X



ロックマンスレッド Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/03(火) 16:21:10.48ID:o7A26E4T
ロックマン1〜11、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、メガワールド、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。

      _  __   ___
     / へ\__\// | |
  、____|::| ∠      ̄\  //
 /____L|__/ メ|   ト、 \/
 _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
 |_ 7/  /|イリ  ‐=、 | |)/ _ノノ   エミュ、nes改造ロックマンや
   <.   / ト、┌┐ _,ノ| |/         パロディ同人作品の話題はダメ。
  (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/                  ロールとの約束だよ。
  ヾー── /   |'´ ´
      /     ヽ==、
     /_     \リ
    <___ ! \___\
       .l_ヽヽ-'    ̄
       (|ニゝ|}
        ヽ,__ノ

ロックマン11 運命の歯車!!
http://www.capcom.co.jp/rockman11/

ロックマン クラシックス コレクション
http://www.capcom.co.jp/RCC/switch/
http://www.capcom.co.jp/RCC/1/
http://www.capcom.co.jp/RCC/2/

タイトル一覧
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/

ロックマンシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/game/rockman/

前スレ
ロックマンスレッド Part114
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1528592757/
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 13:19:29.82ID:h8iM2YE7
無駄な情報だ。そう、iphoneならね
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 13:26:27.63ID:UjBqtnqY
ロックマン10ハードをプレイしよと思うんだけど、
どのキャラが一番楽?
あとどのボスから倒すのが一番楽かな?
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 14:53:05.57ID:UjBqtnqY
>>680
まじで?
剣五本になってすごいしんどかったけど
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 15:07:12.20ID:A9Ivz52O
>>678
それは1のDRN.001ロックマンからDRN.008エレキマンまでを継いでるからだ
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 15:10:59.81ID:iqZv/kXH
>>681
ノーマルとほぼ同じ倒し方出来るから戦い方が間違ってるのかも
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 18:23:43.23ID:sWWGu3ml
10ハードはチルドマンが比較的マシだと感じた
ステージの難化が控えめでボスの追加技もわかりやすい

ソーラーはやめておけ
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 18:37:27.78ID:iqZv/kXH
チルマンがバスターノーダメ1番苦労したけどな
パターンが安定してないから
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:58.00ID:8o3WS+yb
チルノマンってやっぱ東方のパクリですか?
許せない!東方とコラボしろ!
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 19:59:40.19ID:lmSVTMFt
10のハードは雑魚の配置からしてやる気にならなかった…
ドクロボットのバスター縛りよりもキツいのでは?
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 20:06:35.59ID:5aYlIJtu
9と10はバスター縛りしんどいわ
プラグとかホーネットとか安定して倒せない
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 20:28:30.81ID:4JNQJ9gu
パイスラたまらんかった。
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 20:55:42.35ID:xJoDzgsn
ホーネットマンって弱点武器で倒すとき溜めようとしたら余計に苦戦するよな
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 20:59:42.77ID:YONzqdVA
>>675
ワイリーって生きていくだけなら今みたいな貧乏生活おくらなくても普通に裕福に生きていけそうな気はする
この人の技術力なら大抵の企業や研究室から好待遇で迎えられそうだし
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 21:09:44.51ID:7P90zDiX
>>692
テロリストそのものだから技術力あっても一般企業はお断りだろ
精々、独裁国家からお呼びされる程度じゃない?
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 21:25:51.19ID:1MgkjiG3
>>694
エグゼみたいに罪を許すor贖罪の為に技術を使わせるのも難しいか?
倒されても土下座して逃げるor逮捕されてもすぐ脱獄だもんな
10では珍しく善玉風だったが
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 21:54:02.32ID:bkcATzOQ
アメリカ政府がワイリーとライト使ってヒーロー悪者ゴッコやって上手い事技術を進歩させてる可能性も
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 22:03:56.63ID:7YybdCJ9
スラッシュクローでパイをスラッシュ。
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 23:15:22.53ID:7P90zDiX
>>695
いやいやエグゼワイリーは本当に改心してたし本家ワイリーは何度も脱獄とテロやってるし、そんな奴が有能でも雇ったら企業の信頼ガタ落ちだし
デカいマフィアか独裁国家からしか仕事貰えんだろ
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/15(日) 23:47:45.42ID:WSo3fV8X
本家ワイリーはもう改心しなくていいw

>>696
それを知ったロックマンが「俺はロボットを超えた」とかなんとか言って
XとZのプロトタイプに闘いを挑むシリーズ完結編か
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 00:37:07.73ID:eFbS1127
>>691
ホーネットが端で飛んでるときに小マグマで打ち落とし
降りてくる速度遅いからその間にチャージ
歩いてる最中、画面真ん中くらいで溜めマグマ3発全部あててそのままジャンプ回避

チャージは間に合うし慣れれば完全なパターンだからぜんぜん余裕だよ
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 01:01:10.08ID:TKIxt2kp
久々にソーラーマンと戦ったら20回位やってやっと勝てたわ・・・
下手にバスター吸収を恐れて撃つのためらうより、
始めからでかい弾くるものだと割り切って撃ちまくったほうが楽だった
でも動きと自分の位置次第でどうしてもダメージ受けるときあるよね
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 02:32:25.72ID:sWuxsNR5
>>698
でも9のとき民衆はライトではなくワイリーを信じた。
あの世界の住人はみんなピュアなんだよ
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 02:43:04.40ID:vybtDwyo
ロックマン世界でのワイリーの知名度がイマイチ分からないんだよな
悪い事してもすぐロックマンが解決するから芸人ぐらいなイメージなのかなw
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 08:23:37.74ID:G6tQTHwj
>>702
ワイリーはアインシュタインみたいな見た目だけど
ライトは悪く言えば麻原みたいな胡散臭い見た目だからな…
装備するぞ装備するぞ装備するぞ
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 09:28:44.05ID:dalK0oh9
ライト博士は優しい印象しかないな。
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 10:17:28.23ID:0m9vWu8V
>>706
8のアニメだとふくよかで優しそうなおじいさんだったが
ファミコン初期の頃は博士の絵もドットも下手糞だったし
シタマエ!!!とか偉そうな口調で殺すぞ糞ジジイくらいは思ってた
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 10:42:50.64ID:2JDugkV4
おんぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 10:55:38.96ID:829e+fhn
ブルースが逃げ出した理由も、やはりそうなんだね……
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 12:18:40.56ID:MQMJbg21
>>708
優しすぎて息子(エックス)の記憶を消しちゃうお茶目なおじいさん
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 13:11:11.88ID:5ojQbFDO
>>711
あーでも確かに一番最初に見たのが2だったら
何だコイツって思ったかも知れんw
それこそ俺は8がロックマンデビューだったのでイメージが確立されてるが、
それでも2の博士を最初に見た時、
時代やFCってのを考慮してもなんだコレって笑ったなw
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 13:13:06.54ID:sWuxsNR5
ライト「(戦うショタメイドロボっていいなぁ・・・ひらめいた!)」
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 15:26:42.94ID:ycykh3lc
7のオープニングステージとかラッシュと一緒に
4足ごっこしてたしな
はかせ だいじょうぶですか?とか岩に心配されてたしな
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 15:27:07.02ID:StrYPLYu
お手伝いロボットでロールちゃんを作るライト博士は間違いなく変態
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 15:33:39.13ID:0m9vWu8V
>>720
まぁでも見た目は大事だと思うよ
最強クラスのロボットがかっこよくないどころかハゲやブサイクだったらなんかいやだろ?
もちろんライト博士がロリペドの異常性癖者なのは認める
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 15:55:02.17ID:StrYPLYu
ハゲの最強ロボットを作ったケイン博士の悪口はやめてやれ
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 16:23:48.11ID:8CjPkv2V
最後にゼロを作るワイリーの美的センスよ
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 17:00:51.31ID:n/FnzyWU
むしろあんなジジイ共が若者にウケるデザイン作れることが異常
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:21.09ID:6va+hLzG
マリオテニスエースみたいに駅のど真ん中に広告貼れば良いんだよ。
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 18:36:40.20ID:aaUNZoR7
>>722
人類の希望のエックスと絶望(主に毛が)のシグマと対極を現してたのか
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 21:41:51.92ID:ujWVmDzl
>724
ある意味、永遠の若者だからああいう感性でゼロとか造れたんだよ
ゼロが金髪フサフサなのはワイリー博士自身の憧れw
x5の覚醒ゼロとか見てると、結局はワイリーの遺児というか執念そのものが具現化した存在がゼロなんだと思える
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 22:52:38.86ID:l+DllMcV
クラコレで20年ぶりくらいに8やってるけどロールちゃんのボイスが可愛すぎる
無駄に研究所出入りしちゃう
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 23:27:58.75ID:LviCPJIX
コレクションでもボイスまでは聴けないからなあ
貴重だよね

ウッドカットが素人なのって声優費用けちりたかったからなのかな
PS SS間短かったからプロに頼めなかったのかな
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 23:40:30.09ID:0m9vWu8V
正直8程度の敵ボスの短いボイスはテキトーにスタッフでもいいだろう
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/16(月) 23:55:05.12ID:Ie69drWY
8のチャレンジでウッド&カットあれば良かったのに
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 00:18:38.42ID:vfHa9aNq
あの頃はスタッフが声当てたりするゲームも
普通にあったよな
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 01:20:39.12ID:vjHRdmJf
まじか〜SS版やりてえなあ
連休明け仕事行く前に「がんばってね、ロック!」聞きたい

スタッフがボイスというとスペースチャンネル5が浮かぶ
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 02:30:30.88ID:V+ijz/lH
どうでもいいけど、メットンガーZってアレ頭から腕が生えてたのね
ずっとどこに元ネタの要素があるんだと思ってた
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 03:45:57.70ID:yNr/Fftx
メットンガーZは倒したらパイルダーが出てきて2ラウンド目が始まると思ったわ
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 05:06:45.68ID:dji11gAC
>>734
11も隠しボスキャラの声当てる権利を抽選でやればよかったのにな
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 05:48:06.02ID:1vSY61fG
逆転裁判とかもGBAのはスタッフが声当ててたな
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 07:14:18.68ID:4uOQDBc1
>>739
今の時代それやってもファンは喜ばないのでは
普通に声優使えって不満の方が多いと思う
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 07:36:38.65ID:dji11gAC
>>741
それかセリフも無いような中ボスかザコロボットの声当てる権利とかムービーの一般市民役の声当てる権利とか
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 08:04:27.77ID:lapTmfX4
>>735
つたえたう
このおもう
とまらなう

あの歌どこからどう聞いても「い」が全部「う」に変換されてて異常なんだが
どうしてほとんど突っ込まれないのかわからない
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 08:17:34.52ID:DwKfcEGH
歴史的かなづかい
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 09:27:04.71ID:FPD/C0ad
ワイリー製作の女の子ロボットはどんな感じになるんだろう…
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 11:58:25.39ID:DwKfcEGH
石川ヒデキ製ワイリーロボットワルツちゃん
有賀ヒトシ製ワイリーロボットピアノちゃん
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:04:23.04ID:FfPkOHX8
クラコレで1〜6やりたくてダウンロードして
7〜10のはついで感覚で買ったけど
1〜6より9と10がやり込み要素多くて楽しいな
難易度も難しいって言われてる1や2を凌ぐ難易度だし
1や2とかは弱点使ったら2〜3発ですぐ倒せるけど10の8ボスなんかは弱点武器使っても普通に強いし、やりごたえは9と10だな
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:12:06.79ID:yNr/Fftx
>1や2とかは弱点使ったら2〜3発ですぐ倒せるけど10の8ボスなんかは弱点武器使っても普通に強いし、やりごたえは9と10だな
まあ、10の武器は使いづらいからなぁ、トリプルブレイドは頼りになるけど
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:17:31.83ID:BKOp33Cf
流石レス早い
敵で女でパッと思いついたのがスプラッシュウーマンだっけど違うのか〜
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:31:28.69ID:c0zES6vJ
色々需要分かってないんだよ
ジャンクマンステージに居るG型ロボットをペットとして売り出しちゃう人だし
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:32:49.67ID:c0zES6vJ
メイドロボ発注したら「メイドジョー」とか上げてきそうな感じ
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:33:22.71ID:YkCmLmFf
ケンタウロスマンは…
6のはワイリー製ではなかったんだっけ
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:37:31.96ID:1iLv3y3Y
ゼロは女の子だよ。
剣♂使いのフタナリ……ライトとは性的嗜好の格が違うね。
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:41:47.67ID:lUOMZ4LE
ワイリー「童貞など小学生の頃に卒業したわい」
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:47:14.89ID:FfPkOHX8
本気出したらフォルテやゼロや
デザインがカッコいいロボット作る訳だし
ワイリーが女の子ロボット作ったら
普通に可愛いのが出来上がりそうだわ
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 12:56:53.72ID:YkCmLmFf
>>761
じゃあ次回作は
若気の至りで作って認知してない息子リーガルが復讐と世界征服に来たので
ロックマンに助けを求めるシナリオとかどうですか博士
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 13:26:03.93ID:hAxz9K/z
ワイリーはロボットなら男型だろうと女型だろうといけるタイプ
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 20:02:22.78ID:C+KekNc6
>>767
前者はDASH臭、後者はビッグオーのドロシー臭がする
・・・キャラデザの人同じだっけ?
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 20:55:28.16ID:5BfJesYT
明日カプコンTVブラストマンステージ公開かー
楽しみ

いつもBGM聞きたいんだけど音小さくて聞き取りづらいのがネック
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 21:22:42.00ID:YbfLVZMI
今までブロックマン、ヒューズマンステージが公開されてきたけど試作品て感じなのかな?
本編は丸々同じ感じなのか、多少違うのか。
丸々違う方がワクワクするから良いんだが。
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 21:31:11.34ID:Ryt9Q/Fp
>>772
発売も近いしほぼ同じものかと
丸々違うなんてことカプコンがやるとは思えないが…
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2018/07/17(火) 21:45:07.56ID:a/7duL8X
試遊出来るブロックマンステージは
デモ版とは言ってたけど
カプコンTVとかで使ってるのはどうかわからんな
ゲームの楽しみを伝えるには最適なプロモーションだけど
あんまりステージのネタバレされても
楽しみが半減する感はあるな
まぁそういう人は見なけりゃ良いんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況