白かったのに
0472名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 08:19:57.52ID:qBiiapFe
シレン2って、64実機以外でのプレイ手段って今後も無いままなのかなー
0473名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 11:47:40.70ID:bAntIaue
初代の為にSFC、2の為にN64、GB1と2の為にGC(GBプレーヤー付き)それぞれ持ってるが
AVケーブル全部同じやつで済むのが地味に楽だわ
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 11:59:09.85ID:L1b3kaae
スイッチのアプリ辺りで月影村の怪物(Win版)移植してほしいなぁ
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 16:25:17.85ID:bAntIaue
win月影はアスカ以上にプレイ難しいから本当移植して欲しいわ
0476名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 17:32:34.76ID:KEpS5vgm
>>472
実機でも特殊領域に踏み込んで動いてるからN64の本機丸々が実装されない限りは不可能だろうね
0477名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 20:36:13.96ID:F5mKCqXo
シレンはSFC、GB、GB2しかやった事ないわー
実は月影村を脱出した事がない
0480名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/17(水) 23:47:28.23ID:qBiiapFe
>>476
そんなにハード叩きまくってるのか
そりゃ無理だな・・・
0481名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 00:04:55.60ID:ltnG0zQw
DCアスカがPCに移植できたのに64シレンは出来ないのか…
って思うけど64シレンって相当おかしな「ありえない動き」をしてるらしいな
その所為でVCすら不可能だと
0482名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 00:43:22.91ID:dNVCbJmP
エミュレータでできないわけでもないようなので、ソフトウェアでの実現が不可能というわけでもないっぽいね。
SFC回りでも音声出力はリアルタイム音源読み取りタイプだし、音声回りはその辺りを引き続き踏襲したようなやり方っぽい感じではあるので変態といえばそうか。
64のハードウェアスペックでそういうのが必要だったのかと言われると微妙な気もするが。
0483名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 02:24:39.00ID:8wZcUJEy
「普通なら出来ないような動作」が繰り返し語られる度に
それが具体的にどういった事なのか全く触れられない事にモヤる
0484名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 14:14:20.53ID:PU0IpW8n
移植実装が難しい作品
FCではFF3
N64ではシレン2
0485名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 21:22:55.16ID:aExWkudz
FF3はあえてバグを起こしてるんだっけ?
0486名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:46.75ID:D/e8+/h9
大富豪がチュンソフトと天才プログラマーにポンと金を出せばできる
0488名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 22:17:52.93ID:P0DY1BjF
いや、FFはファミコンミニにはないな
それどころかFF3はFF1〜6の中では唯一
GBAで発売すらされなかったゲームだった
0489名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 22:22:08.56ID:Pg668Vei
多分ミニファミコンとファミコンミニがごっちゃになっとる
ファミコンミニがGBA移植でミニファミコンは数年前に出たファミコンのミニチュア 後者ならff3が入ってる

シレンとトルネコ入ったミニスーファミ欲しいなぁ
0490名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/18(木) 23:40:42.45ID:JaHuI9Uu
その中にはグルメ戦隊薔薇野郎とであえ殿様あっぱれ一番とスマッシュTVも当然入るよな?
0492名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 03:10:29.83ID:qrlT1Jdj
吸引虫系に毒消し草を当てると50ダメは知ってたけど封印状態にもなるのは気付かなかったわ
調べたらトルネコのミステリードールも同じなのか
背中でも回復できるし序盤で大根に減らされてるとき竹林で買うぐらいしか使わないよな
0493名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 06:06:30.89ID:N2UFOdDI
最終3〜4fで稼ぐと気づいたら1ってよくあるわ( ´・ω・`)
0494名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 07:23:37.07ID:sRGgPzuO
目をやられた少女のまわりを回ってどく草集め
0495名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 13:39:40.82ID:7lBtPKfm
>>492
そもそも吸引虫系って弱いから……
0496名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 14:08:01.54ID:rrFYKqd1
握り変化系だとおにぎり当たれば必ず死ぬのに微妙に即死しないから薬草よりありがたくない
薬草もHP底上げできなかったら現実的には雑草と取扱い方変わらなかったろうな
0497名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 17:20:17.54ID:ZTj0CQLC
薬草は死の使い、セルアーマーあたりを即死させられる有能なんだよなあ
0498名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 19:11:42.01ID:8pNxGZTY
36階まで合成一個しか出ないまま進めて頑張ったが死亡
あんまりこんなことはないんだが思えばこんな状況でも降りられるくらいうまくなったってことなんかな?

何も考えずに適当脳筋プレイでも十年以上やってれば何とかなるもんだなw
0499名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:25:15.13ID:8MrQjyS+
シレンは合成ゲーな部分があるから壺が出なくて鍛えられないのはしゃーない
自分は持ち物が嵩張るのが嫌だから合成拾うまでは武器盾は必要以上には持たないようにしてるわ
0500名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:31.88ID:sRGgPzuO
合成ゲーというより盾ゲー
強さ40くらいあれば能力なくてもそうそう死なない
0501名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:43.28ID:cpGV32S7
>>499
能力付き装備は最優先で確保するタイプだわ。
この辺プレイスタイル出そうw
0502名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:35.19ID:8pNxGZTY
盾や剣ばっかり出て壺が出ないとストレスがパねえ
その逆もだけどね
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 00:22:34.58ID:LMOyfpo1
強化や保存や識別ならぶちこめばいいだけだが
中々うまくは行かないわな
諸々30前半で済ませたいけど
36で難易度爆上がりって、人生みたいだなw
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 01:18:33.71ID:LMOyfpo1
64はマリカーとスマブラ入ってるだけで買い

この2つは持ってる奴ん家でやりまくった
後はマリオとメトロイド
シレンも入れてくれたら買いだな
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 01:18:43.01ID:Q7hpZ2by
コントローラーがデカいからパッケージがミニサイズに収まらなそう
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 01:33:35.92ID:0KAQTos4
64の場合、コントローラ4個あってこそみたいなタイトルも結構あるな
0509名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 05:33:09.89ID:0pf1KmzQ
>>501,503
自分も
「優先する」っていうより「捨てられない」ってニュアンスだけどw
次に合成が来たら…って考えてしまうわ
その時に捨てなきゃ良かったと後悔するんじゃねって

シレン2以降はマゼルンが出て来て
一定のフロアでほぼ確実に合成の機会が生じるけど
いつになったら合成できるんや…っていう
不安と焦りと期待を抱えて進む感覚が好き
0510名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 06:07:05.43ID:LMOyfpo1
ただの欄の肥やしになってたのを、合成出来た時のカタルシスたるや凄いけどなw
しかも1回の合成で世界が変わっちゃうゲームだし
強化併用すると普通に50も60も上がるし
風魔と山彦を付け替える作業が無くなるだけで凄いし
0511名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:15:19.69ID:q5kG/DiO
>>497
レベル1しか即死できないんじゃありがたみ感じないなあ
実戦で薬草投げ特効なんてレベル2以降が一撃で倒せない時矢代わりにしたことあるくらい
薬草投げ実行回数だけでいうなら分裂トドに投げたほうが圧倒的に多いよ
そういえば他シリーズでアイテム投げ特効が必中だったことってあったっけ?いかすし?
0512名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:17:51.22ID:jmNE982L
俺も薬草は序盤過ぎたらすぐ飲んじゃうな
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:18:29.08ID:LMOyfpo1
てか薬草や毒消し自体、出現率低いから、そいつらに投げるケースが少ないな。
使い道無いし、空腹と上限上げにとっとと飲んでしまうな
0514名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:28:28.60ID:m5aYdxW2
>>511
掛け軸あたりだと案外薬草投げは重要な戦術なんだよなあ
装備が入手できなかったときは結構攻撃が痛いから罠にかからないゴースト対策に回復アイテム何個か持っておくのが吉よ
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:30:31.79ID:m5aYdxW2
ちなみに薬草はどこのダンジョンでも相当出現率高いのよ
フェイやこばみでも草の中で2番めに出やすいし食神掛け軸だと一番出やすいんじゃなかったっけ
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 12:12:22.30ID:jmNE982L
シレンwikiで調べたら床落ちではこばみはめぐすり草、フェイは弟切草だった
0519名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 13:07:49.44ID:m5aYdxW2
フェイは弟切草、薬草、キグニの3強でこいつらだけ他の一般草の二倍出やすいからねえ
0521名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:05.55ID:ehsmUY4/
大抵トド狩りする時は何かの肉食って狩るからなぁ
0522名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 15:21:02.00ID:ldFU6yCJ
そういえば、タイムアタックやっている人のプレイ動画を見たら、とりあえず草はキグニ草であることを期待してあなぐらマムルに投げてた
0523名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 15:25:14.19ID:BG2d+emi
>>522
タイムアタックでなくてもそれはやるのが一番安定する。
0524名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 15:47:44.79ID:m5aYdxW2
低層でレベルを上げるメリットがデカいからね
0526名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 16:19:26.86ID:m5aYdxW2
未識別草を漢識別するときは遠距離攻撃持ちがいないフロアで水路向こうに敵挟んだ状態で飲むのがいいぞ
キグニ飲んでも大抵水路挟んだ向こうの敵の方に行こうとして足踏みして終わるからそれなりに安全
0527名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 16:41:26.36ID:BG2d+emi
>>526
うっかり3Fの対岸部屋で飲んでボウヤーに的にされるやつなw
0528名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 17:27:38.60ID:LMOyfpo1
キグニ失敗談
・モンハウに殴り込んで袋にされる
・無抵抗な店主に剣を突き立てて返り討ちに遭う
・水路突進ボーヤや戦車の的にされる
・地雷元に突入してそのまま…
0529名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 19:15:59.33ID:QKSwaCDc
>>523
速度求めてない安定性なら自分で飲むのが一番じゃないかね?
飲めば一発で確実に識別できるけど、殆どの草は投げても判明できないよ
投げた草の名称も覚えておかなきゃならんしね…
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:51.38ID:m5aYdxW2
>>529
適当な名前つけておくのがいいよ
そうすればどういう効果はわからなくとも既に投げた草っていうことはわかるからね
後はキグニの名前だけ覚えておけばいい
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 20:31:46.24ID:xDKGoArp
1〜6Fは店が出やすいから値段識別に期待するわ
自分も草を飲んで識別するけど、つるはしがあるなら
│┏━━
├┨部屋
│┗━━
みたいな感じに直進で出られないように掘ってから飲むかな
滅多にないけど通過の腕輪と水脈があるなら、それらで代用できる
0532名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 22:10:19.07ID:BG2d+emi
>>529
投げたら結果で絞り込みはできるし、拾った順に1から通し番号つけてるから数字と結果を覚えておけばいいだけ(これは容易)。
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 06:50:39.63ID:Lr/sLFSx
個人的に使ってもったいない草は復活の草でも無敵草でもなくめぐすり草
0534名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 07:22:38.73ID:MqGAKDP/
>>533
すごくわかる
草や巻物は階段を降りる直前にやるタイプだからめっちゃ損した気分になる
ここぞという時に欲しいアイテムだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況