X



【SFC】風来のシレン 73F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/26(火) 16:55:29.47ID:0ukGQ5HC
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
次スレ立ては>>980。無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 72F
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1543957362/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0183名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/16(土) 17:58:33.77ID:uSSYvN7m
今日も今日とて食神のほこらへ
そろそろナオキに会いたい・・・
0185名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/16(土) 18:32:24.94ID:um/9PAbm
昔ナオキにマムルの肉渡す時つい投げて渡しちゃったの思い出した
先に三番弟子やカマヒゲのイベントやってたし離れてくのを追うの面倒だったから
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 01:23:50.06ID:dfYHMUYp
>>182
そもそも4体に囲まれてる時点でどうしょうもないと思うが
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 10:50:47.34ID:GlSuZ2lo
掛軸裏
開幕でいきなりバトルカウンター+3を拾った
これって最高の出だし?
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 12:19:02.86ID:GlSuZ2lo
やったー
ついに掛軸裏はじめてのクリア
バトルカウンター様様でした

あとは食神をクリアすれば、念願のフェイの最終問題
楽しみ〜
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 13:25:04.51ID:6f5yxwgi
掛軸のほうが食神より難易度高く感じる、肉の強さが分かりやすいんだよなぁ
0191名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:41.58ID:jsiEI+RL
食神はほぼ確定で肉が手に入るからある程度の強さは保証されてるのが大きい
0192名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 13:42:34.05ID:XCUKuXp5
掛け軸はワナ巻読まにゃ結構まともに敵と殴り合わないといけないことが多いからね
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 13:50:14.28ID:EjaEe4QK
何とも言えないが、ワナを自在に使いこなせれば掛け軸の方が少し楽ではないだろうか?
肉は使い所考えなくちゃいけないし
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 20:03:24.68ID:9hu1CxAA
スマホ版やった人いますか?
やっぱ糞ですか?
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:36.60ID:DTlnnkYp
>>193
食神も保存の壷とか有用な杖とか拾えるからどっちもどっちって感じだな
99F目指すなら比較にならないくらい掛け軸のが難しいけど
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:11.38ID:cDM1sKUl
食神の方が全体的に簡単だと思うけど人によりけりかね
0197名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 20:51:39.98ID:sSY3u5MH
掛軸裏の罠はほぼノーリスクで永久に使えるからカタにハマるとそのへんの肉より強い。
ただ配置に依存するからどうしても運の要素が絡む。

爆発力があるワナの掛軸裏、安定の肉の食神
この辺の好みはプレイスタイルによるかと
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 21:31:30.64ID:ZKUNORNn
警報罠でその階層じゃ見覚えのないモンスターが続々やってきます
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 21:36:53.88ID:GlSuZ2lo
掛軸裏での大部屋の巻物の使い所がよくわからない
一桁階以外で使うと結構死んでる
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 21:49:45.44ID:DTlnnkYp
>>199
基本的に使う必要ないと思う
強いて言うなら↓
・矢稼ぎ
・泥棒
・財宝部屋のお金入手
・大部屋にして落とし穴か階段でモン巻きを読む(苦肉の策)

使うにしても敵を減らしてからじゃないと状況によっては詰む
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/17(日) 22:53:41.61ID:XCUKuXp5
>>199
ガチ勢だと飛びピー狩りで使うんだけど通常プレイだと使わんよなあ
一応泥棒に使えなくはない
大部屋→ワナ巻で敵を処理できれば、だけれど
0202名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 02:07:07.73ID:GXR+mahP
ご飯に困らないという面で食神は気楽。
時間かけてレベルアップできるし。
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 04:49:57.63ID:qOgI35Ko
フェイ最終のブフー肉復活分裂強化透視縛りプレイしてるけどかなりキツいなあ
さっきまでやってて一番進んだのが37階で杖運が良かったからモンハウも何回か打開できたけど最後はおにぎり無かったから餓死寸前の所でチタンアーマーに斬り殺されたわ
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 05:22:28.17ID:28CtJ4Np
>>203
ブフー肉というのがブフーの杖と肉縛りという意味なのか、ブフーの杖で生成した肉のみの縛りなのかでだいぶ変わってくると思うけどどっち?
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 05:29:52.11ID:qOgI35Ko
>>204
ブフーの杖も包丁もそれでできた肉も店にある肉も全部禁止にしてる
識別したときは杖は置いてそれでできた肉も放置
あとは白紙とジェノサイドも縛ってたの書き忘れてた
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 12:22:47.78ID:MP76e57B
>>203
こういう縛りやるとおはらいの需要上がるよね
未識別の盾から+値がついてるものを探さなきゃいかんから
そしてノロージョが怖い憎い

コツはやっぱ序盤から稼いで高レベル維持して早くに拾えた強いアイテムをなるべく取っておくことなのかなあ
あと壺増大の使い道とかも結構大事な気がする
自分はアークの出現が近い場合は背中に、合成の容量が足りない場合は合成に、それ以外の基本は保存に読むことが多いわ
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 14:32:38.23ID:8T3G3S99
トド狩りすればだいたいどうにでもなる
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/18(月) 14:54:32.11ID:BaVfMXie
シレンランキング見ると装備なしで99回クリアしてたりするんだが嘘だろあれ
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/19(火) 08:12:06.07ID:1kCBPcv8
装備なしでも10階ぐらいまでならなんとかなるし
その間に分裂セットとブフーあたりが出れば十分いけそう
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/19(火) 10:26:35.93ID:fgs+KF98
>>208
分裂縛ろうが強化縛ろうが合成縛ろうが肉縛ろうがトド狩り使えば盾も+99にできるしなw
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/20(水) 22:33:15.62ID:nR/WhpAL
個人的難しさランク

掛け軸(肉縛り99F)>>>フェイ(壷無し)>>掛け軸(99F)>食神(99F)>>>フェイ>掛け軸>食神>TM
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/20(水) 23:07:37.18ID:UUaEvxDt
ぶっちゃけフェイすら越せないトライ&エラー出来ないやつは、ウィザードリィ越せないからな。

むしろフェイまでが常人で、上をゲーマーとかいう次元になるわけだ。やりこみの由を決められる人という意味でな
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/20(水) 23:33:52.65ID:TQf+ev33
めまわし大根うぜええええええええええええ
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 02:35:47.70ID:R2O+oA29
縛りプレイを聞いたときの僕の反応
掛け軸エンドレス……はえーすっごい
掛け軸使い捨て無し99F……え、それいけるんかいな
掛け軸腕輪無し……???????wwwww
食神肉無しブフー無し……?????????wwwww
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 05:23:26.39ID:zI+LUsiu
最後の2つはそのダンジョンの存在意義を否定している
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 12:28:32.93ID:GG8PZVfI
アイテム使いこなすって凄い能力なんだなとわかる
そういう人達ってこばみ谷くらいならアイテム持ち歩かずにクリアできるみたいだし格が違うな
自分にできる縛りなんてこばみ谷持ち込みなし足踏み無し一筆書き歩行くらいだった
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 13:23:31.03ID:kC3EXhMv
掛軸99行けるやつはほんとに頭がきれるやつなんだと思う
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 17:43:18.94ID:sBXQIQIj
スレ見てて思い出したが
昔、掛け軸でにぎり変化に間違って罠師握られた時、ヤケクソでそのまま進んだら
普通にクリア出来てしまったことがあったわ
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:54.28ID:+iZqwNho
掛軸裏肉なしで46F以降のアイテム補給が上手く出来ないなぁ
盾削られるのと、にぎり一個くらいしか持たないから餓死を恐れてしまう
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 18:58:26.98ID:0O6kGEyr
まず掛軸裏肉あり99Fも正気の沙汰じゃない
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 19:31:33.29ID:UNyywRBp
でも結局パターンハメが出来るかどうかだよね
出来たらその後もただひたすら潜るだけ
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 20:26:44.37ID:Tl0gOdYa
動画で、つるはしで壁をちょっと掘って
その中に入って戦ってる人を見たんだけど
これはメジャーなテクニック?
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 20:56:18.32ID:sBXQIQIj
>>221
基本的に46F以降はデロデロの罠が出現する階でワナ巻を読んで腐ったおにぎりを量産して
腹減りをしのぎつつ稼ぐのが良いと思います
とにかくワナ巻を切らさなければ何とかなります
あと、ある程度の広い部屋の角に即死罠かバネがあればつるはしで掘ってモン巻を読むのも効果的です
(バネの場合は腕輪を外してジャンプして逃げる)

>>225
基本テクニックです
つるはしが無いと肉無しでの掛け軸99Fクリアはほぼ無理でしょうね
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 21:11:38.92ID:Nr+7PGlL
通路に返しを掘ったり、
迷路部屋で敵の流れを考えて掘るとか、
理屈では分かってるつもりが、後で振り返ると最適解じゃないことがちらほら
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/21(木) 21:36:58.88ID:Uv0rcciS
DS版やった事なかったからスマホ版買っちまったけど呪いシステム以外はまあ割と楽しめるな
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 01:07:27.29ID:aYU9BEfA
罠はガイバラに会うだけなら、別に運が良ければテク不要で行ける
30以上行くなら、肉屋とかつるはしのテクニックが必要。俺はここで辞めた

肉はナオキに会うのもまぁまぁ辛いが、とにかく肉が強力だから、使い捨てテクニックだけで40や50は行ける。俺はその辺で断念
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 01:49:22.47ID:F2aL/+6J
DS版の呪いは改悪通り越して意味不明だよな
掛軸で使い捨てに呪いつけたら強すぎて吹く
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 01:50:50.49ID:5h4kXCTR
呪いになったら印の効果が発揮されないの嫌がらせ目的でやったろうに有効利用されてて草生える
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 02:42:15.28ID:OiwP36FN
デメリットを逆手に取れるのはSFC版で使い捨て装備して変身したときでも同じだしまあそこは
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 03:22:45.13ID:bm2iMMzb
呪い印無効化の使い捨ては普通に想定内だとは思う。
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 04:38:26.92ID:xGZCsizr
痛恨の腕輪は呪われていた!
→呪われているので効果なし

う〜んこの
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 05:10:36.33ID:9yQuQUye
呪われて使えないつるはしのクソっぷりったら

>>217
縛りであれ存在意義はプレイヤーが見出す
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 11:18:26.64ID:AO4ehFC8
初回プレイでペンギンが出なかったので「おっスマホ版だと出ないんか」ってなった期待を返せ
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 11:53:36.45ID:JjWWfZMi
熟練シレンジャーからここまで忌み嫌われるペンギンとは一体・・・
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 12:00:44.29ID:5h4kXCTR
ぼくがかんがえたさいきょうのいやがらせ!
だからね
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 12:23:41.73ID:ht6Ol2eL
ディアボロのミドラーを経験したらペンギンなんてマムル感覚だぞ
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:44.48ID:HFED+0Q8
オリジナル版と違うスタッフが追加した要素がクソだったりすると救いようがない
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:22.71ID:5h4kXCTR
モンスター名もレベル4とか酷いの多いからねえ
というかシレンシリーズのモンスター名ほんまなんとかしてほしいわ
例えばこども戦車系をボウヤーカート系に変えたりエーテルデビル系も作品によって能力が全く違う上に名前もバラバラ
同じ能力、似たような能力ならわざわざ名前変えなくてもいいから。能力違うやつの名前を変えてくれよ

そのあたりウルトラ→ゲンナマで能力変わってるのはいいわ
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 22:35:26.78ID:u6zkYrJE
DS移植以降もうネーミングとかギャグのネタが最悪だからな
『チュンソフトらしさのバカバカしさ』から『ただのネットの悪乗り』になって図鑑とかマジで吐き気がするわ
64の物知りの杖の説明とか話の種とか凄く良い方向で力を入れてたのに、もう晩節を汚してるだけ
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/23(土) 07:47:13.14ID:pV+nUBfz
SFCの時点でも突っ込みどころあるネーミングあると思うけどね
吸引幼虫→吸引虫→吸引成虫って3段階になってるけど
虫に幼虫の時期と成虫の時期の2つがあるんじゃんと
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/23(土) 08:20:51.66ID:+tC8pd3b
きり仙人系はネーミングミスだってインタビュー記事で言ってなかったっけ?
みの百人、みの仙人、みの万人にする予定だったとか
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/23(土) 08:21:48.64ID:RlFtQatN
魔導→魔人→魔王並にわかりやすいし今まで全く違和感なかった
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/23(土) 08:53:29.49ID:eNu3YjwR
もしも物荒らしが真剣白刃取りや当て身投げが出来たら…

真剣白刃取りされた秘剣カブラステギ+99★9→雑草
当て身投げされた素手シレン→雑草シレン
0254名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/23(土) 08:59:10.19ID:PT1yxGS/
壺に壺は入らないのに、変化の壺の中に倉庫の壺という矛盾
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/23(土) 12:27:40.58ID:UTbRfxj5
変化のツボにちんちんを突っ込んだらどうなるの?
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 06:31:52.07ID:EByJg0zZ
あんま強化するとダメージ通らなくなって本番で苦労するぞ
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 08:30:02.04ID:zl4OYsxu
保存出なくて強化が出すぎておにぎり詰め込んだ思い出
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 09:13:02.75ID:mnnGfnV+
強化は1個出れば十分だからな
売れば大金になるのでそれはありがたいが
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 11:55:06.32ID:RadPGdIA
にぎり変化におにぎり投げたら即死するって今更知った
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 12:03:04.78ID:gKL0KrcF
腐った方じゃなくて?
あと初めて知ったネタなら隠し部屋のモンスターにパコレプキンで攻撃できるのな
その後ガンコ戦車に攻撃食らって死にそうになったけど通常攻撃できないだけで特殊は可能なんだな
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:38.91ID:sKzg4k/6
敵には壁の中で窒息ダメージ無いんだっけ?
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 12:22:08.13ID:gKL0KrcF
壁の中なのか隠れてるからなのか知らんが生きてるからないんじゃね?
あと警報罠踏むと足踏みだけしてたわ
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 13:15:03.53ID:L0rSCP+C
>>266-267
おにぎりを吐くのが能力だけど、おにぎりを投げると喉に詰まって吐き出せなくなるから即死みたいな理屈らしい。
どんなおにぎりでも即死だけど経験値低いし、あまりうまみはないよね。
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 23:19:12.89ID:L0rSCP+C
>>272
GB2回りの何かだったと思うけどゲーム内の魔物図鑑みたいなやつか攻略本かは忘れた。
喉を詰まらせて死ぬみたいなのは確実に書いてあったはず。
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/25(月) 00:20:27.74ID:r+uh8Cs2
つまり、シレンは握り変化と間接キスしていたわけだ
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/25(月) 08:27:39.88ID:W5A7ZNak
にぎり変化以上が現れて、あら持ち物にくさったおにぎりが。って
シチュエーションには滅多にならないわなw
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/25(月) 08:38:17.74ID:xFZlGg11
まあ必中が無くて接近されたくなくて、
くさおにが余っている珍しい状態なら採用の余地もあるかと
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/25(月) 09:18:03.37ID:Clh3DnRg
ペケジは腐ってるおにぎりでもちゃんと食うから握り変化の上位互換だな(適当)
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/25(月) 19:53:34.08ID:5ULLFYPQ
ペケジのちんこを変化の壺に入れよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況