X



ロックマンスレッド Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/10(日) 10:05:57.04ID:b9Vzs1CM
ロックマン1〜11、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、メガワールド、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。

      _  __   ___
     / へ\__\// | |
  、____|::| ∠      ̄\  //
 /____L|__/ メ|   ト、 \/
 _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
 |_ 7/  /|イリ  ‐=、 | |)/ _ノノ   エミュ、nes改造ロックマンや
   <.   / ト、┌┐ _,ノ| |/         パロディ同人作品の話題はダメ。
  (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/                  ロールとの約束だよ。
  ヾー── /   |'´ ´
      /     ヽ==、
     /_     \リ
    <___ ! \___\
       .l_ヽヽ-'    ̄
       (|ニゝ|}
        ヽ,__ノ

ロックマン11 運命の歯車!!
http://www.capcom.co.jp/rockman11/

ロックマン クラシックス コレクション
http://www.capcom.co.jp/RCC/switch/
http://www.capcom.co.jp/RCC/1/
http://www.capcom.co.jp/RCC/2/

タイトル一覧
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/

ロックマンシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/game/rockman/

前スレ
ロックマンスレッド Part113
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1527387592/
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 07:25:49.45ID:aN5tqxXF
>>271
そういう風に頭でっかちなことばかり言ってるから
結局一部の懐古だけのものになってロックマンが廃れたんでないの?
11はもちろん良作にはなってほしいが、9、10の方向性を全肯定してるような
懐古の声ばかりを必要以上に意識しない方が良い気もする
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 07:49:01.83ID:NvGeO24G
今やファミコン風ロックマンはファンメイドの方が優れてると思うから
カプコンの本家は素直に7か8のグラの発展形を出した方がいいと思うな
その点に関しちゃ11はいい感じだで
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 08:10:49.27ID:NwEWko0q
ファンメイドに先を越される公式とか悲しいなあ
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 08:30:59.79ID:Th/7CHuG
>>293
それこそまったく見えてない意見だな
グラだけを進化させてアクションの楽しさを無くしたのが1番の原因
9と10は原点に戻ってやり直す機会と盛り上げるきっかけを作った
ファンメイド作品が普及したのも9があったからで昔からの熱意あるファン達がいたから今の11があるんだよ
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 08:40:12.18ID:mdU/RxPh
エグゼを目の仇にしてる連中居るけど、駄遺産に押し付けて実質捨てられてたXシリーズが
コマミソとX8で第一の精鋭によって再び作られるきっかけになったのはエグゼのヒットのおかげだと思う
そこで結果出せなかったから今度こそシリーズ終了しちゃったが・・・
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 08:48:52.21ID:5P9cg17V
>>300
単純にスレチだからだよ
その妄想もロックマン関係ないよね
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 08:50:30.71ID:dqY+IfKp
向こうではファンメイドもインディゲームもあまり差がないらしいからね
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 10:37:59.55ID:cq4T2xpO
>>306
ありがと、まぁでもやっぱカプコンの人じゃないと決められないよな
公式で携帯機にでも移植してもらってやりやすくしてほしいもんだけど
0308名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 10:39:48.43ID:cq4T2xpO
まぁでも無償譲渡にするとカプコンも調子乗るかもしれんし
有償譲渡やロイヤリティもらう形式にすると
金のために作ってたのかよと叩かれそうだしな
0309名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 10:46:25.31ID:JNROBFXx
無償譲渡でええやん
どうせもともと無料ゲームなんだから
0311名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 11:50:15.87ID:mdU/RxPh
>>303
スレチ指摘だけならまだしもいちいち叩いてる人がいるのがね・・・
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 14:50:24.07ID:1M/nVeDa
>>291
ハシゴの登り方もあれだけど細かい事言ったらもっとあるよな改善点は。本当に、ここにいるファンでアイデア募ったほうが良いのできると思うよ笑
0313名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 16:19:44.04ID:z0CNrE7D
11の走るモーション改善したみたいだけどまだ違和感あるわ
顔の向きが左右に振れないからかな
0314名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 17:04:23.34ID:mdU/RxPh
こうやってどんどんブランドが一部懐古のためだけの尻すぼみなものになって行ったんだな・・・
0315名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 17:20:42.11ID:OgsaMv/J
>>314みたいな意見を受け入れた結果衰退したからな
始めっから基礎が出来上がってたロックマンの場合は古参ファンの方が良さを理解してる
0316名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 18:31:11.07ID:MQf86HCi
配管工は3Dになろうが体力制になろうが乳首を出そうが受け入れられてるのにロックマンは固執し過ぎじゃないですかね
0318名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 18:45:49.62ID:klQM7A3L
決定的に衰退したのは2作連続で懐古という名の逃げに走った9、10の頃だろ
0319名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 18:51:40.58ID:0YmP5/oE
今回はブロックマン面とか夕暮れの遺跡っぽい感じが哀愁あっていいな
何気に11は細かいところ凝ってそう。7がスーファミで出た時より期待感ある
0320名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 19:46:39.61ID:Ua/q1IQi
>>318
衰退した原因は78ロクフォルがあまり売れなかったし当時はかなり不評だった
9が出るまでに10年かかってる
9と10で再熱したけど稲船が辞めたからストップしただけです衰退とは違う
0321名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:20.83ID:NIaYibVU
>>320
もう何でも稲船に絡めるのやめようや
普通に売れてたら続編のGOサインは出るよ
当時のニコニコブームなんて10出る頃にはあっという間にしぼんでただろ
0323321
垢版 |
2018/06/18(月) 20:04:42.58ID:HZHfW/X+
>>322
そっくりそのままお返しします
0324名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:06:30.40ID:vPwLXfx0
>>321
きっかけはニコ動だけどメインとターゲット層はこの頃には海外にうつってる
あと10出た頃のニコ動は全盛期だからな
0325名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:11:04.23ID:HZHfW/X+
>>324
ニコ動全体ではそうかもしれんがその中のロックマンのブームは2007年2008年頃と比べて下り坂だったよ
0326名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:12:20.20ID:GKis3Txk
まったく9・10アンチはテキットーでいかんなあ!
いくら5ちゃん書き込みは便所の落書きみたいなもんだからって、
自分の都合のいいように事実を歪めて好き勝手しちゃいかん!「事実を認め」ないとね!ビシィ
0328名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:15:08.49ID:ek6ijobJ
実際元ロックマンのチームはインティに移ったし稲シップいなくなったら商標はCAPCOMが持ってても作りづらいだろうな
0329名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:16:50.36ID:0YmP5/oE
ロックマンは成長し続けるタイトルだよ
AIやらロボット社会がやっとロックマンの世界観に追いついてき始めた
ロックマンをどう活かすも経営手腕にかかってると思う
0330名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:21:45.75ID:vpHQiVOf
僕の中のロックマンが成長している……トクントクン
0331名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:32.99ID:Ap4WKw37
ファンゲーの勢いが9と10以降は凄かったなよな

ファンが10作ろうとしたら公式が10作ったり
その後もハックロム、ファンゲーのレベルが上がったり何だかんだこの空白の期間は楽しめたなw
0332名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:09.40ID:VZdCPJni
エグゼ世代は8ビットのドット絵を汚いとか思うらしいからな
0333名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:01.80ID:cq4T2xpO
エグゼに八つ当たりしてもロックマンがもう斜陽なのは事実
他カプコンゲーでロックマンやロックマン装備が出るだけで嬉しかったもんさ
11出るのをただ楽しみにしようぜ
0334名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:16.98ID:Jc+wDU3L
E3終わってもラッシュの仕様よく分からなかったね
0335名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:42.96ID:aN5tqxXF
9はニコ動のブームニ乗っかってそこそこうまく行ったかも知れんが
10のときにはそんなのしぼんでたのは売上みても明らかだろ
0338名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 20:54:45.73ID:bD4Eq1ou
たしかにAIとかの話はロックマンの世界観だな。PETとかも作られるんじゃないのか電脳世界とか
0340名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:09.36ID:bD4Eq1ou
>>334
11のラッシュの見た目はワクワクしないよななんか。過去作の7のがワクワクする
0341名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/18(月) 21:57:32.68ID:vPwLXfx0
11は武器チェンのショートカットをセレクト方式じゃなくてR単体はラッシュ↑Rブロックとか↓Lヒューズみたいなコマンド方式に設定できたら神
0343名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 06:38:31.30ID:tj29ZvHP
じゃあ武器装備するとロックマンも酸に耐性が出来るのか
0344名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 06:59:40.79ID:acvQWkqT
E3のロックマン11のステージって試遊版で製品版とは違うらしい
モーションも意見送りまくればワンチャン改善あるかも
0345名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 09:01:38.74ID:rQ1wGDfk
定価が安いからあまり期待してない
どうせならフルプライスで作り込んで欲しかった
12の発売があるかどうかすら怪しいから
0346名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 09:59:41.37ID:zr96ivl2
>>345
Steamの市場をメインに考えてるんだから妥当な価格だろ時代相応
0347名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 10:59:01.08ID:GFypc6Ie
>>343
レインフラッシュ装備するとロックマンが緑色のスーツになるから
耐酸性コーティングが施してあるってことなんだろ
0348名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 11:39:19.57ID:sO9ZVJbw
>>341
つか特殊武器サークルの順番を自作したいとずっと思ってる
使う奴、壁壊す奴はL/R1,2回で出せるように
0349名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 12:45:52.94ID:zssFaonX
>>341
なんかX7思い出した
0350名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 12:45:55.91ID:zssFaonX
>>341
なんかX7思い出した
0351名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 14:08:57.70ID:E2Wu1pn8
“スピードギア”が発動すると、周囲の時間がゆっくりと進み、
ロックマンは相対的に早く動くことができる。

↑ありが設定のクイックマンよね
0352名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 14:59:03.17ID:eXiLsA+9
>>341
理解力が弱くて良く分からんのだが、例えばPS4ならLRで武器チェンジ、L2R2でラッシュチェンジではまずいの?
PS版ではそうだったはず
0353名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 15:09:45.04ID:8NndRX5q
従来のループ方式ではなくショートカット方式にしたいのだろう
0354名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 15:53:01.02ID:hGuunGuO
L2orR2を押すと画面左下あたりにホルダーが出て来て、
その状態で□×△○を押して特殊武器選択とかしたいなぁ

    L2        R2        L2+R2
□:特殊武器1  特殊武器5  ラッシュコイル
×:特殊武器2  特殊武器6  ラッシュジェット
△:特殊武器3  特殊武器7     −
○:特殊武器4  特殊武器8  ロックバスター

こんな感じで。ギアはL1・R1
ループ式だと覚えにくい上に何回も押さなきゃいけないから、結局スタートボタンからの方が早かったんだよね…
特殊武器が増える毎に押す回数が増えて、また覚えなおさなきゃいけないのも辛い
イレハンXは全アイコンが画面上に並んでるなら分かりやすかったけど
0357名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 16:50:45.94ID:GZ65GT+L
ロックマンやる層は
PCよりもコンシューマー機でゲームやる奴が多いイメージなんだが
実際はどうなんだろうな
0360名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 17:45:01.70ID:ipcBqGTZ
8のワイリー戦前のBGM修正されてるな
7のパスワードは相変わらずダメ
あと何が変わったんだ?

>>356
CSだと後方互換がないと遊べなくなるからPC版買ってる
0361名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 17:49:12.92ID:8NndRX5q
7のEDはそのままだった、多分8のそこだけかもな
0363名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 18:42:25.26ID:k/q78qvy
>>344
ツイッターで土屋さんに要望してた外国人が居たから便乗して自分もしたら自分の文だけ消されてたわ笑
目は通してくれたみたいだから良いけどもカプコンのホームページから送るべきだったのかな。
0364名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 18:45:01.65ID:zKed0RaN
>>360
Switchで修正された内容を他ハードでも反映させたってことかな?
0365名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 18:51:33.89ID:k/q78qvy
発売日までまだあるから要望多ければ改善してくれるかもね。とりあえずホームページから送ってみるか
0366名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 18:51:37.40ID:4RqYUXiU
ちゃんとOPから始まるようにしてもらえませんかねぇ…
0368名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 19:30:25.57ID:qOg3shiG
>>352
コマンドだから使いたい武器に瞬時に選択できるようにしたい
ハックロムで実際してる作品があるんでね
https://youtu.be/PF_E6oCjIF8
これ見たら何となく伝わるかも
0369名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 19:37:01.38ID:qOg3shiG
別の人が書いてるけどPS4版だとギアがR1L1の可能性があるからR2L2単体とそれぞれ上下左右で5+5の計10種類に瞬時に変身出来るようにしたいってこと
0370名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 19:58:53.68ID:9rh8jNo+
30周年ライブ、日替わり含めてこれだけいろんな曲やってるのに
商品化予定無しは勿体無さ過ぎるな
せめてCD化だけでもすれば良いのに
0371名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 21:36:16.51ID:uTpbvjeR
従来の武器チェンジがやりずらいのずっと思ってたから、そこにメスを入れて欲しいのは全面同意だけど
どうせやるならラチェット&クランクみたいにスティックの8方向に8つの武器を入れて欲しいなあ
ロックマンは2Dアクションなんだから十字キーで移動、スティックで武器チェンジは共存できるはず
0372名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 21:46:33.54ID:IVYhFCcp
>>369
多分オレはボタンの組み合わせを覚えられない気がする

ゼクスのロックオンシステム(選択中は時間が止まる)は結構便利だった
0373名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 21:57:25.64ID:GZ65GT+L
10はワンボタンでトリプルブレイドに切り替えられたのはよかった
0374名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 21:58:47.73ID:vr4Z7unZ
右スティックたおしてる間、時間止まって聖剣のリングコマンドっぽいのが出たらやりやすいかも。
スライディングを1ボタンで出したい人多そうだからある程度設定できるようにしてほしいな。
0375名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/19(火) 22:29:18.44ID:CpxupPF/
>>358
死産box3ブヒ0の時に散々聞いたよそれw
そいつら(多分無職ニートのマイクロソフト信者)がここ2年くらい後継機が死産過ぎ&そのカイガイガーも言えなくなってsteam()でいい、PC()でいいとかキモ臭すっぱい事を
あっちこっちでブヒり散らかしてる印象
0377名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 01:55:19.87ID:fskm3j9q
ふと思ったが、Switchのクラコレを北米版で買って日本の垢でプレイすると日本語になったり
MEGA→ロックになったりするんだろうか
0378名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 01:58:48.71ID:BOoE24ge
クラコレは分からないけど日本語対応してるソフトならなるよ
0379名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 02:44:36.54ID:fskm3j9q
1は北米版の方が安いみたいだから買ってみようかと思ったが、日本のペイパル垢だと無理だと知って結局買わずに終わったw
教えてくれたのにすまんの
0381名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 08:45:05.88ID:CewTRuh3
9 10でファミコンに戻ったけど、最新機器で出すんだからPSで出た8から進化させていけばいいんじゃないの?
0382名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 08:52:36.10ID:nWUlvXv1
もう9割ぐらい完成してるんだっけ?まだ調整期間あるわけで、完成度は高そうだね
各ステージの雰囲気を変えてドクロボットステージとか楽しめればいいのに〜
0383名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 09:43:34.90ID:BlkCVZN3
DLCで毒ロボットとかダークマンとか本気デューオ(有賀版みたいに強いやつ)とかと戦いたい
0384名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 10:27:43.33ID:WJ7NgbcN
集大成じゃなくて続編だから過去作のボス出すより新しい事に挑戦してほしい
出すならストーリー絡まない部分で
0385名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 11:53:47.69ID:EWGR9Frc
ジャンプで腰前に出るのおかしいよね
ためうちで上体反り返るのもダサい
他にもいーーーーーぱいあるけど
この二点は最優先で修正してほしい
ロックマンが弱々しい性格に見える
0386名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 12:22:46.83ID:55RF0yqT
>>383
本気になったデューオ
殺意の波動に目覚めたデューオ
洗脳されたデューオ
0387名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 13:23:51.35ID:MsdPz8PJ
ただ、8ボス倒してワイリーステージ4つほどクリアしたら終わりなら
今の時代はちょっとボリュームが少ないとみなされるので
何かしらのワンクッションは欲しいところなんだよな
0388名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 14:22:05.04ID:QKTg89jN
>>385
なるほど。なんかしっくり来ないと思ったら腰が前に出てるんだな。11のロックマンは本当弱々しく見えるよね笑
あと気になるのがファイナルチャージショットがまん丸過ぎる所。
X4のプラズマチャージショットぐらいな感じのが自然な感じする。
製作陣はあまりロックマン知らないんだろうなぁ。
まだ日にちあるから修正してくれないのに
0389名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 14:22:50.98ID:QKTg89jN
>>388
最後の打ちミス。
まだ日にちあるから修正してくれないかな。が正しい
0390名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 14:25:24.50ID:QKTg89jN
普通のチャージショットも小さくて弱々しく感じる。基本動作だからもっとしっかり作ってほしいわ
0391名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/20(水) 14:47:23.51ID:GACwXVpP
>>387
それいつもお前だけが気にしてることだろーが
いい加減にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況