X



ロマサガ3 part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/27(火) 14:20:03.25ID:YDxv6LjH
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
または
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究所
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・リメイクの話がしたい方は
ロマサガ3のリマスター&リメイクを待つ会2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1514430915/

・次スレは>>980あたりで
前スレ
ロマサガ3 part81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1517667960/
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 12:23:53.33ID:6DmLvAlS
魔王の鎧の特殊効果ってどんなのだっけ
いっぱいあった気がするが忘れた
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 13:06:31.12ID:Ny2ePkeq
消費Pが2倍って、P鍛えてれば実質的には全然問題ないけど、
気分的にいやなんだよなあ。貧乏性だから。
2倍じゃなくても消費するの嫌なタイプなので・・・
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 15:23:45.74ID:heWUm5zs
>>683
特殊効果や能力アップはいろいろあるけど一番の旨味は純粋な防御力の高さ。物防+魔防が60はすごい
無効特性は水耐性が一番優秀かな。これのおかげでフォル戦でわざわざ魚鱗装備せずに済むし
能力アップに関しては魔力と速さ以外は特に意味ないけど
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 15:51:20.38ID:x01Oeevr
魔王の鎧はバカみたいに重いから早さ+1にほぼ意味ないよ
ブーツ併せても素足のレザーのが早い
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 16:03:29.66ID:8nYosj9g
盾も重いから魔王装備する時は速さは捨てる
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 16:17:05.11ID:5dBt9g+u
盾は実質重さ関係なくね
鎧にしたって他の重装鎧と比べて+1が軽減してくれてる分をどう見るかで大分変わる
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 16:29:30.63ID:x01Oeevr
盾の重さは未だに何に関与してるのか不明なんだよな
重量に関しては基本的に比較対象はヒドラレザーだから…
まぁ竜鱗の鎧も強いけどさ
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 16:50:06.90ID:pY2nwGTU
防具の重量の半分が素早さから引かれると記憶してる
魔王の鎧は重量5の素早さ+1だから、実質重量3みたいなもん
レザー系よりは遅いがチェイル系よりは速いから、悪くないと思う
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 17:08:16.10ID:heWUm5zs
ヒドラレザーは重さ2だっけか?レザーより重いと言っても重さ1の差(速さで0.5の差)は
重鎧にしては十分優秀でしょ

物理と炎はヒドラが上で冷雷状は魔王が上
物理面(特に打)ではヒドラの圧勝だが物理は全体攻撃が少なく見切りで回避できることもあるので被弾機会を考えると魔防がやや重要かな(相手がアウナスモードになることを考えるとやはりヒドラだが)

真破壊ではメイルシュトロームに備えて気絶か水耐性を備える必要があるが、水心の爪が無い場合は防御枠一つを魚鱗か王家の指輪で埋める必要があるので
これをキャンディリングに代えることができると考えるとさらに魔防+13ほどの効果も期待できる
まぁ相手がフォルネウスモードにならなければ必要ないが
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 17:40:59.94ID:5dBt9g+u
意味あるのかって…
行動順のある程度の把握と介入はかなり重要じゃね
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:07.76ID:qe51+u2h
魔王の鎧の強さが一番輝くのは一人旅だろうな
特に初期HP一人旅は打魔両刀のボス相手に魔法防御を固めてマタドールで凌ぐことが多い
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 22:28:47.06ID:Nnhu69ss
>>695
四魔貴族や破壊するものでは使われていない場合がほとんど

一人旅ではコストが重過ぎてあんまり使いどころが無いような
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 22:29:24.96ID:4Eb8awcl
平場は魔王装備は最強に近い
ラストバトルみたいな長丁場では、消費倍だから論外
これが全て
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/21(水) 22:36:24.46ID:15DX9gcD
削りきれるかどうかの部分で問題になることはアビス以降はあるけど
術のみ一人旅じゃ道中ほとんど魔王の盾装備しっぱなしだったな
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 02:15:43.64ID:0NLUYcAX
WP250もあればラストバトルで魔王装備つけてても押し切れると思うけど
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 10:25:03.39ID:cXwj7/SL
是非やってみてくだしあ
というか動画探せばありそうだな
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 11:18:11.86ID:cB2RGbb7
技か術どちらかだけで縛ると魔王付けてなくてもギリギリだけどな
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 12:23:58.75ID:K6xbib+e
そもそもラストバトルで魔王装備つけるなんてつけないっちゅーねんw
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 13:10:39.40ID:CVdtactm
ロマサガってみんなそうだけどラストバトルだけは別物と考えて行動すべき
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 13:49:08.08ID:tVPx/wFh
モニカのやつで魔王の鎧大活躍してたけどあれは隠れ禁止だからか
シャドウ龍神も使えばwp足りないってことはないと思うが
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 14:14:34.34ID:3E98XBjS
ラストで龍神龍神言ってる奴はエアプだろうな
WP250とか技能50まで上げるとか言ってるキチガイも同じ
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 15:10:39.99ID:kZfpW/06
技能50はバグレベルアップでやって、対象でない技能をスライムで放置して30ぐらいまで上げたらだいたいWP250いったと思う
ミューズはバグレベルアップが一技能だから無理だったけど、他の入れていたキャラは2,3技能あったので数日放置でいけたぞ、確か
バグレベルアップなしで50は、一技能するだけで力尽きたけど
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 16:29:52.68ID:tVPx/wFh
そらエアプだよ俺はモニカの人のレポートの話してるんだから当たり前でしょ
wp216体術37で押し切ってるよ
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 16:33:38.00ID:K6xbib+e
WP250もLV50も、水晶の廃墟で放置しておけば達成可能だから別にエアプではないような
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 16:44:55.02ID:ZhY/cDSb
全部の技能、35ぐらいあればwp250は普通にいくよ
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 17:12:13.13ID:lwVmNL8T
質問させて下さい
モニカ主人公だとユリアンと違って両方の出口を悪鬼さんに塞がれてるのですが
一度も戦闘せず育ってないときは素直に詩人仲間にした方がいいのでしょうかホトトギス
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 18:05:16.15ID:HyxNWSoM
祈りをささげよ・・・死の祈りを・・・

からの「生の祈り」って喧嘩売ってるよね絶対
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 19:31:04.17ID:NqW8rghM
生の祈りで喧嘩売っても回復してくれる優しさ
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 20:02:01.86ID:K6xbib+e
>>714
・ユリアンのパリイを成功させ続けて、モニカで削る。
・モニカにフェイントを閃かせ、スタンさせ続けながらユリアンで削る。
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 20:20:11.34ID:3E98XBjS
人に聴いてる雑魚レベルなんだから素直に詩人入れとけ
どの道、生杖無きゃ回復足らないし

俺は屈強な格闘姫様が空気投げで翻弄してたわ
暫くユリアンが虚弱貧弱でどっちがガードかよくわからんくなってた
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 20:39:10.51ID:K6xbib+e
詩人さん 活躍するの そこだけね
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 20:41:03.07ID:K6xbib+e
野盗さん どうしてさらって くれないの (女・23歳)
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 20:41:06.21ID:Mv7RxLn6
悪鬼て最序盤に出てくる割には異様に強いよな
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 20:48:00.27ID:qDdWFYXR
モニ主はとりあえずヤミー倒しておくから悪鬼()になる
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 21:26:38.91ID:AGvbVXN0
>>725
大車輪閃きからの極意化ぐらいまでならよくやるけど、ヤミー倒そうと思ったら、野盗イベント無くなるだろ。
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 21:37:37.44ID:3E98XBjS
OPで馬鹿やるのは知らんが
濡れ手で粟を避けたら、ヤミーは倒せるんだよな
聖杯は手に入らないけど、他は手に入る
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 21:55:23.02ID:rBzuPjj8
リマスター発売するまで、筋トレすればいいんじゃない?
発売後には君もアラケスBody!!
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 22:04:50.88ID:SXyZb/5f
OPイベントでヤミーって倒せるの!?倒したプレー動画とかない?見てみたい!
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:46.51ID:JC7ifoZK
延々鍛えてりゃそのうち倒せるようになるんでねの
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 22:34:44.18ID:K6xbib+e
濡れ手に粟にするメリットないよね。
タコ倒すの面倒だし。駆け落ちして、ユリアン外しても結果は同じだよね?
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/22(木) 23:03:18.78ID:3E98XBjS
濡れ手で粟はユリアン不在で男爵ENDじゃなかったっけ?
それ以外にメリットは何もない
ポドールイと洞窟消えるし
船でジャリ銭拾える位か
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 00:07:36.56ID:rXMasQQ6
>>720
サンガツ!
パリィ作戦

>>724
ハリーやカタリナのパーティーでも苦戦するからなぁ
マスカレイドが輝いた最初で最後の戦いでもあった気がする
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 00:40:11.50ID:OXvVPpgl
一応言っとくと
洞窟の詩人はイベント終わったらすぐパーティ抜けるからそんな気にする必要ないで
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 02:04:15.44ID:ZY6sXPIP
詩人はその場合でも加入した人数にカウントされてるの?
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 09:23:36.66ID:lamnIx+r
バグレベルアップなんてやったこともないしよく分からんけど
技能レベルは43か44あたりで毎回打ち止めになるな
一度玄武術を48まで上げたことあるが術はまた別なのかな
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 11:14:44.97ID:+oVE+Edr
別に変わらんがウン子の玄武なら特別上がりやすいからその分かもな
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 12:23:08.64ID:cdoel3nJ
普通に上げる場合は成長特性はかなり影響するな
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 12:37:28.64ID:lodwNFE+
モニカの月術も伸びが良かったな
戦士向きのステと噛み合わないから意味薄いけど
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 14:30:40.79ID:rXMasQQ6
>>739
される
巷でミスター正直といわれてる俺がいうんだ間違いないぜ
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 15:31:25.95ID:3sBr98uf
>>737
ちょっと前にミカエルでやり直したが、てきとーやってたら返り討ちにされたわ…
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 18:22:13.74ID:TrKObFOd
主人公にしたときの得意武器で成長補正が変わってくれたら嬉しかった
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 19:47:11.72ID:nfCq8s4O
手動でLv50も案外簡単よ
レオ城の妖精狩りで49→50も2hくらいで上がるもん
術使いが一人いれば神酒つかって延々と戦い続けられるから
町に帰る必要ないし楽ですわ
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 22:28:45.74ID:cdrSmj9V
バグ前提プレイしたり技レベ1のために2時間だったりここもなかなか狂人のすくつだったんだな
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 22:40:32.26ID:22FgBhCh
コマンダーモードすらまともにやった事ない奴らが狂人()
チート使って簡単簡単言ってるだけの在日ゆとりだろ
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 22:46:03.05ID:wBj7l/EE
1日少しずつ普通にプレイする場合でもようするに電源入れっぱにしておけばいいだけ
いつかは50になる
0754名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 22:58:00.66ID:nfCq8s4O
色々と縛った一人旅で
真フォルネウスやラスボスを
リトライしまくるのと比べたら
レベリングは確実に終わるものなー
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 23:01:06.73ID:+oVE+Edr
バグ込み無し両方話すのはどこも当たり前だし何か一つのために数日も割とフツーだし特に狂ってるとは思えませんね・・・
Lv50は放置で達成出来るから当時からやってるやつ結構いたな
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 23:24:04.91ID:Ybyeh+H4
レトフリで4倍速オートレベリングは捗ったわ。
基本放置だから出社前、就寝前に準備して帰ったら確認するだけでバグレ出来ないキャラでも好きに上げられる。
お陰でウチのミューズ様は分身技じゃなくてもカンスト叩き出す。銀手で2000ぐらいダメージ上乗せしてるが。
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 23:54:57.61ID:SdAylCLA
オープニングイベでヤミー倒した動画はよ
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/23(金) 23:58:43.21ID:XUE7gOGy
20年以上前のゲームなのにみんな熱いな。ロマサガ好きは他とは違うんだろうか?
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 00:05:17.30ID:/PtBPZrB
オートレベリングとかマーカス思い出したわw
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 00:51:06.78ID:l1kzsfrE
>>757
ニコ動の【ゆっくり実況】レオニード城に永住しよう〜でも観てなさい。
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 07:58:09.23ID:sshmdkuE
って言うか別に時間さえかければ誰だってできるだろ
盗賊イベント消滅させずにとかだったらかなり厳しいが
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 07:59:35.22ID:dZ8o6vGj
ダイヤ等からは6000オーラムふんだくる
そして後から後ろの2000オーラムも改修する
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 08:17:15.08ID:oSuywkMr
ギアン先生いるし技揃えたらヤミーいけるっしょ
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 09:58:11.18ID:zS+/pFvq
モニカ様がため息をついた時のような音色の楽器はなーんだ?
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 13:06:36.63ID:va1gjexP
ヤミーの強さは死人ゴケだよな
正直死人ゴケ持たせたら誰でも強くなるだろってくらい死人ゴケの性能が異常
全員猛毒+バーサーカーとかモルボルかよ
0769名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 15:01:55.07ID:WhCrsJAR
>>767
言い換えれば死人ゴケさえ使われなければ低レベル時でもヤミーとはいい勝負できるんだよな
ごく稀にデレてくるからそれ狙うのも手
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 15:35:48.11ID:n/ONjDpx
コマンダーでバーサーカー治すの常套手段にしてるわ
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 17:34:20.18ID:uPFBBPwb
舞台なんてどーでもいいからはよ出してほしい
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 17:45:59.38ID:F5dHw+mu
ファイターで強技閃くより
ナブラのが早そう
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 18:09:12.33ID:nDQrhoVi
4人陣形だと陣形技閃けないからハリードいるうちに閃かないといけないし無理じゃね閃きレベルが圧倒的に足りない
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 18:15:04.20ID:05TGzZJM
ナブラの閃き難度も27あるし結構高いんだな
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 18:20:49.61ID:F5dHw+mu
あの平原だと回復手段が無いから厳しいか
じゃあOPヤミーは結局、陰気な城でピコピコ引きこもるしか無い訳か
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 18:26:11.09ID:xniweEOL
>>771
2が終わって次待ってたらまさかのサガスカ移植やるのが先とか普通にあり得るから困る
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 19:55:42.59ID:aG4a+vkg
対ヤミーを楽にするために
まずは蛇狩りをして蛇香を集めましょう
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 20:13:51.75ID:av3/zJsj
モニカって腕力はもうあげようもないから置いとくとしても、
もう少し起用さと魔力が高ければ人気ナンバーワンになっていただろうね。
素早く、弓も使える術士として。魔力の低さが人気の低さに影響を与えている。
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 20:25:13.68ID:xV2LduR2
>>778
故モニカ様ファンクラブを思い出すとか弱い感じが人気の一因になってるような気もする
ミューズも同様に
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 20:29:02.45ID:cShRrCNm
パラメータより加入時期と初期技能でしょモニカ様はパラは十分強キャラ
ヤンファンもそうだが加入時期限られてたり外せないと人気キャラは厳しい詩人もパラ微妙だけどそうだし後々開発に回されるノーラもそう
妖精クラスの奴なら仮にアウナス撃破前限定とかだとしても人気出るだろうけど
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 20:38:21.98ID:pyTxz9Xs
ノーラにはいつも聖王槍持たせてバイバイしてるわ
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/24(土) 20:48:21.41ID:F5dHw+mu
離脱特典とか、加入時期限定
なのに初期値糞
とかだと冷遇になるわな
と言うか、そういう風に仕向けてる
なんの特典も無い主役エレントム
加入罰ゲームタチ詩人爺
時期が遅いくせに弱いロアーヌ組やハゲ
強いけどラストしか使えない将軍
離脱特典があるノーラ

ここらへんは辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況